• ベストアンサー

最適な除草剤を教えて下さい。

除草剤についてまったくの素人です。 自宅の空き地に雑草が生えて来ました、空き地は粘土質で家庭菜園や木などは植える予定 はまったく無いところです。 一応条件としては、 1.1500円以内 2.今ある雑草だけでなく、今後も生えないように予防 3.簡単作業で長期に効くもの また液体 or 顆粒 どちらがいいでしょうか? お勧めの銘柄などありましたら、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

除草剤に関して素人で認識が無いと言われるので、除草剤に関して出来 るだけ詳しく書こうと思います。多少長くなりますが、暫くの間は辛抱 して下さい。もし分からない点があれば、補足質問をして下さい。 まず使用目的場所が、当面は何も植えない事を前提に説明します。 大きく分けて除草剤には2種類あり、散布して根から吸収させるタイプ と、葉から吸収させるタイプに分けられます。 根から吸収させるタイプは、散布して根が成分を吸収しないと効き目が ありません。大体1~2時間内で成分を吸収しますので、その間に雨が 降ってしまうと効果は半減します。 葉を枯らさせるタイプは、葉の表面が成分を吸収すれば次第に枯れます が、葉の表面に付着した成分が完全に乾くまでに雨が降ると効果は半減 します。完全に乾いてしまえば雨が降っても効果は変わりません。 主に葉や茎を枯らさせますから、当然ですが根は生きたままです。 除草剤を使用して効果があるのは、それぞれの雑草が生育する時期で、 生育が衰えている時は効果が半減するか全く効きません。 これは2種類の除草剤とも同じ事が言えます。 今からの時期は雑草も生育する種類が少ないので、今頃に除草剤を散布 しても除草剤が無駄になるだけです。 除草剤にも色んな種類がありますが、ホームセンターで買える除草剤の 多くは効き目が弱いように思えます。農薬を専門に扱う専門店や、JA 等で買い求めた方が確実である事もあります。 雑草には大きく分けて一年草の広葉とイネ科、多年草の広葉とイネ科、 それとゼニゴケ等の苔類があります。これらの雑草に効く除草剤は同じ ではありませんので、何に対して使用するのかを事前に決め、それらを 先に対象として使用するようにします。除草剤には殺虫剤や殺菌剤のよ うな万能薬はありませんから、散布すれば必ず効くと言う事は無い事を 理解して下さい。 あなたの家は市や区の上水道ですか。それとも打ち抜きをした地下水で すか。周辺の家々に地下水を使用されている家庭がありますか。 除草剤を頻繁に使用すると、除草剤の成分が地下に浸透し、地下水を汚 染させてしまう事があります。また除草剤は雑草だけでなく微生物まで 死滅させますから、微生物が死滅して土が死んでしまい地面から異臭が 生じる事もあります。これらの事がありますから、除草剤を使用するの は最終手段とするようにして、出来るだけ人力で除草する方が人体にも 周辺住民にも影響が出ないと言う事です。 雑草を生えなくさせる方法としては、防草シートを貼る事や、他の雑草 を生えさせにくくする草を植える方法等があります。 防草シートは雑草を生えにくくする方法で効果がありますが、素材が薄 い物から厚い物まであり、種類によって値段に開きがあります。 耐用年数は平均して2年で、それ以降は雑草が生えないと言う保証は出 来ません。少しでも隙間があると雑草が生えますから、生えたらシート の下に入り込んでシートを持ち上げ、少しの風でも飛ばされてしまいま す。また防草シートを貼る前には、出来るだけ根から抜き去る事も必要 です。 他の雑草に対して制御力が強くて、他の雑草を寄せ付けない草がありま す。それはヒメイワダレソウと言う草で、主に田んぼの畦道や道の下の 斜面で使われています。草丈が5~7cmですから、定期的な草刈は必要 がなく、強く踏まれても枯れる事が少ないので、最近では芝生の代用と して使う方も多くなりました。6~9月に小さな白い花を咲かせますか ら、見た目にも悪くありません。特に土壌を選びませんので、ほとんど の場所で植えられます。肥料も土に含まれている成分だけで十分です。 防草シートもヒメイワダレソウも、1500円の予算内では無理です。 1500円以内で出来る方法は一つだけあります。 それには完全に根から雑草を除去して貰う必要があります。それが出来 ないなら、この方法は使えませんし他に手段はなく除草剤に頼る事しか 出来なくなります。ただし1500円で買える除草剤は効き目が弱いで すから、何回も購入して無駄な出費を繰り返すだけになります。 まずホームセンターかJAで石灰の大袋を購入します。広さに合わせて 袋の数は増やして下さい。 出来るだけ根から除草したら、土の表面に石灰を散布します。比率とし ては石灰1:土3~5にします。出来たら1:3の方が効果的です。 散布したら石灰と土が十分に混ざるように耕し、終わればレーキなどで 表面を地均しをして、後は地面の水分に任せます。 要は土壌を強アルカリ性にする事で、雑草は生育出来なくなり生えにく くなると言う仕組みです。持続期間は場所によって違うので、少しでも 生えて来たら効き目が悪くなったと考え、同じように石灰を混ぜて耕す 事を繰り返します。効き目が悪いなら、石灰を増やして下さい。 石灰(苦土石灰とは違う普通の物)は1500円もあれば3~5袋は買 えます。特売日を狙えば安く買えるはずです。 除草剤は草を枯らさせる物と考えているでしょうが、実際は違います。 確かに枯らさせるのが目的ですが、枯らさせる仕組みは除草剤を使用す る事で雑草を速く生長させ、生長期間を短くさせて枯らさせると言うの が除草剤なのです。要は強力な栄養剤だと考えて下さい。

その他の回答 (1)

回答No.1

 除草剤は一切使わない方が良いです。 家庭菜園をするのなら無農薬栽培が良いです。 皆さん雑草を気にしてその処理として除草剤や農薬を使いますが決して体に良いものが含まれていませ ん。できれば草はそのままにして手でむき取ったほうが良いです。 雑草は野菜などを育てるのに虫などを尽かさない為に良いです。 手で引く作業をお勧めします。

関連するQ&A

  • 除草剤の害

    はじめまして。 私は最近引越しをしまして、家庭菜園を始めました。 その土地は大家さんの土地で、よかったら使ってくださいと言われ、ありがたく使わせてもらっているのですが、私達が引っ越す前に6ヶ月きく除草剤をまいたそうです。ちなみに耕す前は枯れた雑草と緑の元気な雑草が混ざった状態でした。6ヶ月たってから、家庭菜園を始めたほうがいいのでしょうか???私には1歳4ヶ月の食物アレルギーの娘がいるので除草剤の害が気になります。どなたかアドバイスお願い致します。

  • 除草剤の影響

    除草剤の影響 アパートの庭で家庭菜園をしています。隣の住人が自分の庭に顆粒の除草剤を撒きました。隣の部屋の庭とはブロック塀で仕切られていますが、私の菜園の位置は隣の庭と1mほどしか離れていません。雨で除草剤が地面にしみ込むことも考えられます。農作物に影響はないでしょうか?

  • 除草剤についての悩み

     以前にもあった質問に似ているので申し訳ないのですが教えて下さい。  現在、庭の一画を利用し1坪ほどの家庭菜園を行っております。2005年4月28日の夕方、私の留守中に家族が近所のおじさんにもらったという除草剤を庭にまいてしまいました。家庭菜園内にはまいておらず約1m以内にもまいていませんでした。除草剤の品名は非農耕地用の「タケダ園芸 草退治粒剤」という商品で有効成分は「シアナジン・DCBN・DCMU」となっています。地面が乾燥した状態であったため、翌日も粒剤がほぼそのままの常態で残っていたので家庭菜園から約3~4m以内の範囲の粒剤を捨てる予定の古い掃除機を使用し吸い取りました。しかし、それ以外の場所には、それほど多くではないものの粒剤が残っており、また、吸い取った範囲内でも目に見えるものはないものの完全に吸い取ることは出来ていないと思います。現在、家庭菜園にはトマト・にがうり・レタス・パセリ・にら・ネギ・青しそ・ブロッコリーなどを植えております。除草剤の害に関するホームページを見るとガンや奇形児の原因になるなど恐ろしいことばかり書いているため、神経質になり過ぎかもしれませんが、それ以後は念のため食べないようにしています。5月6日現在、雑草・菜園内の野菜に枯れは見られません。  そこで教えて頂きたいのですが、以上のような状況で再び安心して菜園内の野菜を食べれるようにするためにはどうすればよいでしょうか。  

  • 種まき前の除草剤の使用について

    これまで雑草が多い茂っていた空き地をクローバー畑にする計画です。実はこの計画は半年前から実行しているのですが、雑草との戦いで半年が過ぎてしまいました。というのも、当初除草剤を使用せず、鎌で草を根こそぎ取り除きそこに種をまくようにしました。結局、クローバーは雑草に負けてしまい、完全敗北でした。ところが秋になって、雑草の勢いが弱まり、再度チャレンジのため鎌で草を刈りました。しかしすでにたくさんの種子が地面に落ちているようで、すぐに雑草の芽が出てきます。空き地面積もかなり広いので、少々疲れが出てきました。地面に落ちた種子やくず等の根、雑草の葉や茎に作用し、長期作用するのではなく、数週間後にクローバの種をまくことのできる除草剤はあるのでしょうか? ちなみにクローバーは11月中に蒔く計画をしています。よろしくお願いします。

  • 除草した草の堆肥化 可能ですか?

    空き地に家庭菜園やってますが、草の勢いにまいってますが、逆に考えて、その草を集めて、積んでおくことで、優良な土になる方法はありますか? 現在、農薬とか肥料を一切使わない方法で野菜をつくっていますが、除草した草をあつめて、有効に利用できる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 除草剤を蒔こうかと思うのですが

    三方が住宅に囲まれてる一戸建てに住んでます。 2ヶ月ほど前に新築で引越してきましたが 外溝は一部しかしていないので 東側の境界から奥行き1mほどと北側の奥行き2mほどの範囲に雑草がすごくたくさん生えてきました。いちいち抜いていたのですが頻繁にやってもすぐ生えてくるので除草剤を蒔こうかと思ってます。 とりあえずホームセンターで「サンフーロン」という除草剤と散布する戦地式の噴霧器を買ってみました。 この除草剤は住宅街で使っても大丈夫でしょうか? 東側のお宅は南道路に面して家庭菜園、北側のお宅は我が家の方にむかって(南)庭があるのでそれくらい接近していたら蒔かない方がいいのでしょうか。 あと、このサンフーロンという除草剤はにおいがきつい除草剤ですか? あまり悪臭がするならやめようと思うのですが... その他、注意事項があれば教えて下さい。

  • 除草剤を撒いてしまったのですがヒノキも枯れてしまいますか?

    除草剤を撒いてしまったのですがヒノキも枯れてしまいますか? 庭にクサノンDXという粉末の除草剤を撒いたのですが 樹木の樹幹下より1m離して散布するという注意書きを見逃しておりました。 4m程のヒノキの木が有るのですがうっかりその幹の1m以内にも 撒いてしまいました。 撒いて2週間ほど経ってしまい、未だ粉状に残っている薬は土ごと1m以上よけたのですが既に手遅れでしょうか? 高さ4mで幹の直径10cm以上あるヒノキです。 これだけの大きな木なので全く気にしていなかったので不注意と言えば 不注意なのですが・・。 同じような経験をされた方、又は詳しい方のご意見をお聞かせ願います。 又、事後の対策として出来る事があればご教授下さい。 ちなみに本来の目的であった雑草の方は多少枯れてきている感じで ヒノキの木は今のところ影響が出ている様には見えません。

  • 農耕用除草剤と庭木の影響を教えてください

    一カ月ほど前に、庭木の近くにホームセンターから購入した農耕用除草剤(顆粒状)を蒔きましたが、その影響と思われますが、高さ1.5m位のオンコ(一位)の木が枯れ始めました。 1本の木は全部枯れたのか茶色になってしましました(この木は、それ以前から弱っていたかもしれないですが)。 5~6本ある内の2本の枝葉が茶色くなってきましたが、これはどんどん進行して行きますか。 その枝や枯れた部分だけを切ったら、進行は止まりますでしょうか。 同じく、農耕用の液体の除草剤を別のオンコの葉にかけたと思いますが、一部、葉枯れをおこしましたが枯れたところだけ切りましたが、それで大丈夫でしょうか。 ・大変申し訳ございませんがどちらの除草剤も製品名は忘れてしまったのですが。 ・ホームセンターで購入時に担当員に聞いたら、農耕用で効果が弱いので木の周りや建物周囲も問題ないという事で購入したのですが。 近頃、雨が多いので薄まって効果が弱るなどという事はございませんか。 何か活力剤を与えるなどではどうでしょうか。 ・トップドレッシングGK365はあるのですが。 枯れを抑えるなど改善する方法などあれば、アドバイスをいただけませんでしょうか。 大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 客土する前の処理について

    客土する前の処理について 約30坪ある庭に「アシ」「ヨシ」と呼ばれる雑草が蔓延っていました。 画像のような雑草です。 除草剤も効果なく、深さ70cmまで残土処分しました。 まだ根がありましたが、それ以上は無理でした。 今月中に山砂(真砂土)を客土します。 処分した土と同じ分量を入れます。 客土後は、ユンボを手配して均します。 今年中に芝を張ったり、家庭菜園をしたいです。 そこで質問ですが、客土前にどんな処理をすれば良いでしょうか? 以前も同様の質問をしたのですが、ご意見お願いします。 敷地内には、砕石を転圧した駐車場がありますが、そこからは雑草は生えません。 掘り返して埋め戻した場所は、また雑草が生えています。 客土前に「ネコソギ」という顆粒タイプの除草剤を撒こうと思っています。 https://www.rainbow-f.co.jp/product/detail/162 残存期間6ヶ月とのなので、経過まで家庭菜園は様子を見るつもりです。 個人的には、一面に防草シートを敷き、それから客土してはどうか?と計画しています。 防草シートは↓のタイプです。 http://www.cainz.com/shop/g/g4549509287179/ 「水はけが良い。」とありました。 (1) 転圧する (2) 除草剤を撒く (3) 防草シートを敷く (4) 何もせずにそのまま客土する (5) その他 皆さまのご意見をお願いします。

  • 除草 蟻 撃退方法

    現在アパートの1階に住んでいます。ベランダの下にちょっとした庭のようなものがあるのですが、これからの季節は、雑草と蟻に悩まされます。 子供が遊ぶので、あまり除草剤は使いたくないのですが、なにか良い方法はありませんか? 海の砂をまいたら草が生えないって聞いたことあるんですが、本当ですか?以前、近所の坊さんに墓の周り草が生えないのは塩をまくからだと聞いたことがあります。 塩化カルシウムとか、何か塩をまいたらよいのでしょうか?  草が生えるため、蟻が大発生します。 このアパートは、以前住んでいた人が、庭で家庭菜園をしていたようで、土がかなり肥えているように感じます。(そのおかげで草が大量に生える・・・) 何か良いアイデアはありませんか?