• ベストアンサー

ガンプラについて

144分の1RGエールストライクなんですが、日本橋でいくらくらいで安く売ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149825
noname#149825
回答No.2

ANo.1です。 すいません。今日ジョーシンのキッズランド(キャラクター館)をのぞいたら ガンプラ3割引となっていました。間違えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#149825
noname#149825
回答No.1

私の知る限りだと、ジョーシン・キッズランドやソフマップなら 新品のガンプラは通常、定価の2割引だったと思います。 スーパーポジションみたいな中古のプラモを扱う店なら 中古でもっと安く売っているかもしれませんが、 中古ってことで品揃えはジョーシンやソフマップなんかと比べて 安定はしていません。

Tatsuki48
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガンプラについて。

    1/100のガンプラの購入を考えているのですが、ガンダムSEEDのエールストライクとソードストライクとランチャーストライクの全てを買うことはできないので1つにしたいのですが、みなさんがこの中で個人的にオススメするのはどれですか? また、「これは、ない」と思うやつもおしえてください。 回等よろしくお願いします。

  • SEED系のガンプラ

    僕は、最近ようやくアニメからガンプラを買いだしたんですが、好きなシリーズのキャラが使っていた機体がいまいち想いだせません。 ガンダムDEEDのキラなんですが、エールストライク・フリーダム・ストライクフリーダム以外がいまいち思い出せません。 詳しい方どうかレクチャーお願いします。 あと、デステニーも買おうと思ってはいるんですが、いくつか数があってなかなか手がだせません。どれかおすすめのデステニーはないでしょうか?これもよろしくおねがいします。

  • ガンプラについてお伺いします。

    ガンプラについてお伺いします。 先日、子供にせがまれて1/144 RGガンダムを組みました。 私は子供の頃からガンプラの1/144サイズにはあまり興味が無く、 自分のホビーとしては1/100を中心に組んできました。 今回素組だったのですが、RGを組んでみて非常に感銘を受けました。 これまで初代MG・Ver.2.0・初代HG・PGと感心したモデルは多かったものの、これ程衝撃を受けたガンプラは初めてでした。 消費者の年齢設定を高く見積った為か、タミヤ・ハセガワに負けず劣らず、これまで以上のシャープな金型、 そして細かく稼働範囲が広く多様なギミック。ド素人の素組でも店頭作例のような仕上がり。 まあ、称賛だけで無く不要だなあと思うパーツ分割や壊れ易いとか保持の甘さ等不満点も無いではありませんが。 前置きが長くなりましたが、質問です。 質問1 今回のRGは1/144ですが、同様に1/1をモデルにし、RG1/144を更に発展させたような 1/100や1/60は出ると思いますか? もしくは出して欲しいですか? 質問2 これまでの例からするとサイズが大きくなると小さいサイズの製品よりもセールスポイントが 多数付加されてきましたが、出るとしたらどんな仕様やギミックを望みますか? 私は大いに期待しているんですが、MGはVer.2.0から日が浅い気がしますし、 PGはコストがかかり過ぎだろうし減価償却的に難しいのかなと…。 1/48はノーギミックでも期待していたんですが、HG30thをそのまま拡大したような大味な造形に手が出せませんでした。 余談ですが、1/60で無く1/72(昔、カットモデルがありましたね)辺りで新展開してくれると 他の模型と絡められて嬉しいかなと思います。まあ、出ないでしょうが…。

  • MGエールストライクガンダム エールストライカーの塗り分け

    MGエールストライクガンダム エールストライカーの塗り分け MGエールストライクガンダムのエールストライカーの塗り分けで困っています。 パーツ番号はG1、G2、G3、G4です。 エンジンみたいなところなんですがどーやってマスキングしたらいいのかなぁと思っています。 やはり細かくマスキングテープを貼りまくったりマスキングゾルをはみ出さないように塗ったりするしか無いんでしょうか。 作ったことのある方はどのようにマスキングしたか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ガンプラのコックピットについて

    今日、144分の1ストライク、イージスを買ったねですが、コックピットが開くと思い買いました。 でも、開かく、とてもショックです。 コックピットの開くガンプラ教えてください。

  • ガンプラ

    今、相方を探しています 一つはMGのストライクフリーダム もう一つはMGのジオン軍の中から一機探しています(ザクとシャアのゲルググが今あります) 敵や仲間は関係なしで一緒に並べるといいってやつを1/100かMGの中で教えてください

  • ガンプラについて

    ガンプラについて だいたいの男性は小学生時代とか中学生くらいにはガンプラは一度は作ったことがある、または今でも作ってるという人は当然いると思います。僕の場合は小学生時代に放送してた『機動戦士ガンダムSEED』と『ガンダムSEED DESTINY』はリアルタイムで見てたくらいで、その後は全然知りませんでした。高校生時代に知り合った友達の何人かがガンダム好きで、いつもPSPのエクストリームバーサスをやっててそれで少しずつ興味を持ちました。僕個人としては高校生で初めてHGガンプラを買いました。初めて作った機体はガンダムエクシア(トランザムモード)グロスインジェクションバージョンでした。僕の場合はアニメの内容が一切分からないので、見た目がカッコいい機体や色が綺麗なのが欲しくなって買う感じです。実際ガンダム見てなくても、作ったりしてる人は当然いますよね? 今は社会人になり金銭的にも若干余裕が出来たので、たまに購入して仕事から帰ったら、息抜きに作ったりします。 アニメはSEED系以外だとテレビ放送してた『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』くらいしか見たことないです。 好きな機体はバンシィ・ノルン(デストロイモード)です。 皆さんが作ったことある機体は何ですか?あとおすすめの機体はありますか? 僕が作ったガンプラ 【HGシリーズ】 ・ガンダムエクシア ・ガンダムエクシア(トランザムモード)グロスインジェクションバージョン ・ユニコーンガンダム(デストロイモード) ・バンシィ・ノルン(デストロイモード) ・シナンジュ ・ストライクフリーダムガンダム ・RX-78-2 ・ストライクルージュ 【RGシリーズ】 ・デスティニーガンダム

  • ガンプラ買う人に質問

    よく買うシリーズ(HG、MG、PG、RG)はなんですか?

  • 初心者向けのガンプラ

    8歳になる息子にガンプラを買いたいと思います。HGは10機くらい作りました。そろそろMGかRGにステップアップしたいと思いますが、比較的組みやすいのはどれになりますか。RX-78-2 ガンダムVer.3.0を考えていますが、これはちょっとむずかしい、もっと簡単なものがあるよ、とおっしゃるのなら、それも考慮したいと思います。よろしくお願いします。

  • ガンプラをプレゼントしたい!

    兄の誕生日にサプライズでプラモデルをプレゼントしたいと考えています!! 予算は5000円前後を予定しています。 部屋にストライクフリーダム(マスターグレード)があるので、 出来ればストライクフリーダムと並べてさまになるものをプレゼントしたいなと思っています。 ※並べるとしたら、同じ大きさのものがいいですよね? ただ、この間テレビで放映されていたダブルオーも好きだったようで・・・ 私自身がガンダムにあまり詳しくないので、 どの種類のものを買えばいいのか悩んでいます・・・。 ガンダムseedのオススメ、ダブルオーのオススメプラモデルを教えてください! よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 「ブラザー ELU52」の糸通し装置で針穴に糸が通らない問題について相談します。フックに糸がかからず、針穴に通らない状況です。解決方法を教えてください。
  • 「ブラザー ELU52」の糸通し装置で糸が針穴に通らない問題に悩んでいます。フックと針穴の間で糸がうまくつながっていないようで、織り機を正しく使うことができません。解決策を教えてください。
  • 「ブラザー ELU52」の糸通し装置の使用中に針穴に糸がうまく通らない問題が発生しています。フックが糸をつかまえることができず、糸が針穴に正しく通らない状態です。どうすればこの問題を解決できるでしょうか。
回答を見る