離乳食をはじめる時のサイン

このQ&Aのポイント
  • 5ヶ月と6日の女の子の赤ちゃんがいます。来月から離乳食をはじめようかな、と考え中です。よだれや食べ物への興味、物を掴んで口に運ぶなどのサインが見られるようです。
  • 赤ちゃんの飲み物は6ヶ月頃までは母乳・ミルクだけでもよいと言われています。その他の飲料については、果汁の甘いものは避けるようにすることを考えています。
  • 娘さんは離乳食を始める時のサインがはっきりしないため、悩んでいるようです。赤ちゃんの飲み物についても、茶や白湯にするか悩んでいるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

離乳食をはじめる時のサイン

こんにちは。いつもお世話になります。 5ヶ月と6日の女の子の赤ちゃんがいます。完母です。来月から離乳食をはじめようかな、と考え中です。色々と調べて離乳食をはじめるタイミング(サイン)があるみたいですが娘は、、、 ・よだれ→結構、増えてきて寝返りなどしてると手・口、服にいっぱいです。 ・食べ物に興味→抱っこしながら食べるといつもではないですが時々、顔を上にあげて私が食べてるのを見たり、グラスで水を飲んでるときも顔をあげて見ます。 ・物を掴んで口に運ぶ→オモチャを目の前に出すと掴むときと掴まないときがあります。 よだれは結構増えてサインかなって思うのですが食べ物でもグラスがキラキラ光ったり液体の色に興味があるのかなぁって思ってます。掴むのもまだそんなに興味もなく自分からというより目の前に出されれば掴む感じが多いです。ひょっとしたら6ヶ月ぐらいからはじめるのがこの子はいいのかな、って思うようになりました。よく言われるはじめるときのサインがまだはっきりしないので悩んでます。 最後の質問ですが赤ちゃんの飲み物は6ヶ月頃までは母乳・ミルクだけでもよい、とありますがそれ以外の飲料はいつ頃からあげたらいいんでしょうか?できるだけ果汁のような甘いものは避けて茶・白湯だけにしようかと思ってますが、、、。娘は退院してから乳首だけしか吸ってないのではじめてあげる時、哺乳瓶でゴクゴクと飲ませるのは良くないですか? 質問ばかりで申し訳ないです。宜しくお願いします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

うちはサインは出てもきっちり6ヶ月からにしました。 内臓は発達しているのかなんて見てわかりませんから(^_^;) なのあで5か月過ぎてからはスプーンの練習の為に 白湯をスプーンで与えました^^ 最初はおっぱいやミルクをスプーンで与えて いつもの味がただスプーンになったみたいな感覚で。 その後スプーンで白湯  その後にすぐにミルクを普段通りに。 離乳食を食べ始める時っておなかがすきすぎると泣いてスプーンを嫌がります。 なのでスプーンの後はすぐミルクが来るよみたいな感覚を覚えさせました。 サインは出ているでしょうが、今はもう6カ月からとWHOでは言われていますから 私はそれを守っていました。 早くする必要がないという考えでした。 果汁は飲み物としてでなく、食べ物として汁を与えました あくまでも飲み物はお茶か白湯です そうでないと子供はおいしいの欲しがりますから 果物は汁でもスプーンで。飲み物白湯お茶は哺乳瓶です。 最初のころはマグでお茶や白湯を。咽ると思います、、よく出ますからね。 取りあえずはマグを自分で持てる練習です。マグが自分で持てたら楽ですね。 8カ月ころからストローのマグの練習 1歳にはコップの練習 1歳過ぎればわかると思いますがお茶飲みたいお水飲みたいよりも じゅーずでないと嫌だとわがままが出ますから飲み物は果汁やジュースは与えない方が賢明ですよ。 ヨダレサインじゃなくてもよだれ出ます。 食べ物に興味を持ったからと言って4か月の子でも興味持ちます。 サインって私はあまりあてにならないと思ってます。 昔はサインがあれば与えていましたがそれは自然現象としてよかったのだろうと思いますが 今は食べ物も豊富の割に子供もアレルギー体質が増えています。 果汁を6カ月以内に与えることによってアレルギーが増えているとされ WHOは6ヶ月以内は離乳食はしない方針に発表していますが なぜそう発表したのか、なぜそういう研究にいたったのかいろいろ考えれば 何も急ぐ必要はなく、内臓の発達なんてわかりませんから ゆっくりと始めればいいので6カ月からというのなら6カ月からでいいと思います。 サイン関係なく今やりたいと思えばスプーンの練習の為に母乳をスプーンで一度与えてみてはどうですか? 初めてのスプーンて抵抗ありますからね、受け付けない子も多いです。 それが重湯なんて飲んだこともないものなら特に拒否する子もいますから いつもの味をスプーンで今のうちに練習させてあげてはどうでしょうか。 体の中に入るのは今まで母乳だったわけです。 アレルギーを避けるために離乳食は重湯からです。 なのになぜ果汁はすぐ与えてもいいのかしら????? 果汁だって離乳食と同じだと思います。 重湯を与え初めての離乳食、一番安心な重湯。腸に負担がない重湯 だんだん増やして腸をならしてそれから新しい食材をひとくちずつですよね。 果汁もその仲間として重湯与えて野菜与えて、それから果汁も一口ずつ増やすんです。 なぜ果汁だけいきなり6カ月以内から離乳食も与えていないのに飲めるのでしょうか? 私はそれが不思議だったのです。 果汁が飲めるなら離乳食いちいち重湯からじゃなくても人参の汁から与えたっていいじゃない?(^_^;) ということで私は忠実に重湯から初め、野菜一口から始め果汁も間に一口から始め 魚も一口からと増やしていきました。

ochiyo-san
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 今の娘の様子だと6ヶ月からが丁度、と自分の感覚が言ってるような気がします。今からスプーンの練習、はいいアイディアですね。離乳食、はい、スプーンで、とすんなりいく保証もないので下準備として慣れさせる、考えてませんでした(汗)。 とりあえず果汁はもうちょっと大きくなるまで待ってみようと思います。

その他の回答 (3)

  • t4-net
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.4

サインなんて、ないと思います。 それこそ、大人が食べてるのを見て 「それ、食べたい」なんて要求してくるようになるのは 10ヶ月くらいじゃないでしょうか。 昔は、よだれ=サインと言われていましたが 食べ物が欲しくてよだれをたらしているわけではありません。 1本2本と歯が生えてくると、よだれが多くなります。 食べ物に興味があるのではなく、身の回りのあらゆるものが興味の対象です。 食べ物かどうかは関係ないです。 食卓に着くことが苦痛にならないよう、「楽しい」食事を演出することは必要です。 WHOが離乳食の開始を6ヶ月以降にしなさいと言っているので 6ヶ月すぎて、お母さんと赤ちゃんの都合のいい時期にはじめればOKです。 飲み物は、ストローの練習ができるようになる8ヶ月以降じゃないでしょうか。 哺乳瓶はたぶん、拒否すると思います。 お茶でも白湯でも、初めてあげるときはスプーンで味に慣れないと いきなりゴクゴクは飲まないかも。 果汁も、WHOは慎重にあげるように言っています。 ウチでは、ジュースは1歳すぎて果物を食べられるようになってからにしました。

ochiyo-san
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ヨーロッパ在住ですがこちらでもやはり離乳食は5、6ヶ月からだそうで母乳も足りてるようだし特に食べ物を欲しがるようなわけでもないのでもう少し待ってみます。 さきほど、哺乳瓶の口を吸わせたのですが吸ってくれたんですが嫌な顔されました、、。まずスプーンからはじめてみます。

  • siroow
  • ベストアンサー率65% (128/195)
回答No.2

こんばんは~ 離乳食ですね~ 完母で体重の増加が問題なければ お母さんが始めようと思った時からで全然いいと思いますよ。 飲みが悪かったり、体重の増えが気になるようなお母さんは 一般的に5,6ヶ月からと言われている時期より前に始める方もいます。 どんなにサインがあっても、食べない子は食べません。 1ヶ月はお母さんが思ったようには食べないことを覚悟しておいてください。 パクパク食べてくれるようならマジラッキーだと思ってください。 母乳以外の飲み物ですが、完母ならば・・・哺乳瓶はまず咥えようともしないことを 覚悟しておいてください。あとは、お茶、白湯も飲みません。 スプーンやストローを根気よく慣らしていってください。 これもゴクゴク飲んでくれるようならマジラッキーです(笑) 飲んでくれるのなら、授乳に影響しない範囲で40ml~60mlでいいんじゃないでしょうか。 白湯、麦茶などは今でも飲ませてOKですよ。

ochiyo-san
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 体重は緩やかですが増加して減るようなことはないし、オシッコ・ウンチも出ているので母乳は足りてるようなので月末だし、9月のはじめから始めようと思います。今から離乳食のお勉強してますがどうなることやら、、果たして言われる通りに食べてくれればいんですが、、(汗)。 白湯もはやくからあげたかったんですが何かあると不安なので今まで母乳だけになってました。今日ぐらいから離乳食の練習でスプーンなどで挑戦してみます。

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんばんは。 5ヶ月0日のその日から離乳食を始めましたよ。 初めてでおかゆをなんなく5口食べてくれまして、 それからあれよあれよというまにいろんなものを食べてくれまして今に至ります。 >・食べ物に興味→抱っこしながら食べるといつもではないですが >時々、顔を上にあげて私が食べてるのを見たり、グラスで水を飲んでるときも顔をあげて見ます。 これがサインですよ。 私達が食事をするときに4ヶ月くらいから、じ===========ッと見ていました^^;。 >それ以外の飲料はいつ頃からあげたらいいんでしょうか? お茶や白湯はむしろ3ヶ月くらいからでもあげた方がよかったですよ。 >できるだけ果汁のような甘いものは避けて茶・白湯だけにしようかと思ってますが、、、。 むしろ^^;、もう離乳食開始の時期なので、果物や果実の汁は与えてあげてください。 甘いものといっても、お菓子ではない、ビタミンやミネラルを含んでいますから。 >娘は退院してから乳首だけしか吸ってないのではじめてあげる時、哺乳瓶でゴクゴクと飲ませるのは良くないですか? 5ヶ月なので、そろそろコップから飲める練習を始めてみてください。 哺乳瓶を使えるよりも、むしろストローから飲めるほうが後々ラクです。 汚していいエプロンをするとかして、ちょっとだけコップに入れて飲ます練習をします。 ストローはなかなか「吸う」ということが解らないらしく、何回も実演していたらできるようになりました。 DEERの場合は、沐浴のたびにコップを渡して白湯を飲ますようにしていましたら、 すぐに飲めるようになりましたよ。 沐浴中なのでこぼしても平気でしたし^^。 サインは出ていますので頑張ってみてくださいね。

ochiyo-san
質問者

お礼

やっぱりジッと見るのが開始していい時期のお知らせなんですね。母乳以外、口にしたことがないのでどうなるのかわかりませんが、頑張ってみます。 白湯もここ最近暑くなっている(海外)のでお風呂上りに試してみます。 お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離乳食スタートのサイン

    離乳食を始めるサインとしてよだれがたくさんでてきたら っていわれるのですが、どれくらいでてきたら スタートしていいのですか? 娘は5ヶ月半です。 私達が食べてるのをじーとみて、口をちょっと 動かしてみたりします。 その時に、よだれというか、唇の周りに泡が出てきた って感じです。 これはもう離乳食初めてもOKなのでしょうか。 ほしいほしいって手を出してきたりはまだしないです。 近所の子は4ヶ月でいつでもよだれかけが欠かせないくらい よだれが流れてます。 産婦人科の先生は、6ヶ月まで母乳かミルクだけで いいって言っていたのですが、6ヶ月まで待ったほうが いいでしょうか? 早く始めるとアレルギーが出やすいとも聞いたことが あります。 気にしすぎかとは思いますが、 ご意見宜しくお願いします。

  • 離乳食を嫌がって食べてくれません

    5ヶ月の男の子のママです。 そろそろ離乳食を・・・と思い「おもゆ」「かぼちゃのペースト」など 食べさせてみましたが、嫌がって食べてくれません。 口に入れても(ちょっと無理やり気味ですが)べぇっと出してしまいます。 離乳食の開始のサイン(よだれが増えた、食べているところをじっと見るなど)はあるので興味はあると思うのですが、周りのママはスムーズにいっているようなので焦ってしまいます。 ある日突然、食べてくれるようになったりするのでしょうか? 何か、スムーズに進む方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離乳食いつ始めたらいいのか分かりません・・(T_T)

    5ヶ月 7キロの赤ちゃんのママです。 離乳食を始めるタイミングは、よだれが多くなったらとよく聞きますが、うちの子は2ヶ月くらいからよだれダラダラです・・f^_^; 口にスプーンを持っていって口をあけたらとも聞きますが、おもちゃだと思うのか、手で触るだけで口はあけません。 大人がご飯を食べるのをじっと見るのは2ヶ月くらいから始まり、今もじっと見つめるのは変わりません。。 抱っこしてご飯を試しに食べてみましたが、やはり食に興味が出ているというわけではなく、何でも触りたい!と言った感じです・・。(これもおもちゃを握れるようになってからずっとです。) こんな場合、いつから始めればいいのでしょうか? 食べてるのを見て口をもぐもぐもまだしません。

  • 離乳食の開始

    もうすぐ5ヶ月の子供を完母で育てています。4ヶ月位からよだれが多くなり、口をもごもごするしぐさをするようになりました。これはもう離乳食をはじめたほうがいいのでしょうか?完母の子は6ヶ月からで十分とか、離乳食の開始はなるべく遅くだとか聞いたことがあるので不安です。それにうちの子は、白湯や麦茶が嫌いで飲んでくれないので離乳食も大変になるかなぁ~とおもっています。いつごろからはじめるのがいいですか?支離滅裂な文章でごめんなさい

  • 7ヶ月、離乳食を食べようとしません…。

    7ヶ月すぎの男の子をほぼ母乳で育てています。 6ヶ月から離乳食をはじめましたが、 1週間ほど様子をみながらやりましたが嫌がるので一時やめていて 7ヶ月に入ったのでもう1度はじめてみようと思い、 やっていますがまったく食べようとしません。。。 果汁などは一切与えたことはありません。なのでスプーンも離乳食が初めてです。 お座りもへたくそなので、抱っこで与えるのですが 口も開かないし、嫌な顔をして顔をそむけたり手で防御したり、拒否反応もりもりです。 ・5ヶ月頃から、食事に興味はしめしていましたがどちらかというとお皿とか、 ハシとかに興味があるようで、食べたそうではありませんでした(今もそうです) ・食事風景を見ていても よだれも出ません。もぐもぐもしません。手は伸ばします。(皿、ハシがほしい) ・おもちゃや落ちているものを拾っても、くちに持っていくことはほとんどありません。 ・手首などに噛み付いてきます(が、歯がかゆいだけだと思います…下2本) 保健所で相談もしましたが、「嫌がっても毎日やりなさい」といわれたのですが 食べる気がないのに無理やりやっても、余計に食べなくなるんじゃ?と不安です。 口を開けないまま、とりあえず続けたほうがよいでしょうか? それとも食事風景を見てもぐもぐ、よだれなどサインが出るのを待つべきでしょうか? 先輩方、よろしくお願いいたします。

  • 離乳食がすすまない・・・。

    8ヶ月になる娘のことですが・・・。 6ヶ月に入った頃から、少しずつ離乳食を開始したのですが、なかなか食べ物に興味を示してくれず、最初の2,3口の後は、スプーンを口にちかづけると手で払われてしまいます。なのでなかなか進みません。 一応今は一日2回食です。 上の子が、離乳食の頃からなんでもよく食べてくれる子だったので、どうしたらいいのか分からずちょっと困っています。 なにかいい方法はありませんか? ちなみに普段は母乳のみで育てています。

  • 離乳食初期について

    生後4ヶ月になる赤ちゃんがいます。 最近,よだれをすごく垂らすようになり、大人が食べ物を食べるのをじーーっとみたりしています。 まだ生後4ヶ月になったばっかりですが、今日バナナをつぶして少しだけ食べさせたのですが、きちんと食べてまだ欲しいようでした。 2ヶ月中旬から首が据わり,3ヶ月中ごろから寝返りを打つようになり,一般的な赤ちゃんよりは成長は早いと思うのですが,もう離乳食を始めてもよいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 離乳食の進め方

    離乳食のことで少し気になることがあります。 現在5ヶ月半の娘がいます。 最近離乳食の食べる量がいきなり増えなくなりました。 4ヶ月のころから食べ物に興味があったので、検診のときに相談したところ体重が少ないので5ヶ月すぎてからと言われました。 その後、市の保険センターに毎週のように通い5ヶ月から離乳食はじめてもいいと栄養士さんから許可が出ました。 始めるのが早い方だからゆっくり進めてね、と言われましたが はじめて離乳食をあげた日はよっぽどご飯が食べたかったのか 自分から大きな口を開け顔を近づけてくるほどでした。 その日からもりもり食べてゆっくり進めてね、と言われた割には早く進んでしまったかましれません。 今日で離乳食開始から17日目。 10倍がゆは小さじ5 野菜等を小さじ2~3くらい作っていますが 最近は、離乳食の途中でぐずるようになってしまい、完食できません。 ついこの間までは毎回のように完食していたのに、いきなり完食できなくなってしまったので心配です。 思い返せば、離乳食の時に使う イスを替えてからかな??とか この間ジャガイモをたべさせたら 首や口のところが真っ赤になった (現在アレルギー検査の結果待ちです) ときからかな??とかいろいろ考えてしまいます。 残してしまうのは仕方ないですが いきなり完食できなくなってしまったので心配なのです。 このような経験のある方や、 何かご存知の方いらっしゃれば教えていただきたいなと思います。 よろしくお願いします。

  • 離乳食を全く食べてくれません

    もうじき8ヶ月の娘、完母で育てているのですが、離乳食を食べてもらえず困ってます。 6ヶ月から始めて、初めはバクバク積極的に口を開けて食べてくれたのです。 2回食になったばかりの頃も同じく食べていました。 きっかけはハッキリとはわからないのですが 多分硬さを変えた頃でしょうか、同時に歯が二本生えてきたころです。 なかなか食べる量が減って、BFもあげてみたけれど最初はモグモグ、今はお気に入りのBFも食べてくれません。 スプーンを近づけても口を開けなかったり、顔をそむけたり、おもちゃと思ってひっつかんで来たり・・。 食べた!と思いきや不味い顔して二口目は頑なに拒否。 何故か白湯が好きな子で食べ物と交互にあげてみたり 硬さをまたドロドロに戻してみたり、薄味にしたり、固形にしたり・・ せめて母乳以外の味を!と思ってパン粥も作ってみたけどミルクの味自体が嫌いみたいで・・・ 思いつく限りはやってみたつもりなのですが無理でした そのうち人見知りや甘えが強くなってきて、グズってることのが多く、あげるタイミングもだんだん分からなくなり行き詰ってしまいました。 まだ8ヶ月になったばかりなので焦らなくてもいいか と、なるべく楽観的に考えるようにはしているのですが さすがにもう中期なのになぁ・・と悩んでしまいます。 ひとまずお休みしているのですが、なんかいい方法はないものかと書き込ませていただきました。 宜しくお願いします。

  • 離乳食にパンは?

    7ヶ月の娘も離乳食を始めて1ヶ月が経ちました。 はじめはムシャ食いしていて「おお、こりゃ楽だ」と思っていたのですが、近頃めっきり食べてくれません。 よだれも凄い量で食べる気満々のようなんですが、スプーンを嫌がります。 パンを握らせるとムシャ食いするのですが。。なんでも口に入れる子なので食べられない量を押し込もうとして恐いんです。 この時期の子供は自分で食べる!って意志があるんでしょうか?(上の子は逆で口に食べ物以外は入れたことが無いのでいまだに「あ~ん」をする)