• ベストアンサー

満タン時にハイゼットのガソリンがキャップから漏れ

満タン時にハイゼットS100Vのガソリンがキャップから漏れてしまいます。 ガソリンの継ぎ足しはせずにセンサが止まるまで普通に入れています。 朝ガソリンを入れて、日中気温が上昇して、キャップからぽたぽた垂れていたので 開けてみたら0.5リットルくらいあふれ出てきました。 満タンにするとかならず漏れるため、右フロントの泥除けがガソリンで溶けてしまってます。 対策として15リットルくらいしか入れないようにしているのですが 原因としてはキャップのゴムの劣化でしょうか? もしくはガス抜きのバルブか何かが詰まっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.4

先の方のご回答と同じく、燃料タンクの通気ラインが詰まっていると思われます。 一般に、タンク内圧が上がった時のガス抜きと、ガソリンが減った分タンクに空気を吸い込む為に、タンクの上から通気用のチューブが出ています。 このチューブは、常時大気開放でなく、タンク内圧が有る程度以上に上がるか下がった時だけ空気(ガス)を通す様、チェックバルブが付いています。 (ですので、タンク内は大気圧より少し高いか低くて正常で、給油時にキャップを開ける時にシューッと音がする場合が良く有ります) 今回、給油口からあふれるとの事ですので、おそらく、ガスを出す方向でチェックバルブが詰まったと思います。 途中の配管でのつぶれ/詰まりも懸念されますが、空気を吸う方は問題無さそうなのでチェックバルブが怪しく感じます。 キャップのゴムはあまり関係ないと思います。 ヒビや切れが無いか目視チェックすれば十分でしょう。 何れにしても、ガソリン漏れは大変危険ですし、逆に空気を吸う方が詰まるとガソリンタンクがつぶれて大修理となりますので、早急にプロに見てもらう事をススメます。 余談ですが、通気チューブの先はチャコールキャニスターと呼ばれる缶ジュース程の大きさの活性炭を詰めたケースを通して大気開放しています。タンクからガスを出す時はガソリン等の成分を炭に吸着させ、タンクが空気を吸う時にタンクに戻す様になっています。

susumine
質問者

お礼

ありがとうございます。キャップは確かに問題なさそうです。 やはり通気チューブあたりを点検してみようと思います。

その他の回答 (3)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

キャップは密閉式です。 タンクの上部に圧抜きが付いていて、 キャニスターを通って放出されます。 って事で、 キャップの故障でしょう。 圧抜きのホースが詰まって、キャップが傷む事も有るかも?です。 キャップ交換と同時に圧抜き側も点検しましょう。

susumine
質問者

お礼

ありがとうございます。キャップの漏れというより異常に高圧になっているようなので排圧の部分を点検します。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

燃料タンクの空気抜きパイプが詰まって居るのでしょうね。 なので、満タンにしたあと、温かくなってタンクのくうきが溜まっている部分の空気やガソリンの上記が逃げ場が無くなって圧力が高まり、逆流して居ると言う様に感じます。

susumine
質問者

補足

空気抜きパイプってのがあるのですね。 車種にもよると思うのですが、一般的に修理は部品交換等するのですか? タンクを下したり大作業なのでしょうか?

noname#211894
noname#211894
回答No.1

普通はそうならないような構造のキャップであることが法律で求められています。 と、いうことで。 キャップの故障ですから交換しましょう。 火だるまになってもアホらしいですし。 もったいないですし。

susumine
質問者

補足

キャップにエア抜きの構造があるということでしょうか?逆流しているので内圧が上昇していると予測したのですが

関連するQ&A

  • ガソリン漏れの跡がタンクに!

    ガソリンを満タンに入れた後、しばらく目を離したら ガソリンが給油口から漏れていました。給油口のキャップのゴムの劣化が原因だと思い、新しいのに変えましたが多少マシになったという程度で、やはりそれでも漏れます。 今は出来るだけガソリンを満タンに入れずにタンク7分目程度で漏れる事を防いでますが、給油口からガソリンが漏れた跡というのかガソリン跡がタンクに黄色く着色してしましました。タンクは社外品でペイントも大変凝った色にしてますので、気に入ってます。出来るだけこのままの現状でガソリン跡を消す方法はないでしょうか?タンクをペイントし直すには極力避けたいです。よろしくお願いします。

  • ちょっとだけガソリンを入れる時の選び方

    いつもは、空に近くなってから満タンで入れるのですが、この間初めてちょっとだけ継ぎ足しでガソリンを入れました(セルフです) その時に、1000円とか5ℓなど選ぶ際、「どうだろ…5ℓも減ってないような気がするけど…」と思いつつ、5ℓで給油したのですが。。。。 どうも、4.5ℓあたりで一度 ガコンと という音がして給油が止まった? 気がします。で、しばらくして一応画面表示上は5ℓ給油になり、料金も5ℓ分発生したわけですが。。。。 うーーーーん。この場合、きちんと5ℓ給油したことになっているのでしょうか? もし、4ℓで満タンになる場合に5ℓ給油してしまった場合、給油は5ℓに満たなくても、料金は取られてしまうのでしょうか? ・・・何か、最初から満タン給油にしておけばよかったかな。。。とか今更ながらに気になります。 そのあたりの仕組みをご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてくださると嬉しいです。結構気になります^_^;

  • スーパーカブ90カスタムのタンクキャップ漏れ

    スーパーカブ90カスタムのタンクキャップ漏れ 上の件の質問します。 ガソリン満タン時に若干ではありますがガソリンが漏れるのでキャップ裏のパッキンを確認したところ特に劣化等によるヒビ割れはなく弾力もあり正常と判断したのですがカブのキャップからのガソリン漏れって良くある事なのでしょうか? ちなみに中古購入したのですがガソリンキャップ付近はガソリンが漏れたせいなのか購入時から塗装が剥がれていてサビが発生していました。 ヤフオクなどみると同じような塗装はがれの出品物が多々でています。 この様に対策したら改善できたとかあったらカブ乗りの方教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • ガソリンを入れた直後に溢れてきた

    セルフのGSでガソリンを満タンに入れ(53リットル入った)、キャップをしようと思ったらガソリンがどんどん溢れてきました。1~2分様子を見ていたのですがいっこうに止まらないので、キャップをして止めました。その間、溢れ出たガソリンは2リットルはあったと思われます。 それから2~3km走って自宅に戻りキャップを開けたら、シューという音をたてて空気が出てきたものの、ガソリンが溢れ出ることはありませんでした。ガソリンの液面は下のほうにあるようで、覗いても見えませんでした。 GSの店員が言うには、ガソリンを入れる際に空気がタンク内に溜まってしまい(残ってしまった?)、そのタンク内の空気が抜け出るはずのパイプが詰まっている可能性が高く、タンク内に溜まった空気の圧力でガソリンが溢れ出たのではないかとのことです。 また、ガソリンを入れるノズルにはゴム状の蓋(?)のような物が付いているので、それで注入口をぴたっと塞いでしまったままガソリンを入れたので、注入口からタンク内の空気が逃げなったのかもしれない。 ところで、エア抜きのパイプが詰まることはあるのですか? ガソリンの注入口の近くにある穴がエア抜きの穴のようですが、それが詰まっているというのなら、自分で針金を挿入して詰まりを取っても大丈夫でしょうか?

  • 車のガソリンタンクの容量について。

    車のガソリンタンクの容量について。 ウチの車の仕様は、ガソリン容量は、5.5リットルとなっています。 表示の走行可能距離があと10キロ程度の、すっからかん状態でガソリンを満タンに入れた場合でも、せいぜい40リットル程度しか給油できません。 ガソリンスタンドの人に、何かのついでに、 「どうしてでしょうね。」 と話したら、 「それは、本当の満タンになる前にストップするようにできているからで、ストップしてからも継ぎ足しをすれば、その位はいりますよ。」 とのことでした。 また、車は、ガソリンの量が0の表示になってからも、80キロは走れるように残っているという話もきいたことがあります。 高速道路で、次の給油所まで走れる距離が目安だとか。 その、80キロ走れる分と継ぎ足し分で、のこり15リットル分ということなのでしょうか。 継ぎ足しはもし、こぼれたら危ないですし、必要もないのでしませんが、かなり余裕をみてストップするような仕組みになっているのでしょうか。

  • バイクのガソリン漏れについて

    こんばんは、よろしくおねがいしますm(_ _)m 発売から15年近く経っているバイク(NSR250R-MC28)を手に入れたのですが、手に入れて数日してからバイクの燃料コック付近から燃料漏れを確認しました。(数日は全く大丈夫でした・・・。) 燃料漏れを発見した前日にガソリン満タンにしたのですが、燃料抜きをしたガソリンの量からすると、5リットル程漏れてしまったようです。 【質問1】ガソリンの匂いを消す良い方法はありますでしょうか? ガソリン漏れを発見してから3日程経ちましたが、周囲のガソリン臭さが消えません><;うちは団地なので、近所迷惑も甚だしい状態です・・・。台所用洗剤で洗い流したのですが、全く効いていないようです。ネットで調べてもファブリーズ系でも消えないような事が書いてありましたので、とても困っています。 【質問2】このままエンジンをかけても大丈夫ですか? 燃料コックより下の部品(エンジン、チャンバー等)にガソリンがかかってしまっているのですが、燃料漏れを修理した後にエンジンをかけても大丈夫なのでしょうか?ガソリンは危険な物だと認識していますが、特性がよくわかっていません><バイクに詳しくないため、分解して全部拭き取らなければいけないような状態だったらヤバイです(@。@; 質問しておいて申し訳ありませんが、回答を頂いた後の返事は明日の夜になると思います><スミマセン

  • バイクのガソリン添加剤の量について

    スクーターのガソリンに混ぜて使う添加剤の量についてです。 説明書きでは1%とあるのでほぼガソリンを使い切った状態で ガソリンを満タンにしてのち添加しました。 5リットルタンクなので50ml入れました。 今回は給油したら4リットル入ったので40ml入れました。 次回3リットル入ったら30ml入れる。 ・・これで考え方はあってますでしょうか? 細かい数値は抜きにしてこの考え方は正解ですか?

  • BMW : ガソリンが溢れました

    E61の525です。 連休中の遠出に備えて、今朝、近くにあるセルフの給油所でガソリンを入れました。 ところが、ガソリンが溢れてしまったんです。 今日はずいぶん入るな、と感じていたら、途中でガバッと溢れてきたんです。 ビックリしてノズルのグリップを離して給油を止め、ノズルを抜いてキャップをきつく閉めました。 インターホンで店員を呼び、車体の給油口付近に付いたガソリンを雑巾でふき取ってもらい、また給油口のキャップのすぐ下にある 「水抜き口 (雨水などが給油口に溜まらないようにした抜き穴)」 に水を流し込んで、車体の裏側などに付いたかも知れないガソリンを洗い流してもらいました。  そう言えば、以前から店員さんから 「本当はセンサーが感知して溢れ出る前に給油が止まるはず。 でもBMWの給油口の構造が特殊なので、センサーが働かない時もあるので要注意」 という話があったのを思い出しました。 今後、セルフで入れる場合、どうしたらいいでしょうか? それと今回のようにガソリンが給油口から溢れ出した場合、何か注意しないといけない事があるでしょうか?  塗装は大丈夫でしょうか? 初めてケースなのでパニックになっています。 ガソリンなので怖くて ・・・

  • ガソリン給油でとても困っています

    ガソリン給油にとっても時間が掛かり困っています。全く給油出来ない訳ではないのですが、7~8リットル給油するのに5分程度もかかります。 タンクにノズルを差し込んでレバーを引くとすぐにガソリンが上の縁まで上がって来て満タンの時のように自動停止になります。セルフスタンドでは5~6分で自動停止してしまうので1度の給油操作でそれ以上(8リットル程度)は給油できません。 自分なりにネットで対策を調べました・・給油ノズルの角度を変えたり、ノズルを奥まで入れずゆっくりちょろちょろ入れたりしてみましたが全く効果なしです(>_<) 普通のスタンドも3カ所行ってみましたが、やはりものすごく時間が掛かり、忙しい店員さんがとても気の毒で10リットルでやめてもらいました。 ディラーに相談に行ってみたら「そんな話は聞いた事がありません。タンクから全部外さないと点検も修理もできないので、修理代もかなりかかりますよ。様子を見てはいかがですか?」と言われ意気消沈して帰ってきました。 車はトヨタ車で4年目です。 ガソリンタンクの空気抜きが悪いのでしょうか?時にはゆっくり給油しているのに、突然ボコボコと給油口からガソリンが吹き出して来ることもあります。ネットでは燃料逆流弁が劣化等でこんな症状になる事もあると書いてありましたが、私が以前乗っていた古い車でもそんな話は体験したことも聞いた事もないのでこれも違うのかな・・・と。 アドバイス・ご回答よろしくお願いいたします。

  • ガソリンの劣化について

    最近プリウスを購入したのですが、職場で社用車を支給され週に1日程度しか乗らなくなりました。私の使用頻度からだと乗る日(週1日)は距離で20kmほどです。満タン(45リットル)で私の使用下では930kmくらいは走りますので、簡単な計算ですと930km÷20kmで46週間以上、給油しなくてもいい計算になります。 そこでガソリンの劣化による故障が心配なのですが、ガソリンの品質期限はどれくらいなのか?知りたく質問致しました。 環境ですが、南関東で車庫内にての保管です。 ご教授のほど、宜しくお願いします。