• 締切済み

生活保護者の死後の(借家)手続き

生活保護を受けている人間(A)が一軒家の賃貸物件に入居していた場合、そのAが亡くなったら、賃貸物件の荷物の整理、あけ渡しは誰が行うか教えて下さい。 ちなみにAは私の義理父です。(Aは母からの離婚要請を受け入れず籍は入ったままで別居状態です。市役所にも事情を説明しております。別居後にAは生活保護で暮らしていた様です) こういった状況の場合、戸籍上は親族になる私達がAが住んでいた賃貸物件の整理、あけ渡しを行わなければならないのでしょうか? ご存知の方アドバイスよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.1

そうですね、相続人が行う事になります。 残された荷物は相続財産ですし、家主に原状回復して部屋も返さないとならないでしょう。 また、賃貸契約書で特に定めがあれば、連帯保証人か保証人も含まれるでしょう。

soldier27
質問者

お礼

やっぱりそうなるのですか。 ありがとうございました。(o^v^o)

関連するQ&A

  • 生活保護受給者の死後の手続き・支払などについて。

    生活保護を受給していた親族が亡くなりました。情報皆無の状態で数年が経ち、警察からの連絡で身元が初めて明らかになりました。債務整理は済んでいるはずなのですが、ケースワーカーも状況を把握しておらず、記録もないとのことでした。また住居についても保証人になった覚えはありませんが、ひょっとしてリフォーム代を請求される…とのことでした。 (1)親族の債務状況はどのように把握すればよいのでしょうか? (2)生活保護を受給していた親族について、私はどこまで支払う義務を持つのでしょうか? できればお答え頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 生活保護者の父の死後について

    生活保護を受けている父のことでご相談します。何件か生活保護の質問を検索して拝見したのですが、父の場合は恥ずかしながら、特殊になるかと思いまして。。。父は今、胃がんの末期で入院していまして、余命も宣告されている状態です。現在、独り暮らしの賃貸住居(ゴミ屋敷状態)があり、本来は所持していけない軽自動車を所持しています。父の死後、その住居の整理と、軽自動車の処分を役所にお願いできるのかどうか。。葬式も母親(離婚はしていないが別居)が、家族葬でだしてあげたいと話しているのですが、この場合は「葬祭扶助」を適用できるかどうか、ご存知の方がおられましたら、ご助言いただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 生活保護の家賃補助について

    生活保護は家賃補助が確か5~6万円だった気がするんですが(失念しました!教えて下さい)、もしそれを1000円でも上回った場合、引っ越しを命じられるんでしょうか? 現在、二人入居で80000円の賃貸で暮らしてますが 同居人と別居するため、生活ができずいくらのところを借りれば良いのかわからずにいます。 どなたか御存知の方、教えて下さい。

  • 生活保護について

    個人で購入した中古物件を賃貸で貸していたのですがこの度事情があって賃貸をすることが難しくなり、ちょうど更新の8ケ月前だったので契約解除を申し出ました。借主の方は現在生活保護を受けているのですが、私が更新をしない場合借主の方は生活保護をうけられるのでしょうか?

  • 生活保護について教えてください

    息子が経営している賃貸住宅に生活保護をもらっている母親が入居できますか?

  • 生活保護者の介護老人福祉施設入居について

    別居の父親が生活保護を受けています、父親は80歳を超えていて、母親は身体障害者2級、妹が知的障害2度という3人構成で現在賃貸マンションで生活しています。父親が病気がちで入退院を繰り返していましたがこの度病院の先生より介護老人福祉施設入居を薦められました。もし支給を受けている父親が施設に入居した場合、生活保護費は施設入居費用にまわされてしまい、残った家族に生活保護費は支給されないのでしょうか?

  • 生活保護を受けている精神障害2級の

    者の病状が悪化した場合において。 アパートに入居の状態から、入院となった場合にですが。 入院がそこから長期になり(むしろ病状の悪化に伴い社会的入院に近い状態。退院できたとしても施設等への入所などに限定される場合)アパート等が無用の賃貸物件となったときの費用はどうなるのですか? 生活保護課の指導で、アパートが引き払われることになるまでは想像できますが。その生活保護者の住所地というのはどこになるのですか?

  • 生活保護の住宅に関して。

    私は生活保護を申請します。 ただ今住んでいる賃貸物件の家賃が生活保護上限を1万5000円上回るのですが福祉課ので方が私の条件ならば生活保護はとおりますが高額家賃の指導はさせていただきますと言われました。もし生活保護家賃の上限以内の賃貸物件に転居する場合の引っ越し費用や最初に必要な初期費用は市が負担してくれますか?役所に連絡をしたら担当者が今日は不在とのことでこちらに質問してます。同じような経験や詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのです。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 生活保護の審査について

    親戚の質問です。別居中の配偶者が病気で働けない為「生活保護の申請」を手続き中との事です。離婚も考えている前提の様ですが、収入も低く、到底養う力は無く、この場合別居中の親族等にも連絡が行くのでしょうか?経験ある方、詳しい方教えて下さい!

  • 賃貸契約と生活保護について

    体を壊し、無収入です。 家賃の安いマンションへ移りたいのですが、無収入のため契約ができません。 生活保護を受けていれば契約できると言われました。 現在わずかですが貯金があるのですが、その場合に生活保護の申請をして通るものなのでしょうか。 また、家賃を親族が支払ってくれるとも言ってくれているのですが、その場合の賃貸マンションの契約は可能なのでしょうか。

専門家に質問してみよう