- ベストアンサー
- すぐに回答を!
印刷時の上下の文字
エプソンのPM-720Cというプリンタを使っております。 WEBページなどを印刷したときに 上に1/1 下にそのページのアドレスが表示されるのですが コレを消す方法は無いでしょうか? OSはXP HOMEです よろしくお願いします。
- moppen
- お礼率27% (175/631)
- 回答数2
- 閲覧数614
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- fiva205c
- ベストアンサー率43% (234/533)
IEとしてお答えします。 メニューのファイル⇒ページ設定で、ヘッダーとフッターの指定を消せば何も出なくなります。
関連するQ&A
- webページの印刷について
webページを印刷したいのですが、 ページの右端が印刷されないページがあります。 このようなページをPrt Scを使ったペイントで印刷できることは、 知っているのですが、通常の方法で印刷できる方法はありませんか? OSは、XP Home Edition。 プリンターは、エプソンのPM-890Cを使っています。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- 1ページしか印刷しないのですが
HPを印刷しようと「ファイル」→「印刷プレビュー」で確認すると中途半端なところまでしかプレビュー画面に表示されません。ページ数も1としか表示されません、まだ下に何ページ分もあるのに。どうしたら、全部印刷されるのでしょうか?当方まだ初心者なので、いまひとつプリンターを使いきれていません。教えてください。 OSはWinMe、プリンターはエプソンPM-920Cです。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- Webページの印刷時、必要な部分だけ印刷したい
プリンタは、エプソンのPM-G700 です。 Webページを印刷する際、印刷プレビューで見ると、広告やらリンク先の 文字やら左右に不要な部分があります。 右の不要部は、印刷プレビューで倍率%を大きくするとカットできます。 左をカットして、印刷する方法はありますか? 出来れば、右は倍率大でカットできますが、ページ数が増えるので 不要部分を非表示にして等倍で印刷したいです。 更に、1ページ目にありがちな、上部の広告・空白部が不要です。 1ページ目は下 1/3 だけ欲しい場合でもそのまま印刷されてしまうので、 上に詰めて印刷出来れば、用紙も少なく済みますし。 欲しい部分だけ奇麗なレイアウトで印刷したいです。 その他、どんなことでも有効な印刷テクニックを教えて頂きたいです。 古いプリンタで機能も制限されると思いますが、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- shy00
- ベストアンサー率34% (2081/5977)
IEの場合 ファイル → ページ設定 のヘッダー・フッターを削除してください また、後に入れたくなった場合のためにhttp://homepage1.nifty.com/tabotabo/insat/html/htmp01.htm も参考に見ておかれるといいと思います
関連するQ&A
- webページだけが印刷できない
最近会社のPCを新しくしました。 OSはWIN2000です。 接続は社内LANです。 プリンターはキャノンLBP-880(LAN共有)、 エプソンPM-2200C(ケーブル接続)です。 webページ以外はどちらも印刷可能ですが webページを印刷しようとするとキャノンは プリンターが認識されていませんとメッセージが出ます。 エプソンはそのまま固まってしまいます。 非常に困ってます。 どうかよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- プリンターで印刷ができない
1週間位前までは正常に印刷できていたのですが、今は印刷しようとすると、保留状態になってしまいます。 どうしたらよいでしょうか? プリンターはエプソンのPM-770Cです。 OSはXPです。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 割付印刷のページ指定について
ワード2003でA4用紙2枚に半分ずつ両面に割付印刷をして、中央から二つ折りにして綴じてから、出来上がりを8ページの冊子にするとき、一枚目の片側には1,8ページを(左から見ての順序)その裏側には7,2ページを印刷することになります。各用紙ごとにページ指定の印刷をやっていけば出来るのですが、はじめから印刷ページの順序を記憶させて(先に入力しておいて)から印刷へもっていく方法はあるのでしょうか? OSはXPーHOME、プリンターはエプソンPM-A870です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- プレビューのとおりに印刷できない。
プリンタは、エプソンのPM-700cを使っています。 ワードで、ページ設定を190×510にして、 ワードアートをページいっぱいに広げて使用して、 縦書き印刷をしたいのですが、 プレビューでは、表示されるが、 実際に印刷をすると下半分が印刷されません。 だれか、解決方法を教えてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- メールを印刷するとアドレスしか印刷されないんです
win xp アウトルックなのですが急にメールをプリントすると 文字が印刷されずに、文章中にあるアドレスの部分と 画像しか印刷できなくなってしまいました。 プリンターはエプソンpm900cです。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 文字が印刷されないんですが?
印刷をすると罫線、画像などは印刷されるのですが、文字が印刷されません。A4縦いれで左右の文字は印刷されるのですが、中央部の文字が印刷されません。設定がおかしいのでしょうか?よろしくお願いいたします。 プリンタはエプソンPM-950C、パソコンはSONYVAIO、OSはWIN2000です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 表示画面を印刷すると右端が切れる
タイトルのとおりです。 ディスプレーにちゃんと表示されているインターネットのHPの画面が印刷すると右端が切れます。どこをどう設定すればいいのですか? プリンタはエプソンのPM-2000CでOSは関係ないかもしれませんがXPです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Windows2000から印刷ができない
私の事務所ではWindows2000とXPのパソコンを使っています。プリンターにはエプソンのPM-A870にコレガのプリンタサーバのcorega FPServer USBをつけてTCP/IP印刷をしています。XPからはPM-A870から印刷できますが Windows2000からは印刷ができません。表示画面に”通信エラー”と表示されて印刷ができません。どうがご回答をお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- Webページの印刷
Webページが印刷が出来なくなりました、今までは出来ていました、ワード、ハガキ等は印刷が出来ます。何か設定が変わったと思います、Webページが印刷出来る設定方法を教えて下さい。 プリンター エプソン801A OS Vista バージョン IE 8
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)