• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Dドライブもリカバリする時の注意点。使用者の変更は)

Dドライブもリカバリする時の注意点

このQ&Aのポイント
  • Dドライブのリカバリについて注意すべきポイント
  • Dドライブのファイルを安全にリカバリする方法
  • パソコン使用者の変更に関する問題と解決策

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145976
noname#145976
回答No.2

>すると「この作業は許可できません」みたいなメッセージが出たり、 >消した覚えのないCのプログラムが消えたり、あれこれ不具合が起きてしまいました。 Dドライブになにかをコピーしたりさらにそれを外付けのFドライブにコピーしたことに起因する動作ではありません。 プロファイルのターゲットフォルダをDやFに「移動」した場合はもう少し調べなければなりませんが、単純な「コピー」をしただけなら、所有権やアクセス権を適切に設定することでDやFの中のファイル/フォルダ群については通常のファイル/フォルダとして扱うことができるはずです。 >Dもリカバリしようと思います。 やってもかまいませんが、まず全く必要ありませんし、やることといったらDドライブがフォーマットされるだけです。 余計なものがDドライブに保存されているなら削除すればいいだけのことです。 それすら理解せずに質問者さんのスキル云々を持ち出す回答者のスキルを疑います。 ______________________ >A(adoministrator)とBで使っています。Aが家を出たのでBをadoministratorに変更したいと思います。 必要ありません。 Bに管理者権限があればそれで済みます。 また、「Administrator」というユーザー名のユーザーを常用する必要もありません。 > 「変更の仕方」指示に従って変更したつもりなのですが、ファイル名などは変更されていません。 OSの「ユーザー名の変更」という機能を使うと、ユーザー名は変更されずにフルネームが設定されるだけです。 スタートメニューやようこそ画面に表示される名前は変更されますが、プロファイルフォルダ内のフォルダ名は以前のまま変更されることはありません。 >これではadoministratorが二人いることになってまた変なことになりそうです。 少し紛らわしいですね。 名前を変更した(=フルネームを設定した)ユーザープロファイルで使用する名前を元に戻し、Administratorについてはそのままにするか無効にするといいでしょう。 実はVistaではAdministratorという名前のユーザーはデフォルトで無効になっています。 http://hehao1.seesaa.net/article/46860755.html >Cをリカバリすれば、再度パソコン使用者を指定するのなら、その時使用者は一人にしますが。 それがいいと思います。 ただ、Administrator はいつでも有効にできるようにしておいたほうがなにかと気が楽です。

kawamasanami
質問者

お礼

ありがとうございます。Cドライブの空き容量が2割を切ったのでなんとか軽くしようと思い、あせっているうちに変な作業をしてしまったのだと思います。リカバリ後はもう少し地道にやっていきます。 アドバイスのおかげで心配なくリカバリできます。感謝します。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

質問者さんのスキルでは漏れがありそうで不安ですね。 私ならTrueImageでディスク全体をバックアップしてからリカバリします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう