• ベストアンサー

心無い野次?それとも意味が分からずの語呂合わせ?

ベルギーリーグに於いて、リールス所属のGK川島選手への相手サポーターからの「フクシマ」コールの真意・背景は? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110821-00000309-soccerk-socc

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.2

外人が 「ありがとう」 を 「アリゲーター」覚えるのと一緒でしょう 外人にとって多少のいやがらせがあったとしてもカワシマもフクシマも大差無いのでしょう

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 >外人が 「ありがとう」 を 「アリゲーター」覚えるのと一緒でしょう 外人にとって多少のいやがらせがあったとしてもカワシマもフクシマも大差無いのでしょう そうですね、そうである事を望みたいし、過剰反応しては良い方向に向わない事も確かだと思います。 また、※川島選手自身が自制しておられるように、蒸し返す必要性も意義もないですが・・・ 私は、ヨーロッパにも韓国のような国家・国民性があるのかと、我が耳目を疑った記事でした。 ※ http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20110821/JCast_104906.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.1

福島の惨状を判っているから、川島にかけて、福島コールをした確信犯ですね。でも、川島を動揺させるためのものですから、過剰反応で、熱くなっては、ダメですね。熱くさせるための野次ですからね。川島の負けですね。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 >福島の惨状を判っているから、川島にかけて、福島コールをした確信犯ですね。でも、川島を動揺させるためのものですから、過剰反応で、熱くなっては、ダメですね。熱くさせるための野次ですからね そうですか・・・ 言って良い事、絶対許せない事がありますが、幾ら応援・興奮してても、人間としての良識・心根を疑う、一部の非常識なフーリガン?の仕業なのでしょうか・・・「腹立たしい限りだ」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 西川耐えた!レーザー妨害も1失点

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00000019-spnannex-socc こういうのは相手チームや、サポーター出入り禁止・制限など罰則はないのでしょうか?

  • 欧州リーグがJリーグと同様に「春秋制」になったら

    以下のニュースを見ました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130219-00000182-sph-socc 欧州リーグがJリーグと同様に「春秋制」になったらどのような効果があるのでしょうか? 個人的には寒い中で観戦するのは苦手なので、この「春秋制」は歓迎です。

  • 【名古屋】広島・佐藤寿人獲得へ

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161117-00000022-sph-socc 降格した名古屋が佐藤を狙っているようですが、活躍するでしょうか? 佐藤選手は広島スタイルのサッカーで、良いパサーがいないと活躍できないイメージがあります

  • 森脇問題 どう思いますか?

    いつもお世話になっております。 J1リーグ戦 5月4日 浦和レッズ VS 鹿島アントラーズ戦において 前々から外国人に対して試合中に何度も暴言を吐いていたらしい森脇選手が 今回、レオシルバ選手に発した「くさい」を小笠原選手がマスコミに発し 人種差別の可能性があるということで 規律委員会の調査が入りましたが、 結局、誰に発した言葉か判らないということで、2試合出場停止の処分の判断が くだされたようです。 賛否両論ありますが、証拠の映像があるため 世間一般では軽いという見解が多数を占めるようです。 ●何度も同じことを繰り返してきた選手になぜ誰も声を上げなかったと思いますか? (浦和レッズクラブ、チームメイトも) ●Jのクラブチームに外国人助っ人は必要不可欠ですが このような選手がいるとJリーグのイメージにも傷がつくと思いますが どうでしょうか? (ラファエルシルバは人種差別があったチームなので移籍を迷ったそうですが) ●問題の映像が残っているのに、森脇選手は「嘘はついていない」と平然と記者会見を できるのでしょうか? ●「機会があったら小笠原選手とレオシルバ選手に謝りたい」 と言っていましたが、謝ると思いますか? ●こういう常習性の高い選手をどう思いますか? どれか一つでも、後、ご自身が思ったことでも構いません。 よろしくお願いしますm(__)m ここに証拠の映像が載ってます↓ http://jleaguedata.xsrv.jp/2439 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170510-00000224-sph-socc https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170511-00000037-dal-socc https://twitter.com/aishiterutokyo?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fjleaguedata.xsrv.jp%2F2526

  • あの選手はどこに行ったのですか?

    その昔Jリーグにいたのにいつの間にかいなくなっちゃったって人知ってる人いますか? 昔あのチームにいたあの選手は家の近所に住んでるよ!とか、昔あのチームにいたあの選手は現在こんな仕事してるよ!とか、知っている方いましたら教えてください。 例えば、横浜フリューゲルスに所属していた森って言うGKとか、選手(監督でもOK!)であれば誰でもいいので教えてください。

  • サッカー不正疑惑?(ユベントスなど)

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000010-spnavi-spo ヤフーのトピックにあったのですが、いきなり唐突に出されても知らない人にはわからなくて。 あの名門がどうしてこのような事態に陥っているのでしょうか? ユベントスといえばGKブッフォンやDFテュラムなど多数の有名選手がいたはずなのですが。。。 知っている方出来るだけ詳しく教えてください。

  • ジャッキー・チェンの台湾発言の意味

    ジャッキー・チェンが台湾のことで問題発言をしたらしいですが、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060925-00000025-mai-int 読んでみても何のことかピンと来ないんですが、わざわざそういう発言をした背景や真意など、どなたかやさしく解説していただけないでしょうか。 また、ジャッキーの奥さんの名前など今回初めて知りました。 プライベートは極秘だったと思うのですが(自殺するファンをおそれて秘密、とか聞きました)もうそういうのは解禁なんでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。

  • ブーイングの意味について

    こんにちは!もうすぐJリーグ開幕ですね☆私はひいきチームがありまして、よくサッカーの試合を観戦に行きます。もちろんサポーター席です。そこで昔から気になっていたのですが、ブーイングのタイミング?皆さんは一体どんな時にブーイングしますか??私の場合、応援しているチームの選手がボールを奪われた時など、応援している選手に向かって「なんで、奪われてるんだよ」という意味を込めブーイングします。みなさんはどうですか?くだらない質問ですみません。けっこう相手チームがボールをもっただけでブーイングが起こってますよね?本来はどうなんでしょうか?いろんな回答待ってます☆皆さんの声を参考にして、観戦をより楽しみたいです~

  • 1月28日 バーレーン戦の失点

    あの失点は仕方がないものだったのでしょうか? 内田選手はヘディングされてしまいましたし、川島選手はなぜ両手で飛んだのか疑問です。 僕も部活でGKをやっていますが、 両手で飛ぶことは確実に安全に止められると思います。しかし、それは余裕のあるときだけで届くのかギリギリのところでは片手の方が遠くまで届くのだから片手で飛ぶべきではないのでしょうか? 極度の緊張と、プレッシャーの中では良くやったと思いますがそんなことを理由にしてもらっては困ります。 あのヘディングを余裕で届く。と思っていたのならかなりの誤算で日本のゴールマウスを守られても困ります。 新潟の小林選手にかなりの距離のフリーキックをロングシュートで決められたときも両手で飛んでいましたよね? あれは何か意味があるのでしょうか?川島選手の癖ですか? あとプレッシャー・緊張・ブーイングにも強い菅野選手が起用されなかったのはなぜでしょうか? ただ単に川島選手の能力が上と言うこともあるでしょうが、 菅野選手は小さいのにハイボールも強いですし、かなりの距離のロングシュートを決められたりもしませんし、大きなミスもしません。飛び出しもうまいですし、時間稼ぎ・反応速度は日本でトップではないでしょうか?反応速度を後押ししているのもポジショニングの良さです。 川島選手が試合に出て小林選手にきめられたようなロングシュートを国際試合で決められでもしたらすごい不安です。 総合的に見て、ダントツで川島選手の能力が上には見えません。 菅野選手はベンチにも入れませんでしたし・・・。 ・なぜ両手で飛んだのか ・なぜ菅野選手は試合もおろかベンチにも入れなかったのか ・内田選手の競りはどうだったのか 等の回答お願いします。菅野選手が試合に出れなかった理由は岡田監督にしかわからないので、みなさんの推測で結構です。 この質問は川崎選手・川崎サポーターのみなさん、内田選手・鹿島サポーターのみなさんを侮辱したわけでも喧嘩をうったわけでもありません。そうとったのなり、この質問を見て不快に思った方は申し訳ございませんでした。 長文乱文失礼しました。 サッカー部ですが、なぜ両手で飛んだかなどみなさんのように選手の心のおくまで推測できません。(サッカー部失格ですねmm) 回答よろしくお願いします。

  • チェルシーでディフェンダーがキーパーをやった動画

    http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061015-00000017-jij-spo.html チェルシーのGKチェフが頭部負傷で入院=イングランド・サッカー  【ロンドン14日時事】サッカーのイングランド・プレミアリーグで14日、チェルシーのチェコ代表GKチェフがレディング戦での接触プレーで頭部を打ち、大事を取って入院した。  チェフは開始早々の混戦で、相手選手の足が頭に当たって倒れた。チェフに代わって途中出場したイタリア人GKクディッチーニも終了間際に、同じく接触で頭を打ち、応急処置を受けた後、病院で治療を受けた。  チェルシーは18日にはバルセロナとの欧州チャンピオンズリーグを控えており、両GKの負傷で不安を残す形となった。  で、ディフェンダーがキーパーをやったみたいなんですけど、その動画ありすかね? よろしくお願いします。