• ベストアンサー

国立清水海上技術短期大学校について

私は現在高1女子です。 国立清水海上技術短期大学を見つけ、就職率が高いことに魅力を感じ、進学したいと思いました。 自分で調べてみたのですが、偏差値がどれぐらいかよくわかりません。 ちなみに、私の期末テストの偏差値は55.6でした。 これじゃ厳しいですかね? あと、船員になるための大学に女子が行くのは変ですか? わかる方がいましたら、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一応。 大学ではなくて、大学校ですね。 普通のサラリーマンになりたい時に、意味を持ってくるので、一応。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

まず最初に、私は商船高専卒で、その時の経験をもとに回答しています。 なので回答が的外れであるかもしれませんので先に謝っておきます。参考程度になれば幸いです。 偏差値に関しては、大体40ぐらいというのを何処かで見た気がします。 尤も、情報自体が古いのと倍率なんかでも変わってきそうなので何とも言えませんが^^; また、船員になるための……という質問に関しては、変だとは思いません。 実際に、同級生にも女の子はいましたが特に何も思いませんでした。今は女性の航海士もいますしね。 ここからはお節介になりますが、就職率の高さに魅力を感じるというのも分かりますが、正直なところ船員や船に関連した仕事に就きたいと思わないのならお勧めしません。特に航海科は潰しがききません。あと、乗船実習なんかでは危険も多いのでそれなりに怒られます(ふざけていると怪我につながるので)。同級生でも練習船の船長に叱られて泣きだした子がいました。結局その子は中退しました(※高専なので中卒で入学し卒業まで5年半かかります)。そんな感じで人によって合う合わないが顕著だと思います。 それから、上の方もおっしゃられていますが清水は短期大学校です。同様に海上技術短期大学校には宮古と波方が、船員になるための“大学”であれば神戸や東京海洋大があります。 長々と失礼しました。少しでもお役にたてれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomaju
  • ベストアンサー率76% (84/110)
回答No.1

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1228963577 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220333797 オープンキャンパスに行けば過去問がもらえるらしいので、 実際に解いてみてはどうでしょう。 http://shingakunet.com/net/openCampus/detail/SC001148/0000363438/ http://www.shimizu.mtea.ac.jp/taiken/index.html > あと、船員になるための大学に女子が行くのは変ですか? http://www.shimizu.mtea.ac.jp/boshu/index.html ここの写真を見ると女子もいるようですよ。 私は内陸育ちで業界のことを知りませんが、 本などで仕入れた知識では、元々男の世界だったけど、 最近は女性の進出も増えているという印象です。 お気楽な道ではないと思いますが、質問者さんが船や海が好きで、 頑張れるならありなのではないでしょうか。 ちなみに、小町にこんなトピが立っていました。 将来、船員になりたいのですが http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0819/436066.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国立清水海上技術短期大学校について。

    国立清水海上技術短期大学校について。 私は将来、内航関係で仕事したいと思っています。 それで、国立清水海上技術短期大学校という教育機関があることがわかりました。 少し気になることがあるので質問に答えていただけたらうれしいです。 (1)入試についてなのですが、AO入学試験・自己推薦・一般入試とありますがやはりAO入学試験・自己推薦にもし落ちてしまった場合のために一般入試の試験対策をしようと思っています。気になるのが入試のレベルです。だいたいどのくらいの勉強をしたらいいか、国語・英語・数学があるようですが国語は古典があるのか、数学はセンターレベルまで必要だとか、範囲はどこまで、全体的にレベルは高いのか、など知りたいです。 (2)入試に理科系統の科目がなくても、やはり物理や電気関係の知識が必要だと聞きました。どんな知識が必要なのか、高校の勉強内容で教えてください。 (3)やはり船員は体力が必要だと思うので、どんなトレーニングをしたらよいのかなど。私の高校では体育がお遊びみたいな感じでほとんど体力が身についてないです。それでも今から真剣に鍛えたら大丈夫でしょうか。 (4)船のことは最近興味を持ちました。知っておいたほうが良い知識、おすすめの本などあれば教えてください。 たくさんの質問すいません。よろしくお願いします。

  • 海上技術短期大学校と商船大学について

    海上技術短期大学校と商船大学について 将来内航で働きたいと思っています。 やはり短期大学校卒と商船大学卒では実際船員として働いた場合、給与や優遇が違うのでしょうか。 それとも実力で勝負できますか?

  • 海上技術短期大学校卒では部員にしかなれないのでしょうか?

    海上技術短期大学校卒では部員にしかなれないのでしょうか? 将来内航で働きたいと思っています。 職員になりたかったら大学を行けばいいのかと思ったのですが、私は高校の間数学をほとんどしていません。なぜなら通信制に通っているからです。そして高3です。今からセンターレベルに持っていくのは難しいと思っています。 そして今思いついたのは高校を卒業して一から商船高専で高1からはじめるという選択肢です。高校数学が無知なので、船の勉強をすると同時に数学も学ぶことができると思ったからなのですが・・・・どう思いますか。短期大学校卒でも職員になれるのなら、そこに通うつもりです。 やはり商船高専には本来、高1の年齢の方しかいらっしゃらないのでしょうか?

  • 専門学校か国立大学…

    こんにちは。 高1になる女子です。 私が通っている学校は県内でもレベルが高く、進学校です。 なので卒業生は必ずといっていいほど大学へ行っていて、 専門学校、就職はあわせても7人程度です。(大学進学者は200人程度) 大学進学者も、国立へ110人、私立へ90人と国立進学者が多いです。 高1といえども、学業重視のうちの学校は進路調査なども頻繁にあり、 今非常に悩んでいます。 私には将来やりたい仕事があり、それをやるには専門学校で学んだほうが 私はいいと思っています。 しかし、親や学校側は当然国立大学へ行ってほしいと…。 これからの学校生活で、自分の考えが多少揺らいだりするとは思うのですが、 みなさんは専門学校と国立大学、どちらに行ったほうが将来ためになると思うでしょうか? 乱文失礼しました。

  • 産業技術短期大学の偏差値は???

    産業技術短期大学の偏差値はいくらなんでしょうか?? 教えてください!!

  • 安田女子短期大学と鳥取短期大学で迷っています

    島根の高校2年生の女子です。 わたしは将来幼稚園教諭になりたいと思っています。 少しでも早く働きたいので、短大を考えていて親とも相談した結果、 安田女子短期、大学鳥取短期大学が候補にあがりました。 親は安田がいいとおしてきていて、わたし自身も 就職率など魅力を感じています。 鳥取は頑張れば図書館司書の資格がとれるのに惹かれています。 それぞれの大学でわたしがネックに思っているのは 安田は付属の高校などがあり、外部からの受験でなじめるのかということ、 また女子のみというのに怖いイメージもあります。 鳥取は安田と比べ若干偏差値が低めなこと、です。 また、大学の資料なども見てみましたが いまいち校風がわからなかったので、 どちらかだけでも教えていただけると喜びます。 わかりにくい文章にいなってしまいましたが どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 国立大学・・・

    こんばんは。 新高校1年生の女子です。 私が通うことになった高校は、偏差値58~61、創立97年になる伝統ある女子校です。(因みに公立です) 私は国立大学に進学したいのですが、家が裕福ではないので、予備校に通うことはできません。 なので、受験勉強は学校の補習授業と独学になると思います。 そこで質問なのですが・・・ 予備校なしで国立大学に現役で進学できるでしょうか? また、そういう経験がある方はいらっしゃいますか? もしくは、早慶上智とまでは言いませんがGMARCHくらいの大学に進学したいです(私立の場合は奨学金制度をうけます) ちなみに進学したい学部は、法学部か教育学部で迷っています・・・ ただ法学部ってなってくると国立だと東大と一橋大しかないんですよね・・・?(近場だと) あと、もし私の努力次第で国立、もしくはGMARCHに現役で進学できるとしたら、毎日どういうような勉強をすればいいのでしょうか・・・ 長文&乱文すみません アドバイス、回答、よろしくお願い致します。

  • 1年文系として浪人後から海上保安大学校

    現在安全校も落ちてしまい、恥ずかしい話去年に引き続き連敗状態です。残り明日に控えた法政大学のみで、発表待ちが3校です。 ここまで来ると他に希望がもてなくなりました。 ここから本題に入るのですが、私は高1~高2の頃海上保安官に憧れて海上保安大学校を目指していました。高3の進路選択に伴い文系国立クラスに入ったのですが(海上保安大の試験科目は主に英語、数学、物理Iもしくは化学I)現実的な職業を目指すようになったり、また失敗した時のリスクが高いため自分の中では私立型に変更してしまいました(クラスは国立文系のままです) そして今現在前に書いたとおり大学進学の可能性は低い状態です。 去年は3月入試なども受けなんとか大学に受かろうとしていたのですが、今年は無理なものは無理と考え受けないつもりです。 海上保安大の入試は10月31日、11月1日にあるのですが、合格発表が全滅だった場合理系に転向して目指そうかなと考えています。 理系といっても数I数II数A数Bの範囲と化学Iの範囲です。これらは高校時代に一通りやってきたところです。しかし数学はできるところとそうでない範囲の差が大きく、化学にいたっては今初めて学ぶ人とさほど変わらない気がします。 やる気次第で変わると思うんですが、約8か月で可能なことでしょうか?それとも可能性としては低いのでしょうか? 一応高校時代の担任は過去問を見て、河合模試で英語数学化学ともに偏差値60は必要だと言っていました。その方は東大卒で進学校でも有名な先生なのでアドバイスは的確だと思います。ちなみに今の偏差値は英語は63です(数学、化学はわかりません) どんな些細な情報でも構いませんのでアドバイスお待ちしています。 よろしくお願いします

  • 短期大学の偏差値

    岩国短期大学と中国短期大学と香川短期大学と大手前短期大学と大阪城南女子短期大学と大阪女子短期大学の偏差値が調べても解りません。教えて下さい お願いします。

  • 私立、国立、公立の学校選びに迷ってます。

    私立、国立、公立の学校選びに迷ってます。 私立を一般で受けたら特進コースの特待生として受かりました。 滑り止め程度に考えていたのですが特進クラスの特待生となれば 選択域に入ります。 第一希望よりレベルが高い国立高校も実力試しで受けたのですが、 本日、合格していたため選択域に入ります。 公立高校・・第一希望です。この第一希望というのも当初私立は普通科で 国立がムリかなぁ・・のときに決定したもので今は迷ってます。 偏差値としては国立>公立>私立 通う塾の先生は大学を見越すなら国立高校をと言われてます。 私立では授業後も希望すれば勉強を見ていただけるようで 塾へ行く必要はありません。 特待なので費用もかかりませんし自宅からも近いです。 公立は、このあたりでは進学校なので・・やはり大学進学率も高いです。 最終的には子供が決めますが 客観的に見てどうでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 教養に欠けた継母に育てられた経験からの葛藤
  • 勉学における苦労と成果、そして病との闘い
  • 人生は恥をかいて生きていくことか?60代の引きこもりに待つべき新たな挑戦
回答を見る