- 締切済み
Canon一眼レフのレンズについて
Canon一眼レフ EOS7Dを使っています。 主にディズニーリゾートで撮影をしているのですが、 夜間の撮影(エレクトリカルパレード)に単焦点が良いと アドバイスを受けて、 Canon EFレンズ EF50mm F1.8 II 単焦点レンズ 標準 を購入してf値の明るさに感激して楽しんでおります。 ですが、最近、どうしてもズームレンズに慣れてたせいもあり、 この単焦点の50mmにやきもきしております。。。 もう少し寄った写真が撮りたい。 そこで検索したら、同じく単焦点で以下のものを見つけました。 Canon EFレンズ EF200mm F2.8L 2 USM コレは相当ズーミングになってしまうでしょうか・・・ あと、I型とII型があるようなのですが、 違いはどんな感じでしょうか。 EF70-200mmの白レンズを欲しいとは思うものの、 高価でなかなか手が出ません。 現在はTAMRONの18-270mmを専ら装着しています。 カメラマンの皆様、良きアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
>EFレンズ EF200mm F2.8L 2 USM I型 持ってました。 フードが内臓スライドフードで コンパクト過ぎ 役立たずで サービスセンターにて 先端リング取り付けと 脱着式フードの取り付け加工をしてくれました。 中古で購入したので加工済みでした。 II型は 脱着式フードでした。 単焦点 200mmですと 写したい画角の距離に来た際に 良い向きに被写体が向いてくれれば良いですが 名かな上手くいかないもの なので ZOOMで画角を変えられえる方が 断然優位です。 シャッターチャンスが増えます。 EF70-200mmF2.8L IS IIです 高価ですが 価格以上の価値が有ります 買って損はありません いかなる撮影被写体でも 満足できるレンズです 神レンズと言われてます。 >現在はTAMRONの18-270mmを専ら装着しています。 このような 高倍率ZOOMとは 雲泥の差の画質です。 EF200mmF4L ISも 全域にわたり高画質が得られる良いレンズです 風景ならこちら エレクトリカルパレードとなると F2.8がおすすめです。 フイルムカメラ時代のレンズがデジタルカメラで 云々有りますが 先週 300mmF2.8LIIで 紅葉撮影してきましたが なんか靄が掛かったような写りです これかな? やはり時代が 合った カメラとレンズを使用された方が良いですねー 実感してます。
- asuwa_yuu
- ベストアンサー率31% (39/123)
まず 今有るズームレンズで 200mm域で焦点距離を固定して使って 200mm 7Dだと 320mm相当の望遠域が 使いやすい画角か 実感 画角感覚を過信無く身に付ける事が大事 で、厳しいようですが 望遠で画角が狭まるほど ブレ カメラ/手ぶれだけでなく 被写体ぶれに対する ぶれ難いシャッッタースピードの敷居が上がると云う事 棚上げにしない様に 目安 1/フルサイズ換算焦点距離mm数秒 50mmだと 1/80s 100mmだと 1/160s 200mmだと 1/320s と敷居が上がっていくので でないと、低照度で動くシーン 夜間の撮影(エレクトリカルパレード)で手ブレも被写体ぶれ も望遠になる事で結果的に増えてしまい 上手くいかなくなりますよ ナイトシーン等はアップより広角で全体を撮る様にする方が 画角に依るブレの敷居が下がるのですすめます. またしっかり画角感覚を身に付けて それこそ、買い足しに中望遠単焦点 EF85mmF1.8usm EF100mmF2usm あたりの方が ズーム運用よりキレの有る画像も撮りやすい でも デジタル対応以前のレンズ、後玉コーティングがデジタル に適正でないための内面反射で 光点ゴーストが出てしまい画質にマイナスも有り得ますので 過信しないのがよいですね. また、EF200mm F2.8L も初代もII型も フィルム時代の設計 デジタル対応以前のレンズなので 光点ゴーストが出てしまい画質にマイナスも有り得ます http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/data/telephoto/ef_200_28l_usm.html http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/data/telephoto/ef_200_28lii_usm.html またそれなりに重いレンズ 運用体力も見合っただけ 養成しないと、手ブレ量産へ陥り易いので 基本基礎も固まっていないまま、安易に飛びつくと期待していたのとは 違うに陥ってしまいやすいので、お止めします. 70-200F2.8にしても デジタル対応レンズを 純正だとEF70-200mm F2.8L IS USM以降 EF70-200mm F2.8L IS II USMがデジタル対応設計 IS無しの初代 II型はデジタル対応でないため 画質は過信しては厳しいです. 安価にサードバティものだと ピントの生徒の調節が レンズメーカーとCanonに何度も通わないと擦り合わせが難しく 開放で使って精度の高いAFを望むのならお止めします. AF精度マッチングを妥協できるのなら良いのですが。 折角ボディが7Dなのに レンズの画質が活かせるバランスを しっかり身に付けてほしい デジタル対応や専用レンズをしっかり高感度にして シャッタースピードを確保して適正露出になる様に 露出補正やマニュアル運用の基礎固めをすすめます 7Dは値段もファームも熟れて、手に入れやすい高性能機 でも繊細さも高い道具 カメラのオート依存だけで 大ざっぱな運用では繊細な高性能は活かせないので。 過信誤解におちいりませんように。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21372)
値段で躊躇されておられるなら、SIGMAのこれはお勧めです。 単焦点より使いやすく、新品が5万円位で入手可能なので。 http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/70_200_28_os/ 社外品の割にAFが速く、切れ味のいいレンズです。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
パレードで、どんな写真を撮りたいのか、”もう少し寄った写真”というのがどの程度なのか、によって望ましい焦点距離になると思います。 2倍位(面積で1/4)位が良いなら、100mmが丁度良いですし、3倍位(面積で1/9)なら135mmになります。200mmだと4倍になり、EOS7Dではちょっと寄りすぎかもしれない、と感じます。 私はフルサイズで撮っていますが、いろんな撮影でEOS7Dの135mm相当まででだいたい足りています。なので、135mmF2というのも良いかな? と感じました。 いずれにしても、既に写された写真で、どのくらい大きくすれば適当か? というのが一番の目安です。70-200F2.8も非常に良いと思いますよ。高いですし、単焦点の魅力も大きいですけど。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
簡単に言うと、50mmで撮った画を1/4にトリミング(面積で1/16)したのと同じ画角になります。 I型とII型の違いは、光学系・コティング等の仕様変更で、当然、後から発売されたII型の方が、描写性能で向上していると思われます。 ただし、このレンズ、重心が前寄りのためトップヘビーになり、手振れ補正が付いていませんので、三脚が使用できないエレクトリカルパレードでは苦しいでしょう。 個人的には、1段暗くなっても、ズーム全域で描写性能に優れた、EF70-200mmF4L IS USMの方が使い易いと思います。