• ベストアンサー

北関東の電気屋さん教えてください。

自分は茨城の西部に住んでいるのですが、 付近(車で1時間ぐらい)でおすすめの大型の電気屋さんありましたら紹介よろしくお願いします。 アンプがそこそこ揃っていて、TVなどの値引き交渉のできる所ありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「アンプがそこそこ揃っている」と「TVの値引き交渉」は別の店で考えられた方が良いかと。 オーディオはオーディオ専門店の方が良いですよ。 茨城西部から車で1時間、であれば・・・高速を使って、になりますが(汗 群馬県高崎市のチャレンジャー音響 http://www.challenger-onkyo.com/ もうちょっとお手軽に・・・だと 栃木県足利市のでんきのコバデン(2F) http://kobaden.net/audio/ TVの値引きに関してはヤマダで見積もり取ってケーズ/コジマ/ベイシア電機と回って相見積もり取るのが一番良いですよ。 以上、ご参考まで。

Komenamai
質問者

お礼

ありがとうございます。 リンク先、参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>北関東の電気屋さん教えてください。     ↓ 元々は北関東が発祥の地「ヤマダ:前橋、コジマ:宇都宮、ケーズ:、水戸」の量販店がひしめいており、値引きや特典で競争も激しい地域ではないのでしょうか・・・・。 また、近くの専門店・カメラ系の量販店やホームセンターも含めると数多くありますので、地域名・業種を絞り込み、価格COMや通販での価格情報等からメーカー名や機種名をリストアップして置き、販売店はタウンページで検索し、電話で照会・見積もり商談を行い決められたら良いと思います。 特に、郡部やお店が少ない場所にお住まいでしたら、今では各社の配送・施行・修理システムが充実しているので、水戸市や土浦市の大型量販店、所用があれば秋葉原にて選ばれても良いのでは・・・ 通販(ジャパネット・ヨドバシ・ビック他)もカタログ・テレビ・ケーブルで盛んに行っています。 ◇価格COM http://kakaku.com/kaden/av-amp/ ◇タウンページ http://itp.ne.jp/result/?kw=%93%64%8B%43%8B%40%8A%42%8A%ED%8B%EF%94%CC%94%84&tb=1&sr=1&nad=1&ad=08&srkc=%2Fresult%2F%3Fkw%3D%2593%2564%258B%2543%258B%2540%258A%2542%258A%25ED%258B%25EF%2594%25CC%2594%2584&&num=20&pg=10

Komenamai
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 決算を狙ってオーディオアンプとTVと掃除機をまとめて購入を考えているのですが… 参考のさせていただだきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電気屋さんで値引き交渉するなら?

    電気屋さんで大型家電の購入で値引き交渉するなら、どんな店員さんを捕まえたら交渉がうまく進みやすいのでしょうか? 過去の経験や理由が分かれば教えてください。 家計も苦しいこの時代なので、宜しくお願いします。

  • お盆休みに北関東辺りで観光

    北関東(栃木県・茨城県)辺りの海以外でお盆休みを過ごしたいと思うのですが、どこかお薦めの場所ありましたらお教え下さい。 定番の遊園地等は考えていません。自分が体験出来る様な変わったことをしたいと思っています。 スカイダイビング・パラグライダーは経験しました。 お寺で滝修行みたいなのがあればいいと思っています。 出来れば低予算で近場に宿泊できる所も合わせてご紹介頂けると助かります。

  • 新車購入について

    こんばんは。拙い文章で読みづらいですが読んでいただけたら幸いです。 今回初めて新車を購入します、以前から社内で「この車がほしい」と話しをしていたら、会社の先輩に「自分の兄弟がその車を販売しているディーラーに勤めている人がいる。紹介してあげるよ。」といわれ今週末にそのディーラーに行くことになりました。(自分ひとり) ですがここで思った点があります。紹介でいく場合、こいつが車を購入する確率は結構硬いと思われ値引きを渋ってしまうのではないかという点です。 そう思われている中でわざと他社の見積もりを取って競合させるような値引き交渉をしてもディーラーマン+会社の先輩の心象を悪くさせてしまいそうです。(会社の先輩にはこの車買います!ってくらいのことを話してしまっています) 知人の紹介でディーラーに行って交渉するよりも自分で複数の店舗を回り競合させて交渉するほうがたくさん値引いてくれる気がしてきました。 そこで質問なのですが ・ディーラーに行く際に「紹介者」がいる場合のメリット ・紹介者がいる場合の上記のような値引き交渉はいかがか ・紹介者はいる場合どのような値引き交渉をしていけばいいのか 以上3点、どれでもいいのでお聞きしたいです。お願いします。

  • コジマ電気は安いですか?

    引越しに伴いガステーブルを探しています。 ヨドバシで見たところ25,000円の商品が ネットショップでは19,000円程度で売られていました。 このままネットショップで買ってもいいんですが、 新居の近くにコジマ電気があります。 コジマ電気で買えば自分で持って帰る事が可能です。 コジマ電気はネットショップと比較すればやはり高いですか? 値引き交渉とかってできるのでしょうか。

  • 新車購入の値引き額について(三菱 デリカD:5)

    新車購入の値引き額について(三菱 デリカD:5) 旦那の車が古くてあちこち不具合が出てしまい、車を購入することになりました。 (平成8年の車なのでかなり古いです) 旦那が乗りたい車がデリカらしく、今日見積もりをもらったところ、 車両本体(約263万)+諸経費(約21万)+付属品(約43万)=約327万 でした。 そこから値引き交渉をし、290万まで下げると言われました。 まず、担当者の方に値引き交渉をして300万にしてもらい、所長と交渉をしたら290万と言われました。 付属品はカーナビ、DVDやTV、ipodケーブル、バックモニター、フロアマット、コーティング、工賃が含まれています。 車を買うのも初めてで、値引き交渉の仕方がわからず、自分ではかなり頑張ったつもりですが、値引きはこれ以上は無理でしょうか? 急ぎで契約しないと減税が間に合わないため、かなり急いでおります。 早く行動しなかった自分たちが悪いのですが、どうかご意見・アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 電気製品を買うに当たって

    最近地デジテレビとブルーレイを購入しようと思っているのですがビックカメラ、ヨドバシ、コジマ、ヤマダ、ベスト、ケーズ、沢山ありますが、少し時間が掛かるので行けないお店もあるんですが一番値引きやポイント率がいいのはどこですか?電気商品の購入に詳しい方教えて下さい。ちなみにできれば.comの値段交渉ができたりするお店があれば教えて下さい。

  • 電気がつかなくなりました。

    車のギア(DとかRとか書いてある所)の電気が消えてしまいしました。日中はいいのですが、夜とかは見えません。私は車に初心者なのでよくわからないのですが、よくわかる彼に見てもらっても何も線とかも切れてないといいます。これって車屋にもっていったら高いですかね?自分でできる範囲だったら道具を買って変えたいのですが、どこをみたらいいんですか?何が必要とかわかったら教えてください。

  • 【EV電気自動車は本当にエコカーなのか?】電気自動

    【EV電気自動車は本当にエコカーなのか?】電気自動車は環境破壊ガスを排出しない究極のエコカーですと紹介されていましたが、石油を使わない変わりに電気を使います。 電気は液化天然ガスを燃やして作っているわけです。車から環境破壊ガスを排出するか、発電所から環境破壊ガスを排出するかの違いしかないのでは? あと発電所から家庭までに電気ロスが起こっている。ガソリンならロスなしで送れる。電線でロスを起こしてだだ漏れさせながら家庭にたどり着く電気と運ぶのに大型タンカーで輸送費は掛かるがガソリン漏れのロスは少ないガソリン車。本当に電気自動車は環境に優しい乗り物なのでしょうか? 電気を作るのに液化天然ガスは大型タンカーを掛けて持ち込んでいるのでガソリンと変わらないのでは?

  • 値切る、という行為をできる人できない人

    皆さんは車、家具、電気製品など・・・・ 値切って買いますか? 黙ってそのまま買いますか? 私の場合は自分が仕事上「値切られる」立場なため、軽く「もう少し 値引けますか?」と言ってみて、無理なら引き下がります。 知人は店の人が「もう許してください」と言っても値引き交渉を止め ません。 色んな人がいておもしろいな、と思ったので書き込んでみました。 どっちが悪い、など決める質問ではありません。 あくまでアンケートということで、お願いします。

  • HONDAライフ(新車)はどの位まで値引きできますか?

    こんばんは。今年結婚したばかりで、そろそろ車を買おうかという話になっています。私しか乗りませんので軽自動車でいいのでLIFEやMIRAなど検討してるときに、ちょうど知人の知り合いがHONDAのディーラーをやっているということで紹介していただきました。少し電話でお話した所、ライフのCタイプの新車を保険などもつけ、最低限乗れる状態で90万円代で売れますと言われました。明後日詳しい説明をしにきてくださいます。「知り合いの紹介ですし頑張って値引きしますので!」と電話の切り際に言われました。確かに保険やリサイクル料金などの分は安くなっていると思うのですが、このような場合、どれぐらいまで値引きしてもらえるものなのでしょう??人生で初めての車の購入なので予算とかもどれぐらいが普通なのかよくわかりません。 ライフを購入された方、知人などがディーラーで車を購入された方、よろしければどのぐらい値引きしてもらえたか教えてください。 値引きの交渉術などは検索し、過去の質問で見させていただきましたがどれぐらい値引きしてもらえたかライフユーザーの意見を聞いてみたいと思って質問させて頂きました。よろしくお願いします。

女性の保険について
このQ&Aのポイント
  • 55歳女性がマンションで一人暮らしをしており、コープ共済L4000コースに加入しています。
  • 今年の1月にコープ共済L4000コースに変更し、鳥取県民共済も利用できるようになりました。
  • 鳥取県民共済の割戻率や保険内容を比較し、入院保障2型でも十分なのかと検討しています。
回答を見る