ハイビジョン録画をSDにしたい方法と必要な機器・ソフトは?

このQ&Aのポイント
  • ハイビジョン録画のBD-RをSDにしたい方法や必要な機器・ソフトについて教えてください。
  • ハイビジョン画質を諦めて標準画質に変換し、Lenovo X61で再生する方法を検討しています。Toshiba Qosmio T780を使用してハイビジョンから標準画質に変換し、500GBのポータブルHDDにダビングしてX61とUSBで接続し、テレビ番組を標準画質で再生・視聴したいと考えています。可能な方法や必要な機器やソフトについて教えてください。
  • 海外出張が多くテレビ番組が見られない状況です。ブルーレイレコーダーで録画したハイビジョンの内容をLenovo X61で再生する方法をお教えください。また、Toshiba Qosmio T780を使用してハイビジョンから標準画質に変換し、ポータブルHDDにダビングして持ち歩きたいと考えています。必要な機器やソフトについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハイビジョン録画のBD-RをSDにしたい。

現在Lenovo X61 WIN XPプロフェッショナル CPU Core2 Duoと 東芝 Qosmio T780WTTA WIN7 CPUはi7 を持っています。 東芝機は プライベート用で Lenovoは勤務先の業務用です。 海外出張が多く期間も3か月~半年と長いのでテレビ番組が見られません。 ブルーレイレコーダーで録画したものをBD-Rにダビングし 業務で持っていく PC Lenovoで見ようとバッファローの携帯型ブルーレイレコーダー BRXL-PC6U2を買いました。しかし Lenovo X61につなぐとエラーになり 再生できませんでした。バッファローのサポートに連絡すると WIN XPではハイビジョンの再生はできないという返事が返ってきました。 そこで ハイビジョン画質はあきらめて 標準画質にして Lenovo X61で 再生できればと思います。希望としては東芝Qosmio T780を使い ハイビジョンから標準へ変換する作業をして 標準画質になったファイルを 500GBのポータブルHDDにダビングして持ち歩き X61とはUSBで接続して テレビ番組を標準画質で再生 視聴したいと思います。 こんなことが可能でしょうか?どんな機器、ソフトが追加で必要でしょうか? ご教示をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.10

PC一台で再生しながらのキャプチャが可能かどうかは不明です。 使用する機器にも依存すると思うのでそういった機能のものもあるかもしれませんが私は知りません。 レコーダー+PCなら、レコーダーで再生しながらPCキャプチャで取り込み、またはPCで再生しながらレコーダーで録画(PCからのアナログAV出力が必要)が可能です。 ノートPCであればUSB接続のキャプチャと画像安定装置を用意すれば、レコーダー再生映像がPCで取り込めますし、あるいは、ダウンスキャンコンバータのアナログAV出力と画像安定装置があれば、PC再生映像がレコーダーで録画可能です。 簡単なのは、レコーダー2台を画像安定装置を通してつなぎ、一方でBD再生しながらもう一方での外部入力録画による再生ダビングでしょう。 録画用レコーダーはアナログ用のDVDレコーダーでかまいません。ダビング後の録画映像をDVD-VIDEO形式でDVD化することでPCでの再生が可能です。

monitor
質問者

お礼

何度もご親切な回答狩りが問うございます。本当に助かります。 今回は 専門用語がたくさんつかわれていて 現在勉強中です。 たとえばPCキャプチャー、アナログAV出力、ダウンスキャンコンバータなど 聞きなれない単語があり ご教示いただいた内容を 自分内で消化できていません。 もう少し ご教示内容を 理解したのち、改めて質問させていただきます。 しばらく時間をください。

その他の回答 (9)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.9

アナログ再生ダビングは、ビデオデッキ同士のダビングで赤白黄のアナログAVケーブルで再生側の出力端子と録画側の外部入力端子をつないで再生しながら録画を行うのと同じ方法です。 録画側がDVDレコーダーなら外部入力録画であり、PC用キャプチャならキャプチャソフトによる動画取り込み処理の実行です。 ただし、デジタル放送はコピー制限があるため画像安定装置(DVE781等)を通さないとコピー制限検出ではじかれる可能性が大きいです(PC用キャプチャではまれに素通しのものもあり)。

monitor
質問者

お礼

何度も何度もお世話になります。PC用キャプチャーが便利だと思うのですが どのようにするものなのでしょうか?私が持っているQosmioT780でBD-Rを再生しながらQosmioT780で録画(つまり T780 1台で 自分で再生して自分で録画する)できるものでしょうか?これができると非常に便利ですし 本来私が望んでいた方法に非常に近づきます。ご教示よろしくお願いします。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.8

画質が低くてもよければ、画像安定装置(DVE781等)を通してのアナログ再生ダビングにより、USB接続キャプチャ等でPCへ取り込む、またはレコーダーへダビングしてDVD-Video化するという方法もあります。

monitor
質問者

お礼

何度も回答いただきありがとうございます。また お礼が遅れて大変失礼しました。現在インターネット接続が困難な地域に出張しており ここ数日間インターネット接続できずにいました。今回のご提案が今までで一番私の環境に合っているのではないかと思います。そこで もう少し詳しく具体的にダビング方法を教えていただきたく もう少しお付き合いをお願いします。イメージとしては昔FM放送をアナログミニピンプラグでカセットテープにダビングしていたあのイメージでしょうか?当方 あまり技術系に強くないので 大変申し訳ありませんが 幼稚園児に説明するようなイメージで 初心者向けにご教示をよろしくお願いします。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.7

ポータブルブルーレイプレーヤーを別に用意するよりも、東芝Qosmio T780WTTA があるのなら、これでブルーレイを再生するのが一番手っ取り早いのでは?

monitor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。出張で持ち歩くものですから できるだけ かさばらないようにと 思っています。それで最初ポータブルBDレコーダー(バッファロー)を買ったのですが XPでは再生できない。とのバッファローからの回答があり、BD-Rを直接再生することは あきらめました。ついでハイビジョン地デジをBD-Rにしたものを標準画質に変換して ポータブルHDDにいれて持ち出す方法を考え Qosmio(東芝)を買いました。 しかし変換方法が分からず 教えてGooに質問したとことです。 現在でも重いLenovoのパソコンを持ち歩いているのにQosmioは 18.4インチ画面で5.8kgもあるので とても一緒に持ち歩く気にはなりません。 電源も馬鹿デカでおそらく1kgちかくあるのではないでしょうか。 せっかく ご親切に ご教示いただきましたが 一緒に持ち歩くというのは困難のように思います。 否定するようで大変申し訳ありません。お気を悪くなさらないで今後もご教示をよろしくお願いします。 選択肢としてこんな方法もあるよとおっしゃりたかったことは理解しています。 ありがとうございました。

回答No.6

#2さんご紹介のはこういうものですね。 http://www.digimonostation.jp/review/av/20101020/4624 ハイビジョン番組をDVDにするときに実時間かかるのはエンコードするからです。 やってみたことはないですが、もしレコーダー上でモード変換(SPモードへ)できれば、DVDにするときに高速ダビングでできるかもしれません。 (モード変換はレコーダーを使用していないときに行うことができますが、こういうケースで試したことはないので実際できるのかどうかわかりません。) なおSPモードにしてしまうと2度とハイビジョンにはなりませんのでご承知おきを。

monitor
質問者

お礼

何度も回答していただきありがとうございます。うーん。思っていたよりハイビジョンを標準画質にするのは困難なようです。ほぼ不可能と言う事のように感じます。BDプレーヤーを購入して再生するのが私の技量には一番安易だと思えてきました。BDプレーヤを検討してみます。色々ご教示ありがとうございます。

回答No.5

レコーダーからSDカードにダビングする場合ですが、私が持っているのはPanasonic機ですのでこの場合で回答します。 まずSDカードにするには新たに持ち出し番組用のファイルを作成しなくてはいけません。つまりエンコードしなおすためこれに実時間かかります。ただしレコーダーを使用していないときにこの作業をすることができますので、あまり多くなければそれほど煩わしくはないでしょう。 その後これによって作成されたファイルをSDカードにコピー(転送)しますが、これは数分で済むと思います。 それでもし最初からSDカードにすることを考えているのであれば、録画予約時に持ち出し番組作成の設定することも可能です。これをしておくと録画時に作成してくれるので後は転送するのみになります。 SDカードをPCで見るにはこのようなソフトを用います。 http://www.degi-davi.jp/

monitor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。前回ご教示頂いたBDプレーヤーにするか 今回ご教示頂いたSDカードにするか 勉強して結論を出します。いずれにしても ハイビジョン画質を標準画質にする作業用に買った東芝T780 約20万円の投資は 無駄になってしまいました。勉強不足で先走って買ってしまって 後悔しています。 バッファローのポータブルBD-レコーダーも無駄になりました。がっかりです。 今回は ご教示ありがとうございました。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

>自宅で留守録画した内容をBD-Rにダビングするのがいちばん短時間で内容を外に持ち出せる >ような気がするのでBD-Rにダビングして海外に持ち出そうと考えています。 BDのハイビジョンでは再生できないのですよね? ダビング元になる録画映像が残っているなら、DVDにダビングすれば解決するのでは? ハイビジョンはPCスペック不足で再生不可でも、DVD再生はPCに環境さえ用意すれば可能でしょう。

monitor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ダビングもとになるハイビジョンはレコーダーには残っていません。 BD-Rにダビングした時点で消去しています。ダビング元と言う意味がBD-Rでもかまわないと言うことであればBD-Rで残っています。もしこの状態でDVDにできるならBD-R→DVD→HDDという作業で最終的に私が希望しているポータブルHDDにダビングして持ち歩けます。 もしダビング元と言う意味が レコーダーのデータということであれば今後は BD-Rにダビングした後もDVD化するまで消去しないようにします。しかし DVD化する時 録画番組の実時間かかるのでは私の日本滞在時間では無理です。お手数をおかけして申し訳ありませんが ハイビジョンをDVD化する方法を ご教示願います。

回答No.3

解決方法としてはポータブルのBDプレイヤーを買うのがいいと思います。 安いのは2万円台からあると思います。 ちょっと荷物が増えますけどね。

monitor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。BDプレーヤーも考えなくはなかったのですが 本文に書いているように可能であればポータブルHDDに標準画質で保存することにより パソコンカバンの中で最小限の占有スペースで 最大限番組内容を見られたらいいなあ との考えが優先しています。ハイビジョンBD-Rがどうしても標準画質に変換できないとの結論なら ご教示のBDプレーヤーが第一候補になります。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

デジタル放送を録画したBDはコピー制限のため、ムーブバック以外は別媒体へのコピー等はできませんから、PC上での編集も不可能であり、PCのHDDへダビングすることもできません。 ムーブバック機能のあるレコーダーを購入していったんレコーダーへ戻し(BD側は削除されます)、それをSD画質でDVDへダビングすれば、PCでのDVD再生は可能でしょう。 ただし、PCにはCPRM対応VR形式再生用の環境(ドライブ・対応ソフト等)を用意する必要があります(フリーソフトは存在しません)。

monitor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。回答内容から推察すると 私の希望しているハイビジョンBD-Rを標準画像に変換すると言う作業は著作権の関係で不可能と言うことでしょうか?無理であれば自宅で留守録画した内容をBD-Rにダビングするのがいちばん短時間で内容を外に持ち出せるような気がするのでBD-Rにダビングして海外に持ち出そうと考えています。本文に書いていますようにハイビジョンを標準画質に変換してHDDに入れられるのが一番場所をとらないので助かるのですけど。無理なんですよね。

回答No.1

いったんBDに焼いたものはAACSで保護されるため他にコピーすることはできません。(あったとしても違法行為になるので質問、回答は不可です。) レコーダーに残っているうちならSDカードにダビングできる機種はあるんですけど、携帯電話などを対象にしたものなのでそれほどきれいな画面にはなりません。(SONYやPanasonic機にはあります。もっとも残っていればDVDにするほうがいいかもしれませんね。)

monitor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。BD-Rに焼いたものを 標準画質にすることもできないのですか?もし不可能なら ご教示のSDカードにダビングと言う事も考慮する必要があります。ただ 日本にいる時間が短いので ダビングにかける時間を最小限にしたいのです。BD-Rにダビングするのは10分ぐらいで20番組ぐらいダビングできますが SDカードにダビングすると時間的にはどのようになるのでしょうか?画質は問いません。番組内容が分かればOKです。お手数をおかけしますが もう少し ご教示をお願いします。

関連するQ&A

  • ディーガ(XE100)でハイビジョン録画したものをディスクに移す時

    5年前のパナソニックディーガ(E87H)を使っています。 この度、地デジチューナー付きでハイビジョンも録画できるDVDレコーダーとしてディーガXE100を検討しています。 ブルーレイは今のところ手が出ません。 この機種でハイビジョンをHDDに録画したものをディスクに残したいと思った時に高速ダビングできるのでしょうか?何か制約がありますか? また、たとえば2時間のハイビジョン番組をそのままの画質で何枚かのDVDに分けてダビングすることは可能でしょうか。 その場合も高速ダビングできるのでしょうか? また、他のプレーヤーでも再生できるようなディスクを作ることを前提にした録画の場合、標準画質で録画することになるかなと思うのですが、それをDVD-RやRWやRAMに焼く作業は旧機と同じでしょうか? 教えてください。 また、最近のDVDレコーダーに以降した方の感想などでも構いません。よろしくお願いいたします。

  • 画質低下ではハイビジョンと言わないのでは?

    ハイビジョン画質でDVDにダビングできるレコーダーがあると言うことを聞いたのですが、ブルーレイと違って画質は落ちるみたいで、これではハイビジョンとは言わないのではないでしょうか?画質の低下が全くないのをハイビジョンだと思っていましたが違うのでしょうか?

  • 高画質でのダビングの方法

    現在、シャープのDV-AC82を使用しています。 このレコーダーでは、ハイビジョン番組を本体からDVDにダビングすると、自動的に画質が標準に落ちるそうなのですが、画質を落とさずにダビングする方法ってないんですか。 また、ブルーレイレコーダーだったらハイビジョン番組でも画質を落とさずにダビングはできるんですか。

  • デジタルハイビジョンカメラ<HDC-SD1>について

    Panasonic製のデジタルハイビジョンカメラ<HDC-SD1>について質問です。 HDC-SD1で撮影した映像は、ブルーレイディーガなどで ブルーレイディスクにハイビジョン画質でダビング可能ですが、 DVDにダビングも可能なのでしょうか? 前提条件として、 DVDレコーダーを使用します。 パソコンは使用しません。 ハイビジョン画質じゃなくても良いです。(ノーマル画質でOKです) 可能な場合は、操作方法を教えて下さい。 私が持っているDVDレコーダーは、 Panasonic製のXW50になります。 宜しくお願いします。

  • DVD性能のいいハイビジョン・レコーダーは?

    ソニーBDZ-X90を使用しています。ハイビジョン番組をブルーレイ・ディスクに録画もしくはHDDからダビングした場合は、文句なしの高画質なのですが、DVDにダビングすると、ゲッソリするほどひどい画質になります。 古いDVDレコーダー(HX8)でBSアナログを録画/ダビングした場合よりも、明らかに劣ります。精細度が欠けるのはやむを得ないとしても、色あせた古い写真のように色彩が飛んでしまうのが、我慢できない。 そこで、ハイビジョン→DVDダビング性能の優れたレコーダーをもう1台、できるだけ安く購入したいと思っているのですが、お勧めの製品はないでしょうか(できれば、ブルーレイ機能つきで)。パナソニックのBR500など、どうでしょうか。

  • GZ-HD40からハイビジョンダビングできるHDDレコーダ

    GZ-HD40からハイビジョンダビングできるHDDレコーダ こんにちは 家電オンチなものでみなさまのお知恵を拝借したくお願いします。 以前、HDDハンディカムの ビクター「GZ-HD40」を購入しました。 大容量のHDDなので当初は記録撮影時間はまったく気にならなかったのですが、大分撮り貯めて しまったため、残り容量が少なくなってしまいました。 そこでHDDレコーダにダビングして、HDDハンディカムのデータを消去しようと思ったですが、 現在のHDDレコーダは 東芝「RD-X5」なのでせっかく撮影したハイビジョン画質でダビングが できません。 地デジ化完全移行が迫っていることもあり、ハイビジョンでダビング可能なHDDレコーダを買い 換えようと思っているのですが、どういう規格であればハイビジョンでダビングできるのか、また、 オススメの機種があればご教示していただきたくお願いします。 ちなみに、ポイントとしては ・GZ-HD40で撮影したハイビジョン画質を同程度のままダビングできる ・ダビングした動画をそのままの画質で、一般的なプレイヤーで再生可能なDVDにできる。 ・「パソコンで編集」などはしないので、AVCHD方式で撮影しています。 ・できればブルーレイで大容量&HDD2番組同時録画可能で検討しています。 ダビングする上でのアドバイスや、どういうケーブルでどのように接続すればいいのか教えて頂ける と勉強になります。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • ハイビジョン録画

    先日東芝のDVDRにハイビジョン画質で録画できるレコーダーの広告が新聞にでてました(確かそうだったと思います) 私はTV(地上波)はHDDに録画して 見たら削除です ハイビジョンでも変わらないと思います ハイビジョンをHDD録画できるレコーダーは発売されてますか? (メデアでもDVDRAMとかなら 繰り返し録画できますが あまり長時間入らないと思いますが これから先どうなるのでしょうか?) ハイビジョンではなく地上波並み画質でHDDには録画できますか? HDD付レコーダーがあるかわかりませんが・・ 地デジ=ハイビジョンではないですよね?

  • BDレコーダーからDVD-RAMにダビングした映像をPCで再生するには?

    BDレコーダーのHDDに録画した地デジ番組をDVD-RAMにダビングし、PCで再生したいのですが、最も便利な方法でダビングすると再生できず困っています。 ダビングする番組は、ハイビジョン画質の中で一番下の録画モードで録画したものです。 これをCPRM対応のDVD-RAMにダビングしたのですが、「ハイビジョン画質」(AVCREC対応の機器で再生できます、のようなメッセージが出た)でダビングすると、PCで再生できませんでした。 一方、「標準画質」(他のプレーヤーで再生できます、のようなメッセージが出た)でダビングしたものは、再生することができました。 別に画質にこだわるわけではないので、標準画質でも構わないのですが、標準画質にすると、もとの録画モードよりも容量が大きくなる上に、録画速度が1倍になり時間がかかるため、どうにかしてハイビジョン画質のままPCで再生できないものかと思い、質問しました。 過去の質問を調べると、PCがCPRMに対応していない・ファイナライズされていない、といった原因しか見つけることができませんでしたが、今回の場合は標準画質でCPRM対応DVD-RAMに焼いたものは再生できるので、原因は違うところにあると思います。 最初から標準画質(LP)で録画すれば、高速ダビングできてPC再生も可能であることは確認したのですが、せっかくハイビジョン録画できるのだから、元の録画はハイビジョンでしたいところです。 PC側の『AVCREC対応』というのがカギのような気はしているのですが、どのような対策をすれば、高速ダビングのハイビジョンをPC再生することはできるようになるのでしょうか?

  • ブルーレイレコーダーで録画したハイビジョン放送は・・

    我が家はでブルーレイレコーダーでデジタル放送を見てます。 ところが、テレビは結構前に買ったので液晶ではあるもののハイビジョンを最高の画質では見れません。もったいないことに。 そこで、のちのちハイビジョン対応のテレビを購入した際にはブルーレイレコーダーに録画していたハイビジョン番組見たらそれはハイビジョンで表示されるのでしょうか? 現在のノンハイビジョンテレビは関係ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハイビジョンの録画と再生について教えて下さい

    e2 byスカパーで放送されているデジタル放送を録画して、DVDに焼いて別のプレイヤーで再生しようと思っています。 初めて大事なものを録画するので色々テスト中なのですが、同じデジタル放送でも、ハイビジョン番組とハイビジョンじゃないものがありますよね? たとえば、録画予定の番組はフジテレビ721なのですが、同じ番組がフジテレビCHSD?とかいうハイビジョンチャンネルでも放送されます。 我が家はハイビジョン対応のTVやレコーダーは持っていないのですが、どちらもうつるので両方見てみたのですが、ハイビジョンのほうが画質が綺麗だったような気がしたので、ハイビジョンのチャンネルのほうで録画テストをしました。 DVD-RWに ムーブし、ファイナライズするところまではいったのですが、ネットで色々みているうちに、ハイビジョンの番組を録画したものはハイビジョン対応のプレイヤーでないと再生できないので注意、と書いているところを見つけました。 このRWを友人宅のPS3で再生してみんなで見ようと思っているのでちょっと心配になりました。 RWにうつしたものは録画した本機では問題なく再生できましたが、他にCPRMに対応した再生機器やPS3を持っていないので再生できるのかできないのか確かめようがありません。 ハイビジョン番組を録画した場合でも、普通にデジタル対応レコーダーでもなくハイビジョン対応でもない機器で録画したものであれば関係ないのでしょうか?(録画はレコーダーがデジタルチューナーがないのでケーブルを通して録画しています) もしハイビジョンチャンネル録画をした場合に録画機器に関係なくPS3などで再生できない信号などがでるのであれば安全のためにフジ721のほうを録画するつもりです。 ハイビジョン対応のTVやレコーダーではないならそもそもどっちみち画質は関係ないといわれるかもしれませんが、実際にフジ721よりもハイビジョンのほうがTVを経由した画面が若干綺麗だったのできればそちらで録画をしたいので、アドバイスいただければ幸いです・