• ベストアンサー

クラシックの現代風アレンジ

こんばんは。いつもお世話になっております。 以前、TVのCMで、エリック・サティの「ジムノペディ」やリストの「愛の夢」が、今風にアレンジされてかかっていたのを皆さん覚えていらっしゃいますか? ああいう感じにアレンジされたクラシック曲を集めたCDってないんでしょうか? 一通り探してみましたが見つからなくて…。ちなみに、「G線上のアリア」がポップスアレンジされていたみたいに、歌がついてるのじゃなくて、シンセサイザーでアレンジされたインストゥルメンタルを探しています。もしどなたかご存知でしたら、教えて下さい。お願いしますm(__)m

noname#4883
noname#4883

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-o
  • ベストアンサー率64% (819/1271)
回答No.6

マドンナやオアシスのアルバムのプロデューサー、 ウィリアム・オービット(William Orbit)が 2000年にリリースしたCD『Pieces In A Modern Style』に、 シンセサイザーで演奏された、 クラシック、現代音楽が収録されていますね。 アンビエントっぽくアレンジされているので、 落ち着いて聴くことができるCDだと思います。 http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=502583 参考URLは、ウィリアム・オービットの公式サイトです(試聴可)。

参考URL:
http://www.williamorbit.com/
noname#4883
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! これがイチバン私のイメージしてたものと近いかもしれませんねぇ。公式サイトもとてもかっこよくて、堪能してしまいました(^^) ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.5

川井郁子さんのCDなんかとってもいいですよ。 http://www.jvcmusic.co.jp/classic/kawai/disco.html また、最近ボンドがうけているみたいです。 http://www.universal-music.co.jp/classics/bond/shine/shine.htm クラシック界も美貌が備わっていないと売れない時代なのかなと思います。

noname#4883
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 川井郁子さんって東儀秀樹さんとセッションしてたあの方なのですね。ステキなバイオリンの音色ですよね。 ありがとうございました!

  • yoisho
  • ベストアンサー率64% (331/516)
回答No.4

“シンセサイザーでクラシック”と言えば、冨田勲 さんでしょうか? 惑星(ホルスト)は有名ですが、その他にもストラビンスキー、ドビッシー、バッハなどをアレンジした作品もあります。 いずれもかなり古い(LPレコード時代の)録音ですが、ほとんどCDとして再発売されているようです。 レコード店のHPで検索(キーワードは「富田勲」ではなくて「冨田勲」ですので、気をつけてください。)すると見つかります。 (他は見ていないのでわかりませんが、)新星堂なら試聴もできるようです。 http://www.shinseido.co.jp/

参考URL:
http://www.shinseido.co.jp/
noname#4883
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 冨田勲さん、シンセサイザー界の大物ですね。試聴してみました。シンセサイザー好きの私の心を掻き立てるようなサウンドです! これもなかなかヨイなぁ。 ありがとうございました!

  • ele
  • ベストアンサー率22% (177/791)
回答No.3

ジャズ・ピアノですが、ジャック・ルーシュ(ジャック・ルーシュ・トリオ)がお薦めです。 プレイ・バッハ、プレイ・サティ、四季、ゴルトベルク変奏曲とかがあります。

noname#4883
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ジャズピアノ、大好きです。サティをジャズで聴くなんて、おしゃれですねぇ♪聴いてみたいです(^^) ありがとうございました!

  • neko2100
  • ベストアンサー率27% (90/333)
回答No.2

葉加瀬太郎がいたバンド、クライズラー&カンパニーのロックアレンジしたクラシックはかっこいいですよ。 特に、デビューアルバムのフリッツ・クライスラーの「愛のよろこび」がお勧めです。

参考URL:
http://www.ein-a.com/t-hakase/discography/disco_kk.htm
noname#4883
質問者

お礼

夜分遅くのご回答ありがとうございます! 葉加瀬太郎さん、有名ですよね。クライズラー&カンパニーは聴いたことがなかったのですが、ロックアレンジってなかなか良さそうですね! 聴いてみたいと思います。 ありがとうございました!

noname#4242
noname#4242
回答No.1

こんばんは。 適当に思いついたものですが、 ○宮本文昭(オーボエ)のCDがそう言う具合のものがいっぱい入ってる。 ○『フックド・オン・クラシック』(シリーズものになってます)というCDがビートを効かせたアレンジをしているもの。 ○エマーソン・レーク・アンド・パーマーの『展覧会の絵』(ムソルグスキー) ○シンセではないけど異色作としてキース・ジャレットの『ゴールドベルク変奏曲』(バッハ) ○アルバムを通してというわけではないけどコージー・パウエルの『オーバー・ザ・トップ』というアルバムにチャイコフスキーの『1812年』が収録。ドラミングのパワフルさに舌を巻くはず。 この辺がボクのお勧めです! 参考までに。

noname#4883
質問者

お礼

さっそくご回答ありがとうございます! さすが、音楽好きのevidenceさん! 結構いろいろあるんですね! 今度大きなCDショップに行ったときにこれらのCDを探してみることにしますね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • クラシックからポップス・ロック

    クラシック音楽をアレンジしたポップスやロックなどの音楽をさがしています。 たとえば「エリーゼのために」と「キッスは目にして(タイトル、こうでしたっけ?)」のような。 インストゥルメンタルでも。かまいません。 「かっこいい!」と思えるアレンジがあったらうれしいです。 教えて下さい。

  • クラシックの曲名がわかりません。

    有名な「G線上のアリア」ではなく、クラシックで「青い影」のような切ないメロディーを聴いた記憶があるのですが、題名をご存知の方がいたら教えてください。「G線上のアリア」の一部にあるのでしょうか?歌はなかったと思います。

  • 元々クラッシックとか

    エニグマがカルミナブラーナをアレンジ SweetboxがG線上のアリアに詩をつけて、 というようにクラッシックを現代風に編集したものを ご紹介ください。 ただし日本語歌詞をつけたものは除きます。

  • ピアノで弾く、簡単で綺麗で静かな曲でおすすめを教えて下さい

    今までずっとクラシック1本だったので、クラシック以外のピアノ曲をあまり(というか殆ど)知りません。 最近、映画「アメリ」の楽譜を買って弾き終わった(?)ので、また楽譜を買おうと思っています。 弾きたいのは、イメージするとしたら「明るい日差しの午後、さわやかな風が吹くリビングで鳥のさえずりを聞きながら弾く曲」という感じです。(イメージです) クラシックでもジャズでもオリジナルでも何でもかまいません。 おすすめがあったら、教えて下さい。 私が知っている曲で、当てはまると思う曲は、 「ドビュッシーの夢」 「ショパンの子守歌」 「マクダウェルの野ばらに寄せて」 「エリックサティのジムノペディ」 クラシックだとこの辺です。分かり難いかもしれませんが、静かで綺麗な曲で、そう難しくない物です。 個人的な希望だと、クラシック以外がいいです。 よろしくお願いします。

  • 好きなクラシックをおしえてくださいm(^0^)m

    私は特別クラシックだけが好きというわけではありませんが、普通に洋楽や邦楽で好きな曲があるように、クラシックでも好きな曲が何曲かあります。ラフマニノフのvocaliseや、リストのラ・カンパネラ。エリック サティの、あ、曲名が出てこないっ。あと、バッハの主よ、人の望みの喜びよもとても好き。好きなわりに曲名など間違ってたらごめんなさい。クラシック好きな方で、お気に入りのものがあったらおしえてください。参考にして、また好きな曲を探してみたいと思います。よろしくお願いしますm(^0^)m

  • ビートルズナンバーをクラシック風にしたピアノ演奏をもう一度聞きたいんです

    確かCDがまだ一般的でなかったころだと思いますが、ビートルズの 曲をクラシックのいろいろな曲のようにアレンジしてピアノで弾いた LPが出て、ちょっとブームになりかけたことがありました。 レコードは持っていたはずなのですが、どこへ行ったことやら、タイ トルもアーティストもまったく記憶にありません。 バッハとかモーツァルトなどありましたが、これを聞いて初めて エリック・サティの名を知りました。 これだけでお分かりになるかどうか疑問ですが、もし思い当たるものが あればタイトル・アーティスト・CDの有無などお教えください。

  • クラシックの曲を歌曲にアレンジした物を教えて下さい

    いつもお世話になっています。 自分は、楽器用に作られたクラシックの曲を、歌曲にアレンジした物を探しています。 原曲は楽器で演奏されるのが普通の曲ですが、歌詞を付けて歌っている物です。 自分独りでは中々探しきれない為、情報を頂けたらありがたいです。 下記に自分が知っている曲の中で好きなものを挙げてみます。 ■シングル・シンガーズ ・アランフェス ・バッハ関連... ・その他、たくさん有ります。 ■サラ・ブライトマン ・ベートーベン交響曲第7番(この曲が一番好きです) ・アルビノーニのアダージョ ・アルハンブラの思い出 ■スイート・ボックス ・G線上のアリア ・アルビノーニのアダージョ ■ホセ・カレーラス ・アランフェス協奏曲 ■IZZY ・人知れぬ涙 お進めの、歌手や歌が有りましたら紹介して頂けないでしょうか。 また、CDの情報もわかりましたら教えて頂けたら助かります。 宜しく、お願い致します。

  • G線上のアリアのアレンジ?の曲を探しています

    タイトル通りG線上のアリアのアレンジを探しています。 某動画サイトで何度か聴き詳細を知りたいと思い質問しました。 音楽の知識を一切持っていないので文字として詳しく表現できないのですが。聞いた特徴としては、 G線上のアリアのヴァイオリン以外は全て電子音 原曲の名残がヴァイオリンの部分だけ クラシック系の音楽ではない スピード感がある 途中で爆発音らしき電子音がある 声はなかった が挙げられます。 これだけの情報で分かる方がいらっしゃれば是非教えて下さい。 恐らく分からないという方が大半かもしれないのですぐに質問を閉めるかもしれませんが、どうかご協力下さい。

  • クラシックピアノのお話なんですが...

    正直なところ、時々、専門家と名乗られる自信たっぷりの方のお話を聴いていていると、かなりマニアックな路線に入り込み過ぎていて、ついていけないなぁ、、、 と感じたりすること、はありませんか? どんなに凄い作曲家の作品の中にも、好き嫌い、は誰にもあるでしょうし、いくら専門家に評価されている作品、などと言われても、どうしても好きになれない、純粋に良い曲だなぁ、と感じられないもの、ということ、はありませんか? 私がまだまだ未熟で 無知で浅いだけ? 例えば、、、 【モーリス・ラヴェル】の作品、て、殆どの曲を網羅出来るくらい、好きになれますか? 【エリック・サティ】の作品も、ジムノペディやグノシェンヌは好きだけど、胎児がどーの、とか、グロテスクなタイトルの作品とか、まで網羅できますか? 【ドビュッシー】なら、アラベスクや亜麻色の髪の乙女、夢や雪は舞っている、ベルガマスク組曲の月の光など、幻想的な作品はとても、女性には特に人気ですが、こういう作品をセレクトすると、専門家の評価は なぜ落ちるものなのでしょうか? 喜びの島とか、沈める寺とか、他にも素敵な曲はもちろんありますが、純粋に良い曲だなぁ、、、と感動出来るのは、一般に人気の高い作品にはとても多いのは確かなことではないでしょうか? 正直に、疑問に感じることを告げると、食わず嫌い、とか、難曲で弾くの大変だから負け惜しみでしょ、、、とか、一般のリスナーによく知られた人気の作品だけ聴いて、 【ドビュッシー、大好き】とか言ってる浅はかな愚かもん、、、とか、すぐ決めつけられてしまうと、お話しづらいのですが.... CDなども、とりあえず聴いてみようと購入するけれど、買ってみたものの、失敗、と感じたり、持ってるけど好きではない、ことは、誰にでもあるのではないでしょうか? みなさんはふだん どんな風に感じられてますか? 例えばクラシックの大作曲家たち、なら、ベートーヴェンは好き、だけど、モーツァルトはちょっと、、、とか、ハイドンはあまり好きじゃない、、、とか プロコフィエフやチャイコは好きだけど、ラヴェルやサティは嫌い、とか、ブラームスは無駄がなさ過ぎてつまらない、とか、シマノフスキーやリゲティとか、ストラヴィンスキーとかはまったく聴かないとか、、、どうしても好きになれない作曲家もいた、など。 または逆に、これを聴けば、興味湧く、でもいいですし、誰かが言ったから右へ習え、とか、プライド高く見栄っぱり、とかででなく、みなさんの本音のところ、お聞きしてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式・披露宴にふさわしいBGM クラシック

    結婚式・披露宴にふさわしいBGMのクラシックをさがしています。 でもくわしくないので教えていただきたいと思います。 今考えているのは、 マルティーニの「愛の喜び」 バッハの「G線上のアリア」 メンデルスゾーンの「歌の翼に」 パッヘルベルの「カノン」 第2候補としてはチャイコフスキーの「アンダンテ・カンタービレ」と「交響曲5番2楽章」。 ブラームスの「交響曲1番4楽章」です。 上の中で、ふさわしくないものはありますか? 好きな曲でも、ベートーベン「悲愴 第2楽章」はタイトルが…、ヘンデル「オンブラ・マイ・フ」は、(よくは知らないのですが)話の内容からはずした方がいいのかなぁと思って今のところははずしました。 それと、なにかほかにふさわしいものがあれば教えていただきたく思います。

専門家に質問してみよう