• 締切済み

次の確率、エクセルでどうすればいいでしょうか?

アパートが42戸あり、このうち15戸には駐車場が付いていません。 入居者の抽選を行い、8人のグループが居て、この8人全員が皆駐車場なしのアパートを当ててしまう確率は? どうすればいいですかね? これは単純に15/42×14/41×・・・8/35でいいのでしょうか?

みんなの回答

  • nantaman
  • ベストアンサー率29% (43/144)
回答No.1

正解です。

関連するQ&A

  • 男性が6人になる確率を教えてください。

    今回の裁判人は、抽選の結果、6人全員が男性だったそうです。 確率の計算はどうなりますか。 2の6乗分の一、つまり、64分の一でいいのでしょうか。 教えてください。

  • 【確率についての質問】抽選会で当たりが出る確率を教えてください

     商店での抽選会で当たりが出る確率を教えてください。  ボールを5つ入れた抽選箱を来店するお客に引いてもらい、5つの内ひとつだけ「当たり」と書かれたボールを引いた方に、100円割引券をプレゼントしようと考えています。  この場合、ボールを引く確率は1/5だとおもうのですが、経営上、期間中にどれくらいこの100円割引券を発行しなければいけないのか計算したいのですが、確率について疎いものでお教えくださればと思います。  ちなみに、期間は20日間、一日当たりの平均来店者は200人(期間計予定:4000人)で、全員に引いてもらう予定です。  よろしくお願いいたします。

  • 確率設定の方法

    パチンコで1/500 ・1/360の確率で当たりがくる様にスタートチャッカーに入る度にコンピューターがランダム式に抽選するらしいのですが、 たとえば、1/500の確率にしようと思えばデーター入力の時、10回転で当たりその後35回転で当たりとか300回転当たりなしとか数万回転での1/500の確率のデーターの入力必要と思うのですが、ランダム抽選方式ってどうなっているのでしょうか? 素人向けの回答を求めます。 どうしてランダムで1/500の確率設定できるのでしょうか?

  • パチンコに記載の確率について

    確率1/100とすると、試行回数を増やしていくにつれて、初当たり確率も1/100付近に収束するのでは?って思ってたんですが、経験上ではほぼ100%1/150~200に収まります。 上に書いた考え方が間違ってるのか、抽選に対する外的要素が加わってるのか確変を含めた確率なのかどちらでしょう? みなさんの経験でもそんなことはないですか?

  • 分譲マンションの駐車場

    今月末に中古の分譲マンションを引渡予定です。 敷地内駐車場を借りれるか借りれないかで揉めております。 アドバイス宜しくお願いします。 全戸数:20戸 駐車場台数:18台 駐車場契約台数:16台(16戸の方が駐車場を契約されています。) 駐車場空台数:2台(1.55m未満) 敷地内駐車場をお借りする予定でおりました。 当方ワンボックス車でも入れる事ができる駐車場が必要な為に 契約前に仲介業者、売主様に確認した所、売主様の現在借りられている 駐車場がワンボックス車でも入れるとの事でした。 駐車場の権利は譲渡できない事は当然理解しており 管理規約には1台目の方が優先して借りる事ができる旨の記載が ある事も理解しておりました。 ですので当方としては今駐車場を現在借りていない4人(最大)の方との 抽選になるとの認識でおりました。 ※仲介業者、売主様にも確認済み。 所が、仲介業者が管理組合の理事長にその旨を伝えたところ、 ・空き駐車場は現入居者(20戸)から優先して募集をかける ・当方は抽選にすら参加できない ・現入居者から申込がない場合に限り当方が借りる事ができる。 ・規約には載ってないが慣例である。 との回答を受けました。 当初の話と全く違う方向に向い大変困惑しております。 そこで皆様にご質問させて頂きます。 管理規約と管理組合の慣例?ではどちらが優先されるのでしょうか? 入居前から管理組合ともめたくないですし、 ただ駐車場も借りれるのなら借りたいとの気持ちもあり どの様な対応をすればいいのか困っております。 長文で申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願いします。

  • マンションの駐車場の抽選

    マンションを購入し来月には引き渡しを控えております。引渡しの前に駐車場の抽選が予定されています。 うちのマンションは40戸程で、駐車場は19台ほどしか用意されていません。 最近、駐車場の抽選会の案内が来たのですが、 「マンションの契約率が70%だった為、抽選対象となる駐車場数も同率の14台となります」 と記載されていました。恐らく売れ残った戸のために空けておきたいという売主の考えだとは思うのですが・・・。19台の駐車スペースがあるという説明だった為、当初の話と違う感がしてなりません。 こういうケースは、最初から全駐車場を抽選対象だと言えるものなのでしょうか?

  • 初歩的な確率計算です

    トータル確率はどうなりますか? <台のスペック> 簡略化しました 当選確率:1/300、時短100回(1/300) 確変突入率50%、確変継続率:50% 確変時の当選確率1/30 自分でも考えてみたんですが、この手の計算はどうも苦手。 時短100回 ⇒ 引き戻し割合28.8%  ∴ 約1/3としました ※28.8%はどこかのサイトに書いてあったものをそのまま転用。 本来のトータル確率は、出玉の有る当りの平均連荘回数で、初当り確率の分母を割って求める・・とこれもどこかのサイトに書いてありました。 自分にはとてもややこしいので、この際球の増減等の影響やその他を無視して考えてみました。 出玉無視ではパチンコの実践には役に立ちませんが、まずは単純なトータル確率の計算方法が知りたいため以下のように考えてみました。 (勝ち負けは考慮せず。単にトータル確率が知りたいだで、ボーダーを出したいわけではないので。) まずは1/300の抽選で初当たり引くことが必要。 この当たりを引いたら、以降は全て電サポ付き出玉増減なしですから、自動的に抽選が付いてくる・・と考えたんですが? 確変時の割合も、同様に電サポ付き出玉増減なしとの仮定ですから、無視できると考えました。 (高確率とはいえ時間のロスはあるが、確率そのものに影響がない) 計算に置きかえようとするとさっぱりですが、なんとなく計算した結果、 1/300+1/2×1/2×1/3≒1/115 1/115になりましたが、間違いですか? よろしくお願いします。

  • 引越しの挨拶

    今度1棟4戸のアパートに引越しするのですが、同じタイプのアパートが駐車場(小さい)挟んで隣に違う向きで建ってます。アパート名も○○Iと○○IIと○○の部分は同じです。この場合、自分の入居の棟の他3戸だけに挨拶ではダメでしょうか? ○○IIIというのも少し離れたところにあります。 あと、何かある時はすべて管理会社の方とやり取りすることになってて、家主さんの名前は契約書に書いてあるくらいなのですが住所的には大通り挟んで少し奥へ入ったところに家があるみたいなのですがやはり挨拶には行くべきなのでしょうか? 今のところへ引越ししてきた時は新築で一番に入居だったので挨拶することもなかったし、家主さんはアパートのところで会うことがあって軽く挨拶をした程度なので次のところでどうするのがいいのかよくわかりません。 あと、今度入居するところはお子さんがいる家庭が多いようなのですがお菓子を持っていこうかと思うのですがどうでしょうか?

  • 気になって仕方ありません

    分譲マンションに1階2階3階まで駐車場があり(3階 は屋根なし)昨日駐車場の抽選がありました。 結果は3階で旦那にとって家を買う時の絶対、絶対、 絶対条件である屋根付きの駐車場を希望する旦那に とって 大変ショックだったみたいで、抽選を引いた後しば らくは 何を言っても聞こえていない(聞いていない)状態 でした。 今も、気が荒くて普段なら何でもないようなことも 当り散らしてきます。子供にもあったってきます。 (分譲マンションに住む気さえなくしています。) そこで、お聞きしたいのですが、将来的には1階.2階 の 駐車場に停めれるのでしょうか? マンションの担当の方は1.2階に車を停めている人が マンションを手放したら一旦管理組合に駐車場の権 利が返されて、 住んでいるみんなで希望方のみ抽選をするので、ず っと3階 ではないと思うと言っていました。 が、200戸以上の分譲マンションで抽選に当たるなん て皆無に等しいと旦那(わたしも)思っています。 もしこのような経験をされた方、(されてなくて も)率直にどう思うか教えてください。 (駐車場はどの階でも0えんです)

  • また確率の話ですが・・

    3つ質問があるんですが、できれば中学レベルまでの数学で計算できればその方法と、特殊な記号など用いる場合にはその記号の意味や考え方なども合わせて教えてくれると嬉しいです。 1:1/100で当たる抽選で、100回抽選をして1回以上当たる確率とその計算方法はわかりました(約63%)。では、同じ条件で100回中3回「だけ」当たる確率はいくつになるんでしょうか? 考え方としては、単純に100回中97回はずれを引く確率・・と考えて良いんでしょうか?つまり99/100の97乗?なんだか自信がないような気がします。 2:上記と同じ条件で、100回中1回「だけ」当たる確率の計算方法は? 自分で考えてみると、 99/100^99=約37% これで合ってますか?でもこれだと、100回中1度も当たらない確率(99/100^100)とほとんど数値が変わらないという事になり、おかしいような気もします。 あるいは、 1-(全てはずれの確率+2回以上当たる確率)じゃないかと思うんですが、これだと計算がややこしい気がします。 3:100枚中1枚が当たりのくじ引きで、1回引くごとに残りのくじが減っていく場合に、はじめにくじを引く人の当選確率は1%(1/100)のはずですが、2番目、3番目・・最後に引く人・・の当選確率も、皆一様に1%でしょうか? 計算してみると、 2番目にくじを引く人の当選確率は、99/100×1/99=1/100、おや? 3番目の人の場合は、99/100×98/99×1/98=1/100、まさか! この考え方でいくと、最後にくじを引く人の当選確率も1/100になります。という事は、くじびき会場で人がたくさん並んでいても、先頭にいようが最後尾にいようが(くじが空っぽにならない限り)当選確率は同じだという事ですよね。ずる込みする奴は、色んな意味でバカだと(笑)これで合ってますか?たくさんあってすみませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう