• ベストアンサー

解答方法教えて下さい!

縦弾性係数がE,スパンがlで,高さh,幅bの長方形断面を有する単純支持はりを考える. このはりの全長にわたって単位長さ当たりPの等分布外力が作用する場合について,次の問に答えよ. 問:問題に与えられた単位長さ当たりPの等分布外力に加えて,集中外力Wがはりの中央に作用した場合の最大たわみV"maxを求めよ. ただし,集中外力Wのみによる最大たわみV'maxははり中央で生じ,V'max=Wl^3/48EIzであることを用いてよい. この問題が 解けません。 どなたかわかる方が いましたら、 詳しい解答方法を 教えて頂きたいです。 よろしく お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.1

ん~~、どの部分が分からないのかな? >単位長さ当たりPの等分布外力 >集中外力Wがはりの中央に作用した場合 のたわみは、次のδcをみればよいです。(問題とP,Wの使い方が逆なので注意) http://www.geocities.jp/iamvocu/Technology/kousiki/kousiki-kouzouhari/kousikikouzouhari-02-01.html 等分布、集中、のたわみをそれぞれ別々に計算して、足し算すればよいです。 あとIを求める公式は http://www.geocities.jp/iamvocu/Technology/kousiki/kousikidanmen.htm

neKonepan
質問者

お礼

お礼遅くなってすみません。 参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 材力IIの問題です。

    縦弾性係数がE、スパンがlで、高さh、幅bの長方形断面を有する単純支持はりを考える。このはりの支持点Aからa、支持点Bからb(a+b=l)の点Cに集中外力Pが作用する場合について、次の問いに答えよ。 問1:支持条件式を示せ。 問2:a=b=l/2の場合について、最大たわみVmaxを求めよ。 この2問の解答が 分かりません。 どなたか分かる方が いらっしゃいましたら、 詳しい解答方法を 教えてください! お願い致します。

  • 等分布荷重の作用するはりの最大曲げモーメント式の…

    等分布荷重の作用するはりの最大曲げモーメント式の誘導 いつもお世話になります。 等分布荷重の作用する両端自由支持の一様断面のはりの、中央に作用する最大曲げモーメントの式、   M=1/8*P*L の誘導方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交差したはりのたわみ量の計算

    図のように2軸が交差したはりの計算方法がわかりません。よろしくお願いします。 固定端で、2軸が交差しており先端に荷重Pがかかってる。 また、軸自重によるたわみは等分布荷重ではなく、軸全長の中心部に集中荷重が作用しているものとする。 縦弾性係数 206GPa 横弾性係数 80GPa 荷重P     170g 棒の重量  100g(2本とも) 図は真上から見たものです。下手ですいません。 2軸が交差しているので、曲げとねじりが同時に作用するのですがその計算方法がわかりません。 皆様よろしくお願いします。

  • 片持はりの問題です。

    片持はりの問題です。 次の片持ちはりの問題ですが、答えが合わず困っています。 円形断面d=25mm 長さL=1m の軟鋼製片持はりの自由端に集中荷重Wが作用した時、最大曲げ応力が108GPaを 超えないようにするには 自由端のたわみはいくらまで許せるか ただし E=206GPaとする という問題です。 Eははりの縦弾性係数です 僕は自由端からの距離xでの曲げモーメントを求め、 xでのたわみy(x)を求めました。 次いで、最大曲げ応力<=108GPaより 荷重Wのとりうる範囲を決め Wをy(1)であらわし、範囲に当てはめ、y(1)の最大値を求めましたが、 答えが合いません。 こたえ1.4cmに対し 1.048cmと出てしまいます。 さっぱりわかりません。 どなたかよろしくお願いします。

  • 片持ちはりに正弦状分布荷重が作用した時のたわみ

    一様断面の長さLの片持ちはりに図のような分布荷重が作用しているときの はりのたわみ曲線と最大たわみを求めたいのですが手順がよくわかりません。 分布荷重を集中荷重におきかえられれば求められそうですが、 集中荷重が作用する点を求めることができませんでした。

  • 強度計算について

    両端支持ばりの一部に等分布荷重が作用する際の最大たわみの求め方について教えてください。 全体に等分布や、集中荷重はわかるのですが。。。

  • 材料力学IIの問題です。長さLの片持ちはりに等分布荷

    材料力学IIの問題です。長さLの片持ちはりに等分布荷重qが作用している。はりの断面を60mm✖️20mmとし、L=2m,q=100N/m,E=206GPaとする。はりの最大たわみを求めてください。そしてはりに作用する最大曲げ応力を求めて頂けないでしょうか。材料力学初心者なのでどうぞ宜しくお願いします。

  • たわみの問題の答え合わせお願いします

    長さLの両端支持はりの右側半分(右端からL/2の長さまで)に単位長さあたりwの等分布荷重を受けるはりがあります。はりの弾性率をE、断面二次モーメントをIとして、これの中心点のたわみを求めよという問題があるのですが、私が計算した結果、たわみは (5wL^4)/(768EI) という結果になりました。 ちなみに私がやった解き方はまず曲げモーメントを出し、撓み角θ=-∫M/EL・dx+C1, 撓みδ=-∬M/EL*dx+C1*x+C2 の式から求めました。 (積分定数も末端の境界条件などから求めました。) 求めた式にx=L/2を代入した結果、上のような答えになりました。 やり方はあっていると思うのですが、ちょっと自信が無いのでお時間のある方回答お願いします。

  • 長方形板の最大たわみ

    長方形板の4辺固定に等分布荷重がかかっているときの最大たわみを求めたのですが答えが無いので正解かどうかわかりません。 長方形の短辺a100=mm、長辺b=200mm、板厚t=10mmに等分布加重P=0.1[N/m?]の時の計算です。たわみ係数α=0.15(辺の比率からたわみ係数の表より求めました。)、縦弾性係数E=193060[N/m?]とします。このときの最大たわみδは    Pa^4 0.1*100^2 δ=α--------=0.15*------------=7.8*10^-7[mm]     Eh^3 193060*10^3 本来このような答え合わせの質問をするべきでは無いと思うのですが、どうにも困っています。宜しくお願いします。 みなさん回答ありがとうございます。お忙しいところもうしわけありませんでした。

  • はりのたわみについて

    両端支持はりの実験で、軟鋼を使用してハリの中心に集中荷重を加えたあと、徐々に除去していったのですが、完全に除去しても、たわみがわずかですが残ってしまいました。荷重は800kgfで計算上弾性内で実験は行っているはずなんですが、どうしてこのようにたわみが残ってしまうのでしょうか?