• ベストアンサー

教gooお勧めの質問

hiro_3の回答

  • hiro_3
  • ベストアンサー率20% (41/204)
回答No.5

私がとっても印象に残ったものです。 他の方が質問された回答を見て辿り着きました。 私自身、リアルタイムで見ていたわけではありませんが この度、初めて見たにも関わらず、凄く考えさせられました。 finefinefineさんの質問文を一通り見てみて下さい。 明るい方だなーと思っていましたが、最後まで 明るい印象の方でした。 私もfinefinefineさんのようになりたいと思いました。 もう2年経っていますが...。 私の中ではきっとこれからもずっと心の中に響くもの だと思います。 ※私自身、癌まではいきませんが、前段階の疑いがあると  言われて精密検査を受け、結果を待ってるところなので  余計に印象強かったのかもしれませんね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_search.php3?dummy=%A5%E1%A1%BC%A5%EB&MT=&TAB=&kw=finefinefine&c=0
noname#8037
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 #3さんのご回答にあったURLからも拝見しました。 finefinefineさんのお名前で検索し、ヒットしたものより古い質問数件を拝見し 威勢の良い方だなぁ~。イジメに遭っても逞しいところに、皆さんが感心されて いるのかと思ったところでPCを閉じました。 今日hiro_3さんにご紹介いただき、あれあれ(?_?)と再度覗いて驚きました。 質問中、他の回答者も驚いてられた様、私が拝見した質問とは打って変わった内容で。 ここからだったんですね。 私は彼女と同じ歳です。言葉にならない想いで、いっぱいになりました。 しかも2年も前、23歳の若さでの経験。言葉が見つかりません。 hiro_3さんも患ってらっしゃるとの事ですが、私には気の利いた言葉をかける ことができません。ごめんなさい(>_<) でも、ご紹介頂いた質問を読み、同じ様な気持ちでいると思います。 頑張りましょうね!ご紹介いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教えてGOOでの質問について

    教えてgooに最近登録した者なのですが、教えてGOOで質問した時にみなさんから多くの回答をいただける時間帯とかを教えてください。 というのも、質問する時間帯によっては回答してくれる人の多さが変わってくると思うのです。 質問に適した時間帯と曜日を教えてください。

  • 教えて!gooについて

    今までほとんどyahooの知恵袋を主に利用していましたが、教えて!gooをじっくり閲覧して感心したことがあります。 ○知恵袋よりも皆さんの質問が丁寧。だからなのかそれに対する回答も 丁寧でわかりやすい。「本当に聞きたいの?こんな質問してるけど」という質問が少ない。逆にこんな回答するなよっていう回答が少ない。 (一番知恵袋で目立つひどい回答は「調べればわかる」「そんなこともわからないのは問題」) ○回答に対する評価や御礼が知恵袋に比べ、大幅に多い。 ネット上のコミュニティとは思えないほど、質問者さんが回答者さんにきちんと御礼を述べられている。(こちらが普通なのか) 知恵袋は質問して回答をもらっても、ほったらかしっていうことが結構多いです。 教えて!gooユーザーの皆さん、どう思われますか?

  • 教えてgooの質問する人

    教えてgooで、良く書き込みをしています。 質問の内容がこの場所でいいのかわからないのですが。 最近思うのですが、質問の内容をよくわかっているのに、あえて質問して、人を試すような、それで細くに事細かに補足の説明をして、人を馬鹿にしたような礼の書き込みをする人がいました。 回答を出来るだけわかりやすいように書いているつもりですが(それをどう判断するかは質問者の自由です。) 書き込みが終わった後に補足を見て回答しろってのも、わかっているなら最初からある程度細かく書けば色々それに対応した回答もできるはずです。 教えてgooなどで、そういう趣味の人って多いのでしょうか? 質問の内容が良く伝えにくいのですが、 簡単にいうと感じ悪い人がいたって事です。 皆さんそうゆうことありましたか?

  • ここは、教えてgoo!と同じとこ???

    ここOKWeveは、教えてgoo!と画面などがそっくりですが、ひょっとして同じコミュニティーサイトなんでしょうか? もしくは、gooで閲覧してる人と同じ人たちの集まりですか?  gooで質問した後に、ここで質問しても意味のない事ですか・・??

  • 教えて!gooの「役立つ質問集」

    教えて!gooのトップページに「役立つ質問集」というのがありますが、あれはどういう基準で選んでいるのですか? 確かに「役に立った数」が何十件もあるものもありますが、中には「役に立った数」0件というのもあり、質問と解答の内容を見ても、どうでもいいようなあまり役にたつとは思えない様なものもあります。(もっとも、何が役に立つかは人それぞれでしょうけど) 「役に立った数」だけで決めているのではないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • これ(教えて!goo)を利用されていらっしゃる皆さんにお聞きしたい

    本当にお暇なときにご回答ください。はじめまして、私33歳男性です。この「教えて!goo」ってすごくいいサービスだと思います。自分自身も質問を検索して『あぁ、こんな悩みがあり、こんな考え方があるのか・・・』と感心させていただいたり、『あぁ、これって、こうやるんだぁ』と教えていただくことばかりです。が、この『困り度』の「3.直ぐに回答ほしいです」にチェックしときながら、自分はお礼すらなにもリアクションをしていない人を見かけると「質問するなよぉ」って思います。若い方(十代の方ぐらい)ならともかく、もうこれは立派な大人でしょうって思われる年齢の方の質問でそのような方のを見ると・・・。皆さんはどうですか?でも多分こんな質問に一筆入れてくださる方は・・・モラリストですよね。ありがとうございます。それではよろしくお願いいたします。

  • 教えてgooに質問投稿するのにベストな時間帯

    カテゴリーはこちらで良いのか?わかりませんが、 ご回答お待ちしています。 たいした質問ではないのですが、 質問の内容や、書き方なんかもあるのでしょうが、 質問投稿にベストな時間帯ってありますか? 教えてgooに いつもお世話になっていますが この時間帯に質問する事が多いのですが 私の質問の回答数って  わりと乏しいんです。 もっと皆さんのご意見が聞きたいなぁと思ってるので ちょっと寂しいかも・・ 何時頃の投稿だと良いよぉ!とか タイトルはこうしたほうが・・ 内容は簡潔に!とか・・ 回答数アップのこつを教えてください。 お願いします。

  • 質問の削除

    教えて!gooの「今日の質問」を何気なく見ていたとき、質問の題名等の文字が薄く表示 されていて、クリックしても内容を閲覧できない質問を見つけました。質問してからそれほ ど時間も経過しておらず、何故そんな状態になっていたのか疑問に思っています。 質問者の自主判断で削除したのかとも思いましたが、確か、教えて!gooの場合、質問者 自身が自分の質問を削除できなかったと思うのですが・・・。

  • 教えてgoo掲示板投稿

    教えてgooで投稿する時に 投稿した内容で、 ニックネームにはなっていますが、 IPアドレス、ヘッダ、詳細はよくわからないのですが、 このようなものから書いた本人の氏名住所など解析されたりする危険性は無いでしょうか 教えてgoo掲示板管理者以外に一般の閲覧者でも意図的に すればそのようなことは、されてしまう可能性はありますか 中には、人に知られて恥ずかしいなぁと思うような質問をすることもあるので、とても心配です。 宜しくお願いします

  • goo回答者の方に質問

    いつも楽しく「教えてgoo」を閲覧しております。 私も質問や回答で積極的に参加しており、質問される方々にお役に立てればと思い、知識を高めながらも無い知恵を絞って回答しております。 皆さんに自分の回答が評価されるポイントやコメントも楽しい企画だと感じているのですが、時折解決されない質問や、回答が一件もない質問は、いったいどうなってしまうのでしょうか? おかしな質問ですみません!出来るだけ回答に導ける様努力したいのですが、私の専門外の質問もあるので・・・goo管理者さんから回答もしくは策を講じられるのでしょうか? それとランキングされている皆さんは、どれくらいの参加時間を費やしているのでしょうか? 是非是非お教え下さい。お願いします。 追伸、カテゴリ違いますかね、これ。

専門家に質問してみよう