• ベストアンサー

アコギ アレンジ

アレンジの教本もなかなか出ていないくて勉強するにもどうしたら良いかと悩んでいます。 みなさんは曲をアレンジしようとしているときどういったことを心がけていますか? またはアレンジできるようになった今、あれをやっていたから良かったということがあれば教えて欲しいです! よろしくお願いします。

noname#151994
noname#151994

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazuzun
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1

お気持ちお察しします。 アレンジの教本になると、急にハーモニーコンセプトみたいな難しい本とかしか見つけられなくなりますよね。 アレンジだけの話をするならば。 まずリズミックなアプローチを変える。(遅い曲を早くとか、シャッフルをワルツに・・・等) ハーモニーのアプローチを変える(代理コードや裏コード、コードの省略や細分化など) が一般的ですね。 リズミックなのはいろんな曲を知ればいち早く思いつきますが、ハーモニーは脳内でイメージ出来ないとアレンジ出来るまでに至りません。 なので、どんな楽器でもそうですが、沢山のコード(CとかDとかの名称ではなく、C一つでも10個くらいの押さえ方など、様々なハーモニーの組み立て方)を覚える事を日々やっていると凄く世界が広がりますよ。

noname#151994
質問者

お礼

なるほど!まずはCだったらドレミの構成音の場所を指板上でいくつも見つけて覚えるんですね。 アレンジはルールがよく分からなくて困ってますね。 ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • kazuzun
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.3

ダイアトニック覚えてるんですね。それでバッチリです。 ひとまずアコギでのアレンジと言う事なので、ここではこれにて終わりますが、奥は深く知れば知るほど面白いアレンジが思いつきますので是非続けてみてください。 例えば、簡単なメロディーでスリーコードくらいの童謡なんかをモチーフにしてみると良いと思います。 じゃ、例にチューリップを。 KeyをEにして、メロディーを1弦の0F~12Fまでに割り当てます。そうすると・・・ さ い た さ い た メロディ 0 2 4 0 2 4 フレット E E E E E E  コード となりますよね? そしてその部分の伴奏はEのみです。オリジナルキーはわかりませんが、これが普通のやり方です。 で、アレンジする一つの方法としてはダイアトニックをそのまま使います。 KeyがEですから、そのダイアトニックを使って さ  い  た  さ  い  た  メロディ 0  2  4  0  2  4  フレット E F#m G#m E F#m G#m コード みたいなことが出来ると思います。 ものすごいコード数になってしまうので(笑)あまりこんな直接的な使い方する人はいませんが、でもこれもアレンジの基本だと思います。 なぜ基本と言ったかというと、ダイアトニックで分かるように、メロディーとコードは密接というか、コードの中にメロディーが含まれていればいいと言う事が上を見て頂ければ容易に分かって貰えるはずです。 ならばコードの中にそのメロディー音が入っていれば何使ったっていいわけです。 じゃ、何をルール違反とするかというと、違反はほぼありえませんが、唯一自分が「これは非道い」と思うかどうかですね。 なので、色々やってみてください。 例えば、代理コードを使ってマイナーでやってみましょう。Eの代理はC#mなので さ  い  た  さ  い  た  メロディ 0  2  4  0  2  4  フレット C#m C#msus4 C#m C#m C#msus4 C#m コード これでもありです。 では、そのC#mにC#mのダイアトニックコードを付けて、もっとマイナーでかっこよくやってみます。 さ  い  た  さ  い  た  メロディ 0  2  4  0  2  4  フレット AM7 G#7 C#m AM7 G#7 C#m コード どうです?グッとかっこよくなりました。 というわけで、まずはダイアトニックコード。 そして自分の好きな音楽を沢山きいて、どんなコードの流れが好きか、そして何に自分が感動するのか沢山音楽を聴いて知ってください。 終わります。

  • kazuzun
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.2

そうです、Cの色んな押さえ方を覚えてください。 そしてダイアトニックコードを覚えてください。ご存じですか? ドレミファソラシドをメジャースケールと言うのですが、一つ飛ばし(3度)で音を重ねたモノをダイアトニックコードと言います。 これをまず覚えることがアレンジの第一歩です。 凄く長い話になるので切れ切れですみません。

noname#151994
質問者

お礼

はい、今ダイアトニックコードを覚えているところです。代理コードやマイナースケールから借りてくるコードとかあって覚えるのが大変ですね。 CもC型、E型、A型くらいしか出来ません。 やること、覚えることが多すぎて果てしないですね

関連するQ&A

  •  こんにちは。アコギのアレンジについて教えてください。

     こんにちは。アコギのアレンジについて教えてください。  この度、友達の送別会で、SMAPの『世界で一つだけの花』を弾き語る事になりました。  シンプルにコードを弾くのもいいですが、もうすこし味を出したいので、アレンジに 挑戦したいです!!  例えば。。  コードを変えてみたいんです!!  AメジャーとF#m。。といった基本のコードでなく、おしゃれな コードにしてみたり。。(例えばメジャーセブンを使ってみたり)  でも、テキトーな位置にもってきてもダメですよね(笑)  どこをどう変えればいいか、、分からないのですが、何か法則があれば教えてください。 音楽理論を勉強しないとできませんか??  また、全般的に、単なるコード弾きに味付けをしたい場合、使えるテクニックや 方法があれば教えてください!!  キーがAmの曲で、コードがAmだろうが、Gだろうが、Cだろうが。。 常に1弦でGをならすような変則的なコードを押さえる曲があって、おしゃれだなーー と思いました。(アブリル・ラビーンのwhyという曲です) でもそんなの自分では思いつかないです。。  アドバイスよろしくお願いします。 #世界で一つだけの花のコード譜です http://music.j-total.net/data/013su/004_SMAP/022.html もし、ここのコードをこうするといい、、などアドバイスもいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自分でアレンジできるくらいになりたい、なるのはどすうれば?。

     ある素人の弾いた曲が素晴らしくて、耳コピーで自分も弾きたくなりギターを始めましたが、どうしてもそのまま弾けません。  全くの素人レベルなので、バンドスコアをそのまま弾いているんですが、その人はただコードを弾くわけではなく、自分でアコースティックなアレンジや弾き方を変えたり(随所に一本一本ずつ弾く弾き方を入れたり)などして、とてもうまいんです。  自分もそれに近づきたいのですが、周りにギターがうまい人もおらずどうしていいか解かりません。  そういうアレンジってギターがうまくなれば自然にできるようになりますか?。そういう教本ってありますか?。  是非とも知りたいのでよろしくお願いします。

  • 曲をJAZZ風にするアレンジについて

    中学校の卒業研究で、アルトサックスについて勉強しています。そこで、普通の曲をJAZZ風にアレンジしたいなと思ってるのですが、どのようにすればアレンジできますか?!教えて下さい。よろしくお願いします!!

  • ソロギターのアレンジについて

    ソロギターをはじめて一年ほどになるのですが最近アレンジをしてみたいなと思い始めました。 しかし、近くにソロギターをやっている人もいなくどうのように曲をアレンジしていけばいいかわかりません。 今はメロディーのみコピーすることはできたのですがこれからどうすればいいのかわからず困っています よければ教えていただけないでしょうか?

  • どうやってアレンジしてるのですか?

    ソロギターの本で有名なJ-POPの曲をアレンジしてるのをよく見かけるのですが、その中身を見る度に「楽器によって楽譜の種類が違うのにどうやってギターの楽譜にアレンジしてるのだろうか?」とか「人の歌声をどういう基準でギターのコードにアレンジしてるのだろうか?」と疑問に思うのですが、どなたか詳しく説明して頂けませんでしょうか?

  • クラシックの現代風アレンジ

    こんばんは。いつもお世話になっております。 以前、TVのCMで、エリック・サティの「ジムノペディ」やリストの「愛の夢」が、今風にアレンジされてかかっていたのを皆さん覚えていらっしゃいますか? ああいう感じにアレンジされたクラシック曲を集めたCDってないんでしょうか? 一通り探してみましたが見つからなくて…。ちなみに、「G線上のアリア」がポップスアレンジされていたみたいに、歌がついてるのじゃなくて、シンセサイザーでアレンジされたインストゥルメンタルを探しています。もしどなたかご存知でしたら、教えて下さい。お願いしますm(__)m

  • 既存曲アレンジのために作曲技術を学ぶのは正しい?

    既存曲のアレンジをしたく作曲の勉強をしているのですが、これで大丈夫なのでしょうか?アレンジを作りたい場合はそっちへの道がありますかね?

  • 曲のアレンジのやり方

    バンドの既にできている曲(デモ段階)のアレンジはどうやれば良いのでしょうか。 音源を渡されアレンジしてみてと言われたのですが、自分は作曲やアレンジ経験もなく、コードの知識もありません。 なのでアレンジと言っても何をどうすれば良いか分かりません。曲に音を足すのでしょうか。メロディを変えてみたりするのでしょうか。よく分かりません。何かコツがありましたら回答よろしくお願いします… ちなみに楽譜はないです

  • この曲のアレンジを探しています。

    たまにテレビを見ると 「ドヴォルザーク」の 「交響曲第9番 新世界より 第4楽章」 この曲のロックアレンジというんでしょうか。そういった音楽が流れることがあるんですが、 このアレンジ版のFullは存在するのでしょうか? また、アレンジしている人は誰でしょうか。 回答お願いします。

  • クラシックの可愛いらしいアレンジ

    最近、TVCMでクラシックの名曲が可愛らしくアレンジされて流れてますね。 「ピーターと狼」や交響曲「田園」の4楽章など。 原曲も素晴らしいと思いますが、こういうアレンジも素敵だと思います。 この他にも、可愛らしい、軽い感じのアレンジ曲があったら教えて下さい。

専門家に質問してみよう