• ベストアンサー

ファイルからURLをたどることは?

midomaruの回答

  • midomaru
  • ベストアンサー率14% (13/90)
回答No.4

Net scapeを使えば簡単じゃなかったですかね? 全然自身がないので間違えてたらごめんなさい。 でも、IEよりは全然いいですよね。早いし。

hosana
質問者

お礼

とんでもないです。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • URLだけでtorrentファイル化ってできるの?

    こんにちは 下記の質問について初心者として質問します。 フリーソフトなどや、画像を掲載しているウェブサイト上のzip・jpgファイルのURLを 自分がダウンロードするために、手元にURLしかない状態で URLからtorrentファイルを作成して、ダウンロードすることはできるのでしょうか? ファイルの現物が無ければtorrentファイル化することは不可能なのでしょうか?

  • YouTubeのget_video?...のFLVファイルを返すURLの調べ方

    YoutubeなどでFLVファイルをダウンロードするときに、flvファイルのURLを ダウンローダーに送る実行ファイルを作りたいのですが、URLを文字列で取得する方法が わかりません。どうすればいいですか?

  • 右クリックで「対象のファイルを保存」が出来ない

    とあるダウンローダーを今まで使っていたのですが、もう使わないなと思いダウンローダーを全て削除しました。そうしたら右クリックで「対象のファイルを保存」をすると、削除したはずのダウンローダーに転送されてしまい、インストールされていないというエラーが出ます。そのダウンローダーでファイルを保存する場合はダウンローダーに転送するという設定をしたような気もするのですが、削除したのでその設定はもう関係ないと思うのですが・・・ どなたか回答お願いします。

  • ビデオダウンローダーの使い方・・・複数を一気にダウンロードできますか?

    youtubeの動画をパソコンにダウンロードするのに、ビデオダウンローダーというソフトを使っているのですが、 ダウンロードしたいページのURLを動画URLにコピーして1つずつダウンロードしています。 お気に入りにある動画が結構多いので、出来れば予め複数のURLを指定し、一気にDLしたいのですが 可能なのでしょうか? 説明を読んだのですが一気に・・・というやり方が見つかりませんでしたので、宜しくお願いします。

  • 【Dropbox】ファイル名を日本語にすると…。

    Dropboxに「あいうえお.zip」というファイルをアップするとweb上ではきちんと「あいうえお.zip」という名前になっています。 しかしURLでは「あいうえお」のところが「http(略)%E3%81%82%E3%…(略).zip」のような非常に長~いアドレスになりますよね。 wikipdiaのURLと同じような感じで、それでも有効なアドレスになっているのですが、それを友達に教え、友達がダウンローダーアプリなどを使ってDLするとタイトルがそのまま「%E3%81%82%E3%…(略).zip」になってしまうそうです。 ためしに自分でもiPhoneのDL機能のあるアプリやPCのDL支援ソフトなどを使ってDLしてみましたが、確かに「%E3%81%82%E3%…(略).zip」という名前のファイルとしてDLされてしまいます。 これはDropbox側の問題ではなく、ダウンローダーソフト側の文字コード?などの問題で仕方のないことなのでしょうか? それとも何か解決策はありますか?アドバイスお願いします。

  • 誤削除ファイルの復元

    先日大切な動画ファイルを圧縮(zip形式)したあと デスクトップに保存。そして知らない間に普通のゴミ箱で削除してしまいました。 大切なファイルなので復元できる方法はあるのでしょうか? ちなみにOS WinXP 削除されたファイルは圧縮され た状態で670MBぐらいだったと思います。

  • wmvファイルが転送できません

    Area61 ビデオダウンローダーでwmvに変換した動画ファイルをImage Converter 3を使ってウォークマンに転送しようとすると「ファイルストリームに問題があったので転送を中止しました」と出て転送できないのですがどうすればいいのでしょうか。

  • 今まで問題なく使用していましたが、Area61 ビデオダウンローダー 

    今まで問題なく使用していましたが、Area61 ビデオダウンローダー 「中止」になってしまう!! Area61 ビデオダウンローダーでyoutubeの動画をいつもはダウンロードできていたのですが、URLを入力して読み込んだあと(2秒後ぐらい)、中止になってダウンロードが開始しなくなりました。何か原因はあるでしょうか?よろしくお願いします。 新しいソフトを入れた、削除した、設定いじったなどはありません。 再起動、ソフト入れ直し、どっちも駄目でした。 よろしくおねがいします。

  • 動画保存対象をファイルに保存のの数

     動画を保存する際、右クリックで”対象をファイルに保存”を使いますがその際2つしか一度に保存作業ができません。一度に5個とか複数の保存作業をすることはできないのでしょうか?   いろんなダウンローダー使ってますが、それを使わないでそうさができるかどうかお教えください。 osはwinxp です。

  • UnitMovieで解凍する時に必要なファイルはどこに?

    現在UnitMovieで動画を結合したり、カットしたりしています。 最近UnitMovieで.zipファイルを一気に解凍(展開)することができるという噂を聞いたのですが、それには同じフォルダ内にあるファイルを一緒に入れてないとできないらしいです。 そこで、そのファイルの存在をしっている方がいらっしゃいましたらお手数ですが、そのファイルが置いてあるURLを教えていただけないでしょうか?