• ベストアンサー

外観でCDとDVDを見分けるにはどうしたら??

OKWavexの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.6

>どのように読んだらいいのでしょうか? CD・DVDの文字列を探すか、ネット上で製造番号を検索すれば種別がわかります。 OTC-R88A29WPはおそらくFINEのDVD-Rでしょう。

関連するQ&A

  • 配布用DVD-R/CD-Rの選び方について

    現在、演奏会の記録を編集していまして、希望する方に配布する予定です。 編集は映像についてはPCでオーサリングしてDVD-Rに記録し、音声についても同じくPCで編集してCD-Rに記録することで作業を進めています。 そこで配布用のメディアをどのように選べばよいのかで少々悩んでいます。 配布用なので、  ・なるべく耐久性、耐候性が高いもの  ・プリンタブルでレーベル面に印刷できるもの を考えています。 レーベル面についてはラベルを作って貼ることも考えましたが、耐久性や万が一の事故を考えると、あまりよくないのかなと、勝手に思っています。 また、RWの方が物理的に耐候性が高いと思いますが、配布後にどのように扱われるのか分からず、万が一、誤って消去されるような事故を防ぐために、使用は控えようかと思っています。(まずあり得ないことだとは思いますが・・・) そこで、候補としては 【DVD-R】  ・TDK 超硬DVD-R DR47HCPW  ・太陽誘電 DR-47WWY  ・Victor VD-R120DH 【CD-R】  ・TDK CD-R80PWDX  ・太陽誘電 CDR-80SPMPT  ・Victor CD-R80PF/CD-R80SPF (※Victorは太陽誘電のOEMかと思いますが) メディアの耐久性については、実際に10年後にどうなるかはわからないので、あまり深く考えすぎてもしょうがないとは思っているのですが、配布先でいくらかでも無事に記録を再現できるようにしたいので、皆様のアドバイスをいただければ幸いです。 なお、記録方法についてはPCのライティングソフトでメディアに合わせた推奨速度で記録を行うつもりでいます。

  • CD-Rを認識しません

    DELLのデスクトップDIMENSION3100Cを使っていますが、データの入っていないCD-Rを読み込まなくなってしまいました。 市販のDVD、CDとDVD-R、データの入ったCD-Rは認識するのですが、なぜか空のCD-Rを認識しません。ドライブにはディスクを入れると点滅する場所がありますが、そこがずっと点滅しっぱなしになります。 メディアは太陽誘電のものとTDKのものを試しましたが、両方無理でした。 やはり故障してるんでしょうか?

  • お勧めのDVD-RやCD-Rは?

    お勧めのDVD-RやCD-Rは? 今まで太陽誘電のDVD-Rを愛用していましたが、メディアの分野から撤退した今、どのメーカーがお勧めでしょうか? もちろんmade in japan でお願いします。

  • DVD-Rが書き込めません

    購入した太陽誘電のデータ用DVD-Rが書き込めません 「キャリブレーションエラー」となってしまいます 10枚入りで、10枚全てです 既に書き込まれているDVD-Rの読み込みは問題ありません またCD-RやDVD-RAMの読み書きは問題ありません メディアを入れれば読み込みは通常通り始まり、直後に「空のCD」と表示され、Eドライブのところには、DVD-Rと表示されるので、認識はしていると思いますが、プロパティを開くと、空き領域も使用領域も「0バイト」となってしまっています。 PCはシャープメビウスPC-GP10-DH WindowsXPです メディアのメーカー(太陽誘電)は、シャープの推奨メーカーだそうです こういった症状で心当たりのある方見えましたら、宜しくお願いします

  • DVD-RとCD-Rを見た目で区別

    DVD-RとCD-Rの区別は見た目上、どこを見て見分けますか? 普通はディスク自体のラベル面に小さくDVD-RとかCD-Rとか書いてあるのですが、 何も書いていない場合です。

  • DVD-Rには書き込めるのに、CD-Rに書き込みできません。

    色々調べたり、試したりしましたが どうしてもわからない為質問させて頂きます。 どうぞよろしくお願いします。 DVD-Rには書き込みが出来るのに、 CD-Rには書き込みが出来なくなってしまいました。 音楽や写真を書き込もうの思ったのですが、 途中でメッセージが出てきて書き込み出来ませんでしたと いうような内容でした。 使っているパソコンはノートPCで NEC LaVie LL750/8D WindowsXPです。 CD-RもDVD-Rも太陽誘電のものを使っています。 原因がさっぱりわからず、困っています。 よろしくお願いします。

  • 太陽誘電のDVDについて

    太陽誘電のDVD-R 8倍速 4.7GB プリンタブルである「DR-120WWY50BA」と「DVD-R47WPYSBA」がありますが、値段がだいぶ違います。 両者にはどのような違いがあるのでしょうか?

  • CD-R・DVD-RのOEM品について

    いままで、品質・長期保存という点から少々値段がはっても、太陽誘電製のメディアを使用していました。 しかし、セール中で格安だった事と、日本製だったという事でマクセルのCD-RとTDK製DVD-Rを購入しました。手元にあるB'sRecorderGOLD7で生産元を調べるとなんとTaiyouYuuden…(もしかしたらスペル違ってるかも)と、太陽誘電が生産元のようです。TDKのDVD-RもTYGとの表示が… ここで疑問なのですが、太陽誘電製メディア(That'sシリーズ)と品質的に何か違いがあるのでしょうか?それとも同等なのでしょうか。もし、同等であまり大差ないなら、安いマクセルやTDKのメディアをこれからも使おうと思うのですが…

  • DVDやCDについて質問です!

    DVD-RやCD-Rで表に何かわかるようにラベルをつけたりしたいです インターネットで調べたところ私の持っているプリンターの器械は使用できるみたいです。 そのプリンターにDVD-RやCD-Rを入れるみたいなんですが… そのラベルで芸能人とかをしたりとかできるんでしょうか? インターネットで DVD シール 印刷 と検索すると下のほうにいくとDVDラベル印刷方法をクリックすると下の方にいくとDVDラベル一覧とあったのでクリックすると芸能人が載ったDVDがあったのでできるのかなっとか思って… 肖像の違反とかにはならないんでしょうか? わかりずらくてすいません

  • 無地(?)のCD-RとDVD-R・・・・。

     白いラベル(インクジェット対応?)のCD-RやDVD-Rがあると思います。  正直混ざると区別がつきません。w 皆さんはどのように管理(整理?)していますか?