• 締切済み

一歳半でも楽しめる工作はありますか

おもちゃよりも紙とか段ボールで楽しむ時間のほうが長い子なので、 工作ができればと思ったのですが、詳しい方、何か良い案を知っていたら 是非参考にさせてください。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.4

来月1歳半になりますが、うちは舐めても大丈夫なクレヨンを渡して、大きめの段ボール箱を置いておくと、落書きしてます。 折り目のついているとkろおを、途中まで破いておいてあげたり、わざと破いて穴を開けておいたりすると、そこからまた破ったりしています。 ただ、段ボールじゃない場所に書いてしまうことがあるので目は離せないんですが・・・。壁とか床や家具には書きませんが、私の本のカバーを外して中の表紙や裏表紙に書いてしまいます。 あと太めのロープや風船を転がしておけば、段ボールと何が楽しいのかぶつけたりして遊んでいます。まだテープでくっつけたりとかそういうことはできなかったです。 セロテープを渡せば、セロテープ自体のぺたぺたする感じや、ぐしゃぐしゃにしてくっついて丸まっていく感じを楽しんでいるような感じでした。 あとわざとビニールテープやガムテープの一部を段ボールに貼り付けて、はがそうと引っ張ったら粘着部分が手にくっつくようにしてみたり。 飽きちゃうとゴミになるので結構面倒くさいですが、真顔で熱中して遊んでるので楽しいんだろうな~と思って見てます。 段ボールへの落書きは楽しそうなので、大きくなったら、家の形をしている落書きするようの段ボールハウスを買ってみようかなぁと楽しみにしています。

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました うちもみつろうクレヨンで段ボールに落書きしています 風船遊びやテープ・シールで遊んだりもします 今回は工作について質問させていただきました ありがとうございました

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

こんばんは。 布にボタンを何種類かつけて置いたのを渡しています。 服を着るときのボタンを外したり着けたりの練習になります。 ぴちっとはめるボタンや、穴にはめるボタン、大きさのいろいろ、 まだ早いとは思いますが紐を2本つけて結ぶ練習にも。 力量あればファスナー部分も着けたり。 それで小一時間はまるでイジイジしてるかのようにアクセク 遊んでいますよ。 ↑これって意図と違いましたかね?^^; ダンボールで電車の絵を描いてお母さんと一緒に入って電車ごっことか? 段ボールに一杯穴を開けて中にボールや小さなぬいぐるみを入れて 穴から手を入れて「何が出てくるかな~?」とか? こういう感じですかね?

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 おもちゃはたくさんあって、(既製品・手作り問わず) 今回は工作について質問させていただきました ありがとうございました

回答No.2

工作とは違いますが、ただ新聞紙を本人がビリビリやぶくだけでも楽しそうにやってましたよ。 あまり既存のモノを与えるのって、金も使うし、それに本人のツボに入らなかったら悲しいですもんね・・ 日常のモノでも十分工作になり得ますよ。 これからの時期は陽気もいいから外で草笛とかもいいですよね。(工作じゃないって???あら、いけない・・)

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 おもちゃはたくさんあるけれど、工作ができればと思い 今回は工作について質問させていただきました。 普段から紙とか段ボールとかで遊んだりしている子なので、 なにか作れればもっと楽しいかなと思ったんですが・・・ ありがとうございました。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

うーん。切り貼り系はむずかしいのでは。 折り紙もたぶん無理ですね。 根気よく教えれば、子供によってはできるかもしれませんが…。 たとえばティッシュでてるてるぼうずをつくるとか、そのくらいでは。 紙をちぎって紙ふぶきを作る、とか。 あと、粘土で遊ぶのは可能かもしれません。 うちの子はやってましたよ。紙ねんどでした。 紙粘土ってすっぱ臭いし手も洗いやすいので、 誤飲しにくいし管理も楽ですのでお勧めです。 でも、粘土ならずっと見ていないとまだ危険でしょうね。

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 粘土はこむぎねんどはやっています。不思議と(?)食べようとしないので 一応目は離せないものの、楽に遊べます おにぎりをつくって、ちょっとずつちぎって渡してくれます(笑) 紙粘土はどんなものを作りましたか、作品になって残るので いいかもしれませんね! ありがとうございました

関連するQ&A

  • ボール紙の工作品

    以前ボール紙工作物にペイントする方法を皆さんに教えて貰った者です 今度はボール紙の強度を上げる試みをしています 耐水性、耐火性、等をあげたいと考えているのですが 現在はニカワを塗ってみようと試みてます 良い知恵をお持ちの方 ご指南くださいますよう お願いいたします ruika

  • 工作・似せケーキの作り方

    仕事で結構大きなサイズ(90×90×120くらい?)の山のカタチのケーキに似せたもの作ります。 土台は段ボールで組みました。 問題は似せ生クリーム部分なんですが、軽くて、白くて、安価で、形にしやすくて、大量に入手でき、見た目もなるべく似ているものを探しています、 何かいい案はないでしょうか? はじめ、軽い紙粘土でやろうとしたんですがかなりの量が必要で、見た目も悪く(はがれやすく)断念しました。。 次に、スノースプレーでやってみたのですが、これもかなりの量が必要で途中であきらめました。。 本日、白セメントでやろうかと画策中ですが重量が重くなるかと…。 期限間近、助けてくださいー

  • 割り箸を使った工作

    割り箸を使って工作をしたいのですが、何かいい案がある方 いらっしゃいますか?? 対象年齢は小学生の低学年から中学年にかけてです。

  • 子供におもちゃを買うべき?

    4歳の年中の男の子がいます。うちにはほとんどおもちゃがありません。プラレールのセットとミニカーがあるくらいです。(本は山ほどありますが。) けちっている訳でなく、子供が欲しがらないため、買ってこなかったのですが・・・ 最近、お友達が来ても、「00君の家、おもちゃがないから、つまんない~」と言われることが多く、悩んでいます。 いつも子供は、車を走らせる地図がなければ、模造紙に地図を書き、段ボールや要らない箱や牛乳パック等でいろいろ工作して、楽しそうに過ごしており、おもちゃの必要性を本人も感じていないようです。 なので、わざわざ買うことに抵抗を感じているのですが、ただ、お友達に「つまらない」と言われてしまうとなると、いろいろ買ってあげた方がいいのかな、と思ってしまいます。 子供に「欲しい?」と聞くと、「作るから、要らない。」と答えるのですが・・・。 子供がお友達に、作ることの面白さを伝えられればいいのですが、アピール下手な子なので、どうもダメみたいです。 皆さんならどうしますか?どうかアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 1歳・1歳半の子

    1歳の子・1歳半の子は、家の中ではどんな遊びをしていますか? 例えばおもちゃとかって対象年齢が2歳~・3歳~っていうのが多いような感じがしますが、1歳半でこのおもちゃで遊べてた とか、1歳でこういうことをするのにハマってた とかありましたら、教えて下さい。 基本的には 家にある何気ないものを振り回したりかじったりすることが多いのですが、それ以外でも 最近いつもの遊びやおもちゃに少し飽きてきたようなので、何か新しい遊びやおもちゃなどあればなぁと思い、良ければ参考にしたいので 教えて頂けると嬉しいです。 1歳か1歳半どちらかだけでも、両方でも構いません。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 食べ物の作り方(工作)

    身近であるもので、工作!をします。 職場でやる公開行事なのですが、 そこで、工作担当になりました。 お寿司を作ろうと思うのですが、 ねたはどんなものをどんな材料で作ったら見栄えがするでしょうか あくまでも、材料が簡単に手に入り、小学生くらいなら出来そうなこと・・。 仲間では、プリンや、アイスクリーム、メロン?(回転寿司のイメージ?)という案が出ていますが、肝心の作り方まで進みません。 卵は、スポンジかな?と思ったのですが、その他アイデアご存知の方教えて下さい。

  • 隠蔽工作

    お子さん、もしくはご自身の人生の中で 「隠蔽工作」をしはじめたのはいつ頃ですか? また、そうした理由はどういったものでしょうか。 我が子は、まだ、壊した!逃げる。その場放棄 そして私の雷が落ちる。言い訳オンパレード 主人と、これを隠蔽しはじめると怖いよねぇ。 という話をしております。来年小学生です。そろそろ壊した、また「やってしまった!」ならば、「かくせ」「みつからないように!」と行動してもおかしくありません。 私も覚えがありますが(笑)ただ、いつからだったかなぁー と。 皆さんのお子さんが隠蔽工作をした時はどうでしたか? 皆さんはどう対応されましたか?ショックでした?? なんとなく心構えをしておきたくて。 つまらない質問ですみません。でも、私にしてみると大きな問題でして(笑) お時間あるときにご回答お願いします。

  • 4歳-5歳の子が60分で作れる工作

    4歳-5歳の子は60分間の工作でどのような作品を作ることができますか? 準備や説明の時間も60分に含めます。

  • 工作用紙のようなカラー厚紙の名称

    はじめまして。 コピー本を作ろうと思い、表紙に使う紙を探しています。 子供のころ、工作につかった、色つきの工作紙のような 表面で、裏面が無地の紙を探しています。 ある程度、厚みがあり、表面がツヤツヤした紙なのですが、 名前が分からず困っています。 ちなみに、ほんの表紙にして、窓をくりぬく予定なので、 表紙に印刷の予定はありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 工作機械を使わせてくれる施設ありませんか?

    土曜,日曜日,祝日などの休日に湘南,藤沢(東京近辺でも可)付近で工作機械(フライス盤,旋盤,ボール盤)を使わせてくれる施設はありませんでしょうか? 金属加工であれこれ作るのが好きで,今まで大学の工作室でフライス,旋盤を使っていたのですが春から社会人になりまして,大学の工作室が使えなくなってしまいます.そこで,有料でもいいので休日に使える工作室を探しています. 出来れば,卓上フライスではなくテーブルサイズが600×300あると好ましいです. 誰か,ご存知の方いませんか?