• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:119番で子供を助けてもらったのですが)

119番で子供を助けてもらったが、壊れた自転車に困っています

このQ&Aのポイント
  • 先日、子供が自転車で二人乗りをしている最中、足が後輪に挟まり抜け出せなくなりました。
  • 近くにいた方に助けを求め、119番コールでレスキューを呼びました。
  • 足を切り離し、病院で治療を受けたものの、困っているのは壊れた自転車です。保険に加入しておらず、自分が壊したわけではないので、何か助けを受ける方法はないか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat4
  • ベストアンサー率38% (100/262)
回答No.10

 皆さんの回答は、質問者さんに随分厳しいですね。  質問者さんは、レスキューの方に、他人の自転車を壊すくらいだったら、 自分の子供の脚の方を切ってほしかった、そう言っているのですよね? なんちて  それは冗談として、損害賠償する主体とは、 例えば、誰が物を現に壊したかではなく、基本的には、誰が物を壊す原因を生じさせたかによるのです。 ここを勘違いすると、間違いが起きます。  例えば、誰かがお子さんの脚を後輪にわざと挟めたのなら、その人が、 自転車の構造に原因があったのならメーカーが それぞれ賠償の責任を負うべきでしょうが、ご質問の事例は、そういうことではないでしょうし、 何某かの保険制度も聞いたことはありませんし、当然ですが、個人の過失責任を補てんする行政的制度もないと思います。

hase_q
質問者

お礼

回答&質問のフォローありがとうございます。 (ちょうどよい軽口も) >個人の過失責任を補てんする行政的制度もないと思います。 やはり、そうですよね。

その他の回答 (11)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.12

助けてもらったのに、自転車代を弁償して欲しいとは、お門違いにもほどがありますよ。 そもそも二人乗りをしている時点で、道路交通法違反ですよ? それを注意しない親が悪いです。

hase_q
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉尻が悪かったです。 壊れたものが自分のものであれば諦めますが、今回のような他人のもので、高価(電動自転車だったので結局10万近くしました)なものは、ケースによっては補償がないかと思いました。

回答No.11

元を辿れば2人乗りをした子供の保護者の監督不行き届き。 ということはあなたに賠償責任があるんです。 助けてもらっといて賠償だなんてお門違い。 私の体験談になりますが、私が幼稚園のとき祖父の自転車の後ろに乗っていて、今回と同様に自転車の後輪に足が挟まりました。 幸い人の手で抜けたので自転車には全く被害はありませんでした。 しかし母の話では、すぐにタクシーを呼び病院へ。レントゲンやら診察をしてもらい、約1ヵ月のギプス生活と通院。後遺症はなかったので良かったですが、くるぶしには傷跡が残りました。 健康保険適用でもいくらかかったでしょう? 少なくとも自転車1台分では済まない治療費がかかったハズです。 私に言わせれば、あなたの子供は運良く、たかが自転車代で済んでよかったね。

hase_q
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供に後遺症が残らず、何よりだと思っています。 監督不行き届き&自分に賠償責任がある上での質問でした。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.9

自動車保険や住宅ローンの際の火災保険など関係ないと思っている保険に特約がある場合もあるのでよく調べてみてください。また、レスキューもおそらく確認の上で対処しているでしょうし、足の大動脈関係を圧迫されると壊死や血中酸素不足での窒息もありますからただ挟めたで済まない場合もありますので状況わからないと判断できません。

hase_q
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供が助かっただけで十分、それは親の感情として持っているつもりです。 では、ドリルで砕いた塀は、やはり助けられた側が元に戻すのでしょうか。 といった疑問が生じ、ご質問させて頂いた次第です。

hase_q
質問者

補足

すいません、お礼の書き込み場所を間違えてしまいました。 回答ありがとうございます。 特約をもう少し調べたいと思います。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.8

それは、実に傲慢というもの。そもそも、監督不行き届きでお子さんがそんなことになったのですから、助かっただけマシです。 助ける為なら手段を問わないのがレスキューです。塀の間に挟まれば、ドリルで塀を砕いてでも助ける。それが、レスキューです。それに対して壊したものの弁償まで頼もうなど… お子様が助かっただけで、十分でございましょう。

hase_q
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供が助かっただけで十分、それは親の感情として持っているつもりです。 では、ドリルで砕いた塀は、やはり助けられた側が元に戻すのでしょうか。 といった疑問が生じ、ご質問させて頂いた次第です。

  • pwtqwtp
  • ベストアンサー率45% (198/432)
回答No.7

挟まった子供の足と自転車と、どっちが大事? 助けてほしくてレスキュー呼んだのに、壊した自転車弁償しろっていうのもどうかと思うな。 勝手に自転車を使いものにならない状態にされてしまったって言ってるくらいだから、 本当は感謝なんてしてないんでしょ? そもそも、自転車で二人乗りなんかすれば、そのような事態が起こることは予測つくことだし、 子供にそれを教えるのが親でしょ。 その義務を果たさなかった結果がこの状況なんだから、 レスキューに不満抱くのはお門違い。 あと、制度にすがるのもお門違い。 自業自得の結果に制度を求めるなんて違うよね。 レスキューは人命優先です。 物のその後まで考えてレスキューはしませんよ。 つまり、自転車より子供を優先するから、自転車のその後まで考えてません。 自転車は買えば済むでしょ。 子供の足は買えば済むことじゃないでしょ。

hase_q
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉足らずですいません。 弁償をお願いしている訳ではなく、他人のものを過失でこのようなケースで破損した場合の補償についてお伺いしたかったものです。 自分のものでしたら、すんなり諦めます。 外で事故に遭って、それが過失の場合、やはり壊れた(壊した)ものは過失側の責任ですね。 ありがとうございました。

  • aikohome
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.6

自転車の二人乗りはダメですよね? という事はご自分のお子さんにも過失がありますよね? それを助けて頂いたんですよね? 大袈裟かもしれませんが 自転車の値段なんか、お子さんの命と比べたらちっぽけなモンだとは思いませんか? 今回は大した怪我もなく他に被害者もなく この程度で済んだわけですが、怪我したりさせたり、命に関わるような事態ではなくて良かったじゃありませんか。 勉強代ですよ。 そして 子供の尻拭いは親の役目ですよ。

hase_q
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 騒動があったときには、大事に至らずほっとしました。 実際にあったのは、約1か月前です。 そのときはそれだけで精一杯でした。 こういうのは時間が経って落ち着いてから、ふと思い返すもので、いろいろと疑問がわいてきました。 そうですね。勉強代として今後気を付けたいと思います。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.5

二人乗りという不法行為によっての事故ですので、二人乗りをした子供の保護者(親)が自転車代を負担するのが常識だと思います。 結果的に怪我がひどくなかったら良かったと思いますが、大事にならず、自転車代だけで済んだだけでも儲けもんだと思いますが・・・。

hase_q
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、常識的に親が負担するのが常識だと思っています。 (そのようにしました) また、大事にならずによかったと思っています。 言葉足らずですいませんでした。 今回、負担したのが電動自転車とちょっと高価なものであったので、もし、これが自動車だったり家屋だったりと即払いが不可能な負担であったらどうなっていたんだろうと疑問に思いました。

noname#226867
noname#226867
回答No.4

>怪我はほとんどなく、看てもらっただけ これは結果論です。 万が一複雑骨折や傷から自転車のさびが入って感染症になっていても「自転車を弁償する羽目にならないよう、足より自転車を丁寧に扱ってほしかった」などと言えますか?? 見た目大丈夫そうだったなんて言い訳は無用ですよ。 119番は『 緊 急 』なのですから。 体を最優先に多少の損害は当然と対応するでしょう。 そもそも事故ではなく、お子さんの不注意から起きたアクシデントのこと。しかも特約も付けていない。そんなのを救うほどお金の余っている所はないと思います。

hase_q
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結果がいい方向だったので、内容が言葉足らずとなってしまいました。 子供が無事でよかった、自転車はしょうがない。その上での質問でした。 壊れたものが自分のものであれば諦めますが、他人の所有物の場合は、壊れる原因となった (今回は自分の子供)が物損の責任を取らなければならないのか、こういった場合に何か 救済はないのかの質問でした。 ごもっとも、そんなのどこにもなさそうですね。

回答No.3

残念ながら、そういった配慮は望めません。 私も、よく「もうちょっと常識的にやってくれたら」「もうちょっとこちらの立場や気持ちも、できる範囲でいいから配慮してくれたら」と思うのですが、救急に頼むと言うことはそう言うことなのです。 物品どころか、「命さえ助かればそれで良い」と言う形です。患者にあからさまにいらいらしたり、嫌味を言うことさえあります。 自転車程度で良かったと思いますよ。 誰にも文句を言えません。誰も保障してくれません。 お子さまの不注意が原因なのですから、悪いのはレスキューの方の配慮不足ではなくお子さまです。

hase_q
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉足らずですいません。 事故があった当初は私も「子供が無事でよかった」と、ただそれだけでした。 子供の不注意ですから、壊れたものが自分のものであれば諦めます。 他人の、それも高価な電動自転車(結局10万近くしました)だったので、何かないかと思い、 壊れたものが、もっと高価なもの(車、自動ドア、エレベータなど)だとどうなるのかなど 疑問が生じて聞いてみた次第です。

回答No.2

  事の発端は足を自転車に突っ込んだ奴 そいつに弁償させなさい。  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう