• ベストアンサー

スリムな人のスタイル

chaco0115の回答

  • chaco0115
  • ベストアンサー率25% (20/78)
回答No.1

こんにちは。 私の意見ですが、、 ポイントが上にある人と全体のバランスがよい人かな?と思います。 胸の位置も、おしりの位置も、同じ身長、体重の人に比べて上の方にあるというイメージがあります。 「上のほうにあるな」と見えるわけですから、そこそこ胸もおしりもデッパッていた方がいいと思いますが。。 あとは、全体のバランスじゃないでしょうか? 先ほど申し上げた条件を満たしていても、背の低い人が黒髪のロングヘアだと、どうもあたまでっかちに見える気がします。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >背の低い人が黒髪のロングヘアだと、どうもあたまでっかちに見える気がします。 確かに頭が大きいとどうしてもスタイルが良いとは言えないですね。 しかし、背は低くても頭が小さくスタイルの良い人は居ますが。

関連するQ&A

  • スタイルがいいですね、と言われたどう言う意味ですか

    閲覧ありがとうございます。 カラーとパーマの練習モデルで美容室に昼間行った時のことなのですが、 ボディラインが全くわからない適当なファッションの時にスタイルがいいですね、とニヤッとしながら言われました。 普段から少しでも露しつするファッションが嫌でそのときも、凄い適当な全然ボディラインがわからないファッションでズボンもラインが全くわからないサイズが大きいズボンでした。ぺたんこなサンダル ファッションは凄くダサかったと思います。 ダサいと思われたか、ファッションチェックをされたのかくらいに思っていました。 身長は高くはありません。 普通の身長です。 身長は、普通ですが低く見られます。 すごい好みだったら恥ずかしくてあまり 見ないと思います。 カラーをしてシャンプーの席に移動の時も アシスタントさんの目線が脚の方を見たのがわかりました。他の人よりわかりやすくみてくるので嫌でもわかりました。 またシャンプーのあとドライヤーかけるのに席に移動した後わかりやすく体に目線を感じてなんか恥ずかしかったです。 カラーをしているときは目を見で会話をしていた感じです。 相手のアシスタントの方も、カラーと ポイントパーマでお時間何時間もかかり ました。 カラーとポイントパーマの、あとブローも終わり店を出たあと、 最寄りの駅までついてきてもくれました。 そのときにスタイルいいですね。 ニヤついた感じにといわれたのですが、なんて言えばいいかわかずに??になっていました。 ボディラインもわからない、ださいファッションだったのにどこをみてスタイルがいいとほめたのか気になります。 あとタイプだったら恥ずかしくてスタイルいいですね。と言えない気がします。 お客さんになってもらう為の営業とかですか? アシスタントの方が本当はどうおもっているのか凄く気になってしまいました。

  • 森ガールファッションですが、可愛いけれどなんだかスタイルが悪く見えませ

    森ガールファッションですが、可愛いけれどなんだかスタイルが悪く見えませんか。 ストンとしたあまり体のラインの出ない服が多いので、太っている人には体型カバーで最適ですが、細身の人だと損だと思うのですがどうでしょう。

  • スタイル抜群とは

    スタイルが抜群とは顔の大きさもふくまれていますか? 脚やウエストといった体が細ければ顔が大きくても スタイル抜群になるのか 顔の大きさもふくめてスタイル抜群なのか …意見お待ちしております。

  • スタイル悪いですよね?

    28歳の女子です♪ 来たる三十路に向けて 体を絞ろうと思っています!! 自分では、もちろん スタイル、バランスがいいとは 思っていません( p_q) ですが、 周りからは それ以上痩せなくていいとか 細いじゃん!と言われます。 大体、本音じゃないことは わかってますがw 写真を見てもらって、 ホントはどうなのか知りたいです☆ 厳しいお言葉でも構いません。 それを活かして? 努力します!!! とにかく現実が知りたいです(*^^*) ちなみに、 身長は157で体重は49です。

  • 筋肉とスタイルを両方得たい

    筋肉をつけてパワーをつけるとボブサップのような体になると思いますが ムキムキではないスマートな体形のままでパワーがある筋肉は付けられないのでしょうか? 筋肉をつけようとするとボブサップのような体になってしまうのは避けられないのでしょうか?

  • スタイルが普通か普通よりちょい上で顔がとてもいい人

    スタイルが普通か普通よりちょい上で顔がとてもいい人と、 顔が普通か普通よりちょい上でスタイルがとてもいい人 どちらを好みますか? 自分が女性、男性のどちらの場合も解答お願いします。

  • プールって…痩せててスタイルいい人ばかりでしょうか?

    家族やカップルや友人同士で賑わう大きなプールは、スタイルのいい人ばかりでしょうか?それとも普通の体型の人や太り気味の人もいますか…? 何年も海やプールへ行っていなかったので、どんな感じなのかさっぱり分かりません。 主人と行く事になったんでビキニを着るつもりですが、165センチ55キロ(20代後半です)で決して痩せていないので、周りの人と比べて浮いたら嫌だな~と思いました。 というのは、スタイル抜群で痩せ気味の人ばかりが海やプールへ行くイメージがあるからです。かといってワンピースやタンキニ水着などは隠したがってる感じがして着たくないし… よくプールや海へ行く方教えて下さい; 20代~30代前半の女性でプールでビキニを着てる人って、痩せてない人も、それなりにいますか…? まぁ、自分がよければそれでいいんだろうし堂々と着よう!!とは思うのですが…^^;

  • やせてる人、スタイルのいい人に質問

    やせてる人、スタイルのいい人に質問 太っている人にお菓子をあげようとしました。 しかし 「いらない。だって太るじゃない」 と言われました。 どう思いますか? どう言いますか?

  • 美人やモデル、スタイルのいい人

    美人の人や、モデル、スタイルのいい人、男性でも美形だったり、引き締まった素敵な体型をしていたり。 とにかく誰が見てもうらやましいくらいキレイな人。 その人なりに努力や苦労などもあると思いますが、それは少し置いておき、質問があるのです。 どんな気分なんでしょう?自分自身がそんな体や顔なんて、それだけで楽しい、人生が充実しているという感じがしてしまうのですが。 例えば、自分が松嶋菜々子だったりキムタクだったらどんな気持ちなんだろうと言う感じの疑問です。 モデルのような体型なら、歩いているだけで楽しいと思うし、美人だったら鏡を見るたびに楽しくなってしまうんじゃないかと思います。 美形だとそれだけで自信がつく気がします。 何でもない一般人の私は鏡を見ればため息ですが(笑) そういった人は普通の人と違うどんな気持ちや気分で過ごしているのか気になります。 美人だとどんな気持ちなんでしょうね。 文章が分かりにくくてこの質問ではうまく言いたいことが伝わらないかもしれないですが回答お願いします。 もし、自分がそうでなくても、そうだった場合今と違ってどう思っているでしょうか。

  • スタイルシートの使い方

    職場のイントラネット内のページ全部を明朝体印刷に統一したいのですがスタイルシートで可能でしょうか。 全パソコンIE.5.0使用。 下記のように外部ファイルを使用して、 <link rel="stylesheet" href="style.css" src="style.css" type="text/css"> 下記で明朝を指定しているつもりなのですがうまくいかないようです。 BODY{background:white; margin-left:3mm; margin-right:3mm; margin-top:3mm; font-size:30pt; font-family:MS明朝体; line-height:120%; text-decoration:none; color:black;}