• ベストアンサー

野菜の産地表示・・・和歌山県/●●県はok?

無農薬野菜の宅配を利用しています。 このあいだまで、カタログの野菜の産地表示は和歌山県、となっていたのに 和歌山県/●●県とふたつの産地の表示に替わっていました。 同じ種類の野菜でも、和歌山県産は売れて、原発事故の影響が心配される●●県産は売れず そのためふたつの産地を表示をしたのだと思います。 商品番号は同じなので、消費者にはどちらの産地の野菜が届くかわからず また、届いた野菜が●●県産でも、文句は言えません。 このようにふたつの産地を表示することは、法律的に問題はないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mammoth
  • ベストアンサー率25% (59/233)
回答No.1

産地を偽っているわけではないので、法律的には問題ないと思います。 なので、●●県産の野菜をどうしても食べたくない場合は、その野菜を買わないしかないでしょうね。 無農薬野菜の宅配を頼むような人は、人一倍、健康被害に気を使っているから割高でもお金を出しているわけですから、その業者はちょっと無神経ですね。苦肉の策なのかもしれないですが。。 余談ですが、野菜の宅配って自分の目で見て選べないので、がっかりも多くないですか? 私も先日、初めてオーガニック宅配を利用してみましたが、自分の目で見て選んでいたらこれは買わないな~と思う貧相な上においしくない野菜が多くて、自分にはむいていないと思いました。

noname#163492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか、問題ないんですね。 どうも牛乳は液体なのをいいことに汚染されたものを、汚染されていないものに混ぜて販売されているようですが 野菜も混ぜて販売しているのかもしれませんね。 長年信用して利用してきましたが、原発事故依頼、その業者には失望しています。 魚の産地表示もなかなかせず、ようやく表示するようになったのはつい最近ですからね。 もちろん野菜は注文しませんでしたし、産地表示のない魚も買いませんでした。 これから新米の季節で、ますます心配です。 もうやめようか、とも考えています。 >野菜の宅配って自分の目で見て選べないので、がっかりも多くないですか? 私が利用しているところの野菜は美味しいです。 ハムとか豆腐なども美味しいです。 果物はときどきハズレがありますが、申し出れば返金してくれます。 ただ、根菜セットという商品を注文したとき、写真ではじゃがいも・人参・たまねぎだったのに 実際に届いたのは長いも・じゃがいも・たまねぎで がっかりしたということはあります。 あと最近、野菜セットの量が目に見えて減りましたね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう