• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼との同棲についてなんですが・・・)

彼との同棲についてなんですが・・・

miz-yukaの回答

  • miz-yuka
  • ベストアンサー率13% (19/144)
回答No.6

今すぐだったら絶対に反対されるでしょうけど、もしかしたら2年後くらいなら、印象が変わるかもしれないですよ。目標をそれくらいにして、頑張って働いて、貯金も作ったりしたら、見直してもらえそう。 問題は、2年先にも、今と変わらない生活態度だったときですね。

nkkh7537
質問者

お礼

なるほど、時間を置くのも一つの手ですね。 頑張ってみます。 回答ありがとう御座いました^^

関連するQ&A

  • 同棲について

    同棲について質問があります。順不同ですが思いつくまま書きますね。 1.家財道具はそれぞれの家から持ってきましたか? 2.生活費は折半ですか? 3.結婚と違って、仕事で疲れていたら家事をサボってしまいそうな気がします。 みなさんはどうしてますか?もちろん2人で協力し合うつもりではいます。 4.結婚が前提なのですが、そのまま住み続けられる家を探した方が良いでしょうか? 5.お互いの家族へはちゃんと挨拶しましたか?結婚前提だと話すつもりですが、それなら結婚してしまいなさいと言われそうです。(事情があってまだその時期ではないので同棲をまず考えています。) 6.同棲についてどう思いますか?良い面やそうでない面を教えてください。 ひとまず思いついたまま書きました。 みなさんの色んなご意見などをお待ちしています。

  • 同棲について

    一昨日、彼氏とお母さんが会うことになりました 内容は会ったこともなかったので顔合わせと、同棲許可をもらうこと 顔合わせたいだけだから玄関でもいい!って前々から言ってたのですがお母さんが会いたくないの一点張り 会うなら条件が会って、いとこのお姉ちゃんと私の兄を連れて会うことじゃないと嫌! と言われて彼氏に伝えました 「本当はお母さんとお父さんだけでいいけど仕方ないね」と言われましたが 父は病気で家にいてます。動けない状態でもないのですが母が何故か本当に分からないけど会わせたくないらしいです。 彼くんの目的は顔を合わせること、とりあえず同棲許可をもらうこと 伝えた所お母さんからは曖昧な言葉 彼氏が「同棲許可頂けますでしょうか?結婚前提なので期間も決めてまず2人で生活を送って彼女の意見も尊重して結婚したいと思っています。場所もいつにするかもまだ決めてないのでまたこの場を設けさせていただければ」 と言ってくれました 母からは「まあ同棲は許します。けどお父さんをどうするの?」と 「あなたが(私)がいなくなったら兄に全て負担になってしまう!それだけはやめて欲しい!兄妹なんだから協力して欲しい」と 私が「負担にならないようにどうして欲しいの?」 母「お父さんの事で兄と相談するとかさあ」 もう全くもって意味がわかりません 逆に兄が仮に結婚をし、出ていったら残った私が全て負担いきますよみたいな、母は父の世話をしたくないからあなた達2人でどうにかして!と聞こえるのです 母「出て行ったからってお父さんの事は知りませんは許さないからね!」って言われました 彼氏と話してたんですが今回同棲の許可を貰いに行くこと 挨拶もしてないし許可も貰っていないのに場所も決めて日にちも決めてなんて出来ないからと、そのための挨拶なのにお父さんの事を凄めっちゃ言ってきてよく分からなかったと 結局どっちも結婚したら家族を持つのでお父さんと一緒にいるのはお母さんでは? 乱文で申し訳無いのですがアドバイスが欲しいのです 同棲するにあたってお父さんをどうしたらお母さんは許してくれるのか お母さんにどう説得させたら良いのでしょうか?アドバイス下さい

  • 同棲はまだ早い?

    今付き合っている彼女が同棲したいと言ってきました。 理由はお互い実家暮らしでそれなりに遠距離で、 なかなか逢う暇がないし、落ち着ける場所もない ということです。 理由としては浅はかだと思いますが、意思は強いようです。 しかし僕が20歳で彼女が21歳と二人とも若すぎるうえに、 付き合ってまだ約5ヶ月…というか初めて逢ったのが半年ちょっと前です。 確かに真剣に付き合っていて、ゆくゆくは結婚まで行けたらと考えているのですが、 まだ同棲は早すぎるんじゃないかと思うのです。 周りからの目も気になります。 一緒に暮らせば嫌な面も見えてくるし、 心変わりして別れることも無いとは言い切れないはずです。 彼女は、時間は関係ない。何があっても離れない。と豪語し、 どうしても一緒に暮らしたいと言っています。 僕も同棲には興味があるのですが、不安も大きいです。 この年齢で、約半年で同棲はやはり異常でしょうか? 簡単に決断できることではないので、皆様のご意見をお聞かせください。 補足ですが、双方ともに親は一応承諾しているようです。

  • 同棲

    同棲は結婚前提じゃないとしちゃいけないものですか?私は今、彼と遠距離恋愛しています。遠距離だと、いつもいつも会えるわけではないのでメールや電話で連絡をとっています。私が仕事を辞めたので今がチャンスだと思い家を出て彼と同棲をしたいと親に言いました。あと、やりたい仕事も彼の方にあるので一緒に住もうと思いました。同棲しようと思ったのは家にいたら全て親に頼りきりで自分に甘くなってしまう事、やりたい仕事が彼の地方にある事、いくら連絡をとっているからと言っても日常生活を共にしないと彼と結婚してイイのか分からない事です。遠距離恋愛をしてて結婚しよと言われても、すぐにOK出せません。一緒に住んで良い所も悪い所も見て結婚出来るか判断したいのです。一緒に住んで自分に合わないなと感じたら別れるつもりです。相手の事は好きだけど結婚となると遠距離だから余計に彼の事を知っていないと後悔しそうです。一緒に住んで見極めたいから。結婚はそれ以降の話だからと親に言ったんですが親は同棲=結婚だと言って私たちの考えを分かってもらえませんでした。親は同棲するなら挨拶に来いと言うのですがこんな場合でも挨拶は必要ですか?彼は朝から深夜まで昼ご飯も食べれない程忙しく働いており休日出勤もしたりゴルフの接待とかもしてます。とてもじゃないけど挨拶に来れる状態じゃないんです…彼の家から私の家まで六時間かかるので余計に…同棲したいけどどうしたらイイのか…乱文ですみません。力を貸してください!

  • 同棲を解消するか悩んでいます。

    同棲を4年している28歳の者(女)です。 近頃、同棲を解消して別居すべきか悩んでいます。 理由は彼(32歳)の結婚感が希薄なことです。 よく、男性は同棲するとそれで満足してしまって結婚が遠のくといいますが、まさにその通りになっています。 しかし、私はできれば20代で出産したいし、結婚はいますぐにでもしたいと思っています。 彼は収入面で、まだ私の親に挨拶ができないから結婚は今はできないと言っています。 そして、収入があがる保障はないから、絶対に結婚できるという保障もできないと言われました。 別居を考えたのは、彼に結婚を現実的に考えてほしいという願いと、このままいても結婚できないかもしれないという私の不安からです。 今でも彼のことは大好きです。 彼と私の生活の時間帯が違うので、別居して続けていけるのかどうかは不安です。 どうすべきか、本当に悩んでいます。

  • 同棲は親に会って貰う⁉️

    付き合って一年、彼が今年の二月に同棲するならと色々と話し合って、家を二人で探してら決めて、きちんと私の親に会うよって彼から言ってくれてたので、ちゃんとした人だと思っていたのですが その後些細な事から喧嘩になり、喧嘩ばかりで、別れるとなりました。 話し合いの結果別れないことにはなりましたが、同棲は一応家はかりないで、彼の今の家に一緒に住んで、今後やっていけるのか様子を見ることになりました。 それで、私の親には会うのって聞いたら、別に会わなくても良いのでは⁉️と言われました。 理由は、前回の同棲は結婚も考えてたから、親に会う でも、今は考えてないから、親に会わなくても良いと思うと言われました。 そうゆう問題じゃないですよね⁉️ 同棲するなら、親には会うべきなのではないですか⁉️ 皆様同棲するとき、彼女や彼氏の親には紹介しなかったですか⁉️ 彼いわく、別れた時の事を考えたら、きまずいし、お母さんに悪いと言われました。 お母さんではなく、彼が気まずいと理由なのにと思いましたが 私がまちがっているのでしょうか⁉️

  • 同棲… 付き合って1か月になる彼氏がいます。

    同棲… 付き合って1か月になる彼氏がいます。 私20歳 彼25歳です。 お互い仕事をしていてお互い人並みに収入もあります。 彼は実家暮らし 私は親が離婚をしていて母と二人です。 彼の家は田舎のほうにあり、両親祖父母共に 結婚をしていない女を家に連れて来るな。田舎だから周りの目があるんだ。 と言った考えのようです。 以前私が彼のお家に行ったとき 私のいないところで彼は親に注意をうけたみたいです。 そこで彼が 同棲をしようと言ってきました。 彼の事は大好きで尊敬しています。 ですが彼のご両親はどう思うだろう。 まだ付き合って一月ちょっとでお互いを深く知らないうちに同棲して大丈夫なのか。 いろいろ考えてしまいます。 これからお金を貯めるので 早くても半年先とかの話にはなると思いますが、 結婚や同棲 とゆう話がいきなり出てきていて 頭が混乱しています。 皆さんならこんな状況の場合どうされますか? 彼とは別れたくないし、大好きです。 同棲をせず付き合っていくとなると、お互い仕事が忙しいので月に2、3回会えればいいかなとゆう感じになります。

  • 同棲について

    仕事を辞めるのを機に、半年付き合っている彼氏と同棲しようかと思っています。 今、半同棲していて(お互い家があるが、彼の家で生活)それが5ヶ月続いています。 帰らない家に家賃を払うのも勿体無いし、来年まで続いたら真剣に結婚を考えると言ってくれてます。(結婚願望はあるみたいです) しかし、不安があります。 もし同棲してから彼が私に愛想をつかせたら…仕事が決まらなくて、生活が上手くいかなかっら…まだ半年の関係でそこまでしていいのか… きりがないです( ̄○ ̄;) 同棲経験があるかた、お願いしますm(_ _)m

  • 再婚と同棲

    お世話になってます。 結婚前提に付き合って半年の彼と、同棲をしたいと親に言ったところ、反対はしないものの、半年待てと言われました。半年後なら、結婚も同棲もオッケーと言っています。 子供達(小2と年中♂)は、早く一緒に暮らしたい・早く結婚して!と言っていて、私としても早く一緒に暮らしたいと思ってるんですが…。 私の仕事が、今月末で退職で子供達も夏休みのため、引っ越すなら今が一番だと思うのですが…。 どうしたら、親を説得できるでしょうか? ご意見をお願いします。

  • 彼にお試し?同棲してみたいといわれました

    付き合って半年くらいの彼がいますが、一緒に暮らしてみない?というのでどういうことか尋ねたところ 生活を共にして合うか合わないか見たいという事らしいです。 はっきりは言わないのですが・・・ 出会い系で知り合った人ですがなんか不快に感じました。普通男の人は好きな女なら試しに同棲なんて言わないで、結婚したいと先に言うものではないでしょうか? 結婚する前に同棲してみたほうが失敗がないとは言うもののなにか違う気がします。ちなみにどちらも実家暮らしで、同棲するとしたら私が仕事をやめて 家も出なければならないのでまず親にあいさつしたいとかそういう話もないままで・・・皆さんの意見はどうですか?