• ベストアンサー

自由席と指定席、どのくらい値段差がありますか

東京から京都へ新幹線で行きたいのですが、自由席と指定席では往復で、いくら位差がでるのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.4

>のぞみ、ひかり、こだま、それぞれ新幹線ですよね? >大きな違いが何かあるのでしょうか。 使ってる電車はほぼ同じですが、所要時間が違います。 のぞみ:名古屋・新横浜・品川停車で所要2時間半弱 ひかり:のぞみ以外にさらに数駅停車、必ず「のぞみ」に抜かれて所要3時間前後 こだま:各駅停車、「のぞみ」「ひかり」に抜かれまくって所要4時間 同じ料金だとだれも遅いのには乗らないので、下のような格安切符があるんです。 http://www.jrtours.co.jp/kodama/ http://railway.jr-central.co.jp/tickets/topics/hayatoku/hikari/index.html

noname#141092
質問者

お礼

なっるほど!ご回答してくださり、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#205001
noname#205001
回答No.3

のぞみとひかりによって違いますし、日にちによっても違います。 のぞみで8月31日までに利用した場合は片道1010円高くなります。 ひかりですと、710円です。 指定席料金は、通常期(510円)、繁忙期(710円)、閑散期(310円)とあります。 8月31日までは繁忙期です。

noname#141092
質問者

お礼

ご回答してくださり、ありがとうございます。 参考になるです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.2

京都を新幹線で往復するなら、JR東海ツアーズなんかが出してる 京都日帰りパックやホテル1泊付きパックなどの方が安いかも。 http://www.jrtours.co.jp/ 乗る列車が限定されたり、乗り遅れた場合は無効となり買い直しなどの 制限がありますが、単純往復ならこちらの方が安いかも。

noname#141092
質問者

お礼

ご回答してくださり、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.1

のぞみに乗るか、ひかり・こだまに乗るか、乗る日がいつかによって、+310円~+1010円と違いますよ。 さらに言えば、ひかりやこだまだと通常の自由席より安い指定席の切符があったりします。

noname#141092
質問者

お礼

結構細かく設定されていますね、 のぞみ、ひかり、こだま、それぞれ新幹線ですよね? 大きな違いが何かあるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新幹線の自由席 指定席について

    4月1日に新幹線を使って東京~大阪間で行きたいのですが、気づいたら一週間前です・・・ 質問ですが、新幹線の自由席は乗れないものなのでしょうか? やはり高くても指定席を買うべきでしょうか? また、3月24日に買っても間に合うでしょうか?

  • 指定席のチケットで自由席に座ること

    子ども(幼児)と新幹線に乗るのですが、 チケットを1枚ですませたいと考えています。 自由席が空いてれば、そちらに2人とも座り、 空いてなければ、指定席の1つのシートで膝に乗せるつもりです。 自由席が混み、立つ人が出るようでしたら指定席へ移動しようと思います。 親が指定席(のぞみの早得)を1枚買っておいて自由席に座ることは可能でしょうか。 平日朝一番の新山口から東京行き、帰りは日曜の昼東京から新山口です。

  • 新幹線の指定席と自由席

    10月の平日月曜日、AM6時台のぞみ:京都から東京までを利用しようと思っています。 大人1名、三歳の子1名で行く予定ですが、自由席が満席だった場合の保険として、指定席券を大人一枚購入しておいて自由席に並ぶというのは問題あるのでしょうか? また、幼児でも自由席を一席取って座っていると、車掌さんに料金を徴収されるというのは本当ですか?JRのHPをみていると「指定席、グリーン席使用の場合、料金必要」とあったのですが、、、 新幹線をほとんど利用したことが無く、困っています、、 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 新幹線自由席券について

    新幹線自由席券について質問です。 新大阪~東京まで往復 いくらかかりますか? のぞみは自由席は有りますか? 買う時は特急券を買うのですか?

  • 指定席を取っているが

    添乗員無しの新幹線往復+ホテル付きの旅行に行くのですが、新幹線は既に指定席を買っています(指定席じゃないと申し込めないとのことで)。 この乗車券+新幹線指定席券で、同じ車内の自由席に座っても構わないもんなのでしょうか? それとも車掌さんに何か文句の一つでも言われてしまうもんなのでしょうか?

  • 新幹線 自由席の乗車率106%??

    タイトルのことを、今日のニュースで聞きました。まあ、立っている人が居ることくらいは知っていますが・・・。 ゴールデンウイークに新幹線に乗ります。京都から東京と、帰りは東京から京都です。混雑を予想して、1ヶ月前からネットで予約し指定席を往復購入していますので、座席には困らないのですが・・・。 自由席の乗車率が106%なのですよね。 この立っている人たちって、絶対に自由席の車両の中に立ってくれるのでしょうか。 勿論グリーンには入れないでしょう。もし入って立っていたらそれはかなりおかしいことです。 でも、もしかしたら指定席の車両の中に入ってくるのでは??と不安になります。うるさいし邪魔だし・・・。自由席の切符しか持ってない人が、指定席の車両に入るなんて許されますか? 何年か前に父がゴールデンウイークに新幹線に乗ったのですが、そのときは指定車両にまで立っていて、トイレにもいけない状態だったそうです。 おまけに座っている人が悪いようなことを、子連れの夫婦に言われたらしく、怒った父は、車掌に指定席に立たせるのはおかしい!!とかなり掛け合ったそうですが、我慢してほしい・・・との答えしかもらえなかったそうです。 いつもは私の聞き逃し課も知れませんが、新幹線の乗車率、というだけで、新幹線の自由席の乗車率、とは言っていなかったようにおもうのですが・・・。 指定席車両に、自由席の切符を持った人が立っているのは我慢するしかないのでしょうか。 何のために指定席を買ったのか分かりません・・・。とても腹が立ちませんか? グリーンを買えばよい、との答えはお断りします^_^;

  • 指定と自由席

    過去の質問を見たのですが、いまいち分かりませんでした。 2/7(月曜)東京を15時半くらいに出て、岡山に19時過ぎにつく新幹線にのりたいと思っています。 (1).指定席と自由席では、自由席の方が安いのですよね?大体どれくらい安いのでしょうか。 (2).もし安い場合、自由席で行きたいのですが、何日前から買えるのでしょうか? (3).友達と東京から岡山まで一緒に帰りたいのですが、すんでいるところが違うためにチケットを一緒に買うのは前日までできません。(岡山から香川 と鳥取にわかれます)隣同士に座りたいのですが、自由席だと無理でしょうか? (4).東京→岡山間で席が空いていない場合も、GWのときのように立ち乗りになりますか? 初歩的な質問で申し訳あありません。 普段利用しない私にもわかるような簡潔な回答をお願いします

  • 新幹線の指定席券(パックツアー)で自由席には乗れますか?

    月末に親子3代(父、私、息子)で東京へ行く予定をしており、旅行代理店でホテルと往復新幹線がパックになったのを予約しました。新幹線は指定席となっているのですが、息子は未就学児のため座席は2人分の予約となってます。本来は膝の上に座らせるべきなのでしょうが大阪から3時間はきついので違う列車の自由席に乗ろうと考えているのですが、この様なパックツアーの指定席券で自由席には乗れるのでしょうか?

  • スーパーくろしおの自由席と指定席の差

    スーパーくろしおを利用しようと思っているのですが、381系って確か簡易リクライニングシートですよね?やくものように指定席が少しでも改善されているなら指定席にしようと思うのですが、自由席と指定席に全くすわり心地に差がないのなら自由席にしようと思います。

  • びゅうの往復券を自由席に…

    びゅうの旅行プランで12月5日から一泊、仙台から東京へ旅行することになりました。 びゅうの新幹線往復指定席乗車券なので、指定列車以外は自由席でも乗れないとあったのですが、帰りの時間が未定で(切符は16:00頃東京発)16:00より早く仙台に帰らなくてはならない可能性があります。 びゅうの往復券を帰りだけ自由席に、またはなるべく安く仙台から東京へ(片道)帰る方法はあるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • タブレットの反応が遅く、何度も落ちるなど使い物にならない状態です。Kindleで本を読むと数分かかり、動画再生中に頻繁にフリーズするか落ちてしまいます。この原因と対策は何でしょうか?
  • タブレットが使い物にならないほど遅い状態です。特にKindleでの本の読み込みに時間がかかり、動画再生中には頻繁なフリーズや落ちてしまいます。何が原因なのか、また普通に使えるようにするためにはどうしたら良いのでしょうか?
  • タブレットの反応が非常に遅く、使い物にならない状態です。Kindleでの本の読み込みや動画の再生中にフリーズや落ちることが頻繁にあります。この問題の原因と改善策について教えてください。
回答を見る