• ベストアンサー

SATOラベルプリンタM-48pro

商品の原材料表示をエクセルで作成し、SATOのラベルプリンタで出力することは出来ますか? 方法を教えてください。 専用のソフトは、高くて手が出ません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.1

SATO M-48pro8のWindows XP/Server2003/ Vista / 7 / Server2008ドライバを見てみました。 プリンタの現物が無いので実際の印刷確認はしていません。 ただ、ドライバをインストールしてエクセルからそのプリンタが選択できるところまでは確認しました。 ラベルの大きさに合わせて表を作成して、それを印刷すればできそうです。 Excel 2007/2010 なら 左上の [Officeボタン] > [印刷(P)] > [印刷(P)]>プリンタの[名前(M)]で SATOのプリンタを選択 > [プロパティ(R)]ボタンでラベルサイズや印字モードを選択>[OK]ボタン でできそうです。 ・M-48proをお持ちでしたら、試してみてはいかがでしょう? ・M-48proをこれから買われるのであれば、最寄りのSATOのオフィスにコンタクトして「エクセルのような一般的なWindowsアプリケーションからも出力できるか?」と尋ねればいいと思います。 蛇足的追記 このプリンタはインターフェースの選択肢がIEEE1284、RS-232C、USB、LAN、無線LANよりとなっています。 最近の一般的なWindows PCには IEEE1284(一般的にパラレルポート、LPTと呼ばれているもの)、RS-232C(一般的にシリアルポート、COM)と呼ばれているものは、搭載されていません。 無線LANも802.11bという古い規格ですので注意が必要です。 インターフェース選択には注意が必要と思います。 ご参考まで

関連するQ&A

  • SATOのラベルプリンタは、ひらがな印刷無理かな

    現在、インクジェット用のラベル用紙を使って宛名印刷しているのですが、印刷量も増え、効率も悪いため、サーマルラベルプリンタを探しています。 ヤフオクなどで、SATOのサーマルプリンタ中古が安く出回っているのですが、 SATOのHPを見ても、印字種類に「ひらがな」と書いていません。 宛名印刷に「ひらがな」を使うので、悩んでいる状態です。 (1)SATOのサーマルラベルプリンタが「ひらがな」印字が可能でしょうか、  また、印字する方法はありますでしょうか。 (2)SATO製品以外で、おすすめのサーマルラベルプリンタがあれば教えて頂きたいです。 印刷内容は、住所・宛名・郵便番号・バーコード(一次元) ご教示ください。 宜しくお願いします。

  • SATOのバーコードプリンタについて

    業務システムにて、バーコードプリンタへの出力しバーコードラベルを印字する業務があります。 今回、新しくPCを入れ替えたところ、下記の様な現象が発生しています。 WinXPのPCで、 ●PCのUSB接続・・・RS-232C→変換君II→MR400(SATOのバーコードプリンタ) の様な接続で キーボード入力等を全くせずに約30分間PCを放置しておくと、 バーコードプリンタへの出力が突然出来なくなってしまいます。 (タスクトレイのプリンタマークに?マークが付きエラーとなってしまい印刷ジョブが貯まっていってしまいます。プリンタの電源OFF/ON等では改善せず、PCの再起動すると印刷可能になります。) 今までは、 Win95のPCで ●PCのプリンタポート・・・RS-232C→変換君II→MR400(SATOのバーコードプリンタ) の接続で問題なく出力出来ていました。 何か情報を持っている方いませんか?

  • ラベルプリンタの印刷トラブル

    ラベルプリンタで、会社の出荷物に貼付する荷札を作成しようと ただいま試作しています。 ・プリンタ  Okabe Marking Systems ラベルプリンタEta424 ・OS   WindowsVista ・作成ソフト  Excel 2003(荷札作成用の専用ソフトもあると思うのですが購入費用が見込めないので…) ・ロールラベル  感熱ロールラベル(1枚が手の平サイズのもの) 少量(4~5枚程度)ですとうまく全部の枚数が一回で印字できるのですが、 多目(15枚以上?)になると、何枚かは印字されるのですが 途中でプリンタが印字をやめてしまいラベルが白紙のまま出てきて、 最後はエラーになりプリンタが止まってしまいます (データ自体はプリンタに飛んでいるらしく、ロールラベルをセットしなおすと 残りが印刷されて出てきます) ・一度に全部印字されない原因は何でしょうか ・また、一回に全部印字できる方法はあるでしょうか。 (ロールラベルをセットしなおせばいいんですけど、手間なので…;)

  • ラベル屋さんフリーソフト、プリンターのコードがない

    こんにちは! 最近名刺を作ろうと専用の紙を買い、裏に書いてあったラベル屋さんのソフトをDLして印刷しようと思ったのですが・・・・。 パソコンとプリンターを繋げるコードがなかったのです! そこでUSBメモリに保存して印刷できるかと思ったのですができず・・・。 ならば頑張ってサイズをあわせて印刷してみよう!と表記されているサイズに合わせてパソコン上で作成し、印刷してみたのですがこれまた見事にずれている! どうにかラベル屋さんを使ってパソコンとプリンターを繋がずUSBで移動して印刷する方法はないでしょうか・・お詳しいかたどうぞお願いいたします!

  • 品質表示ラベルをエクセルで作成したい

    お菓子の箱の裏に貼ってあるような、品質表示ラベルをエクセルで作成しようとしています。 作成したものを、レーザープリンター用ラベルで出力すればいいだけにしたいのですが、印刷設定が上手く出来ません。 エクセル上で、【PLUS レーザープリンター用ラベル A4-12面カット 4方余白付】に合うように、文字を配置するにはどのように設定するのが簡単なのでしょうか。 このままでは地道に文字の置く場所をずらし、印刷範囲を合わせるしかない状況です。 お手数ですが、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 商品表示ラベルプリンター

    零細食品店舗を親から引継ぎ運営 しています。 表示ありの加工完成品しか仕入れない のですが一つだけ商品表示ラベル シールを貼る必要がでてきました。 安価でコストパフォーマンスの良い 簡単な商品表示ラベルプリンターを ご紹介いただけますか。 また、今回、商品表示ラベルを初めて 扱いますので、その際の注意、アドバイス も合わせてお願いいたします。

  • Mr.Sato/Mr. Satoどちらが正しい?

    パソコンで、Mr.Satoのように、Mr.の後にスペースを入れないで打ち込むと、下に赤のギザギザ線が表示されます。そこで、Mr. Satoのように半角スペースを入れるとそのギザギザ線は消えます。 このことから、そもそも英文の入力方法として、後者が正しいと思われますが、如何でしょうか?

  • ラベルプリンタ&カードプリンタ

    基本的な質問ですが、ラベルプリンタ&カードプリンタは、いわゆるPC使う一般的なプリンタと同じように使用出来るのでしょうか? 例えば、PAINTで作った画像をそのままラベルプリンタやカードプリンタに出力できるのですか? メーカのHPを見ると、そんな使い方は何も書いていないので、多分出来ないのだと思いますが、そう理解すればいいのでしょうか?

  • CD/DVDラベルプリンタ

    インターネットで色々調べてるんですが、なかなか情報が得られなくて初心者と化してます(^^; 質問させてください。 (1)CDラベルを作るソフトがありますが、一般的にはどのプリンタにでも出力できるのでしょうか? (2)ラベルプリンタはやはりインクで印刷するのでしょうか? (3)私は文字だけじゃなくて、画像なども印刷したいなと考えています。何かオススメのものがありましたら教えてください。 (4)プリンタってメジャーなものはいくらくらいでありますか?また、どんな機能がありますか? なんかたくさん質問してしまったけど、 どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • ラベルについて

    ラベルに関して何個かの質問があるのですが お願い致します。 (1)分類ラベルと表示ラベルというのがありますが 分類ラベルは「資料1、情報系2」の様に資料を分類する時に 使われるラベルで表示ラベルというのは「報告書、資料の名前」の様 に何かの主題をつける時に使われるものと考えて宜しいでしょうか? (2)ラベルや名刺の作り方なんですが まず家電量販店などで印刷する用紙を買い、後はワードを使って、 サイズなどを用紙に合わせ、それをプリンタに入れ好きな文字を打 てば完了。 と言った感じでしょうか? (3)また写真を使ったりや様々な絵柄の背景を入れる事も出来るみた いですが、これはワード以外のラベル作り専用のソフトなどがある から出来るものなのでしょうか? (4)また背景などは色々、選択出来るものもあるみたいですが 背景を選ぶときはソフトをダウンロードした時に好きな背景を 自由に選べるようになっているのでしょうか? 本当に無知ですみません。 家にプリンタがないので実践できないので、勉強する方法がなく 質問させて頂きました。 回答宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう