• ベストアンサー

金本位制への移行による被害からの回復

どうして日本は世界恐慌から比較的に早く離脱し得たのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も詳しいことは解りませんが、日本が比較的早く昭和の大恐慌を脱していたことは事実です。 Wikipediaの「高橋是清」によれば、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1927年(昭和2年)に昭和金融恐慌が発生し、瓦解した第1次若槻内閣に代わって組閣した田中に請われ自身3度目の蔵相に就任した。高橋は日銀総裁となった井上準之助と協力し、支払猶予措置(モラトリアム)を行うと共に、片面だけ印刷した急造の200円札を大量に発行して銀行の店頭に積み上げて見せて、預金者を安心させて金融恐慌を沈静化させた。 1931年(昭和6年)、政友会総裁犬養毅が組閣した際も、犬養に請われ4度目の蔵相に就任し、金輸出再禁止(12月13日)・日銀引き受けによる政府支出(軍事予算)の増額等で、世界恐慌により混乱する日本経済をデフレから世界最速で脱出させた(リフレーション政策)。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ということです。 片面刷紙幣と日銀引受国債は、有名な手法ではないでしょうか? 高橋是清のような経済に精通した経済担当大臣(=財務大臣)が今の日本には必要ですね。 回答に関係ありませんが、私は後藤新平(時計のシチズンの名付け親)のような政治家が好きです。

TheUchuuNoKori
質問者

補足

有り難う御座います。 当時の日本は、複数回の恐慌に巻き込まれているそうですね。 従いまして、其処から立ち直ってきた事情を踏まえて、現在の不況から早く建て直して頂けると嬉しいですね。

その他の回答 (1)

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

日本が、世界恐慌から、全く離脱できなかったため、満州事変を引き起こし、日中戦争、第二次大戦へと突き進むのです。 日本が世界恐慌から離脱できれば、そんなことは起こりませんでした。 何か勘違いしているとしか思えません。

TheUchuuNoKori
質問者

補足

有り難う御座います。 Eテレ(元教育テレビ)の放送内容によりますと、他の資本主義諸国よりも比較的に早く昭和の恐慌から離脱し得た御蔭で、被害の拡大を抑えられたそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう