• 締切済み

パソコンを増設したいのですが。。。

torayanosuの回答

回答No.3

とりあえず、CPUをi5当たりに変えて、 メモリを4GBくらいに増設しておけば大丈夫では? ただ、今DDR3メモリが安いのでwin7の64bitにして8GBくらいに 余裕をもって組むのもありかもしれません。 私は現在パーツ整理の関係でcore2duoを使っているのですが、 メモリ16GBでグラボにRadeon HD6850という環境(いろいろおかしいですがw)で サドンアタックは動画撮れますね。

sinn20002
質問者

補足

やっぱりCPUを変えたほうがいいんですね。 変えたことないんですが、自分でもできますかね?

関連するQ&A

  • パソコンのグラボを交換しようと考えております。

    パソコンのグラボを交換しようと考えております。 (グラボの調子が良くないため) 主な用途は動画編集(Premiere,AfterEffects)とハイエンドなゲームプレイ(ps4クラス、FPSはやりません) 以下PCスペックです。 windows10 h8-1260jp AMD FX(tm)-6100 six-Core Processor GeForce GTX 550Ti メモリ16GB 64ビット 電源600w 予算はなるべく3万以下で済ませたいですが、多少超えてもかまわないと考えております。 現在候補に考えているのがGeForce GTX 1060 6Gですが、CPUに合うか知識がないので解りません。 pc自体を買い換えようとも考えておりますが、一先ず来年の後期まではこのpcで乗り越えようと思います。 どうかご回答宜しくお願いします。

  • グラフィックボード増設

    この度新たにグラボを購入しようと思っているのですが グラボを増設した事はなく そもそもパソコンについては殆ど初心者です(・・;) しかし色々なサイトを見て回り大体のやり方は分かりました(多分・・・) そして皆さんにお尋ねしたいのは私の選択が正しいものかどうかを 答えてほしく質問させて頂きました。 そもそもの増設する理由は『マビノギ』『スペシャルフォース』 この2つのゲームを快適にプレイしたく増設しようと考えました。 ちなみに今現在の私のPCスペックは ・CPU     AMD Athlon(TM) XP 1700+ 1.47 Ghz ・マザボ    A7V8X-X  チップセット VIA KT400 ・メモリ    DDR333-512M×2 ・グラボ    GeForce4 Ti 4200 128MB ・HDD     80GB 思いつく範囲で答えてみましたm(_ _"m)ペコリ そして個人的に増設するグラボはこれにしようかなと いうグラボがこれです。 【NVIDIA GeForce 7600 GS 256MB(GV-N76G256D-RH)】 【NVIDIA GeForce 7300 GT 256MB(WinFast A7300GT TDH)】 この2つのどちらかにしようと現在考えています。 ちなみに「価格.com」にてこの2つを選びました。 2つの内上のグラボは11000円程で買えるらしく、 これならグラボに使える金額に何とか収まる値段です。 下のグラボは6980円らしくこれぐらいの値段なら CPUも増設出来るかなと思い選びました。 この2つの内ならどちらの方がいいでしょうか? これ以外にもっと適切な選択肢があるなら是非教えてください。 何か不明な点などありましたら言ってください。 私が答えられる範囲ならお答えいたしますので。 後PC増設に使える金額は15000円程度です。 それとクーラー等購入した方がいい等のアドバイス等も 教えてくださると嬉しいです。 長々と書かせて頂きましたがどうかこの私に皆様の お知恵をお貸しください(o*。_。)oペコッ

  • デスクトップパソコンのメモリを増設したいと思っています。

    デスクトップパソコンのメモリを増設したいと思っています。 最近、オンラインゲームや動画視聴などをしていると 2~3年前より一段と動作が遅くなった感じがします。 デフラグやクリーンアップ、デスクトップ整理、常駐ソフトの整理などを行いましたが 大した変化が見られません。 個人的に買い替えまではしたくないので メモリを増設しようと考えています。 デスクトップのスペックは XP Professional Version 2002 Service Pack3 AMD Athlon(tm)64 X2 Dual Core Processor 3800+ 2.01GHz 960MB RAM 物理アドレス拡張です。 回線は光回線を使用しています。 960MBを1Gもしくは2Gに増設した場合改善されそうですか? また相性の良いメモリは無いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • メモリ増設について

    メモリ増設について質問があります。 僕のパソコンは約3年使っています。(ノートPC) スペック OS VISTAのホームベーシック CPU Intel Celeron 1.46GHz~1.5GHz(何もしていないときのCPU使用率は2,3%ですが、ネットサーフィン時は50~%です結構不安定な気がします) メモリ 894MB(インターネットを開いた状態だと、約650MG使用しているそうです) グラボ ATI RADEON XPRESS 200M Series 現在のHDD空き容量は46.5GB中の7GB程です(Cドライブ) このような低スペですが、光が入ってるので、インターネットなどをしていて不便だと感じたことはありません。オンラインゲームもそこそこできていました。 ですが、3年目になったためか、今まで快適にできていたオンラインゲームが少し重くなってきてしまいました。(インターネットはぬるぬるできています。) 現在はCrossFireというFPSオンラインゲームをしています。 前のような快適なプレイをしたいと思って、思いついたのがメモリの増設でした。 今考えているのはメモリ1GB増設です。(894MB→1.894GB) しかし、もともと低スペですし、メモリは価格が高いし壊れる可能性が高いそうなので、効果があるかどうかが心配です。 メモリの少なさが原因ではなく、CPUやグラボが原因ということもあるので、買おうかどうか迷っています。 メモリを増設して、効果は期待できるでしょうか? また、1GB増設は行きすぎでしょうか?どれくらい増設するのが一番適切でしょうか? あまりPCについて詳しくないため、間違った使い方をしていると思いますが、どうぞよろしくおねがいします。 (パソコンの買い替えはできないそうです・・・)

  • CPU、グラボ増設

    動画のエンコード速度アップやオンラインゲームをしたいのでCPU交換、グラボ増設を考えていますがどのくらいのスペックが必要かわからないので教えてください。あとメモリを増設するのしたいのですがIODATAのDR400-1GやバッファローのDD400-1Gは可能でしょうか? スペック  CPU Athlon64 3000  メモリ PC3200 1024M(512*2)あと2枚増設可能  マザーボード ATI Radeon XPRESS 200 オンボード  

  • オンボードからグラフィックボード増設に関しての質問

    RADEON HD 4850を増設し、モニタに繋いだところ画面には何も表示されませんでした。 デバイスマネージャを覗いても増設するグラボが認識されていない様子でした。 グラボのドライバもインストールしてみましたが駄目でした。 オンボードに繋げると画面は表示されます。 グラボ自体はファンが回っているので電気は通っているみたいです。 中古で買ったので故障の可能性はあるのですが電気が通っていて認識しないということはあるのでしょうか? やはり増設手順が誤りでしょうか? 使っているパソコンは下の通りです 型名:AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4000+ 2.10GHz OS:Windows Vista Home Premium M/B:Acer F690GVM RAM:2.0GB HDD:111GB 長くなりましたがアドバイスお願いします。

  • メモリー増設

    NEC VALUESTAR VL500/2  Windows XP AMD Athlon(tm) Processor  946Mhz、240 MB RAM スペックがこの通りで、起動からなにから全てにおいて動作が遅いです。そのため、メモリーの増設を考えてます。お勧めのサイズ、メーカー等があったら教えてください。 あと、取り付け方法はそうするのでしょうか?簡単なのでしょうか?

  • メモリを増設についてお知らせ下さい

    メモリを増設しようと思います。 低スペックのPCではあまり意味が無いと聞いたことがあるのですが 私のPCでも効果はあるのでしょうか? CPU AMD Athlon 60X2 Dual Core processor 1.80GHz メモリ2GB×2の4GBから4GB×2の8GBにしようと思っています。 他に必要な情報があったら補足します。 よろしくお願いします。

  • パソコンのスペック

    中古パソコンのスペックなんですが、次のように表示されてました。「CPU:AMD Athlon(tm)Ⅱ P340 Dual-Core Processor 2.2GHz x2スレッド 」(メモリは4GBでした) 。あまりスペックは詳しくないのですが、このようなスペックは、見た事ありませんでした。このスペックは、普通程度のスペックと見てよろしいでしょうか?

  • グラボ増設(交換)について

    こんにちは、自分は最近FPSに凝っているのですが 自分の買ったPCのスペックに物足りなさを感じてきています なのでグラボ交換をしようと思ったのですが、交換(増設)できることは知っているのですが、交換技術を持っていません そこで質問です 自分のPCはメーカー製なのですが、スリムタイプです 調べたところ増設は物理的に無理だとのこと、なのでケース交換も同時にしてしまおうとしているのですが 他にも電源等の問題もあるときはあるそうですね なので、増設するにはどのようなことをすればいいのでしょうか ちなみに予算はケース代も含めて2万円としてあります グラボの希望としてはGeForce8800GTSまたはそれ以上のもの スペックは NEC製 型番 PC-VL300RG です 何か不足な点があれば指摘をお願いします後々補足いたします