- ベストアンサー
- 困ってます
アイライン無しメイクは変でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2

アイラインしてないメイクの方も、根強く存在していますよね。 シャドウと口紅もなし派ですかー。 引き算メイクというのは、有りだと思っているので、 「こういう顔に近付きたい」という例がないのであれば、OK! 私も、「アラサーなのに演出がなさ過ぎ」というメイクをしていた 時代がありましたよ。 足し算も引き算も、良く分からなくて..。 興味があるのに、そのまま惰性で変えないでいるのは良くないです。 気持ちを高めてくれるのも、メイクだったりしますものね。 ラインに、敢えてハイ・ライトを使うのは、取り入れやすいです。 チップの細い方で大目にとって、アイ・ラインの様に引きます。 上はそのまま、下だけぼかしてからマスカラをすれば、で余分な粉が 取れます。 落ちても汚くならないですし、それなりに目元が強調されるので、 おすすめしたいです^^
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- venefica
- ベストアンサー率44% (321/726)
私もアイラインは描かないですね。 マスカラも苦手なのでつけてないですが。 おかしくはないと思うのですが、口紅とかグロスを塗った方がもっと可愛くなるんじゃないでしょうか。
- 回答No.1

アイラインはなくとも口紅は塗るのが良いですね。私もマスカラ、チークだけで周りからは「化粧したら良いのに」→ノーメークと思われていて、口紅を塗るようになりました。アイラインは黒だと私にはきついので、ブラウンをひいています。
関連するQ&A
- ナチュラルメイクについて
お化粧初心者です。 アイラインで持っているのは黒のリキット、ブラウンの筆です。ロングのマスカラ、ビューラー、シャドウ、桃色の口紅?、BBクリーム、チーク基本となる一通りはもっているとおもいます!そこで、この道具を使ってのナチュラルメイクを教えて下さい(´・_・`) どうしてもリキット黒で引くと濃いメイクになってしまっている気がしていつもブラウンで引いて薄いピンクでシャドウしてマスカラしてBBクリームとチークと口紅で仕上げています。なにかもっとアドバイスなどあったら教えて下さい(´・Д・)!!!
- 締切済み
- メイク
- メイクでこんな悩み持ってます。助けてください
私は、顔が丸くてふっくらしています。 チークはまったく入れていません。もし入れるとしたらどんなものをどう入れればいいでしょうか。 それと、アイシャドーも、どんな色のものを使うのがよいのでしょうか。 実は、私はまつ毛がかなり多くて濃いです。 だから、マスカラも一塗りしかしていなくても、すごくケバくなります。 アイシャドーもごくごく薄めに塗っているのに、ぜんぜんナチュラルメイクじゃない、といわれます。 アイメイクは、かなり薄くしかしていないのに、濃く見えるみたいです。 ふっくら顔で、こんな目の私に、合うメイクやコスメを教えてください
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- ギャルメイクが何か変・・(><)
渋谷109の店員(白肌の)のような感じを目指し、ギャルメイクに励んでいます。 プリクラや写真ではそんなに気づかなかったのですが、この前たまたまテレビに写った自分をみてきずきました・・なんか目だけういてるのです(><) 今まで「目の化粧が濃い」といわれることはありましたが、きっとギャルメイクのせいだろうと思って気にしていませんでした。しかし、私はもともと目が大きいので、目元強調だとうくみたいなのです・・(><) ちなみに今は ベース・・下地→リキッドファンデ→パウダーファンデ(3色で立体メイク)→粉→シェーディングとハイライト→オレンジチーク 目・・マスカラを7回くらい塗り→たれ目風の極太上下アイライン→目頭に白→シャドウは茶とピンク リップ・・グロスのみ です。とりあえず、アイラインを細くしてみました。 でも、前のメイクにしろ、今のメイクにしろ、店員とは何か違うのです・・ ちなみに、私は顔が大きいので目元をポイントにしていましたが、全体から浮かないようにポイントにしたいです・・ 全体が自然なギャルメイク、是非教えて下さい!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 好きな人と遊ぶときのメイク
高校生の女です(__ ) 今好きな人がいて、遊ぶことになってるんですが、メイクは薄いほうがいいでしょうか? 前も一度遊びましたがそのときはアイプチ、マスカラ、アイシャドウ、アイライン、チークくらいでした。 いつもは、アイラインはかなり目の形を無視してオーバーに引いて、上下つけまつげのタレ目メイクです。 濃いメイクは引きますか~?!(´TωT`) 相手はギャル男ではないです。 ちなみに私は学校ではアイプチのみです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- おばさんのメイクの謎
私は化粧で力を入れるのは、目です。 アイライン、マスカラで全然違うと思います。 でも職場のおばさんたちは(50代、私の母くらいかな)ファンデが厚いのは仕方ないと思いますが、 アイシャドウ(それアートメイクってくらいいつも濃い紫、落ちているところ見たことなし)口紅も濃いのにビューラーなし、マスカラ、アイラインなしです。 なぜ???ととても疑問です。色が濃いのは理解できるのですが、ラインって重要じゃないの??と思うのです。 もう少し若い主婦の方もいらっしゃいますが、シャドウはつけてもライン、マスカラはなしです。ビューラーも。 時間かかるから、めんどくさいからとかですか? でもそれなら、ファンデをあんなに厚く塗るほうが時間かかるような・・・。 批判しているわけではありません。不思議なので、知りたいのです。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- モード系の服に合うアイメイクとは、どんなものでしょうか?
自分は、背も高いせいか、モード系の服装しか似合いません。 以前は、マスカラやビューラも使っていたんですが、なぜか、人に、会う度、会う度、色んな人に、「あなたは、ビューラとかマスカラとかじゃなくて、アイラインとか、ひくほうが似合ってる」と男女両方から言われます。 どういうことなんでしょう? モード系な感じの人には、ビューラやマスカラのように、まつげがカールするような可愛いガーリッシュな感じのメイクは似合わないんじゃないか?ということを言いたいんですかね? そこでみなさんにお聞きしたいのですが、モード系の服装に最も似合うアイメイク(アイラインの入れ方、タレ目メイクはNGなのかとか、タレ目メイクにはしないで目尻をつり目に跳ね上げるべきなのかとか、アイラインの太さ、とか、ビューラやマスカラなど睫毛がカールするのはイメージ的にモード系には合わないのかとか、グロスは透明と、パール入りのものだとどっちの方がモードっぽいのかとか、アイラインを目を丸く見せるような黒目の上下を太くするのはモード系にはNGなのかとか、) 色々、意見聞かせてください。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- 化粧の仕方、アイラインのひき方
私は化粧を始めてまだ1年ちょっとなんですが、アイラインのひきかたがイマイチ分かりません。 もともと化粧映えしない顔立ちで、母や姉も化粧してもすごく変わる!ということはないのですが、私が一番ひどいです。 私の化粧の手順はこんな感じです↓ ①眉毛 眉頭から眉山までパウダーをつける、眉山から眉尻までペンシルでかく ②アイシャドー 茶系グラデを薄いのから順に瞼に重ね、一番濃い色を目のキワにいれる ③アイライン ペンシルで睫毛のすぐ上に リキッドでその半分くらいの幅をなぞる ④マスカラ 透明マスカラをし、ロングマスカラをつけてホットビューラーでカール ⑤ハイライト、チーク ってな感じなんですが なにかアドバイスがあればお願いします。 それと、ラインを睫毛の隙間を埋めるように引くコツがあれば教えてください。 インサイドも引こうとしたことがあるのですが、どちらも目を閉じてしまいうまく引くことが出来ませんでした。 分かりにくかったらごめんなさい。 読んでくださってありがとうございました。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- アイラインだけのアイメイクって変ですか?
まつげをビューラーであげずにマスカラも付けずに、 アイラインだけのアイメイクって変ですか? まつ毛はすごく短いしほとんどないです。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
質問者からのお礼
ハイライトを敢えて使うんですね!!! 挑戦してみたいと思います。ありがとうございました。