• ベストアンサー

XHTMLエディタ

dideの回答

  • ベストアンサー
  • dide
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

お役にたつかわかりませんが。 EZwebの技術情報のサイトにXHTMLの作成ツールが のってます。 オーサリングソフトとしては使い勝手が良いかわかりませんが。。。 機能としては作成したXHTMLファイルが、携帯端末上でどのように表示されるか確認でき、XHTMLファイルを編集する機能も持ってます。

参考URL:
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tool/index.html

関連するQ&A

  • DOCTYPE宣言によりmarginがきかない

    いつもお世話になります。 やりたいことは、divタグの領域を左右に同じ幅のマージンとなるようにしたいのですが、DOCTYPE宣言を入れたのと入れていないので、マージンが正常に働いてくれません。 例えば以下のコードがあったとします。 <html> <head> </head> <body> <div style="width: 100%; padding 5px; margin: 10px 20px; border: solid 2px black;">aaaaa</div> </body> </html> これをIE8で開いてみると、左右20pxでマージンをとってくれます。これに、 <?xml version="1.0" encoding="windows-31j" ?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> ・・・(省略)・・・ を追加して開いてみると、左はマージンをとっているのですが、右は端っこまでいってしまいます。 自分なりに調べてみて、DOCTYPE宣言により、標準準拠モードと後方互換モードがある、ということを知ったのですが、ではどうすれば標準準拠モードで正しくマージンを取ることができるのか、というところまで見つけれませんでした。 どうすれば正しくマージンを取ることができるのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブル設計からソースの自動生成するツール

    本題の通りなのですが、テーブル設計から insert/update/delete のコードを自動で生成するようなツールは無いでしょうか? 有料/無料問いません。(なるべく無料が良いですが。。) お願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 推奨するHTMLの基本骨格

    まだ、HTMLのタグも知らない初心者です。 通常、基本骨格というとhtml・head・body要素からなりますが、推奨されているような基本骨格というのはどういうものでしょうか? 自分なりに調べてみると、 ---------------------------------------------------------------- HTML4.01Strictの場合 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html lang="言語コード">「*1」 <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="MIMEタイプ;charset=文字エンコード">「*2」 </head> <body> </body> </html> *1:要素内に使用している「言語コード」の言語を宣言(サーチエンジンのロボットに何語で書かれているか判別できる、文字化け防止) *2:文書を読み込むときに文書形式は「MIMEタイプ」、記述されている文字コードは「文字エンコード」という情報を、ユーザーエージェントに与える(文字化け防止) 言語コード:ja(日本語) MIMEタイプ:text/html(HTML4.01ではHTML文書としては、「text/html」以外のMIMEタイプの使用を禁止している) 文字エンコード:Shift_JIS(WindowsやMacでは「Shift_JIS」が主流) ---------------------------------------------------------------- XHTML1.0Strictの場合 <?xml version="1.0" encoding="文字エンコード" standalone="no"?>「*3」 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="言語コード" lang="言語コード">「*4」 <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="MIMEタイプ; charset=文字エンコード" />「*5」 </head> <body> </body> </html> *3:スタンドアロン宣言はこの文書以外に参照すべきDTDがあるかどうかを指定するもので、XHTMLではどのバージョンでも「no」でよい。 *4:XHTML1.0では、XHTMLの環境に対応していないことへの配慮として、lang属性とxml:lang属性の両方を指定する。 *5:「*2」と同様。 言語コード:ja(日本語) MIMEタイプ:text/html(XHTMLの「MIMEタイプ」で推奨されているのは「application/xhtml+xml」だが、IE7でも対応し切れていないので、MIMEタイプは「text/html」にするしかない) 文字エンコード:Shift_JIS(WindowsやMacでは「Shift_JIS」が主流) ---------------------------------------------------------------- XHTML1.1の場合 <?xml version="1.0" encoding="文字エンコード" standalone="no"?>「*6」 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="言語コード">「*7」 <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="MIMEタイプ; charset=文字エンコード" />「*8」 <title></title>「*9」 </head> <body> </body> </html> *6:「*3」と同様。 *7:lang属性はXHTML1.1では、後方互換の指定は全て非推奨のため記述できない。 *8:http-equiv属性はXHTML1.1では、HTML互換のため非推奨。 *9:head要素の中には、文書の題名を表すtitle要素が一つ現れなければならないので記述しなければならない。 言語コード:ja(日本語) MIMEタイプ:text/html(XHTMLの「MIMEタイプ」で推奨されているのは「application/xhtml+xml」だが、IE7でも対応し切れていないので、MIMEタイプは「text/html」にするしかない) 文字エンコード:Shift_JIS(WindowsやMacでは「Shift_JIS」が主流) ---------------------------------------------------------------- となりました。 また、XHTMLのMIMEタイプでXHTMLであってもブラウザが対応してないため「application/xhtml+xml」にはできないとありましたが、「application/xhtml+xml」が好ましいと書いてあるサイトもあって「text/html」とどちらが正しいのか分かりません。 また、「*8」は非推奨となっていますが、このmeta要素の部分の記述をしているところもあるので記述するのかしないのかはっきり分かりません。 この「推奨する基本骨格のHTML書式」(この言葉が妥当かは分かりませんが)に修正や追加するものがあったら教えてください。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Shift-JISでxml宣言するべき?

    独学でサイト作成に挑戦しています。 ネットと書籍しか知識を得る手段がなく、つまずくとなかなか進めません。どなたか教えて下さい。  現在の状況 XHTML 1.0 Strictで記述 文字コードはShift-JIS(Windowsのメモ帳使用) ブラウザはIntrenet Explorer6のみ xml宣言ありである程度レイアウトを進めてきましたが、 >XML は文字コードのデフォルトが UTF-8 で、その場合 XML宣言を記述しなくてもよく、それ以外の文字コードを利用する場合は、原則として XML 宣言に charset 記述が必要。ただし、xhtml1.0 の場合、仕様書の第2版で "上位のプロトコルで文字コードを指定すれば XML宣言はなくてもよい" となったそうです。 という記述を見て、xml宣言のありなしを悩んでいます。 ○できればIE6でも標準準拠モードで表示させたい。 ○UTF-8対応のエディタもいまいち分からないので出来ればShift-JISで記述したい。 今の状態から単純にxml宣言を消して表示させてみると全くレイアウトがちがうのですが、現在の表示が過去互換モード、標準準拠モードのどちらにスイッチされているか分かる方法はありますか? どなたか教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 無料ブログのテンプレート変更について

    こんにちは。 私はlivedoorの無料ブログを利用してGoogleアドセンスのアフィリエイト活動をしているのですが、livedoorの無料ブログでは「グローバルメニュー」と「記事の一覧表示」と、「ヘッダー下のスペース(横長のアドセンス広告を挿入したいと思っています。)」が利用出来ません。 テンプレートをコピペしたり、htmlに特定のタグを挿入することで、「グローバルメニュー」と「記事の一覧表示」は出来るようになりますか? また、出来るのであれば、そのタグや、(有料・無料に限らず)テンプレートを紹介していただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 携帯サイト制作をしておりまして、XHTML+Shift_JISで出力で

    携帯サイト制作をしておりまして、XHTML+Shift_JISで出力できずかなり悩まされています。なんでも結構ですのでヒントをいただけましたら幸いです。。 【現象1】 文字化けする。DoCoMoとFireFoxでいずれもUTF-8のコードをShift_JISとして表示しようとしている。 (PHPの記述) header("Content-Type: application/xhtml+xml; charset=Shift_JIS"); mb_internal_encoding('UTF-8'); mb_http_output('Shift_JIS') ob_start('mb_output_handler'); (XHTMLの記述) <!DOCTYPE html PUBLIC "-//i-mode group (ja)//DTD XHTML i-XHTML(Locale/Ver.=ja/1.1) 1.0//EN" "i-xhtml_4ja_10.dtd"> <html xml:lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=shift_jis" /> 【現象2】 PHPでShift_JISで出力できているが、DoCoMoで見るとXHTMLではなくHTMLと解釈されてしまっている。なので<div style="background-color..といったものが無効になっている。 (PHPの記述) mb_internal_encoding('UTF-8'); mb_http_output('Shift_JIS') ob_start('mb_output_handler'); (XHTMLの記述) 現象1と同じ。 【現象3】 DoCoMoとFirefoxいずれも何も出力されなくなる。ソースも表示できない。 (PHPの記述) 現象2と同じ。 (XHTMLの記述) <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//i-mode group (ja)//DTD XHTML i-XHTML(Locale/Ver.=ja/1.1) 1.0//EN" "i-xhtml_4ja_10.dtd"> <html xml:lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=shift_jis" /> 【開発条件】 PHP=PHP Version 5.1.6 言語=XHTML サーバー=XSERVER 確認キャリア=DoCoMo N904i phpinfoの内容 output_buffering no value no value output_handler no value no value default_charset no value no value mbstring.detect_order auto auto mbstring.encoding_translation Off Off mbstring.func_overload 0 0 mbstring.http_input auto auto mbstring.http_output SJIS SJIS mbstring.internal_encoding EUC-JP EUC-JP mbstring.language Japanese Japanese mbstring.strict_detection Off Off mbstring.substitute_character no value no value ●謎1 header("Content-Type: application/xhtml+xml; charset=Shift_JIS");をつけると なぜShift_JISに変換してくれなくなるのでしょう? ●謎2 <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?> をつけると何も出力されなくなるのはなぜでしょう?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 教えて!gooのようにトピが独立していてHTML生成の掲示板はありますか?

    お世話になります。 CGIの方に質問しようか迷いましたが、こちらにさせていただきました。 よろしくお願い致します。 この「教えて!goo」のように質問の一覧表もHTMLで出来ていて、各トピが独立していてHTMLに生成できるCGIを探しています。 言語は、パールがベストですが、その他でもいいです。 また、有料でもOKです。 どなたかご存知の人は教えてください。

  • 市町村名(経度緯度あり)の一覧を探しています。

    以下の条件を全て満たす市町村名一覧を探しています。 無料だとベストですが有料でも結構ですので最新データが 得られるサイトがありましたら教えて下さい。 ・全国の市町村名を網羅(丁目、字まで) ・全データの経度緯度(市役所、区役所、村役場の座標、その他住所) ・全ての名称にふりがながある。 ・エクセルファイルもしくはテキストデータもしくはSQLにて 一覧データが取得可能。 条件が難しいとは思いますが是非ともご協力お願い致します。

  • IEでもFirefoxでも動作する点滅文字について

    IEでもFirefoxでも動作する点滅文字について Internet ExplorerでもFirefoxでも動作する点滅文字を作成するため、 下記のサンプルソースを作成したのですが、 Internet Explorer7では動作するものの、Firefox3.6では動作しませんでした。 その為、Internet ExplorerでもFirefoxでも動作する点滅文字の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教示の程、よろしくお願いします。 なお、下記の動作を想定しています。 1. 点滅時間は設定ファイルに記述して、点滅時間を調整したいと思います (その為、<blink>タグは使用できないかも知れません)。 2. ページ内の複数の箇所に設定したいと思います (ただし、設定箇所が何箇所になるかは、ページが動的に生成されているため、ランダムです。 その為、id属性で動作するものは使用できないかも知れません)。 3. MARQUEEタグを使用するものについては、位置あわせがうまく出来ませんでした。 【ソース】 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" /> <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" /> <title>title</title> <script type="text/javascript"> <!-- function blink() { if (!document.all) { return; } for (i = 0; i < document.all.length; i++) { obj = document.all(i); if (obj.className == "blink") { if (obj.style.visibility == "visible") { obj.style.visibility = "hidden"; } else { obj.style.visibility = "visible"; } } } setTimeout("blink()", 800); } // --> </script> </head> <body onload="blink()"> <h1 class="blink">点滅サンプル</h1> <p>これは普通の文書</p> <p class="blink">これは点滅する文章</p> </body> </html> 以上、よろしくお願いします。

  • ホームページのトップページによくある「お知らせ」や「ニュースリリース」

    ホームページのトップページによくある「お知らせ」や「ニュースリリース」専用の簡単なCMSを探しています。 タグが全くわからないが自分で更新したい人のためのお知らせCMSです。 設置は私がしますが、サーバUPやパーミッションの変更、テンプレの改変くらいはできますが、 一からコードを書いたことがないです。 ●条件としては以下の感じです。 ・aタグを打たなくて、リンクしたい文字とそれに対するURLの設定をブログ的にできるもの ・自分のサーバにインストールするタイプのもの(ASPやSaaSではない) ・MySQLは使わないもの ・できればphpかPerl ・TOPPAGEの一覧件数を制御できるもの ・中面でアーカイブの一覧が作れる ・一覧以降にも詳細ページを作れるけど、既にどこかにページがあるとき新規詳細ページは作らずはそちらのURLを設定できる。 ・できれば無料。ライセンス料も1万円以下がいいですが、まぁここは無視していただいてもいいです。 探してみましたが、ニュースCGIですとaタグが使えず見出しだけとか、使えても、自分で打たないといけなかったり、 BlogのCGIは、ファイルがたくさんあり大げさになるのでこまりました。 規模的にはニュースCGI程度で、入力画面がWYSIWYGなものがいいですが、 そういうのは無いでしょうか? どなたかおしえてください。

    • 締切済み
    • CGI