• ベストアンサー

防犯したがらない

以前防犯の金額の質問をさせていただいたものです。 あれから家族会議をしたところ、そんなよくわからないものには一円も払わないという結論がでました。 私的には信じられないのですが、 「ウチに限って」という典型的な家族です。実際被害に遭っていないだけに、どれだけピッキング被害が近所で起きているといっても全く気にならない用です。どうすればいいでしょうか? 仮にお金がかからないとしても、カギを2重にしたりするだけで手間がかかりますので、できれば心の底から防犯意識を高めたいのです。また、私は近所に住んでいて、実際にはこの家には住んでいません。 だから何かあったときに心配なのです。 こんな家でも防犯にこころがけるいい方法はないでしょうか?一回犯罪に巻き込まれないとダメでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jsmk
  • ベストアンサー率95% (22/23)
回答No.5

まあ皆さんおっしゃられているように、「ウチに限って」が出てはどうしようもないですね。 テレビ報道(特集)を見ても無駄ですよ、当人にとってはブラウン管の中の事ですから。 こう言った場合の一つの方法は「これがあると便利」と言ってセンサーライトを付けるとか、「帰ってきた事が分かるから」とか言って、自動通報を付けるとか、防犯ではなくて「便利」や他の目的を主張して防犯にも使えるものを奨めるか、わざと壊れるように使って「どうせ変えるなら」と言うことで強引に変えるなどの方法しかないですね。 実際、防犯に無頓着な旦那さんの奥さんにこれらの方法で、何度か成功はしています。 しかし >そんなよくわからないものには一円も払わないという結論がでました 代表的な日本人の発想ですね。 実際、防犯商品を売っていると、売っている人も「うさんくさく思われる」みたいで、奥さんや、お子様から依頼されて、防犯機器を設置に行っても、旦那さんに追い返された事も何度か有りますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

yuka99さん、こんにちは。 防犯について考えておられるんですね。 私もどちらかというと、「まさか、うちに泥棒が入るなんて」 「人目が多いし大丈夫だろう」という考え方なんですが 近所の方に、「最近ピッキングが多い」「実家も入られてお店の売上金○○万円盗まれた」「マンションの人が入られて、現金とパソコンを持っていかれた」 などという話を聞いてからは、ちょっと心配になってきました。 ご近所の方からの具体的な話を、ご家族の方にしてもらえばかなり効果的じゃないでしょうか。 それから、テレビで「泥棒はこうして入る」みたいな特集を見たのですが どんなドア、窓、換気扇からでもわずか1分くらいで侵入している映像を見せられると 「これは、うかうかできない」という警戒心が強まりました。 その手のテレビ番組を一度ご家族で見られて、 「ほら、うちも気をつけないと」という意識を高められてはどうでしょう。 うちは、近所で泥棒が何件かあったという話を聞いてから カギを変えたり補助カギをつけたり、窓ガラスには防犯シールを貼りました。 (このシールは窓のカギの周辺に張って、ハンマーなどでかち割れないようにするものです) 結構出費でしたが、安心を買ったつもりです。 >そんなよくわからないものには一円も払わないという結論がでました。 この気持ちも分からないでもないんですけどね・・・ やっぱり、「他人事ではない」という意識をもっと高めないといけないので 近所の話をリアルに伝えることができたら、ちょっとは変わると思います。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

「ウチに限って」「私だけは平気」 これが出た以上、一度痛い目にあわないとダメですね。 ワタシも防犯、災害対策などで話をしますが、こう言ってくる人は相手にしません。 いうだけ時間のムダですので。 さて、こういう人が変るには、 1)自分がそういう目にあう 2)影響力のある人からの説教 3)マスコミの報道 くらいしかないです。 2)、3)の場合、長続きしませんが。 阪神大震災直後はどこも防災用品がバカ売れしましたが、今ではどうなっているやら。 #1で言っておられる >警察署とかでやっている地域防災の勉強会とか会合とかにでも~  意識の低い人はそもそも参加しないですし。 ちょっと過激なことを言うと、悪党はキッチリ対策をしてる人を避けて 甘っちょろい人に向ってくれるので対策をしてる側としては歓迎です。 その時に、「だから言ったろうが!」と言ってやります。 「人生の幸運の量は一定」なんていう台詞もありますが、 日々悪党が来なかったということでチビチビ幸運を消耗してるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私の家は狙われていないだろう。 →狙われていないだろうという無用心な所を狙います。 防犯意識の強い手前の家より置くばった家が狙われているのが実情です。 実際に被害があってから考えよう。 →被害があってからでは遅いです。 まぁ用心していようがしていまいが狙われる家は狙われるのだが… 警察が犯人を必死で探してくれるだろう。 →探しやしません、銀行強盗よりも万引きよりも逮捕率が低いのです。 犯人が捕まれば盗まれた金品が返ってくるだろう。 →犯人が売りさばくなり使ってしまえば刑法で返せという事はできません、当然各人で裁判をする必要があります。面倒でしょ? と、何を言った所で防犯意識の無い人間は対応もしないのだろうな。 ここは一番、防犯意識が欠損している人間の所有物を隠していきなさい。 隠さないまでもでたらめな位置へ移動してみるのも良いでしょう。 受話器と電話をつなぐコードだけ外してインテリアの一部にしたり。 「あんたっ!ここに入れといた通帳知らない?」いらない物だと思って捨てちゃった。 そうすれば防犯意識に目覚めます…実にいい加減な回答と思われることでしょう。 防犯意識が強い家庭は何処となくギスギスしているものなんです。 家庭が実に円満だから「世の中善人、悪意の無い人はいない」と言う状況に陥っているんだな。 まぁ冗談はさておき 一度やってみてはいかがですか?あなたが犯人役。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154354
noname#154354
回答No.1

東京荒川の女子大生殺害事件,世田谷の一家4人の殺人事件,など,すべて他人事。ある種,スゴイ! あなたのそばにいる人,じつは,凶悪犯罪を計画している人かもしれない... 警察署とかでやっている地域防災の勉強会とか会合とかにでも参加すれば,多少は意識は変わるでしょうが,まぁ,無理でしょう。 チャイルドシートに子供を縛らない親,無灯火で子供をかごにのせて走るママチャリ,いまだによくみます。自分だけは大丈夫と思っているんですから,しかたないです。 自分がしなくても,つっこんでこられることもある,という危機感なく生きている。近代国家では,日本にしかありえない特徴です。 だから,中国のマフィアや日本のマル暴のカモにされるんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新たなピッキングの手口について(貴方の防犯意識)

    一時期なりを潜めていた?ピッキングの手口に新しい手口が加わりました。 多分ニュースで皆さんもご覧になっているとは思います。 ここて緊急提言!。 貴方の家は大丈夫ですか? ピッキングに付いてもう一度考えて見ましょう。 とにかく色々な角度で皆さんの意見が知りしたいです。 我が家では幸いピッキングの被害にはあってはいません。 と言うか一般の家とは構造上全く違う扉なので (家を建てる時にスペース関係でそうなりました。) 鍵もそれに合わせた特殊な物を使っています。 あと家の立地条件は人通りが多いです。 拓けています。 交番50メートルの所にあります。 ご近所付き合いがあるので廻りの顔を知っています。 それでは宜しくお願い致します。   m(_ _)m

  • 賃貸の公団住宅の防犯

    賃貸の公団に住んでます。住み心地はよく、気に入ってるのですが、防犯がどうも気にかかりしかたありません。簡単にあけられそうな玄関キーなのに、見たところどの部屋の方もかぎは替えてないようです。 警備員が時々みまわりしてるし、エレベーターには防犯カメラがついてはいます。 先日警官の方に聞いた所、この団地は、車上荒らしはあるけど、ピッキング被害はまだ一軒も聞いたことがありませんと言われました。 ピッキング対応のかぎに替えるのは、住人負担なのですが 迷ってます。主人に言うと、誰も替えてないのに一軒だけ替えると、かえってお金がありそうに見えて危ないかもと いうのです。外からつける補助錠も買いましたが、一目両全で不在がわかり危ないと知人に反対されました。 テレビで防犯の番組を見るたびに、心配性の私は怖くてたまりません。 ピッキング対応キーでない公団住まいの方、どうされてますか?ご意見お聞きしたいです。 賃貸ですが、転宅予定はなく、宝くじにでも当たらない限り、ずっとここに住むつもりです。

  • 防犯対策

    最近、近所で空き巣被害が多発しており不安です。 (私の家から半径100mの範囲で3件も、、、) そこで防犯対策に玄関の鍵交換、窓に防犯フィルム・振動開閉センサーの取り付けを考えているのですが、いくつか質問させてください。 1、15000円以内(出張費別)でお勧めの鍵がありましたら教えてください。 (今のところアルファ社FBロック、美和ロック社PRを考えていますが、見積もり等はまだで交換できるかは不明。現在はALPH4と書かれた鍵を使用してます。) 2、「ゆれてもあいてもナール SAE-34」等の窓に付ける振動感知センサーは震度2以下の小さい地震で反応することはありますか? 3、実践している防犯対策がありましたら教えてください。

  • 防犯カギの設置費用を教えて下さい

    玄関のカギを防犯性の高いカギに交換しようと思います。その費用、更に合鍵作成はどのくらいでしょうか。カギの専門店が家の近所に在りますが、ここでいいでしょうか。

  • 簡単に出来る防犯対策を教えて下さい!

    最近、近所で空き巣がありました。 我が家も何か対策をせねば!!と思いホームセンターに行ったのですが・・・防犯対策グッツって結構高額なんですね。。 結局、予算が足りず(笑)玄関の鍵だけしか購入できませんでした(-_-;) そこで、みなさまのお知恵をお借りしたいと思います。 家にありそうなものを利用して、防犯対策をする方法をご存知ないでしょうか? 例えば、空いたペットボトルや空き缶など・・・防犯対策に利用できないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アパートの防犯

    1人暮らしを始めて間もないのですが(2F・女性) 入居前から設備の不良で業者さんが頻繁に出入りしていたことと(不在時に)、前の住人以前から鍵の交換がされていないことから新しい鍵に自分で業者を手配し交換することにしました。 現在はショウワの鍵がついているのですが同じものがないのでMIWAで対応してもらうのですが若干サイズがあわなく隙間があいた場合にはあて物などをして対応してもらうのですが、実際ショウワでもMIWAでも同じなのでしょうか? また窓には鍵を増やしたりしよと思うのですが、玄関の防犯対策として鍵を交換する以外何かありますか?一応ドアスコープは外からのぞけなくはずせないものに交換しましたが・・・。 外側や穴を開ける場合だと大家さんに了解をもらわないといけないのですよね? 実際、私のアパートでは泥棒などの被害などは今までにはないとの事ですが、勤め先の近隣のアパートでは同じところが何度も被害にあって大家さんが防犯ガラスに交換したりしています。 玄関ドアのふちのスチール?は若干変形していたり(これは前の住人がぶつけたのかも)ポストにRの文字が書いてあったりと不安もありますので、参考までにどういった防犯対策があるか教えてください。

  • 福岡の防犯グッズのお店

    タイトル通りなのですが、福岡市内で防犯グッズの専門店などないでしょうか? 近所で盗難被害が続き、防犯を意識しだしました。 1)玄関にはもう一つ鍵とスポットライト(?)を付けたいのですが、スイスかスペイン製の鍵(開けるのが困難と聞きました)は普通に買えますか? 2)窓ガラスには補充鍵がホームセンターに安くあり付けるのも簡単だから良いと聞いたのですが、自分で付けれるような安い鍵では対した防犯にはならないのでは?と心配です。 3)窓用の防犯フィルムはガラスの強度を増し、割るのを防ぐ物ですか? これも素人の貼り方次第では効果が下がる場合もあると聞きました。 上記の他にしていたら良い事はありますか? グッズの値段や説明などもあれば付けて頂けると有り難いです。 本当はセコムなどに入って専門の人に対処してもらった方が良いんでしょうが、すぐに出来るような安い買い物なので出来る限り自分で防犯対策が出来たらと思います。

  • カギの欠点がとりざた,防犯上,カギの交換は必要でしょうか.

    地方都市郊外のニュータウンに暮らしています.近頃,扉カギに欠点があり,ピッキングのような痕跡を残さずカギを開けてしまう可能性があること,新聞報道されました.まだ実際の犯罪は確認されていないようですが,直ちに換えた方がいいのでしょうか.「欠陥」とありますが,これはリコールの対象なのでしょうか.

  • 旅行中の防犯について

    3階建ての賃貸マンションに住んでいます。来週二泊三日で旅行するのですが、その間の自宅の防犯についてアドバイス願います。(1)新聞は止めた方がいいのかどうか。止めたら新聞配達の人に留守がバレて空き巣に入られたという話を聞いて悩んでいます。でも止めないと留守がバレバレですよね。(2)ご近所に留守だと伝えて行くべきなのか。お付き合いは全くと言っていいほどなく、顔も覚えてないような関係なので、旅行にいくのでよろしくなどと言ったら何それ?と思われてしまいそうです。(3)通常はドアの外側に簡易カギを付けているのですが、それが付いていると留守がバレバレなので旅行中は外した方がいいのか。でもそんなカギでも外していくのは不安です。防犯意識の強い家というのを示した方が狙われないとも聞いたので、付けたままもアリでしょうか?いろいろ不安になってしまいました。ご意見お願いします。

  • 賃貸住宅の防犯対策について教えてください。

    一人暮らしの社会人(女)です。長文お許しください。 防犯で検索してみてたのですが反対に怖くなってもう一つのカギを取り付けたいなと真剣に考えています。賃貸ですので「退去時の現状復帰」「管理会社または大家さんの許可」が問題点となってくると思います。 半年ほど前に、夜シャワー中に玄関のドアノブがガチャっと音がしたのをきっかけにピッキング対応キーに交換しました。このときは管理会社に、音がしたことを報告しカギを付け替えたい旨を申し出て大家さんの許可を得てもらいました。もちろん「退去時の現状復帰」が原則でした。 家にいる際は内カギもかけてるし問題ないとは思うのですが、仕事の都合上、帰宅時間が遅く家を空ける時間がとても多く、いつか空き巣とか被害にあうのでは?と思っています。 二つ目のカギを取り付けるにはやはり穴をあけたりすることになるのですよね。穴をあけたりせずに他に対策を練ることは可能なのでしょうか?(防犯カメラだと様子は見れて警察には届けれても被害にはあってしまいますよね。。。) また、ベランダ側の対策はみなさんどうされてますか?(ベランダ側は、向かいにもう一つの棟があり間は駐車場となっています。駐車場で昼間は子供たちが遊んでいますので昼間の侵入はありえないはずなのですが。) 女の一人暮らしだし用心に越したことはないと思っていますし、安心をお金で買えるなら出費も仕方がないことだと考えています。が、出来るだけ安価に抑えたいのも本音です。 それと、交換したカギのスペアは管理会社に渡した方がいいのですか? 交換した翌日に、管理会社の方が見にこられましたが何も言われませんでした 皆様の経験談やアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 発泡スチロールのゴミはプラゴミとして出すことができます。
  • 大型の発泡スチロールの箱の処分方法に困っていませんか?カッターで割る方法もありますが、収納にはうまくいかないこともあります。
  • 発泡スチロールのゴミを処分する際は、大型の箱の場合は、市の指定の回収場所に持ち込むと良いでしょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう