• 締切済み

心房細動に関する生命保険について

母が心房細動です。 遺伝でいつか私も同じ病気にかかる気がします。最近心臓が苦しくなることが多いのです。 まだ診断を受けない内に、対策として生命保険に入っておいた方が良いでしょうか? もしくは、加入をせず健康保険だけでも対応できるものでしょうか? 加入した方が良い場合は、お勧めの生命保険会社及びそのパック教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

> 母が心房細動です。 > 遺伝でいつか私も同じ病気にかかる気がします。 心房細動自体はそれほど珍しいものでなく、70~80才になれば1割以上の方が知らない間に心房細動になっています そのため遺伝性に家族内で若いうちに心房細動となる家系もないわけではありませんが、それにに関わらず有る程度の年齢となればどなたでもなりうる種類の病気です > 最近心臓が苦しくなることが多いのです。 これは検査、診断を受けてのことでしょうか 胸に何らかの症状があっても心臓とも限りませんし、心臓としても心房細動以外のことかもしれません。 もっとも心房細動は全ての脈がバラバラ気ままに打つものですから、症状の最中に安静にして手首で脈を数えればある程度は心房細動の可能性を考えるべきものかの予想はつきます > まだ診断を受けない内に、対策として生命保険に入っておいた方が良いでしょうか? もしくは、加入をせず健康保険だけでも対応できるものでしょうか? 心房細動に特有の民間の保険は無いのではないかと思います 心房細動で困るのは、場合によっては脳梗塞の危険性が高まる可能性があることが中心ですから、これを含んだ成人病保険なども考えられますが、心房細動だけでは対象外でしょう

micchi1973
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。<m(__)m> 一安心しました。

関連するQ&A

  • 心房細動

    病院で心房細動と診断されイグザレルトと云う薬を飲むように投薬されましたがこの薬は値段も非常に高く(一錠540円)毎日一錠飲む事を云われましたが本当に毎日一錠飲まなければいけないのでしょうか、飲まない場合は非常に脳梗塞なりやすいと云われてます。心房細動を治療すれば良いかと思うのですが心房細動を治療する薬は無いのでしょうか、経験のある方もしくは医師の方教えて下さい、年金暮らし(70歳)では薬代で生活が脅かされます。

  • 心房細動について教えてください。

    心房細動について教えてください。 18年前に転倒して、右頬骨を陥没骨折しました、その時は、けつまずいて転倒したと思っていました、ところが、昨年、立っている時、いきなり、心臓がととと、とした後に、眼前が真っ白になり、すぐ、その白色が戻り、すぐ、治りました(この時は、転倒もしていません)、で、その2日後に、ポルターを一日つけていたのですが、異常が全くでませんでした。それで、その後現在まで、そのままなんですが、どうも、最近、動脈硬化のような症状が出てきました。左足の熱感や両足のしびれ感、両足が痺れて重い感じ、などが、気象に左右されて、時々、出るようになりました。内耳障害も出て、めまいに苦しむようにもなりました(ここ3年です)。 頭部MRIでは、無症候性脳梗塞が少しはあります(医師は大したことないよ、との診断です)。 症状はこんな経過ですが、どうも、私が思うには、18年前の転倒がどうも、心房細動による転倒だと思ってしかたないのです。 なぜなら、体のどこも打たずに、右頬骨の部分から床にたたきつけて、陥没骨折をしました。その時、医師も私も、陥没の修復のみに神経がいっていて、心房細動など考えもしませんでした。 しかし、どうも気になってきました。 これらのお話から、何でもよろしいのでお話を聞かせてください。

  • 生命保険

    49歳の男性です 昨年10月頃に会社に営業に来ていた住友生命保険の営業員と会い、保険の見直しを考えていると話をして、設計書を作成してもらう事になり、その時に営業員に伝えた事は ・3年ちょっと前に不整脈 で病院にかかり『心房 細動』であると診断さ れた ・『心房細動』から脳梗 塞になる恐れがあるの で、脳疾患に対する保 障を重点におきたい 以上の点を伝え設計書を作成してもらい、契約前の告知書を書く際に、5年以内の病歴の心臓の項目に『心房細動』が載ってなかったので、営業員に確認した所、項目に無いので『いいえ』に丸を付けて下さいとの事、その後の項目についても1つずつ確認して記入し、告知書と会社の健康診断書を付けて審査に出した所、後日OKが出たとの連絡があり、契約を済ませ後日入金。入金出来たので以前掛かっていた日本生命は解約していいとの事でしたので、その後解約。後日営業員が訪れ、新契約の本に『心房細動』という項目があったので追加告知をして下さいと 結果、特約が付けられないとの連絡あり 営業員に文句を言うと不整脈とは聞いたが心房細動とは聞いてないの一点張りです。上司にも掛け合いましたが話しになりません

  • 心房細動

    68歳になる母が10年ほど前に「心房細動」と診断され、通院しています。 母はストレスからの要因がほとんどらしく、先生からはともかく 1・ストレスをためないこと! 2・薬を飲むこと 3やせること!いうのが注意をされています。 気をつけてはいるものの、月に1・2回発作を起こすことがあり、先生から安静にするように言われていますが、発作の際本当にこのまま寝かせていいのだろうか?と不安になります。 心臓病に詳しいかた良いアドバイスいただけますでしょうか? 母は発作を起こすと脈が止まったり、そのせいで血の気がひいたように「ズーン」とするといい、ゲップを沢山出します。 また、昨日寝ている時に息を吸う時に喉の辺から「ピー」という高い音をだしました。 心臓病のせいでしょうか?以前風邪を引いたときも同じように音を出していたこともありました。 薬はジゴギシンサンド・アルダクトン・バイアスピリンを服用しています。 そのほかに、以前脳梗塞を起こし、メニエール病、B型肝炎と言われたこともありました。 どの病気も怖いのですが、具合が悪い時に私がしてあげられることはありますでしょうか? いつもは、血の周りが悪いようなので、足をマッサージしています。 最近は右足がよくつるらしく、痛みとだるさがあり夜眠れない時もあるそうです。ちょっと歩くだけでも足が痛いと最近は近所のスーパーへ行くのがやっとです。 この足の痛さも何かの病気とかでしょうか? 月末心臓の病院に検診に行く予定になっています。 結果の前に考えられるものがあれば調べてみたいと思っています。

  • 心房細動

    心房細動はすぐに治療外必要ですか? 時々、1、2分の「心臓がはねた」という感じは以前からありました。今回、偶然に出た検査の結果、昼の14時ごろから(この時間は自分で感じた体感時間)翌、4時頃まで(この時間は睡眠障害検査の心電図によります)心房細動があったということがわかりました。 先生曰く、すぐにどうこうという病気じゃない。年齢(55、男)を考慮したスコア(2)からすると血栓予防の薬を処方するときでもないとのことでした。しかし血栓ができる可能性はゼロではなく、もしできると脳溢血等の原因となりえるとのことでした。カテーテル治療があるけどどうするといわれました。いや、次にまたこんなことが起きた時に考えますと答えて帰宅したのですが、次にまた同じようなことが起きて、その時に血栓ができたら大変だなぁなどと考えています。一人暮らしなものですから、よけい不安が出るのかもしれません。 とっととカテーテル治療を受けた方がよいのでしょうか?

  • 心房細動について

    心房細動について 40歳の主婦です。 7月下旬の夜に500mlのビールを約3本飲み、暑い部屋で寝てしまったら、早朝もの凄い動悸で目覚めました。 喉も渇いていたので、お水を飲み、扇風機に当たっていたら、気持ちが悪くなりトイレへ・・・。 すると洋服が揺れる程動悸が酷くなり、意識が遠のき、倒れこんでしまいました。 しばらく我慢したのですが、眩暈も始まり、動悸も酷くなる一方なので救急車で病院に行きました。 検査の結果、心房細動と言われました。 多分脱水症状から不整脈が出たのだろうと・・・。 心臓エコーもしましたが、心臓自体には問題はないそうです。 とりあえず、初めての発作なので様子を見ることになりました。 頓服として、「ワソラン」という薬をもらいました。 そして、昨日子供の幼稚園のお祭りがあり、しばらく炎天下の中にいたら、また動悸が始まり、そのうち耳鳴りがして、立っていられなくなってしまいました。 前回と似たような状態です。 すぐにワソランを飲み、1時間程横になっていたら、動悸も治まりました。 これは、突発性心房細動というものなのでしょうか? 昨日は、お酒も飲んでいませんし、水分もそれなりに摂っていて、首にも保冷剤を巻いていました。 今月&来月と子供の運動会もあり、また同じような事がおきるのではないかと心配で仕方ありません。 私と同じような症状で困っている方はいるでしょうか? 意識がまったくなくなってしまうこともあるのでしょうか? 子供と出掛けた時に、このような症状がおきてしまったらどうしようか?など・・・心配な事がいっぱいあります。

  • 食直後によく起こる心房細動...なぜ?

    20歳の頃から何となく脈が飛ぶような感じが現れるようになり、36歳の現在、かなり頻繁に症状が出るようになりました。 20歳の頃から徐々に太り始め、ここ15年で17kg程度体重が増加しました。 いくつかの病院を受診し、医師からは心房細動との診断を受けています。 心臓の構造や大きさ形には問題がないらしいです。 そこで質問なのですが、私の心房細動はなぜだか分かりませんが、食直後に起こることが多いのです。医師にもこのことを説明しましたが、よく分からないとのコトでした。 私的には、食直後ですので、胃が心臓を圧迫するのか?...胃に血液が集中し心臓が虚血になるのか?など理由を考えたりしていますが.... これはいったいどうしてなのでしょうか? 私、わりに猫背なものでやはり胃が心臓圧迫しているのでしょうか? そのように考える理由に、しゃがんだ瞬間にでることもあるのです.... なんとか薬の服用なしに克服したいと思っております。どうかアドバイスくださいませ。 ー合掌ー

  • 心房細動の治療

    42歳、会社員(事務職)、女性です。 不整脈、心房細動につき、電気ショック治療、カテーテルアブレーションの治療をすすめられました。 しかし、自覚症状はありません。 心房細動は、脈拍が速くなるとのことですが、一ヶ月前のホルター心電図の結果で脈拍はmaxHR115/min,min HR38/minです。 切羽詰っての治療は必要ないようですが、どの程度になると、治療が必要とされるのでしょうか? また、電気ショック治療とカテーテルアブレーションとどう区別されるのでしょうか? 背景としては、 去年の2月に脳梗塞がおき(後遺症なし)、その原因、不整脈のため、ワーファリンを飲んでおります。 ただ、原因として、いろいろな要素が重なったと思っております。 ・その頃、クラシックギターの練習の為、長時間同じ姿勢でいたこと、エコノミー症候群の症状、足の筋肉痛のような痛みがあったこと。 ・同じ姿勢でいた為による、腰痛、首、肩の痛みで整体に数日前に行き、その脳梗塞がおきた日も、自分で、首をぼきぼきならしたこと。 脳梗塞の原因の調査、検査として、足のエコーを取りに行ったところ、通常、若い人の脳梗塞は、マッサージのしすぎの原因があると、エコーの先生の判断で、首のエコーをし、血管の解離、50%の梗塞。MRAでもとりましたが、乱流あり、明確な解離や血栓などは見られない、と。 足に血栓があったかは、わからず。 しかし、神経内科の先生いわく、ここが原因で脳梗塞の起こしたところには、 血栓は飛ばないということで、 ホルター心電図、心エコー、頸食道エコーをして、脳梗塞の原因は不整脈、心房細動となりました。 救急車ではこばれたときは、不整脈はなかったので、最後の検査となりました。 が、健康診断で、不整脈は心電図を行う、30歳のころから、なんかしらチェックがはいっており、SVPC,IHD,VPC,AVブロック、心房粗動、心房細動などの記載が健康診断表にあります。 新規作成 削除 その他 ▼ 移動先 ▼ |

  • 突発性心房細動で収入保障保険に入りたい

    表題通りなのですが、 約3年前に、入浴後に冷水を一気飲みしたら心臓の脈がズレたので、病院に行ったら心室細動と診断されました。 それ以前も、それ以降も、その症状が出たのはこれ一度きりです。 収入保障保険に入るために、以前の病歴を病院に確認して、初めて病名が心室細動と知り、 告知事項に引っかかる内容で驚きました。 この病院も、他の病院も含め一度しか通院していないことを伝えても、完治したと診断してくれませんでした。 私は30歳男性 妻一人、子1人 10万以下の収入保障保険に加入したいと考えております。 そこで質問があります。 1.完治の診断を受けるためにはどうすれば良いでしょうか? 2.完治の診断を受けられない場合、 告知書には経過観察で書かないといけないのでしょうか? 3.この状態で(保険料が割高なものは除き)入れる収入保障はありますか? 4.5年間の内容を告知すると書いてあるので、 仮に今は入れなくても、このまま症状が出ず、通院をしないで後2年待てば、加入することはできますか? 5.なぜ完治の診断をしてくれないのでしょうか? 自分でも忘れてたくらいの事です。 自分が不整脈持ちにされてたことすら知りませんでした。 そのクリニックには不信感でいっぱいです。 この情報だけで不足でしたら、追加していきます。 とても困っています。 よろしくお願いします。

  • 生命保険の告知義務について

    46歳、会社員の男性です。諸事情あって26年間続けていた生命保険(第一生命、堂々人生)を解約しました。加入している時は何も気に留めなかったのですが、今は「何かあるとどうしよう」と不安でなりません。今後新たに何らかの保険(夫婦型)に加入しなければと思っているのですが、現在わたしは心房細動で通院、投薬を受けており、妻は関節リュウマチで通院、投薬を受けていてます。過去5年の間に二人ともそれぞれの病気で一回入院もしています。この事実をそのまま告知して入れる医療保険、生命保険はあるのでしょうか。考えているのは、アリコ、チューリッヒがん保険、アフラック等なのですが他にも何かあるのでしょうか、どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう