• ベストアンサー

SuSE サイト

nightowlの回答

  • ベストアンサー
  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.2

Linux 全般情報について追加です。 まずここの過去質問の中からよさげなものを。 QNo.425769 「Linux初心者」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=425769 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/tipsindex.html http://www.linux.co.jp/bbs/bbs1/ 入門者/初級者・中級者/上級者用掲示板あり http://member.nifty.ne.jp/sagami/linux/index.htm http://www.pictorhouse.ne.jp/linux/ http://www.on.cs.keio.ac.jp/~yasu/linux.html http://www.linuxgazette.com/index.html 「Linux Gazette」英語です http://www2.pos.to/%7Erero2/index.html こんなノリもあるということで^^; ではでは。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=425769,http://www.a-yu.com/

関連するQ&A

  • SUSE Linuxのインストール

    はじめまして、 SUSE Linux 10.1をインストールしようと思って、 DVDからSUSEを起動して、インストールを選択すると グラフィカルなインストーラが起動しないで >>>Linuxrc v2.0.37(Kernel 2.6.16.13-4-default)<<< と書いてある所の下に 「Could not find the SUSE Linux Installation CD . Activating manual setup program.」 と、表示されていてOKのボタンが一つあります。 如何すればグラフィカルなインストーラが起動するのでしょうか? ご指導お願い致します。

  • SuSE Linux 9.3 とWindowsのマルチブート

    Windows XPマシンにSuSE Linux 9.3をインストールし、Windows XPの起動を優先させたいと思ってますが思うようになりません。 SuSE Linux 9.3のインストールの際、上下切り替えでSues をWindowsに変えても、マルチブート画面のOSの並びが変わるものの、起動の優先順位ははSues のままです。 Windowsを優先起動させるセッティングが解りません。 Vine linuxの場合は、システム起動後自由に変えられますが、SuSE Linux 9.3でも同様な操作が出来るでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • open suse10.2のリポジトリ

    すみません。open suse 10.2で、linuxを使用していたのですが、久方ぶりに使用したところ、yastで何もインストールができなくなっており、エラーをみるとどうやらパッケージリポジトリがなくなってしまったようでした。 下記のページだと10.3以降しか載っていないような感じです。 http://ja.opensuse.org/Package_Repositories ディレクトリをたどっていってもファイルがなくなっているようなのです。すでにインストール済みの構成でこの先永久に稼働するしかないのでしょうか。 openソースのlinuxは、バージョンが古くなるとわりとあっさり切り捨てられてゆくものなのでしょうか。 古いバージョンのlinuxを使用している人はどのようにしているのでしょうか、あるいはちゃんと設定をすれば使い続けられるものなのでしょうか

  • SUSEとWindowsXPの入ったHDDのコピー

    SUSEとWindowsXPの入ったHDDのコピー SUSE Linux 10.3とWindows XP(英語版、日本語版)に分割、マルチパーティションの状態で、使用しているシーゲートのハードディスクを、イメージコピーにて、ウェスタンデジタルの同容量のハードディスクに、完全複製し、ハードディスクを、換装しました。 Windows XPについては、日本語、英語ともに、問題なく起動、動作するも、SUSE Linux 10.3については、シーゲートのハードディスクの型番のような記述と、そのハードディスクが、見つからないというメッセージが、起動中(X Windowsに入る前)に表示され、起動する事が出来ません。 ハードディスク完全複製し、SUSE Linux、Windowsともに、正常に動かしたいです。 どうぞ、解決策について、ご鞭撻の程をお願い致します。

  • Suse Linux Enterpriseの技術本を探してます

    SUSE Linux Enterprise 10の構築を検討しております。 用途 Apache FTP になります。 上記が載っている技術本を探してるんですが、どれがいいか わからないので教えていただければと思います。 Linux初心者でわからないのですが、Suseの本を探してると Open Suseはあるんですが、Entの本が見つかりません。 おわかりの人いましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • SuSe10.1の言語を戻す

    SuSe10.1を使っているのですが、表示がすべて英語になっています。 インストールは日本語にしたはずですが、日本語表示に戻すことは可能でしょうか?

  • SUSE Linux VGAのドライバ

    SUSE Linux 10.3 x86_64(64bit版)GNOMEをインストールしたのですが 今使っているVGA(gf8600GT)の ドライバのダウンロード先と入れかたが分かりません。 nvidiaのHPも見たのですが、DLが良く分かりません。 どうやればnvidiaのドライバがインストールされますか? ご指導お願い致します。

  • SuSE llinux 9.3のログイン

    SUSE LINUX 9.3 をインストールしましたがログイン方法が解りません。。 起動しすると、 11 login: と、ログインを促すプロントが出るので、ユーザIDとパスワードを入れたところ、ユーザコマンド待ちになりましたが、何を入れればデスクトップが出るのでしょうか。

  • SuSE Linuxを勝手にインストールするウィルス?

     ある担当者が原稿が遅れた理由として IEのセキュリティホールをついて SuSE Linuxをインストールされて、 パーティションも切り直しをされて データもみんな削除されたといっております。  しかし、LinuxとWindowsXPは異なったOSのため そのようなことができるとは思えません。  そのため、有識者の方にそのようなことが可能 かどうか教えていただきますようお願いいたします。

  • SUSEかMandrakelinuxのどっちがいいのですか?

    こんにちは。私は、LiveCDのSlaxを普段使っていますが、今回Linuxをインストールしようと思います。 パソコンのスペックは以下の通りです。 HDに入っているOS:Microsoft WindowsMe 型番:Priws 300R4SD システムの種類 X86-based PC プロセッサ Intel(r) Celeron(tm) 600Mhz メモリ:192MB(64MBから増設) HDD:30GB(13GB空き) ドライブ:CD24倍速 DVD6倍速 インターネット環境:eAcces ADSL1M 可変IP 補足:KNOPPIX3.2動作せず それ以外のバージョン未確認 そして、SUSE Linux Proffeesional 9.2 DVD版 とMandrakelinux 1.01のboot.iso(FTPインストール版) の2枚を持っています。どちらも、インストーラの動作は確認済みです。 私としての条件としては ・パーティションの設定が簡単 ・インターネットが出来る ・Celeronで動くか ・OSのバージョンアップが簡単 ・フリーズしない が、条件です。起動時間とインストール時間を教えてくれればありがたいです。どっちがいいのでしょうか。 それとも、これ以外のLinuxがいいのでしょうか。