• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼稚園か保育園)

幼稚園か保育園、子供にとってどちらが良いのか

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園と保育園の選択に悩む親御さんは多いです。幼稚園は広い園庭や充実した行事が魅力ですが、保育園は長い時間預かってもらえるなどの利点があります。
  • 幼稚園では教育が主眼であり、子供たちは多くの友達と触れ合いながら成長します。一方、保育園は保育が主であり、少人数のクラスで過ごすことが多いです。
  • 幼稚園と保育園の選択は子供の個性や家庭の環境によって異なるでしょう。親御さんは子供の将来や自身の都合を考慮しながら、最善の選択をする必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bee-_-
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.3

2園の送迎は大変ですね。毎日お疲れさまです。 >ようは、私が楽したいのか、にかかっているような気もしますが・・・・。 それも、とっても大事なことです(^^) うちは共働きで、娘(小2)と息子(4歳)がいます。 保育所利用です。 この園は、家庭にいるような安心感を大切にしています。1学年20名ほど。 担当保育士以外のいろいろな(性別・年齢)大人も関わって、 小さいうちは「保育室」というよりは普通の大きな家のような園舍で、衛生面・生活面での躾を中心に、体力作りや食育にも力を入れてくれています。 年中・年長の歳になると、調理、掃除、裁縫など、生活にまつわる体験をたくさんして、その中で時計の読み方やひらかななども覚えていきます。 年長クラスでは月1で茶道の時間があり、最初は全然駄目だそうですが、やがて落ち着いて30分ほど正座しておばあちゃん先生のお話を聞いたりお点前を見たりできるようになります。茶室に入るときは後から来る人が上がりやすいように靴を揃えて横に片付ける、お菓子を取るときに横の人に「お先に」と会釈するなど、親が「靴を揃えなさい!」「ありがとうは?」というのとは違う雰囲気で、大切なことをじっくり教えてもらいました。 これは、少人数で、保育時間の長い保育園ならではかな、と思っています。 長女さんが移られる場合 まだ年少さんの時期だし、次女さんのいる園に移られるんですから、長女さんのストレスという面では、あまり心配されなくても良いような気がします。むしろ「最後の一人」にならない分、良いかも知れません。けれど、新環境に慣れるまでは抵抗があるかも。 長女さんが1年生になったら、学童保育を利用されるんでしょうか。その時点のシミュレーションも必要ですね。 保育園のお話もよくお聞きになると良いと思います。 幼稚園も良いとのことなので、迷うところですね。

hiz717
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今は保育園も色々な取り組みをしている園が増えていますよね。 しかし、長女の幼稚園と次女の保育園とではやはり幼稚園の方が内容が良いです。 次女の保育園でも色々と特色があればいいのですが、やはり保育メインの印象を受け、幼稚園には及ばない・・・・というのが現状です。 茶道や裁縫なんていいですね。 羨ましいです。 長女の精神的面も考慮して、もう少しじっくりと考えてみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.2

私は無認可の保育園(市認証)をやっていますが、朝7時頃登園し、当園で朝食を済まして園バスが当園玄関先まで来るのを待ち、普通に幼稚園に行って、また帰りのバスで登園前で下車し、そのまま夜7時頃までお家の方を待っている子もいます。 夏休み期間は、お泊まり保育以外はほとんど私の園で過ごしました。 つまり、幼稚園と保育園の2ヶ所を利用する方法もあるということですね。

hiz717
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにそういう方法もあり、そういう子供を見かけた事もあります。 しかしウチの場合、私もパートですし、幼稚園に通わせながら保育園も利用するというのは金銭的に無理そうです・・・。 そういった風に2箇所利用するという事は、親御さんがやはり幼稚園に通わせたい!という気持ちがあるからですよね。 保育園を経営なさってるとの事。 可愛い子供達に囲まれて毎日賑やかですね。 これからも働いている親御さんの支えになってあげて下さい。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 園の方針次第だからなんとも言えない。ただ保育所も視野になら保育所にどのような保育をしているか聞いてみるのも手です。  我が子は保育園ですが基本は遊びです。遊びを通じて学ぶ感じです。我が子が行った保育所は散歩で山に登ったり川に遊びに行ったり。絵も描きますし、粘土も使います。年長になったら組紐をして縄跳びまで作ります。運動を中心として居ますので、側転できる子どもが多いのと、逆上がりが出来る子どもも多いです。学習面では弱いですが、遊びを通しての人のつきあい方などが学べるかな。  小学校に入ったときに明確に保育所と幼稚園との違いが見つかりますよ。幼稚園育ちの子どもは妙におしゃれだったり。まじめだったりかな。保育所育ちは自由奔放。  学習面では小学1年の学習から始まるので同じスタートラインに並んで始まるので気にしないでも良いかな。最初は差があるみたいですが次第に変わってきますけどね。  で、だんだん区別がつかなくなりますよ。  ただ保育所の子供達は学童保育に行く事も多いので、そこでの違いは出てくるかな。  まぁ親の考え方次第ですね。最後に決めるのは。

hiz717
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 保育園も今は色々と教育に力を入れている所も多いようですね。 次女が行っている保育園では食育にも力を入れているようです。 他にはどんな保育をしているのか、聞いてみようと思います。 長女の幼稚園では色々な体験をさせてくれるので、それが大きくなってからいい思い出として残してあげられるのかな、とも思います。 保育園・幼稚園ではだんだんと区別がつかなくなるのですね。 ようは親の考え次第、確かにそうですね。 また色々と考えてみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう