• ベストアンサー

大学について

高校2年生の者なんですが、大阪大学について聞きたいことがあります。 今年の夏に何校かオープンキャンパスに行ったのですが、大阪大学には行けてなく、親に夏休みの間に行けと言われました。 しかし大阪大学の夏のオープンキャンパスはもうありません。 雰囲気だけでも見ときたいのですが、大阪大学には行っても大丈夫なんでしょうか? また、できれば大学で資料等も貰いたいのですが可能なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

オープンキャンパス(以下OPと書きます)に参加できなかったそうなので、 本題に入る前に新鮮な阪大ニュースを一つ。 まず名物学長(理系の阪大には珍しい文学部関係の鷲田清一 学長)が退官され他大学に移られます (甲南大学へ)。 鷲田さんは本もたくさん出していいるし、予備校の駿台や河合でも阪大コースの講義には、 しばしば話題になるところの名物学長です (あの人は学者ではなく商売人だという悪い言い方もする人もいるようですが)。 そして本日付で医学部出身の平野俊夫氏が学長に就任されました。 阪大の良いところは他大学にくらべて阪大出身者の教授の割合が少なく、 他大学出身の教授が多いことです。 それは大学自体が閉鎖的な世界にならないという点では、とても良いことだと思います。 文学部や経済学部などは本当に他大学出身の先生方が多いです。 なぜ、このような話を持ち出すかというと、今年のOCでは、大学側が大阪大学の長所として この話をしていたからです。 さて質問内容ですが、吹田のほうは、そんなに詳しくないので 豊中キャンパスのことを書き込みます。 学食なら営業時間内なら、いつでもだれでも入れます。 館下(かんか)食堂のテンマ(天津マーボ丼の略)は阪大生の人気メニューです。 安くてボリューム満点なところが不動の座に位置しています。 また「宙(そら)」や、うどんと丼物のメニューが多い「どんどん」といった食堂やレストランも 誰でも入れます。 昨年当たりから、豊中キャンパスはキャンパス全体の整備工事のために いろんな工事業者がたくさん出入りしているから、その工事関係者も学食へ食べに来ています。 「館下」や「どんどん」といった食堂には、常時阪大生がタムロしているから、 話しかけてみるのも悪くないと思います。当然に食事が終って談笑している学生にです。 それから春のいちょう祭は終ったけれど、秋の大学祭である「まちかね祭」が控えているので、 大学の雰囲気を直に知りたかったら、11月に是非行くことを薦めます。 受験相談も行われているし、何よりも中学生や高校生にはお兄さん、お姉さんたちはとても優しいから(笑)・・・ノルマであるチケットを買ってもらうためにですが。 でも京大の大学祭(11月祭 略してNF)に比べると、阪大の大学祭は地味ですけれどね。 理系学部の出し物は面白いものが多いです。 平日でも各学部棟(法学部や文学部)に行けば、それぞれ1Fに教務係があるから、 受付窓口で「入試案内を下さい」と申し出たら、気軽に資料をくれますよ。もちろん無料です。 特に経済学部には、優しそうで綺麗な女性がいます(笑)。 また共通教育講義棟のA棟・B棟とC棟の間にも談笑用の椅子やテーブルが 置いてあるから、ジュースやコーヒーなど飲みながら、周りの大学生を 観察していてもいいでしょう。 もちろん学生会館へ行っても構わないと思います。 最後に、どこの有名大学と同じく阪大も、自分の大学が好きだという学生が多いものです。 雑誌等で本当は京大へ行きたかったのに、なんて書かれているけれど、 現実はそんなことはないという雰囲気です。 周囲の評判に比べて、豊中キャンパスを歩いていると、意外と阪大生は皆明るい雰囲気ですよ。 最後に高校2年生ならば、今のうちにいろんな大学を見ておくことを薦めます。 特に京阪神の3大学は見ておいてください。それぞれ雰囲気が全く違います。 3年生になると夏期講習や補習等で、結構時間をとられますから。 それに京大阪大受験生は志望学部によって、入試科目が違ってきますが 前期に京大や阪大、後期に阪大や神大という組み合わせの人が多くなりますので 一度は見ておいたほうが良いでしょう。 三大学のOCはとても面白いですから。 京大、神大は事前に要予約ですが、阪大の文系学部は当日参加で構わなかったはずです。

その他の回答 (3)

回答No.4

最近、書き忘れが多くなってきているので、最後に一言。 豊中キャンパスはモノレールの柴原駅側からいくと正門があり、そこには守衛さんが また石橋門から阪大坂を登ったところにも守衛さんがいるけれど、別に声をかけなくても 構いません。 キャンパスマップを見ながら、直接,目的の学部まで行ってください。 気軽に1F教務で願書等は渡してくれます。 入試時に守衛所に願書を置いており、守衛所が配布場所になっている 同志社大のようなことはありません。 でも夜間は事件があったせいもあり、張り紙などで注意をうながしています。 長々と書いたけれど、もし希望が吹田キャンパス希望だったら(工、医、人科等)、ごめんなさい。 でも豊中とそんなにたいした違いは無いでしょう。

回答No.3

打ちまがえましたので訂正です。すいません。  誤     正 OP →  OCです。 館下  →  館下 (かんか) (かんした)です

noname#232424
noname#232424
回答No.1

「大丈夫」の意図があいまいですが, 1.キャンパス内に無断で入るのはかまわないでしょう。教室や研究室がある建物内は遠慮したほうがいいです。生協なども入れますが,夏季縮小営業(食堂のメニューが少ないとか閉店時刻がはやいなど)になっている可能性もあります。 2.入試課(または広報課)にいけば,大学案内などのパンフレットはもらえるはずです。その場所は校門の守衛さんに聞けばわかりますし,案内看板もあるでしょう。

関連するQ&A