※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ようやく慣れた幼稚園から保育園に転園すること)
保育園への転園を考える3歳と2歳の子どもについて
このQ&Aのポイント
3歳と2歳の子どもを持つ母親が、フルタイムパートへの就業を機に保育園への転園を考えています。引っ越しで幼稚園に通っているが、長期休暇や延長保育の問題を考え、同じ敷地内の保育園に転園を検討しています。しかし、長女は幼稚園の友達との別れを嫌がり、保育園児の結束も気になっています。保育園の先生は長女の気持ちを考慮して転園を悩んでいます。
保育園の方は1クラスのみで、未満児から過ごしているため、長女が幼稚園を離れるのは可哀想かもしれないと感じています。一方で、子どもの適応力が強いという言葉もあり、保育園の子どもたちの結束が強まる前に転園させた方が良いのかもしれません。
このような状況で、母親は以下の選択肢を考えています:(1)幼稚園に通い続ける、(2)1年間は幼稚園に通い、来年4月に保育園に転園する、(3)早めに保育園に転園させる。皆様の体験談や意見を聞かせてください。
3歳(もうすぐ4歳)、2歳の娘の母親です。今年この市に引っ越してきて、保育園の申請ができず4月から幼稚園に通っています。今まで3時までのパートだったのですが、経済的理由から5時までのフルタイムパートになることになりました。幼稚園でも延長保育はしてくれるのですが、長期休暇や値段等、色々考え転園を考えています。同じ敷地内に幼稚園と保育園が併設されているところで、園舎が別になっていますがカリキュラムはほとんど同じと言うこと。市と園に問い合わせたところ、空きもありなんとか途中転園も可能かもしれない、という返事でした。
次女は未満児幼稚園の扱いですが幼稚園扱いの児童が少なく、保育園舎の方で保育園児と一緒の部屋で過ごしており、何も問題ありません。
しかし、問題は長女です。引っ込み思案な子だったのですが、幼稚園の年少クラスにようやく慣れてきて、友達の名前を言い毎日楽しそうに遊んでいます。長女自身に尋ねた所「今の組のお友達と別れるのは嫌だ」と言っています。しかし、今後フルタイムとなるにあたり、延長保育や休日保育が必要になるのに、幼稚園でそれらを利用する子が全くいません(幼稚園で利用はできても、ほとんど保育園舎で行われるのに混ぜてもらう感じ)。周りの子のお迎えにきてくれる時間もやはり幼稚園の方は早く、幼稚園にい続けるのもかわいそうな気がします。
担任の幼稚園の先生に考えを聞いたところ、保育園の方は1クラスのみなので、未満児の頃からずっと一緒に過ごしてきていて、長女はようやく慣れた幼稚園を離れて今その輪に入るのは可哀想かもしれない、という意見でした。でも・・・
ちょっと前までは来年の4月から保育園かなぁ、なんてノンビリ考えていたのですが、子の適応力は強いという言葉を信じて逆に保育園の子達の結束?が強くなる前に転園させちゃったほうがいいのか?!とも思うようになりました。年中・年長の転園の方が大変と言うレスを見たこともあり・・。その辺ってどうなんでしょう・・?!
分かりづらい文章ですみません。
皆様だったらどうされますか?(1)お金や一人居残りし続けることは割り切ってずっとこの慣れた幼稚園のまま。(2)今年一年は幼稚園のままで、クラス替えがある来年4月に保育園の方に転園させる。(3)ゆくゆくを考え保育園に慣れさせるために(可能なのは8月からですが・・)早めに転園させてみる。
体験談やお考えをお聞かせください。お願いします。