• ベストアンサー

不妊治療初心者です。

8月2日から生理がきて初めてクロミッドを飲みました。15日体温が下がり16日にHしましたが、9月1日に生理がきてしまいました。そして2回目のクロミッドを飲みました。12日の今日排卵チェックに診察へ。大きさは20mmで14日に注射しましょうと。前回は注射しなかったのに。その方が確実だからと。そして14日と15日にHしてと。注射をすると何時間後くらいに排卵するのでしょうか?注射しにいくなら午前と午後どっちがいいのでしょうか?2日後のことなのでどうか助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんばんは。 HCG注射は排卵誘発剤で排卵制御ができる注射です。 打ったら36時間後で排卵する、24~36時間以内で排卵する、 と実際の記述は様々ですが、一応薬剤メーカーは36時間後で排卵すると行っています。 つまり打ってから36時間以内は排卵しないという制御にもなっているわけです。 DEERの所感ですが、12日で20mmなら今夜保険タイミングを取ってきますね。 20mmならいつ排卵してもおかしくないからです。 できたら今夜仲良しをされておいてください。 それで14日でまだ未排卵なのを確認の上、HCGされて医師の指示に従ってもらえれば良いと思います。 >注射しにいくなら午前と午後どっちがいいのでしょうか? 晩仲良しなら、夕方HCGがいいと思います。 が、14日もタイミングを言われているので、どちらでもいいですが、 14日のタイミングで精子を有効に思うなら、14日の朝にされてください。 15日の午後~晩排卵として、14日のタイミングが1日目精子で有効です。 ここまで書いてなんですが、たとえHCG注射しても、排卵は必ずしも36時間後にされると言うことでもないです。 ある医師はHCGを打って30分後に排卵するからね!と・・。 DEERは、貴女のようにAIH(人工授精)実行日の早朝排卵していたこともありますし、 この場合、DEERの感が働いたおかげで前日仲良しをしていたおかげで着床しておりました。 翌日のAIHでは意味なかったわけです。 またHCGを打っても排卵が2日遅れたことがありますね。 ココでもHCG打ってもまだ排卵しなかったという方もまれにおられます。 こういうことですので、今夜必ず仲良しをされておいてください。

koha21
質問者

補足

詳しく回答本当にありがとうございます。すごく参考になりました。 今日は夜勤でどうしても都合が取れず、せっかく教えてもらったのにダメで。もういつ排卵してもいい大きさなら14日まで待たずに明日の13日に注射してもらったほうがいいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんにちは。再度DEERです。 >もういつ排卵してもいい大きさなら14日まで待たずに明日の13日に注射してもらったほうがいいですか? その方が何か都合がいいなら、13日で卵胞Checkされてからまだ未排卵なら HCGを打ってもらって今夜仲良しでもいいと思いますよ。 必ず卵胞Checkされてからまだ未排卵で未排卵を確認してもらいましょうね。

koha21
質問者

補足

DEERさん、再度ありがとう。今日じゃなくても大丈夫なので、明日の午前に注射しに行って晩に仲良しでトライしています。基礎体温もはかっているにですが、前回初めてクロミッドを飲んでこの日が排卵日だったのかなというくらいの体温の下がった日がありました。飲んでいてもなん芸ないいとき

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いま受けている不妊治療の流れに、疑問があります。

    4.5年前に婦人科で多嚢胞卵巣と言われました。 もともと生理不順だった為、排卵・妊娠をしにくいとの事。。 結婚をしてから早く子供が欲しいと夫婦で思うようになり、現在通院を始めています。 クロミッドを生理5日目から5日間(1日1錠)を12月の終わりに飲み、 1月の生理も同じように処方されました。 前回に卵胞が15mm程度にしかならず、排卵は確認できませんでした。 今回も生理16日目頃に卵胞チェックに行きましたが、 排卵しそうなものがないので、さらに4日後の診察を受けるよう言われました。 ところが4日後の診察は卵胞チェックではなく、基礎体温表だけを見て「注射をしましょう」と。 何の注射かを聞くと、「肩をたたくようなもの。今日の夜にチャンスを作ってください」との事。 (自分でネットで確認したら、hCGという注射のようです。) しかし、卵胞チェックをした翌日に少し体温が下がり、 注射をした日は高温になり始めて3日目だったのです。 ここ最近チャンスは作っていないと伝えたら注射が決まり、 その日に必ずチャンスを作るようにという事は、高温になってもからでも排卵させる事ができるという事でしょうか?? 体温が下がった日は排卵と違うんでしょうか?? 初めは排卵しそうにないからと再度チェックと言われ、 次はチェックせず基礎体温だけ見て注射をし、なんだかよくわからなくなってきてしまいました。 どなたか、この流れの意図をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 不妊治療

    不妊治療をしているものですが 治療内容は 生理開始5日目からクロミッド2錠を5日間 排卵日は今月19日にありHCG注射 21日注射 25日注射でした。 基礎体温は 11月5日 36.41℃生理 6日 36.55 7日36.33 8日36.53 9日36.38クロミッド2錠服用 10日36.49 11日36.29 12日36.39 13日36.59 14日36.41 15日36.47 16日36.25 17日36.45 18日36.49 19日36.38hcg注射(排卵)性交 20日36.51 21日37.08hcg注射 22日36.83 23日36.92 24日36.90hcg注射 25日36.77 26日36.86 27日36.86 28日36.93 29日36.93 30日37・02 12月1日36.66(おりものに夕方少量出血) 2日37.03(おりものに朝少量出血) 昨日は温度が下がったので生理がくるのかと思っていたのですが生理の出血とはあきらかに違いますし 今朝基礎体温を測ったら高温期のままです。 妊娠しているのでしょうか?昨日から悶々と考えております。 妊娠検査薬はまだ早いですよね? 病院に行ったほうがいいでしょうか?? かなり長くなり申し訳ございません ご回答宜しくお願い致します。

  • 不妊治療中です。リセットについての質問です。

    不妊治療中です。リセットに関する質問です、お願いします。 不妊治療1年半です。タイミング、クロミッド二錠(今回の周期から)、たまにhcg、で治療しています。 前回生理開始日8/23です。 排卵は薬を何錠飲んでいたとしても、24mmに達すると排卵する傾向にあります。 今回は、排卵が9/8午後~9/9の午前の間だったとほぼ特定できると思います。どうでしょう? そうなると今日で高温期が18か17日目?もしくはリセット後3日目になると思うのですが、いかんせん本格的なリセットが来ません。完全なる低温期の体温(平均36.30程)でもなく高温と低温の間くらいの体温です。こういう場合って、どれくらいリセットが来なければ受診すべきなのでしょうか?いずれするのかもしれませんが・・・受診したほうがいいものなのでしょうか? 今までこういう状況になった事がなく、長くても高温期は15日で体温が下がったらリセットしていたので心配です。クロミッドを二錠にしたせいでしょうか? 今までクロミッド一錠飲むと33日周期くらいでリセット、と安定していたのですが。 今周期の基礎体温です。下に行くほど古いデータです。 日付の隣の数字は周期の日数です。 9/26 35or3 36.62  今のところ全くの出血なし 9/25 34or2 36.52  夕方に茶おり 夜に少量出血 9/24 33or1 36.54  夜11時近くにオリモノを見ると薄く茶色 9/23 32 36.75 9/22 31 36.74 9/21 30 36.80 9/20 29 36.74 9/19 28 36.76 9/18 27 36.82 9/17 26 36.66 9/16 25 36.89 9/15 24 36.85 9/14 23 37.14 9/13 22 36.99 9/12 21 36.91 9/11 20 36.54 9/10 19 36.50 9/09 18 36.44 診察に行くと、すでに23mm超えてた卵胞は無し 「排卵検査薬22時(-)」一応タイミング取る 9/08 17 36.44 「排卵検査薬 22時(++)」昨日よりも濃い 9/07 16 36.44 内膜11mm 右卵胞23mmとそれ以下3個 「排卵検査薬AM11時(-) PM10時(++)」 で10:30タイミング 9/06 15 36.22 9/05 14 36.08 内膜8mm 右20mm 9/04 13 36.20 9/03 12 36.38 内膜6mm 右16mm 9/02 11 36.41 いずれ生理が来るとは思うのですが、来週になっても生理が来なければ異常ですか?受診すべきでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 妊娠・不妊治療

    妊娠希望しています。 以前、病院で、排卵月と無排卵月があると診断され、10ケ月くらい前から毎月、 クロミッドとプレマリンを服用していました。 そして、生理後14日頃に受診し、卵胞も20mmくらいで排卵間近ということで hcg注射をして、翌日に仲良しをしましたが、妊娠には至りませんでした。 薬を服用してから頚管粘液が減少した為、(服用前は、十分出ていました。) 今月から服用を止めました。 7/30から8/5まで生理があり(30日周期)、8/13(15日目)に受診し、卵胞の大きさも 20mmあり、頚管粘液も10ケ月間、薬を服用していた時には、出ていなかったのに 充分な頚管粘液が出ていて(ちゃんと結晶になっていました。) 尿検査でも排卵間近ということで、hcg注射を打ち、その夜と翌日の夜に 仲良しをしました。 でも、基礎体温が中々上がってくれません。 元々、低いのですが、今回は少し期待しているのですが、妊娠の可能性は 高いでしょうか? 基礎体温 7/30 36.67 7/31 36.66 8/1 測れず 8/2  36.55 8/3  36.53 8/4  36.50 8/5  36.52 8/6  36.40 8/7  35.87 8/8  測れず 8/9  36.14 8/10  測れず 8/11  36.14 8/12  36.25 8/13  36.21 8/14  36.29 8/15  36.09  8/16  36.20 8/17  36.41 8/18  36.49 8/19  36.74 8/20  36.60 8/21  36.42 8/22  36.52 8/23  36.70    7/31~8/5まで一週間生理がありました。 30日周期になっています。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 不妊治療の進め方、病院によって違う?

    こんにちは。現在34歳で3月より婦人科に通い始めました。 ストレスと疲労(仕事の休みがほぼなく、家事も全般担当)で大変体調が優れず、極度の冷え、動悸、めまい、生理周期の長期化(体温は2層だがやたらと低温期が長い)の症状と、かつ妊娠も希望していたので通いました。そこで2つの病院で見てもらい、あまりの判断の違いに迷っております。 (1)A病院で排卵していない月があるかもしれないということで まずはセキソビットを服用したが10日後、さらに17日後の内診でも卵が7mmしか育たなかったため、注射をしました。しかし8日後体温が上がらず出血してしまいました。それを告げると、「それを生理と考えてください」と言われ次はその生理開始5日後からクロミッドを処方されました。そしてそれから周期18日目に超音波で見たところ、子宮内膜は大変良好で排卵してもおかしくない厚さであるが、卵はどれも10mmにならいないものばかりであるといわれ、早くともさらに1週間は排卵しそうにないといわれました。注射をして大変体調が悪くなったので注射を見送りました。お医者様は引き続きクロミッドと注射での治療を勧めました。 卵巣がひどく弱っているとも言われました。 (2)B病院でA病院での経過を相談したところ、現在クロミッドなどの排卵誘発の薬が効くような状態の体ではないと言われました。今回は生理を無理やりおこさせてリセットし、まずは生理のサイクル(現在40~50日)をきちっとさせることに4,5ヶ月専念しそれから様子を見て排卵誘発でがんばっていきませんか?と言われました。プラノバールを処方されました。 それが一番近道だと思うと言われました。 去年11月ぐらいまでは体調がよくないときでも血液検査結果や超音波でも問題なく、卵もとてもいいですねと違う病院で言われたのですが、そんな半年ぐらいでこうも悪くなってしまい、薬が効かない状態にまでなってしまったのですが、どうするのが一番得策だと思われますでしょうか。34歳になりましたので、私自身はそろそろ妊娠しておいたほうがと思っているのですが・・・仕事は主人の仕事を手伝っており休めない状況が続いております。非常に体調が悪いところも主人の理解が得られないというストレスもあります。 私のような状況で(過労・高ストレスの中で)クロミッドを飲み続けてうまくいった方、 または生理のサイクルを整えてから治療をしてすぐに妊娠されたという言う方、そしてこの手に詳しい方のご意見お聞かせいただければと思います。 宜しくお願い申し上げます。

  • 不妊治療中

    はじめまして、初めて質問いたします。 不妊治療をして1年(37歳)です。 結婚をして2年目で旦那が長期出張が多く中々自然には授かれず不妊治療をはじめました。 生理周期は38日 現在クロミッド50mg錠・Hcg5000注射・タイミング治療 LH 2.3>FSH1.3 プロラクチン20 精液検査異常なし 愛用サプリメント ビタミンE・葉酸・大豆イソフラボン・プロアントシアニジン・ヒアルロン酸・還元型Q10・ビタミンC 今回は生理21日目ではじまってしまい(T_T)黄体ホルモン不足のせいなんでしょうか? 先生に確認しても首をかしげるばかりです。 下記のように高温期のまま生理があり初めは着床出血かと喜んだのですが…出血の量は生理より若干少ないですが現在も高温期のまま出血しております。 クロミッド飲用後3日目から蕁麻疹が出て痒みが止まりませんでした。 先生はクロミッドが影響かは断言できないと。(今まで飲んで蕁麻疹が出なかった為) クロミッド飲用していて急に体質が変わりクロミッドが合わなくなる事はあるのでしょうか? 先生は今回の29mmのサイズでも問題はないと言われましたが、他の方の意見を見ますと20mmあたりでhcgを打たれる方が多く29mmだと空砲か若しくは排卵後だったのでしょうか? 旦那はまた来月から出張でタイミングがとれなくなり一旦休止になります。 今回を逃すと何時になるか解らないためAIHをしようかと悩んでます。 不妊治療中にこういった(生理周期・蕁麻疹)ケースはよくある事なんでしょうか? 1月28日 36.3℃ 生理1日目 1月29日 36.4℃ 生理2日目 1月30日 36.4℃ 生理3日目 1月31日 36.8℃ 生理4日目 2月01日 36.7℃ 生理5日目 クロミッド50mg1錠 2月02日 36.7℃ クロミッド50mg1錠 2月03日 36.8℃ クロミッド50mg1錠  蕁麻疹か出た全身が痒い 2月04日 37.1℃ クロミッド50mg1錠  蕁麻疹 2月05日 36.6℃ クロミッド50mg1錠  蕁麻疹 2月06日 36.4℃ 排卵検査薬 陰性  蕁麻疹 2月07日 36.7℃ 排卵検査薬 陰性 蕁麻疹 2月08日 36.7℃ 排卵検査薬 陰性  蕁麻疹 2月09日 36.7℃  2月10日 36.6℃ 10:00超音波検査29mm卵胞1つ確認後Hcg5000注射 19時頃腹痛 夜中に仲良 2月11日 36.6℃ 朝に仲良し 2月12日 36.5℃ 2月13日 36.5℃ 2月14日 36.7℃ 少し胸の張りがある感じ 2月15日 37.0℃ 生理前のような胸の張り 2月16日 37.0℃ 胸の張り 2月17日 37.2℃ 胸の張り 2月18日 37.3℃ 出血→生理1日目 2月19日 37.1℃ 生理2日目 2月20日 36.9℃ 生理3日目→クロミッド生理5日目より飲用との指示 2月21日 36.9℃ 生理4日目

  • 不妊治療を始めましたが・・・

    先日から不妊治療を開始しましたが、体験者の方にいろいろと教えていただけたらと思っています。 正直言って、まだ半月もたってないのに挫折しそうです。時間もとられるしお金も掛かるし、不妊治療ってこんなに大変だったのかと驚いています。 ★私のこれまでのスケジュール★ 10/23 クロミッド処方5日分(生理5日目) 10/31 内診(卵胞11mm)・FST注射 11/3  内診(卵胞20mm)・HCG注射・デュファストン処方10日分 11/5  内診(排卵確認)・HCG注射 11/9  HCG注射 そこで体験者の方にお聞きしたいのですが・・・ 1.月何回くらい通院しましたか? 2.月いくらほど費用が掛かりましたか? 3.不妊の原因は何ですか?(私は排卵機能障害です) 4.通院歴はどのくらいですか? あと、排卵後なのにHCGを何度も注射する理由をご存知のかた教えてください。

  • 原因不明の不妊治療

    なかなか妊娠できず不妊治療をはじめて半年になります 4月に造影しました クロミッド×3錠を4周期飲みクロミッド3周期目で卵の育ちが悪く3錠×5日間のあと追加で5日間クロミッドを飲みました 4周期目(前回)病院での排卵チェックで陽性が出たものの「んー卵小さすぎるなあ」と言われその日に注射を2本うち、今日と明後日タイミングと言われました 3周期目は排卵済確認後HCG5000を一度うちました 4周期目は排卵チェックで陽性の日に注射 なんの注射ですか?と看護婦にきいたところ 卵を育てる注射と排卵を促す注射と言われました これってHCGとHMGですか? 4周期目の排卵チェックから4日後病院へ行きました 基礎体温があがるどころか下がってしまい 「クロミッドじゃむりかなあ」と言われました そしてリセット そして今週期はクロミッド4錠×5日になりました HCGうったのは2回ですが腹水プラスと言われ下っ腹もぽってりしてきてます クロミッド4錠って大丈夫なんでしょうか? 今日先生にクロミッドがだめだったら次はなにをするんですか?ときいたところジンコウジュセイと言われました 私は注射だと思っていたんですが… これはこの先生は注射による治療はしないとゆうことなのでしょうか? 色々聞きたいのですがどう説明したらいいかわかりません

  • 産み分けと不妊治療について

    女の子2人の母です。一年前に男の子が欲しいなと思い病院に行き産み分けでリンカルを飲んでいました。その途中で旦那の体調が悪くなり三人目を諦めました。それから一年がたち精子も大丈夫になりもう一度挑戦してみる事にしました。すると今度は私が排卵が遅かったり黄体ホルモンの分泌がいまいちだったりでクロミッドを飲むことになりました。 8月に初めて飲み仲良ししましたが9月1日に生理が来てしまいました。2回目のクロミッドを飲み今回は14日の午前11時にHCG注射をしました。そしてその日の晩に仲良ししました。そこで問題がおこってしまいました。男の子が希望なら濃いHがいいと聞きました。でもそんな日に限って最中に子供2人がフニャフニャと何度も起き、気持ちもうせてきてあまり感じることもなくあっさりと終えてしまいました。しかもローションを使ってしまい後からそれって酸性じゃ!?と。 男の子の精子は酸性に弱いとか。やはり関係してきますよね?授かって女の子でもそれは仕方がないし絶対いやとかではないのですが、けっこう月日をかけて頑張ってきたのでショックで。15日にも仲良しするようにと言われているので今日もですが、連ちゃんだと薄くなるんですよね? 何かわかる方どうか回答お願いします。

  • 不妊治療の進め方について

    こんばんは。 現在不妊治療をしており、タイミング4回目になります。 前回、排卵誘発のためのhcg注射後タイミングをとったものの、陰性でした。 今回は排卵誘発のためhcg注射10000単位を行い、その2日後5000単位を再度注射、また2日後にhcgの注射を行う予定です。 ネットなどで治療法を拝見させていただくと、排卵が自力では難しい方には初回に10000単位をうったりすることはあるようですが、私は不妊検査を一通り行い高プロラクチン気味でテルグリドは飲んでいるものの、その他特別不妊の原因はないとのことなのですが、こんなに何度も大量に打つ必要があるのかどうかが疑問です。 もちろん、不妊治療で地元では名の知れたところなので問題はないかと思うのですが… そんな信頼関係が築けないところはやめたほうがいいとご指摘もあるかもしれないのですが、仕事の関係で時間がなくそこしか通えない状況です。 もし、私のような例で妊娠・出産に至った方、もしくは不妊治療に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 あと、今回のタイミングで大丈夫だったのかご指導いただけますと嬉しいです。医師に言われたタイミングと少しずれてしまったこともあり…心配です。 13日 体温36.58 排卵検査薬陰性 卵胞18.6mm 14日の夜か15日の午前にタイミングとるよう医師から指示あり 14日 体温36.45 排卵検査薬陰性 タイミングとれず 15日 体温36.58 排卵検査薬陽性、排卵痛 朝タイミング 16日 体温36.62 hcg注射 朝タイミング 17日 体温36.80 タイミングとれず(医師には念のためここでもタイミングとるよう言われていた) 18日 体温36.92 hcg注射 早朝タイミング

ブラザー製品の印刷トラブル
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC J998DNで印刷ができないトラブルについて相談
  • Windows10環境での無線LAN接続において印刷ができない問題が発生している
  • ひかり回線を使用しているが、印刷ができない状況にある
回答を見る