イソトマの花が咲かない理由と対策

このQ&Aのポイント
  • イソトマを切り戻してから1ヶ月が経ちましたが花が咲かない状況です。葉は青々として茎も太く成長しているので、原因が気になります。
  • 液体肥料を適切に与えていますが、肥料の与えすぎでも花が咲かない可能性があることが分かりました。一方、肥料が少なくても花が咲かない可能性もあるので、正しい与え方を知りたいです。
  • ペチュニアと一緒に寄せ植えしているイソトマも花が咲かず、葉の色が良くても大きさが小さくなっています。これらの問題についても解決策を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

イソトマの花が咲きません

イソトマを切り戻して1ヶ月が経ちましたが花が咲きません。 葉は青々として茎も太くしっかりしておりどんどん成長しているのですが…。 何が原因なのか教えていただきたいです。 液体肥料を10日に1回ぐらいの割合で表示どおり薄めて与えています。ちなみにハイポネックスストレートシャワーというものを与えています(チッソ0.12-リンサン0.2-カリ0.1) また、一緒に寄せ植えしてあるペチュニアも葉の色はいいのですが大きさが小さくなり、こちらも切り戻ししてもう1ヶ月半経ちますが花が今日やっと2個ついた状態です。 切り戻しする前はどちらもたくさん咲いていたのに…。 調べると、肥料の与えすぎでも葉だけになり肥料が少なくても花が咲かないと書いてあり、どちらなのか自分では分かりません。 ガーデニング初心者なので教えてください。よろしくお願いします。

noname#243727
noname#243727

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamm916
  • ベストアンサー率55% (102/184)
回答No.2

イソトマについては、育てた経験がないので詳しくはお答えできませんが、イソトマもペチュニアも日本の高温多湿の気候はちょっと苦手なんです。どちらも「夏の花」の印象が強いせいか、夏でも元気にこんもり咲いているように見えますが、ベテランガーデナーさんはそれなりに工夫して苦労して咲かせているんですね。 ペチュニアは、ある程度咲いたら切り戻しをして、新芽を出させるのが上手に咲かせるポイントです。4月から6月までは切り戻してもすぐに花芽がついて面白いように咲いてくれます。ところが、梅雨明けと同時に、切り戻しても新芽が伸びず花芽が少なくなってきます。これはペチュニアの性質なんです。この時期の切り戻しは「暑さに耐えさせる」ためのもので、花を咲かせるのが主目的ではなくなります。暑さに耐えさせるためには、肥料もやらないほうがいいのです。 ペチュニアが咲き始めたということは、昼夜の温度差が出始めて、復活の兆しということができます。秋のペチュニアは春ほど派手ではありませんが、だんだんきれいに咲いてくるはずですし、肥料を少しずつ増やしていきましょう。 ちなみにハイポネックスストレートシャワーは、希釈しないタイプの肥料ではなかったですか? 今後は薄めないでそのまま与えるようにしてください。

noname#243727
質問者

お礼

ペチュニアを人から4月に頂き、花の名前が分からなかったので調べて育てているぐらい超初心者なので(笑)詳しく教えていただいて嬉しいです。 なるほど…。切り戻しにも、いろいろな意味があるんですね。勉強になりました。 ありがとうございました!

noname#243727
質問者

補足

質問してからここ2週間でたくさんの可愛い小花が咲きました! 回答していただいた通りここ最近の昼夜の温度差が出てからなので、感激しております。 詳しくアドバイスいただき本当にありがとうございました!!! ますますお花が好きになりました♪

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

初めて聞く名前だったので調べるのに苦労しましたが、何とか名前から 栽培に関する事を見つけられました。 「いんとま」で検索しても出て来ずに、「いそとま」である事が分かり ました。 さてくだらない事は置いといて、本題に入ろうかと思います。 何でも切り戻しをすれば再び開花すると考えるのは止めましょう。この 植物の場合はキキョウ科イソトマ属の多年草ですが、多年草でも最初の 1年は良く咲くのですが、翌年からは花付きが悪くなるので、園芸上で は一年草扱いとされているようです。開花しなかったり花付きが悪いの は、このような性質があるからのようです。 とにかく一年草扱いされている植物ですから、開花が終わっても直ぐに 切り戻しをせず、枯れるまで待って種を採取し、それを蒔いて楽しまれ たらどうでしょうか。どの本にも切り戻しの事は書かれていません。 これは種蒔きをした方が、年毎の開花が楽しめますよと言う意味だから なのかも知れません。 それと肥料は開花中に与えるのではなく、初夏と秋だけに1ヶ月に1~ 2回だけ液肥を与えるだけで十分のようです。 どんな植物にも共通して言えますが、肥料が必要の無い時に与えると、 場合によっては根を痛める事があり、開花にも大きく影響します。 ペチュニアですが、これも開花が終わったからと切り戻しをしては何時 になっても花芽は付きませんよ。切り戻しをするのは草姿が乱れた時だ けで、切り戻しをしてしまうと花芽まで切る事になります。やっと2個 だけ開花したのは、切り戻しをした時に偶然に残された花芽が開花した だけの事です。 何でもかんでも切り戻しをすれば良いと考える事は、今後は控えるべき です。

noname#243727
質問者

お礼

ペチュニアはあれから2週間経った今、たくさんの可愛い小花をつけてくれています。 NO2さんが言われた昼夜の温度差が出始めて昼夜の温度差が出たからのようです。 イソトマは挿し芽で育てそちらも元気に育ってきてくれています。 いろいろご意見いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 有機肥料について。

    有機肥料の油粕や鶏糞、尿素とかはリン酸、チッソ、カリ、マグネシウムなどに例えると、どのような種類になりますか?・・・ある化成肥料には、チッソ「葉&茎を育てる」、リン酸「花や実を育てる」、カリ「根&茎を育てる」、マグネシウム「葉の色を良くする」と書いてありました。

  • ブルーベリーの肥料について

    今年初めてブルーベリーをプランターに植えました。 ブルーベリーは酸性の土壌を好むと言うことは、説明に書いてあったのですが、つい、ブルーベリー用の土ではなく、赤玉と花と野菜用の土を混ぜ合わせたものに植えてしまいました。今のところ元気です。 そこで肥料として、ハイポネックス(チッソ6、リンサン10,カリ5)をやるのはいかがなものでしょうか? 酸性の土壌を好むということですが、このハイポをやることで、アルカリ性になってしまうことはないのでしょうか? また、この状態のまま、酸性の土壌にする方法があれば教えて下さい。 全くの素人で、お恥ずかしい質問ですが、どうかよろしくお願い致します。

  • 水草の肥料とアナカリスについて

    アマゾネスソードやアナカリス、 バリスネリアといった水草の肥料って 園芸用の窒素、リン、カリ(←違う可能性高いです)の8:8:8の 化成肥料って使えるでしょうか? お魚に毒になるでしょうか? またアナカリスが枝で分岐するように増えるのですが、 増えたものが葉が大きくならずに茎だけ伸びていく感じです。 親の茎のように太い葉をつけるにはどうしたらよいでしょうか?

  • ニチニチソウの肥料選びなどについて。

    ニチニチソウを種から育てようと思っています。 去年も同じ時期に種から育てたのですが その時は手をかけられずに花が少ししか咲かせられなかったので 今年はきちんと肥料をあげて育てたいです。 ネットでいろいろと調べたのですが分からないことがあります。 肥料はどのようなものを与えれば良いのでしょうか? たとえば、説明書の表記どおり 液体肥料(週に一度程度)を与えた場合と 土の上に置くタイプの固形肥料(二ヶ月に一度程度)を与えた場合では何が違いますか? 両方とも窒素・リン酸・カリの割合は同じと考えた場合です。 そして鉢も1つだけしかないので 肥料をいくつも買うのは効率が悪い気もします。 なので窒素・リン酸・カリの割合が同じ肥料を使うのが安全策でしょうか? 花が咲く時期には葉が茂り過ぎないように 窒素をあまり与えない方が良いとも聞くので やはり花の咲く時期には窒素の少ない肥料を与えた方が良いのでしょうか? オススメの肥料などもあれば教えていただきたいです。 鉢の大きさは5号ですが1株だけにした方が良いのでしょうか? 2株残すと窮屈になってしまいますか? 質問がいくつもあり、読みにくくて申し訳ありません。 必ずしも全てに答えていただく必要はありませんので 肥料やニチニチソウのことについて助言をいただければ幸いです。

  • 花がつきません・・・。

    2ヶ月位前に、お花をいただきました。「ヒメノボタン」と「ペチュニア」と「ベルフラワー」です。花の種類が違うので、育て方も違うと思いますが、ペチュニア・ベルフラワーは、こちらで教えていただいて摘芯しました。(ヒメノボタンは摘心してよいかわからなかったので、そのままです・・・。だいぶ伸びてしいました) いただいた時は、どれもきれいな花をつけていたのですが現在はヒメノボタンだけが3つ、花をつけているだけです・・・。 摘心後、肥料?をあげないといけなかったのでしょうか? また、水やりは、花によってかなり違うのでしょうか? 同じように水をあげていたら、ペチュニアだけ根腐れ?のようになってしまいました・・・。 よろしくお願いします。

  • 寄せ植えの肥料、土替え

    大きめの鉢に寄せ植えをいくつかしています。 枯れたり、花のすんだものは抜いて新しく植えたりしていますが最近、葉は元気なのに全くつぼみがつかないものが出てきました。液体の肥料は2週間に1回くらいやっていますが、それでは足りていないのでしょうか。寄せ植えでも土を変えたほうがよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ナスタチウムの寄せ鉢について!

    ガーデニングについてです。 2週間前にナスタチウムとペチュニアの寄せ鉢を買って、日当たりのいい玄関においています。 しかし、買ったときはきれいに咲いていたナスタチウムが、ここ最近花が小さくなってきて、葉ばかりがにょろにょろ伸びています。 水やりは1日1回、肥料は何もあげていません。 花をキレイに咲かすにはどうしたらいいですか??

  • 初めて野菜(トマト、きゅうり、とうもろこし等)を育てるのですがお勧めの

    初めて野菜(トマト、きゅうり、とうもろこし等)を育てるのですがお勧めの肥料を教えてください。(追肥と元肥に両方使用できるもの) 窒素 リンサン カリの数値はどれくらいですか 化学肥料と有機肥料とではどちらが良いですか? よろしくお願いします。

  • サフィニアに花がつかない

    栃木県在住です。 サフィニアは冬越しすると花がつきにくくなるのでしょうか? 去年の春に購入したサフィニア苗が、秋までたくさん花を咲かせ、その後無事に冬越ししましたが、葉は元気に繁っているにもかかわらず、今春はまだつぼみがどこにも全くつきません。 茎は木質化していますが、根本に近い成長点から新芽が次々と出ているので、少々大胆に摘心してみると良いでしょうか? 根詰まりや根腐れもなく、現在のところ、肥料はハイポネックス6-10-5を、用法より少し薄めに希釈して1週間に一度与えています。

  • 水仙の花がつきません。

    水仙の花がつきません。 植え替えをしすぎると花芽がつかないと聞いて 植え替えをしなかったけど花がつきませんでした。 今度は寄せ植えすると花芽がつくと聞いて寄せ植えして みました。 結局花がつきませんそれでも諦めずに今度は鉢に上げて 肥料を沢山上げてみましたが花がつきません。 かれこれ十年以上も花がつかない球根を大事に大事に 育てています。毎年立派な葉がつきます。 何時になったら花が咲くのでしょう? 田舎の畑にあるときはとても可憐な花を咲かせていたのに・・・東京の気候がいけないのでしょうか? 誰か教えてください。