• ベストアンサー

これが電気工事のプロがやる仕事なのでしょうか?

エアコンの設置に伴って専用回線を3回線増設することになり、量販店から依頼されたエアコン設置業者に配電盤交換も同時にしてもらいました。 工事が終わって配電盤を確認しますと、以前からあった上部からのカバー付配線が外され傾斜した状態で配電盤に接続され、見栄えが非常に悪い状態で工事されていました。 また、配電盤を新規に交換してもらったにも関わらず、取付けられた分岐ブレーカーの表示や形状は不揃いの状態となっており、これがプロのやる仕事なのかと疑問に感じています。 請求書には詳しく記載されていなかったので量販店の担当者に確認したところ、配電盤の費用は5万円と返答されましたがブレーカは別扱いなのでしょうか。 見栄えの問題もあり出来ればブレーカーだけでも交換させたいと思ってますがいかがなものでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.7

量販店の下請けで、エアコンに付随する電気工事をよくやっている者です。 写真を拝見しましたが、その配電盤でしたら、ブレーカが全部組み込まれた状態での、メーカー希望小売価格は、3万円以下と思います。交換の工賃と、3回線の増設費用を含めて、5万円ならきわめて安いと思われますが、そうではないのですね。おそらく電気工事だけで10万円以上支払われたのではありませんか。 建物の構造が分かりませんが、増設した配線が見えないところから想像すると、最初からあった「カバー付き配線」も、天井や壁の中に隠すことはできたようです。つまり、今回の業者ばかりでなく、以前の業者も安易な仕事をしているように感じました。 私の感想などどうでもよいのですが、質問者さんは、今回の工事を発注されるにあたり、どのように契約されましたか。 (1) 下見はしていないが、事前に店頭で○万円といわれた。 (2) 事前に下見させて見積もりを取った。 (3) 見積もりも、事前の金額提示も何もなく、出来高払い。 (1)でしたら、皆さんが言われているように、エアコン本体の安売りからくるしわ寄せがあることは否定できません。(2)(3)でしたら、あえて「良心的な業者」と言うまでもなく、誰でも、もう少し丁寧な仕事をすると思われます。 いずれにしても、最初からあった配線は原型復帰、分岐ブレーカは盤メーカーの純正品に取替を要求してよいと思います。

kaigokun
質問者

お礼

電気工事に関わる不具合に関するご回答ありがとうございます。 配電盤のメーカー希望小売価格は3万円ですか、事前の工事費見積もりは量販店からの電話連絡だけでしたので、配電盤自体の価格は全く不明でしたので、工事終了後に確認したところ販売価格は5万円とお聞きしていますので、この時点で大きなずれが発生しています。 今回の工事でエアコン設置に関わる工事費は無料でしたが、別に支払ったエアコン専用回線の3回線増設工事費は 専用エアコン回路3回線分 11000円×3=33000円(税別) 天井隠滅配線・配電盤交換        75000円(税別) 合計 108000円でした。 配電盤交換前から設置していましたカバー付配線は、以前工事された時に家屋の天井裏に入る入り口がどうしても発見できなかった(家人も知らなかった)事情により、隠滅配線が出来ませんでした。 mak0chanさんの言われるように工事以前からあった配線の原型復帰と分岐ブレーカーについてはメーカーの純正品への交換依頼を量販店を通じて行います。

その他の回答 (6)

  • GIONG
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.6

業界の者です。 ♯5さんの回答通りです。 業界仲間で量販店の下請けをしてる者もいますが、話を聞くと驚愕な内容ばかりです。 参考までにエアコン取付工事の場合、業者の一般的な粗利額に対し量販店の下請け業者の粗利額との差はどれくらいあると思いますか? 1/2?1/3?いやいや1/10以下ですよ(^_^;) 量販店での過剰な価格競争の中では様々な部分でしわ寄せがあります。 大量仕入れなどではあの単価はでませんよ。 消費者も過剰に安い物を求めるかわりに、それそうおうのリスクもかかりますよ(^_^;)

kaigokun
質問者

お礼

電気工事に関わる不具合に関するご回答ありがとうございます。 量販店の下請け業者側の立場からすれば利益が出ないので理解できなくもありませんが、今回のエアコン設置工事ならびにそれに付随するエアコン専用回線の3回線増設工事に伴って工事終了後不具合が次々と明るみになり、黙認出来ない状況になってしまいました。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.5

♯2さんとカブりますが 量販店からやってくる業者は 正直言って「プロ」(仕事の質で言う)とはほどとおい 物です(これが現実です) 非常に安い請負金額でやっているという事もあり とりあえず「数をこなす」ことが最優先です 仕上がりは2の次です 量販店に契約する業者は本業が電気工事屋というのが 大半です ただ、そういうところで契約している 業者のレベルはあえて言いませんが そういうものが 多いようですね そういう業者を相手にして「仕上がりがどうの」 といったところでマトモに取り合ってはくれません (機能的に問題があれば別) ブレーカーの形状が違うのは おそらく在庫部品の寄せ集めだからでしょう 業者の気持ちもわからなくは無いですが 客にしてみれば・・・ですね 法的に解釈したとしてこれらは ”瑕疵”に相当するとは言えず無効な請求と 判断されると思われます しかし泣き寝入りというのも面白くない でしょうから一度量販店へ対応を求めたら よろしいかと・・・  お店がどう判断するかはわかりませんが、 PS. でもどうして工事が終わったときに    直接言わなかったんですか?

kaigokun
質問者

お礼

電気工事の不具合に関するご回答ありがとうございます。 量販店と契約する業者の仕事レベルはすべてではありませんがそういうものなのですね、良く分かりました。 でも新品の配電盤の分岐ブレーカーに在庫部品の寄せ集めの物を使うとはけしからん話です。 工事終了後に上部の傾斜した配線は気づいていましたが、 ブレーカーの形状違い等の不具合までは気づかず予想すら出来ませんでした。 ケーブル引き回しの見栄えの悪さは工事後気づいていましたが、一箇所くらいの不具合なら以前したエアコン設置工事でも発生したので仕方ないかなと思っていたんですが、今回の工事では掲示板にも記載していませんがそれ以外にも何箇所か発生しているのでとうとう不満が爆発してしまったのです。 量販店を通じて分岐ブレーカーの交換をさせるつもりです。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.4

業者ではありませんが一応二種電気工事士の免許を持っているものです。 私が思いますに、「資格を持っている」=「プロである」という図式は必ずしも成り立たないですよ。資格を持っていても素人以下の杜撰な工事をする輩もいます。 工事そのものは一見して雑に見えるものの、最低限の基準は満たしているように見えます。 ブレーカーは100V幹線用のものと200V幹線用のものは別のブレーカーが必要になりますので、手持ちの関係で仕方がなかったか、開きスペースに新たにブレーカーを取り付けたのかもしれません。分電盤というものはブレーカーがあらかじめ取り付けられた状態で販売されますが、購入した業者が必要に応じて開いているスペースに後からブレーカーを取り付けることもあります。 しかし、配線の取り回しが下手な点は業者の作業レベルの低さをあらわしていることが多いです。 一度穴を開けてしまっていますから原状回復は難しいでしょうね

kaigokun
質問者

お礼

電気工事に関わる不具合に関するご回答ありがとうございます。 配電盤には最初からブレーカーが取付けられて販売されていると言うこともあり、そういった事情を量販店に説明し最低でも配電盤の分岐ブレーカー交換の再工事を依頼します。

  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.3

電気工事士の資格の有無以前の問題ですね。 当然、クレームをつけてやり直させましょう。その際、厳しい態度で臨みましょう。びびらせましょう。

kaigokun
質問者

お礼

電気工事に関わる不具合に関するご回答ありがとうございます。 配電盤の分岐ブレーカーの表示ならびに形状が異なる不具合に関しては私も納得できませんので、量販店を通じて再工事を依頼しようと思っています。

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.2

 画像確認しました  仕上がりに関しては、非常に微妙な判断ですが、 許容範囲と言えなくもないですね・・・ 縦のモールくらいは付けるべきでしょうが・・・  「丁寧に仕上げてください」と言うことで、 量販店(元請け)に相談してみてはいかがでしょうか? 5万円という金額がいかにも「ドンブリ」に思えますが、 実際に施工した業者に幾ら入ったか次第では、少々の部材をケチりたい気持ちも判らないではないですね・・・ (kaigokunさんに非がないのは当然ですし、綺麗に仕上げて欲しいのは当然です) 実際に下見と積算をキチンとしていないのでしょうね・・・  量販店にありがちなトラブルの一つですね。 エアコンの取り付けを行っている業者の本職は、 「冷凍機・空調機業者」「電器屋さん・電気工事業者」 「(給排水)設備業者」「その他(大工・運送屋)」等の様ですが、 「餅は餅屋」と言うことで、配線は電気工事業者、 設置配管は空調業者というのが本来ですね。 どの業者も本業に本業に付随していたり、作業内容や道具が類似・応用可能と言うことで、やって居るのでしょうが・・・

kaigokun
質問者

お礼

電気工事の不具合に関するご回答ありがとうございます。 縦のモールがあれば見栄えも良くなると私も思います。 工事の見積りは事前にありましたが、見積金額の連絡は電話のみで済まされ詳細は全く不明で、工事完了後も領収書のみで内訳すら明かさない業者でしたので、不安はあったのは事実です。 量販店を信用したのがまずかったと思ってます。 量販店の担当者も「ベテランの業者を行かせます」と言ってたので過信していました。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

>エアコン設置業者 これは、電気工事士の資格を持ってないかもしれないですね。 免許証の提示を求めてはいかがでしょうか。 もし、無資格者の工事なら販売店に再工事を依頼しましょう。

kaigokun
質問者

お礼

電気工事の不具合に関するご回答ありがとうございます。 一般人からすれば無資格者が工事したようにも取れるのには驚きです。

関連するQ&A

  • 電気工事について

    配電盤から先の工事でしたら資格等は必要ないでしょうか? 設置されている配電盤(端子ボルト止め)からケーブルを出してケーブル先にフラグをつける作業をしたいと考えています 単相200V60Aでプラグ、ケーブルも対応したものを使います。 ブレーカーも75Aまで対応しています。 また電気工事士の資格がいる基準等ありましたら教えて頂きたいです。

  • 電気工事について教えてください

    現在母屋の電気ブレーカ50Aから15メータぐらい離れに事務所建設したいのですが?エアコン1台照明パソコン電源等使える程度なので母屋の配電盤からプレーカ増設してやりたいのですがよいアドバイスお願いします。 ブレーカの二次側から3相線で離れまでもっていって離れに30アンペアのブレーカと漏電遮断機4回路ブレーカ等の配電盤つけても問題ないでしょうか?その時の配線(3P)の線の種類等はどんな線材を使ったたらよいのか教えてください

  • 家庭用エアコンの電気工事について教えて下さい。

    一般家庭の電気工事に詳しい方教えて下さい。 私の家の台所に200V用のエアコンを業者の方につけてもらいました。 電気工事を自分でやろうと思い、配電盤をみてみるとメインブレーカー(50A・単3)があり、子ブレーカーが(20A)10個ついていました。空いている子ブレーカーがないので、VVF2mm2芯に3,5mmの丸圧着端子をつけ、メインから子に分かれる銅バーのネジ止め出来る所にネジ止めして200Vをとり、天井裏を通して台所までひっぱり、エアコン回路用のブレーカー(110/200V・20A)を台所のエアコン付近につけ、そのすぐそばにコンセント(200V・20A)をつけました。配電盤から台所のブレーカーまでの距離は4~5mです。 この工事をやった後、どこかに危険はないのかなぁ、とちょっと不安になり皆様の知識をお借りしたいと思いました。電気工事に詳しい方アドバイス、お叱り、なんでもよいので教えて下さい。よろしくお願いします。 ちなみに第2種電気工事士は持っています。

  • 電気工事士について

    先日我が家に200Vのエアコンを某量販店に取り付けていただきました。 我が家では以前100Vのエアコンを設置してましたが今回お店の勧めもあって200Vのエアコンに決めました。 設置にあたり電圧を100Vから200Vに切り替えると説明があり、お願いをする前に電気工事士免許はお持ちですか?と尋ねたところ、ありませんと 返答されたので量販店に確認してから再度工事をお願いしますとその日は工事を延期して頂きました。 東京電力に確認したら電圧切り替えは電気工事士免許を保有している業者にお願いしてくださいとのことでした。 どこの量販店もコンプライアンスは守ってないのでしょうか? 量販店は安いだけなのでしょうか?

  • 電気の配線の工事について

    最近引っ越した3DKの家(木造アパート)の電気の容量が20Aなのですが、これを増やしたいのです。 私は家でパソコンを使って仕事をしているのですが、例えばパソコンをつけた状態で電子レンジとティファールを同時に使ったり、パソコンとエアコン(暖房)を使っただけでブレーカーが落ちてしまいました。仕事柄、もう1、2台パソコンを増やしたいのですが、こんなにブレーカーが落ちてしまうとデータの心配もあってパソコンを増やすことができず仕事に支障が出つつあります。 それで30Aの契約にするために東電に電話をして来て見てもらうと、このアパートに設置されている大元の配電盤では各戸30Aまでしか増やせないし、しかも部屋につながっている配線が20Aまでしか対応してないのでコレは電気工事の業者に来てもらって配線を交換する工事をして取り替えないと30Aまで増やすことができない、と言われました。 そこで質問なのですが、 20Aを30Aにすると実質どれくらい電気を使えるようになりますか? (理想としては今の状況にプラス、パソコンもう1台とクーラーが使えるようになってほしいのですが・・・) また、その配線工事とは一般的にいくら位の費用がかかるものなのでしょう? よろしくお願いします

  • 一般住宅の電気工事をされてる方教えてください。

    電気工事のプロフェッショナルの方よろしくお願いします。 私のところは田舎です。古い住宅ですが、まだ単相2線式(配電盤にメインブレーカーなし。配電盤に入ってきたVVF2,6mmが直接銅の棒状端子で子ブレーカーに。子ブレーカーはすべて20A、3つあって空きスペースなし。)です。 この時、エアコン(100V)用にもう1回路増やせるのでしょうか。私の記憶だとVVF2,6mmだと30Aまでと記憶しています。メインブレーカーがないので1つのブレーカーに20A流れたら20A×3=60A!?VVF2,6mmに60A流れたら!と思うことがあります。 知っておられる方。是非教えてればありがたいです。よろしくお願いします。

  • エアコン工事費

    エアコンの新規設置を考えています(2.2kW)。 設置場所は木造2階建ての2階の6畳間です。 部屋の中には、エアコン用のコンセントがなく、全くの新設です。 室外機はベランダ置きで考えており、室外パイプは4mぐらいでいけると思います。 1階にある分電盤にエアコンのブレーカーがなく、新たに増設して、2階のエアコンを設置する部屋まで家の中を配線しなければなならないとのことです。 また、隣の部屋にはすでにエアコンが設置されているのですが(2.2kW)、当時の工事業者が、エアコンのブレーカーを増設せずに(もちろん専用のコンセントもナシ)、工事をしていったことも今回判明しました。 そのため、2階だけブレーカーが落ちやすいのです(関係ありますか?ちなみに家全体で40Aです) 今回、既設のエアコンの分の専用回路工事も一緒にやってもらおうと思い、直接、設備業者に見積もりを出してもらいました。  「エアコン RAS221D-W」  \42000  「2階エアコン設置標準工事」  \15000  「2階エアコン室外機移設工事」 \10000(新規の室外機を置きにくいので、ベランダに置いてあ                            る既存の室外機を3m位平行移動するため)  「2階エアコン専用回路工事」   \25000×2ヶ所=\50000  「1階ミニ分電盤増設工事」    \30000                  [合計 \147000]となりました。 あまりの金額の高さに驚きました。大手量販店よりも、直接業者の方が安くなると思ったのですが。 大手量販店では、週末のチラシで標準工事費込みで\40000位で出ているのですが、そちらに頼んだほうが安いのでしょうか? [質問1] この見積もりは妥当な金額でしょうか?特に、専用回路工事が\50000、分電盤増設工事が\30000というのは高いような気がするのですが。 [質問2] もっと安くできる方法があれば教えて頂きたいのですが。どういう所へ頼めばよいのでしょうか?エアコン本体は去年のモデルでもかまわないのですが。

  • 主幹30Aから大容量に変更するには

    私の家は築40年です。配電盤には100V30Aで分岐が20Aが7回路あります。 エアコンを4台設置を検討中ですが一台が1.5kとしたら各部屋で全部稼動させると 6k使うことになるのですがこれでは分岐されたブレーカーでは無くメインブレーカーが落ちるのでしょうか? 頻繁に落ちるようであれば容量を大きくすることも考えています。 それで主幹の30Aを60Aに変更する場合工事費用などどのくらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自宅のブレーカーから電気を取りたいのですが…

    宜しくお願いします。 家での電化製品が増えたため、ブレーカーを増設したいのですが、 ブレーカーにメインブレーカーや漏電ブレーカーがないタイプの配電盤で、 電気メーター?から直接配電盤に繋がっていて、 配電盤内で直接子ブレーカーに繋がっているのです。 常に電気が流れた状態でブレーカーを触ることになりますが、良いのでしょうか? 宜しくお願いします。 本当は電気工事士?の資格を持っている人以外は触ってはいかないのはわかってるのですが、 自分でやってみたく思いまして投稿させて頂きました。 宜しくお願します。 ちなみに電気は単相三線で30Aの契約です。

  • 単層200Vを100Vと間違えて配電盤の接続をした

    先日、風呂の暖房器具を新たに設置する際に、電力会社との契約を電力の容量を増加するように変更して、住宅内の配電盤も新しいものに交換する工事をしました。 実際には家電量販店に全て任せました。 実際の工事は、家電量販店の下請けの業者がやりました。 そのとき、業者は、配電盤の工事が終わってから、数十分後に、「あっ、間違えた」と言って、配電盤の中を切り替えていました。 その業者は、私の家に以前からある複数のエアコンの一つが単層200Vなのですが、それを100Vと間違えて、配電盤中で接続していたようで、後で間違いに気づいて、配電盤の中の接続を切り替えたと、私に言いました。 質問ですが、もし、あのまま、以前からあるエアコンの一つ(単層200V)が単層200Vなのに、業者が100Vと間違えて配電盤を接続したまま(配電盤の中の接続を間違えたまま)だったとしたら、その後、私がその単層200Vのエアコンを使い続けた場合、どのような事態になったでしょうか?(最悪、その単層200Vのエアコンから火事になるとかあり得たでしょうか)