• ベストアンサー

曲のアレンジについて

デモテープを作る時に、だいたい何曲くらい入れるものなのでしょうか。 また、アレンジまで出来ていないと、聞いてもらえないですよね。アレンジが苦手なのですが、ボランティアでアレンジか伴奏を付けてくれるサイトってないでしょうか(甘いですかね、、)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • musie
  • ベストアンサー率30% (25/81)
回答No.1

まずデモテープの曲数ですが、決まりはありません。 一曲でも、それで全てが伝えれると思うのであればオッケーです。 ただ2~3曲が定番にはなっていますが。 あまりに曲数の多いものもはじめの2曲くらいしか聞きません。 曲数が多いというのは我々は自信がない、と捉えています。 アレンジなどについても、よく質問はされます。 またよく言い訳のようなことを書いてくる人もいます。 「アレンジは今後もっとつめていきますので」 「演奏は下手なので曲の良さを聞いてください」 「お金がなく音質が悪いですが」 「喉の調子がいまいちですが」etc・・・・。 はっきり言ってこういう人たちには興味がありません。 いかなる状況でも自分を最大限に表現できる人のことを アーティストと言います。 デモテープに決まりなどありません。 才能がある人は見出されます、必ず。 がんばってください。

h_kanaloa
質問者

お礼

知人のプロの方に聞いてもらった時、思っていた以上の評価をしていただきました。 しかしデモテープとなると、こんなヘタでは誰も聞いてくれないのではないかと頑なに信じていたのです。 表向きのキレイさや、小手先の技術では無いということですね。 ただ、やはり旋律だけですのでアレンジをしたいという気持ちは今も捨てきれないのですが(曲がもっと映えるという意味で)、現状の出来る範囲で何とかやってみたいと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.2

アレンジャーになりたいのでなければ赤ペラでもOKでしょう。

h_kanaloa
質問者

お礼

曲自体は、まだ歌詞がついていないものでしたので、、 しかし参考になりました。ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 耳コピ?オーケストラ曲をピアノ曲にアレンジしたいです。

    パイレーツオブカリビアンの『彼は海賊』や名探偵コナンの『コナンのテーマ(?)』をピアノ曲にアレンジしたくて、質問させていただきました。 ピアノ暦は長いので、メロディーは聞き取る(覚える)ことができ、弾くこともできるのですが、伴奏(左手)がからきしダメで、聞き取ることも弾くこともできません。 上に挙げた曲はオーケストラ演奏だと思うのですが、それもあって伴奏(?)が何を弾いているのか全くわからなくて、困っています。 メロディーは聞き取れるので、それに合う伴奏を自分でアレンジできればよいのですが、作曲などできませんので、お手上げ状態です。 知り合いに、歌を聴くとサラッと自分でアレンジしながら弾いてしまう人がいるのですが、やはりそういうのは才能になるのでしょうか? 練習方法などがあれば教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 曲のアレンジのやり方

    バンドの既にできている曲(デモ段階)のアレンジはどうやれば良いのでしょうか。 音源を渡されアレンジしてみてと言われたのですが、自分は作曲やアレンジ経験もなく、コードの知識もありません。 なのでアレンジと言っても何をどうすれば良いか分かりません。曲に音を足すのでしょうか。メロディを変えてみたりするのでしょうか。よく分かりません。何かコツがありましたら回答よろしくお願いします… ちなみに楽譜はないです

  • この曲のアレンジを探しています。

    たまにテレビを見ると 「ドヴォルザーク」の 「交響曲第9番 新世界より 第4楽章」 この曲のロックアレンジというんでしょうか。そういった音楽が流れることがあるんですが、 このアレンジ版のFullは存在するのでしょうか? また、アレンジしている人は誰でしょうか。 回答お願いします。

  • 曲のアレンジ方法について

    自分で作曲した内容についてアレンジを行っていますが、裏のメロディやリフ等についていいアレンジが浮かばず、進捗がない状態です。(曲のジャンルはパンク・メロコアです。) そこで質問ですが、曲をアレンジする方法について何かいいサイトや著書等は無いでしょうか?あれば是非教えて下さい。 尚、私自身はギターを担当しています。 恐縮ですが、宜しくお願い致します。

  • 曲のアレンジを頼みたいけど・・・

    初めまして。 私は地元でロックソーランなどを踊るチームに所属しているのですが・・・ この度、新しい踊りを取り入れるにあたり 曲を、地元の盆踊りの曲をアレンジしたものに 振りをつけようと思っています。 振り付けはメンバーで考えるので良いのですが 曲をロック調にアレンジしたいのですが 自分達ではできません。 そこで、どこかに頼もうと思うのですがどこに頼んで良いのかも分からない状態です。 どなたかご存知の方がいましたら教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 自作曲のデモテープを作りたい。。が。

    十数年前にバンドをやっていた頃に作った自分の楽曲をデモテープとして残したのですが。。。歌がヘタななので、誰かに歌って頂けないものかと思っているのです。また曲のアレンジ&演奏などもして頂ければありがたいのですが。。 そのようなサービスをやっている所や関連しそうなサイトがあれば教えてください。 アレンジ&演奏は、アコースティックギターやピアノ等でと思っています。

  • 素人の自作曲をプロ並みにアレンジしてもらいたい

    個人の趣味として弾き語りをしたり、作曲をしたりすることがあります。 基本的には巡回コードや、ごく一般的な進行コードで1曲作るのですが、 やはり歌メロはそこそこ出来ても、ドラムとかベースを入れていくと コードにしても素人臭さはなかなか消えません。 そこで以前から気になっているのですが、アレンジ編曲家というプロの方は 知っていますが、自分みたいな素人が作った曲を例えば ロック調にアレンジして欲しいとか、コードはそのままで プロレベルの打ち込みをしてもらいたいとか、そういう要望を叶える 仕事の方はいるのでしょうか 例えば1曲2万円であるとか、プロだけでなく素人の曲をアレンジしてくれる方。 (プロレベルのアレンジ) 仮にこういう方がおられるとして、私の希望としては 自分は録音はソナーでやっているので、アレンジ後、 ソナーで再生できれば最高です。 後で細かい変更などが出来れば良いからです。 もちろん同じDTMでなくとも単に自分が作ったデモテープを、 別のアレンジにしてくれたりとか 録音はこちらでやるのでオケを作ってくれる方とか ドラム、ベースは打ち込み、ギターはオーディオ録音という感じでも良いですね そういった感じの受付を有料で良いので やってくれるお仕事とかショップはあるのでしょうか? もしあれば、自分なりに良いと思った作品を完成度高く記録できるので 趣味の幅が広がるかなと思いまして

  • 好きな曲を好きな伴奏で

    最近の曲を自分でアレンジできたらなぁと思います。メロディーにさり気なく和音を入れて厚みを出したり曲に合わせた伴奏を考えたり。 ピースで売っている曲とかって伴奏はどんな方が考えているのでしょうか。やはり編集をしている方とかそういう音楽関係の人なんでしょうか。 実際に自分でアレンジされてる方、参考になる本などなにかアドバイスがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 合唱コンクールの曲アレンジ

    こんにちは、高3の女子です。 まだ少し先の話なのですが、私の学校では5月下旬に合唱コンクールがあります。 合唱コンクールといっても、音楽の教科書にあるような合唱曲を歌うわけではなく どのクラスもだいたいJ-POPを歌います。 そして高1、高2と学年が上がるにつれて、難易度がものすごくあがります。 例えば・・・ 1年生の時は1曲をそのまま合唱する。 2年生になるとメドレーになったり、一部分に違う曲を同時に2曲歌うというのをいれたり。 去年は3年生の先輩方(優勝クラス)がメドレー+同時に2曲でした。 「同時に2曲」という説明はとても難しいです・・・ 2つの曲をアレンジして同時に歌っていた、としかいいようがありません; 聞いているこっちは何を歌っているかわからないくらい、アレンジがすごかったです。 私も今年が最後なのでぜひとも優勝したいです。 この曲とこの曲はあう、こんなアレンジができる またはお勧めの合唱にしやすいJ-POPの曲だけでもいいので教えてもらえないでしょうか? ちなみに文系なのでソプラノ、アルト、男声の人数は1:1:1くらいに分けることができます。 説明がへたで長くてすみません。 よろしくお願いします。

  • カバー曲をバイオリンアレンジを加えて演奏して良いか

    ライブハウスで、カバー曲にバイオリンのパートを加えて演奏したいのですが、 バイオリンとしての楽譜がなく、ほとんど自分でアレンジしたパートを作って弾くことになります。 これは著作権上、許可を取らないといけないのですよね? よく営利目的でない、コピーバンドやカバー曲をやるバンドは多数ありますが、 スコア通りの歌や伴奏ではなく、バイオリンパートを作って間奏やハモリを入れると、 作品のアレンジ行為でNGとなってしまうのでしょうか? 配信はせず、ライブハウスで演奏するだけなら良いのでしょうか? 厳密には作曲者の許可を取らないといけない著作権法なのは分かりますが、 コピーバンドと同様に、アレンジ演奏はよく行われている程度のことなのでしょうか? POPSなどにバイオリンパートがあまりなく、バック演奏を頼まれると コードから音を拾ったり、ギター風の間奏を作ったりとアレンジ追加しなければいけません。 バイオリンでカバー曲のバンドのライブに参加するには、どのようこ心がければ良いでしょうか? 具体的には、営利でないライブ演奏、当日の映像DVD制作、YOUTUBEやサイトで配信は可能か、 詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m