• ベストアンサー

投票用紙がこない

参議院の投票用紙はきたのですが、衆議院の投票用紙が届いていません。 普通、届いているものなのでしょうか?今週末ですし。

  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamabuki
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.6

前回の参院選の時は、選挙管理委員会から入場整理券が郵送されてきたけれど、今回はまだ届かないということですよね? 私も以前、入場整理券が町内の同姓のお宅に間違って配達されて投票日までに受け取れなかったことがありました。 しかし入場整理券がなくても、投票所に行けば大した手続きもなく投票ができることを知っていたので特に気にしませんでした。 入場整理券がない場合の扱いは地域によって異なる可能性もあるので、気になるならお住まいの地域の選挙管理委員会に問い合わせる方が無難だと思います。

yokoneco
質問者

お礼

皆様 (まとめてご挨拶) ありがとうございました。投票用紙でなく入場整理券の間違いでした。 早速、選挙管理委員会に問い合わせてみます。改めてありがとございました。

その他の回答 (5)

  • toma9
  • ベストアンサー率47% (673/1425)
回答No.5

投票用紙は投票所で受付をすればもらえます。 投票所入場券のみ郵送されます。 今回は「第43回衆議院議員総選挙」です。 投票所入場券は、1人に1枚はがきで郵送していましたが、 これからは、同じ世帯4人までを1通の封書で郵送します。

参考URL:
http://www.soumu.go.jp/senkyo/no43_shu.html
noname#6932
noname#6932
回答No.4

お住まいの地区の選管のサイトを見てください。 送られてきたはがき<だと思うのですが…>を持っていきどのように投票をするかを順をおって紹介されていると思いますよ。 ちなみに、サーチエンジンで「選管」と入力して検索をかけるとすぐ出てきますよ。 それでは!

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.3

投票用紙ではなくて、投票所入場整理券ですよね。 投票所に行ってから、投票用紙を受け取りますから。。。 で、本題ですが、通常は投票日の2週間前あたりに届くはずです。 今回の分、私のところにも届いてます。 もし、一人暮らしなら別ですが、ご家族と同居されているようでしたら、ご家族のどなたかがお持ちかもしれませんよ。 同居している家族の分は一緒に送られてますので・・・。 それでもないようでしたら、役所に問い合わせされてみてはいかがでしょうか? ご参考になれば幸いです。

  • masa009
  • ベストアンサー率50% (498/989)
回答No.2

>>参議院の投票用紙はきたのですが いま参議院議員選挙はやって居りませんが・・・・・・・ また「投票用紙」自体は郵送などされませんよ、「選挙のお知らせハガキ」 は送られて来ましたが。。。。。。 今一度、お手元に届いた「ハガキ」を確認下さい。

  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.1

投票用紙ではなくて入場整理券では? 封筒に衆議院議員選挙(小選挙区選出・比例代表選出)、最高裁判所裁判官国民審査と書いてませんか?

関連するQ&A

  • 選挙投票の平日について

    衆議院・参議院選挙での投票は平日投票はありますか?無いとなれば理由を教えてください。

  • 新法律の決定にインターネット投票

    新しく法律が出来るとき、衆議院投票→参議院投票で賛成票が多いと決まるじゃん。参議院でボツなら衆議院で再投票して、衆議院の優越なるシステムで決まるじゃん。 参議院がボツにしたとき、衆議院は2回投票するじゃん。んで、1回目で通った法案を同じメンバーで再投票して2回目にボツになることってあるんですか?70回に1回くらい? 参議院って必要?憲法でそうなってるから、参議院を設けてるの?だとしたら、薄っぺらい。。。 投票権は国会議員だけですけど、国民主権だから、18歳以上の全国民に投票権を譲渡してくれても良いのでは?国民投票の機会が多いと、面白いとおもったのですが、ドーかしら?どんな法案でも、国民投票でやろうぜ。インターネット使えば、安く済むでしょ。 発案権と投票開催権は議員さんに制限すべきかと思うのですが、投票権は国民で良い気がする。直接民主制でも良いのでは? 大阪都構想は住民投票だったじゃん。選挙で当選した政治家が発案と投票開催を起こして、住民で決めましたよね。あんな感じです。 インターネット環境が公平で、集計も公正であることを前提に、何か問題ある? こういうアイデアは色々なところで出ていると記憶していて、問題あるから、投票は衆→参→衆なのかしら?インターネット投票の問題点を誰かが指摘してたと思うけど、忘れちゃった。

  • 参議院選挙の投票方法なんですけど...

    参議院選挙の投票方法なんですけど... やっと20超えて参政権を得たのですが, 衆議院選挙は小選挙区と比例の2回投票するそうですが, 参議院は”非拘束名簿式”って,政党名or候補者名どちらでもイイと書いてあって, 結局のところ,参議院選挙の場合は, 政党名or候補者名を書いた投票用紙を1枚書けばいいということでいいのでしょうか?

  • 選挙の投票率に関して

    日本の選挙に関してですが、最近だけの話題ではありませんが投票率が低減しています。いろいろな理由がそこには存在すると思います。しかし本当の理由がどのようなものかわかりません。私は衆議院や参議院において刺客と称してテレビを賑わしている著名人を選挙に立候補させたりしていますが、それも一つの方法であると思います。しかしそれだけではいけないと思います。皆さんは選挙の投票率を上げるにはどのようなことをすべきであると思いますか?

  • 国民投票法案の成立過程

    国民投票法案の詳しい成立過程を教えてください! 衆議院議長からどこの委員会にまわされ、衆議院、 参議院とどのように成立していったのかを調べてい ます。ぜひ、情報または情報源の提供をお願いします。

  • 参議院って意味ない?

    参議院と衆議院で意見が違うと、衆議院の方が優先されます。 ということは、参議院って無意味じゃないですか? 両方で意見が違ったら、国民投票にするとか 衆議院と参議院を合わせて多数決で決めればいいと思います。 同じ投票で選ばれた国会議員なのに 参議院がなぜ差別されているのでしょうか?

  • 国会議員選挙では、どんな情報をもとに投票すれば良いでしょうか?

    夏には参議院議員選挙が行なわれます。もしかしたら、衆議院も解散して総選挙になるかもしれません。しかし、我々は、どんな情報をもとに投票すれば良いでしょうか?握手してくれたから、結婚式に祝電を送ってくれたから投票するのでしょうか?選挙公約が納得できるから投票するのでしょうか?マスコミ報道に基づいて投票するのでしょうか?いったい、我々は、どんな情報をもとに投票したら良いのでしょうか?

  • 選挙の投票について

    ちょうど参議院選の投票日に20歳の誕生日を迎えますが、投票することができるのでしょうか?

  • 日本に国民投票が無い理由。

    郵政民営化の時は参議院で否決されたからと言って衆議院を解散しました。内閣不信任を可決されて解散するのならわかりますが、そうでもないのに解散ができるようになっている理由はなんでしょうか? どうも国民投票の換わりに使われたような気がします。 それなら国民投票ができるようになっていればいいと思います。憲法を作った人は(GHQのだれか?)どのような考えでいまのシステムを作ったのでしょうか? このようなシステムに関する憲法論議はいままでなかったのでしょうか? ぼくの思うにいままでも、これからも国民投票で決定すべき問題はでると思います。 ・女性天皇の問題 ・北方領土2島で手を打つべきかどうか これらをその時の国会議員だけで決めていいのかという気がしますが、そのたびに衆議院を解散するのは無駄と思います。

  • 投票率

    衆議院選挙の投票率が戦後の最低になったとニュースでやっていましたが、今回の約52%という投票率は期日前投票も含まれますか?