• ベストアンサー

Dドライブにインストールするときの注意点

イラストレーターをDドライブにインストールしたいのですが、インストール先を指定する時にDドライブにそのままインストールしていいんですか? CドライブだとC\ProgramFiles\・・・みたいなフォルダが指定されるんですけど、DドライブのときはただD\(?)みたいな感じだったので大丈夫か心配です。 実は先日までCドライブにあったイラストレーターに不具合が生じたためアンインストールしてDドライブに再インストールしたところ起動すらしなくなってしまったのでパソコンをリカバリしました。 もう失敗したくないので、ほかにも注意点などありましたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101087
noname#101087
回答No.2

インストールの途中に格納先を指定する場面があり、既定のままだと  C:\ProgramFiles\(プログラム名) になっているでしょう。 (1) C:\ProgramFiles の部分を D: に書きかえて先へ進む。 (2) D: の中に予め格納先のフォルダ(名前は勝手につけてもOKでしょう)を作っておき、「変更」ボタンを押してそこを指定する。 などしてもOKのはず。 >....Cドライブにあったイラストレーターに不具合が生じたためアンインストールしてDドライブに再インストールしたところ起動すらしなくなってしまった.... というのはおそらく、古い起動用ショートカット(リンク先がC:\ProgramFiles\... のまま)が残っていたのじゃありませんか? ショートカットのリンク先を新しい方へ書き替えれば、起動すると思われます。

その他の回答 (2)

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.3

  kibire 様  Cドライブはシステムドライブで  アプリケーションがWindows上で上手く  動作するための*.dllファイルが収容されています。  それらのファイルがあるのと別のドライブに  アプリケーションを入れますと*.dllとの連携が  上手く取れず、動作が不安定になることがあります。  矢張りアプリケーションはCドライブに保存されます方が  無難だと存じます。  「C\ProgramFiles\」には常用されるソフトだけではなく  ブリインストールされたソフトも沢山入っておりますが、  常用ソフトを保存するフォルダをC\ProgramFilesの下に  作製されておかれれば如何でしょうか。

  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.1

事前に新しいフォルダをDに作って、フォルダ名をイラストレーターにしておく。 保存場所をDのイラストレーターフォルダに指定する。 これでわかりやすいと思います。 新しいフォルダの作成なしに ただDを指定した場合、Dに中に沢山のファイルが散らばって入りますので、何のファイルかが解らなくなってしまうでしょうね。

関連するQ&A

  • リカバリ後、Dドライブにインストールできなくなった

    先日PCをリカバリーしたところDドライブへのアクセスに不具合がおき、インストールもできなくなりました。フォルダへのアクセスはセーフモードで起動後administratorでログインし、Dドライブ内のフォルダのプロパティよりアクセス権限を得ましたので閲覧はできるようになったのですが、ソフトをインストールしようとすると、どのソフトでもインストールの途中でエラーになってしまいます。リカバリーによってアクセス権と実フォルダとの整合性が失われてしまったのでしょうか。C:ドライブになら勿論インストールできるのですが、できればD:ドライブにしたいと思います。また、D:\program filesには、リカバリー以前にインストールしたソフトが残されたままですが、起動しようとすると「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。」とでてきます。こんな風にすでにDドライブにインストールされているソフトを起動することも、また再インストールすることもできない始末です。何か解決方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • Dドライブにインストール

    HDDの容量がC(60G)D(400G)なのですが、 Cの容量が、かなりきつい状態が続いてます。 そこで、Program Filesにインストールされている物を ドライブDに移したいのですが、どうすればいいんでしょうか? 普通に、新しくフォルダ作って移して新しくショートカット作ったりするだけでいいのでしょうか?それでいつも通り起動するならいいのですが。 もうひとつ質問があります。 アンインストールについてなのですが、 手動でアンインストールする場合、インストールされているフォルダを消去したあと 何か他に消すものってあるのでしょうか?(ショートカットなど以外)

  • Dドライブもリカバリする時の注意点。使用者の変更は

    ビスタのFMV-BIBLO、2008年夏型を使っています。 Cドライブのユーザーフォルダ全体を安全のためと思ってDドライブにコピーした。それを外付けハードディスクのFフォルダにまたコピーしたので安心と思い、Dのユーザーフォルダ内をあれこれと削除した。すると「この作業は許可できません」みたいなメッセージが出たり、消した覚えのないCのプログラムが消えたり、あれこれ不具合が起きてしまいました。 それでCをリカバリするつもりですが、Dにも変なことをしたようだし、重要なフォルダはFに保存したので、Dもリカバリしようと思います。 やっていいもんでしょうか。 Cのリカバリはいろんな説明がありますが、Dをリカバリした場合、復元のときの注意点はなんでしょうか。 また、現在、このパソコンの使用者は二人で、A(adoministrator)とBで使っています。Aが家を出たのでBをadoministratorに変更したいと思います。 「変更の仕方」指示に従って変更したつもりなのですが、ファイル名などは変更されていません。 これではadoministratorが二人いることになってまた変なことになりそうです。 どうしたらいいでしょうか。 Cをリカバリすれば、再度パソコン使用者を指定するのなら、その時使用者は一人にしますが。

  • リカバリをしたらDドライブの一部フォルダ消えた

    私のPCは1つのHDDをパーティションで割っているわけではなく 物理的に2つのHDDをCドライブ、Dドライブとして装備しています。 Cドライブは本当にシステムだけの容量のHDDなので プログラムのインストールは基本的に「D:\Program files」 というフォルダを作ってそこにするようにしていました。 先日OSの不調をこのサイトで訴えたところ リカバリをするように指導を受けたので先ほどリカバリをしました。 するとリカバリ直後はちゃんとDドライブのProgramfilesフォルダに以前のプログラムがインストールされていたのですが 各種ハードウェアのドライバをインストールした後再起動すると Dドライブの中のProgram filesフォルダの中身だけがすべて消えてしまっていました。 バックアップ用のフォルダなどには一切異常はなく ただ、D:\Program filesのフォルダの中身だけが空っぽなんです。 システムファイル以外はすべて別ドライブにしておくということは ある程度PCに詳しい方ならやってる方も多いと思いますので、特にリカバリに問題があったとは思えません。 現にリカバリ直後にはすべてのプログラムがフォルダ内に残っていたので…。 どうしてD:\Program filesフォルダの中身が消えてしまったのでしょうか? システムの復元でほんの少し前に戻せば直るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Dドライブにインストールされてしまう

    とある、電子書籍の販売サイトからダウンロードした、 リーダーアプリケーションが、なぜかDドライブにインストールされてしまいます。 インストール先は推奨(CドライブのProgram Files (x86))のままで変えていないにもかかわらず、 なぜかDドライブに (D:\モジュールの再ターゲット可能フォルダー)というフォルダが生成され、 ここへインストールされてしまいます。 このまま使用できればいいのですが、機能が不完全で、 リーダーとしては起動するものの、書籍のダウンロードができないという不具合があるので、 何とか正常に戻したいと思います。 そもそも、インストールの不具合と、ダウンロードできない事の因果関係も不明ですが… 電子書籍販売サイトに問い合わせてみましたが、 今のところ、「ソフトの不具合とは考えにくい。環境に問題がありそう。」との回答であり、 何かわかればと思い、質問しております。 なお、インストーラーの不具合についても、MicroSoftのFix-itでスキャンしてみましたが、 問題はありませんでした。 どなたかお分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • CドライブとDドライブを入れ替えて再インストール

    現在、CドライブにOSをインストール、Dドライブを保存用として使用しています。 OSを再インストールしたいのですが、今Dドライブとして使っているHDDにOSをインストールしたいのです。 このような場合どのような手順でやるのが最も適切で、時間のかからない方法でしょうか? 実はやりたいことは出来ています。しかし、かなり失敗の連続だったので、どうすれば良かったのかが知りたいのです。 どのようだったかというと 最初、HDDのマスターとスレーブを入れ替え、CDからインストールを始めました。この後手順を忘れてしまったのですが、なんとかインストールはしたものの c:\windows\system32\hal.dllが壊れている、または見かりません と表示が出てしまい起動できませんでした。 また両方のドライブにOSがあるような状況でした。 手順は 1、無理矢理CをDに、DをCに名前を変更(Cドライブからの起動はできたので) 2、OSのDVDから回復ツールを使って操作 3、BIOSから起動順位の変更 (かなり大雑把ですが・・・) というやり方で、長時間の格闘のすえ起動に成功しました。 このような状況でした。何がいけなかったのかわからず、困っています。 よろしくお願いします。

  • マイドキュメントなどをDドライブに移す際の注意

    OSはwinです。再セットアップの時など便利なように、CドライブにあったマイドキュメントをDドライブに移そうと思います。いくつかのショートカットが無効になるのは想像がつくのですが、他に何か注意する事があれば教えてください。 また、メールやアプリケーションフォルダなどもCドライブ以外に保存されれば便利だなと思うのですが、そういう事は可能なのでしょうか? 例えば、インストール先として自分で設定できるフォルダにアプリケーションフォルダの内容も入れてしまって、持ち運び可能&簡単アンインストールできるフォルダにしてしまうとか…。

  • OS再インストール後のDドライブのデータ

    はじめまして。再インストール後のDドライブのデータについて相談させて頂きます。 Dドライブのデータはそのまま残した状態で、Cドライブのデータを削除しVistaを再インストールしました。 その後Dドライブのデータにアクセスするとソフトが立ち上がりません。 ですのでもう一度同じDドライブにそのソフトをインストールしたのですがエラーが起きてしまいます。 そこでDドライブのソフトをアンインストールしようとしたのですがコントロールパネルのアンインストールの場所にそのソフトの名前がありません。 しかたなくDドライブのフォルダごと削除しようと思ったのですがアクセス許可?を求められて削除できませんでした。 ですのでセーフモードで起動しそのフォルダを消してもう一度新たにそのソフトを同じDドライブにインストールしたのですがインストール中にエラーが起きてインストールすることができません。 OSはWindows Vista Home Premium です コンピュータはDellのInspiron530です。

  • CドライブからDドライブに

    CドライブからDドライブに windowsVistaです。 cドライブの容量がいっぱいなので空けたいのですが、いくつかのソフトをアンインストールしても全く空きません。 しかもどの何をアンインストールしていのかわかりません・・・ itunes musicフォルダをDドライブに移せば大分変わると思うのですが、以前失敗しました。 itunes musicフォルダはDドライブに移せないのでしょうか・・・ もしこれが無理なら、どうしたら容量をたくさんあけれますか? ソフトインストーラーも使ってみたんですがあまり効果は見られませんでした。 同じ質問が以前にも投稿済みだったらすみません・・・

  • Cドライブ Dドライブについて教えてください。

    Win98SEです。 Cドライブがパンク状態になったため、昨夜リカバリをしました。 うっかり、IEのお気に入りのバックアップを忘れて、全部消えてしまい、悲しみにふけっているところです。 そこで、Cドライブの空きを確保するためと、2度こんな失敗をしない為、 初めから可能なものは、Dドライブに保存するように設定したいのですが、設定の仕方が分かりません。 マイドキュメントだけは過去ログを参考にDドライブに移動できたのですが、メール関係や、お気に入りのフォルダを移動する方法は見つけることができませんでした。 (バックアップをとるのではなくて、常にDドライブに保存するようにしたいです。) 他にも、Dドライブに移しても差し支えの無い物はあるでしょうか? あと、ソフトをインストールする時、ウィザード上でインストール先を指定するものがありますよね、あれはDドライブにインストールしてもいいって事なのでしょうか?