• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社内ネットワーク環境の改善コストについて)

社内ネットワーク環境の改善コストについて

このQ&Aのポイント
  • 社内ネットワーク環境の改善に伴う費用を概算しましょう。
  • 社内ネットワーク環境の効率化を図るためには、ノートPCを活用する必要があります。
  • 初期コストとランニングコストを考慮し、費用対効果の高い環境改善案を提案しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uams
  • ベストアンサー率63% (100/157)
回答No.1

結論から言うと、利便性を挙げるためにはコストがかかります。 今回の要件は「(1)社外でもインターネットとメールが使えること」「(2)社外から社内サーバーにアクセスできること」の2件かと思います。 (1)は、携帯キャリアの提供するデータ通信カードを使えば簡単に実現できます。初期費は数万円、運用費も数千円程度になります。 (2)は、いろいろなやり方がありますので一概には言えませんが、初期で100万円以上、運用費でも数万円以上かかります。これより安い方法もありますが、会社という組織では使えないのでここでは説明しません。 このように、コストをかければ要件は実現できますが、気をつけなければいけないことがあります。それは「セキュリティ」です。利便性があがって社外での作業ができるようになった反面、持ち出したノートPCには会社の情報という資産が持ち出されることになります。これには、業務内容をやりとりしたメール本文も含まれますし、インターネットアクセスの履歴もまた然りです。ノートPCの盗難などで情報漏えいした場合、最悪「免職」ということもありえます。 つまり、今回の要件では「セキュリティ対策」という費用対効果がわかりにくい(もしセキュリティ対策をしなかった場合に被る負のコストが算出しにくい)事項があるため、コスト面だけで誰かを説得するのは非常に難しいです。今まで問題なかったのに、ノートPCで社外で作業したいなんて話が出たとたんになぜ?と疑問に思われてしまうからです。 セキュリティ対策にかかる費用は青天井です。そのため、どこまでやって満足するか、どこで妥協するか、回避策で対処するかといった細かいニーズ・要件の分析が必要になります。これも一概には言えないため、現時点ではコストの算出は難しいです。 一度貴社に出入りする情報系の業者に相談して見積をもらうか、システムインテグレーターを紹介してもらうことをお勧めします。もしくはインターネットで名の通った業者に直接コンタクトをとってみてはいかがでしょうか?見積まではタダです。同じ要件で何社か見積を取ってみるとよいでしょう。

purinpurin215
質問者

お礼

早いご回答ありがとうございました。 外部からの社内サーバーへのアクセスは、社内に見識者がいないことや、セキュリティ コストが未知数とのことから、現段階では断念とのことでした。 (そんなこといってたら、いつまでたっても同じなんですけどね) ただし、メールやインターネットくらいの要望は叶えようとのことで、試験的になんと たった1台(笑)だけノートPCのOKが出ました。そして私がその対象で、経過や効果に ついて聞かせてくれとのことでした。 一歩前進ですので、今後次のステップにつなげられるよう、活かしていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

10年以上前から、何処からでも<世界中>、社内 システムにアクセスできる VPN環境があり、大変便利でした。 この VPN環境があれば、エコ事情による自宅勤務も<自宅にWeb環境は必要>一円の費用も追加せずに、可能となります。  VPN<Virtual Private Network>を検討されれば、思います。 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/22fivemin/fivemin00.html  NTT 等でも Service していますが、 http://www.ntt.com/vpn/groupvpn/  Serviceを、低価格<初期費用 10,500円、月額 Pc 80台で 30,240円?>で提供しているを行っている会社もあります。 ※ この会社の VPN Serviceを実際に使ったことはありませんが、<お名前.com>で知られる会社です。問合されたらいかがですか。 http://www.dokodemolan.com/price/

purinpurin215
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サイト拝見致しました。非常に魅力的なものがありますね。 ただ社内でこういったものに魅力を感じるのは私だけのようで、 中々ピンときてくれる人がいないんです。(社内のサーバー管理者も含め) こうなったら、私が知見を深めて推進していけるようになっていきたいと 思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社内ネットワーク

    社内におけるPCの数も増えてきて16台程になりました。 光ファイバー ― エアステーション - ルーター(3台) このような構成で各ルーターにそれぞれのPCとプリンタをぶら下げてます。 仕事上でファイル共有する事が多いので、2台のPCをサーバー代わりにして重要なファイルをそこに入れてます。 接続構成としてはピアツーピアという形になるのでしょうか、それぞれのPCをそれぞれでネットワークに入れてる形です。 この間、ふと思ったのですが、サーバー代わりに使用しているPCのHDがクラッシュしたらエライ事になるなと。あと、誰でもがアクセス出来るので、それぞれのファイルに対してアクセス権等を設定したいなと。 上記アクセス権、HDミラーリング等はWindowsServer2000とかを購入して初めから勉強した方が良いのでしょうか?ちなみに社内PCのOSは全てXPです。 宜しくご教授下さい。

  • 社内のネットワークの共有フォルダにアクセスできません

    社内にネットワークがあります。 XPが12台、2000が8台、NTが5台ほどありますが、何台かのPCの共有でおかしな現象があります。1台のPCで5つのフォルダを共有にしてすべて同じ設定にしているのですが、その中でネットワークから見えるフォルダと見えないフォルダがあります。A,B,Cは見えるが、D,Eは見えない状態です。D,Eにアクセスすると、・・・にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうか管理者に問い合わせてください。と表示されます。 ネットでいろいろ検索しましたが、解決できませんでした。 よろしくお願いします。

  • 社内ネットワークについて問題点

    社内でXPとウィンドウズ7の2台のパソコンの特定の共有フォルダのみでネットワークを作成したいと思い作業致しました。 作成の過程ですが XP側の作業 ワークグループ名の変更⇒共有フォルダを作成 ウィンドウズ7側の作業 ワークグループ名の変更(XP側と同一のものとしている)⇒共有の詳細設定を社内ネットワークへ設定 共有の詳細設定の変更⇒(ホームまたは社内)ネットワーク探索を有効にするに設定、ファイルとプリンターの共有を有効にするに設定、パブリックフォルダの共有の設定を無効にするに設定、ファイル有効接続の設定は128ビット暗号化を使用してファイル共有の接続を保護するに設定、パスワード保護共有は無効に設定、ホームグループ接続の設定⇒windowsでホームグループ接続を管理できるようにするに設定 現在社内で使用しているパソコンの中、この2台でファイルのやりとりをしたいと考えています。 他のパソコンからはアクセスされたくなかったりするので同じワークグループ名にしました。 ウィンドウズ7側からアクセスした場合、XP側のパソコンへのアクセスは作成した共有フォルダのみアクセスできました。 問題点(1)として、マイコンピュータから参照するとネットワーク上にXP以外のパソコンへのアクセスが可能となっています。 こちらから、アクセスできる部分は問題ないのですが、設定したワークグループ以外のパソコンからアクセスされたくないのですが、現在の設定では他のパソコンからアクセスされうる状況なのでしょうか。 XPからウィンドウズ7のパソコンへアクセスした場合に問題がありました。(問題点(2))特定のフォルダだけではなく、Cドライブのユーザーフォルダすべてが参照できてしまいます。アクセスされてもよいフォルダは、共有設定をしたフォルダのみであるのにすべてが晒されている状況です。 (うーん困った(;´Д`)どうなっているのか・・・) 長くなりましたが、ウィンドウズ7側からのXPパソコンのアクセスとしては特定のフォルダのみアクセスできる状況なので、たぶんXP側の設定はOKとおもわれます。Xp側からウィンドウズ7へのアクセスは特定のフォルダだけではなく、ユーザーフォルダすべてにアクセスできる状況となっているので、ウィンドウズ7の設定に問題があると思われます。また、この2台以外との状況もあまり把握できておらず、2台以外のパソコンからは、どういう状況でつながっているのか、教えていただきたく掲載させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 起動時にネットワークに入れない。ネットワークパスがありません。

    会社内のネットワークについて質問です。 社内にサーバーPCなるものがあり、そこでユーザー管理をしたり、共有フォルダを設置してあったりします。 ノートPC【A】の使用者が以前使用していた社員から別の社員に代わりました。 その際に中身を初期化し、ユーザー名を変更。その新しいユーザー名をサーバーにも登録しました。 社員が共有で使用しているフォルダ及びプリンタはサーバーPCに接続されているため、 使用する場合は社内のネットワークに入らないと使用できません。 ノート【A】を起動した後、ネットワークに入ろうとすると 「\\サーバーPC\共有フォルダ にアクセスできません。 このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。 アクセス許可があるかどうか、このサーバーの管理者に問い合わせてください。 ネットワークパスが見つかりません。」 というエラーメッセージがでて、入ることができません。 しかし、15分位経つと入ることが出来るようになるのです。 また、しばらくネットワークに入っていないときにも時折入れなくなるようです。 なぜ入れないのか、 なぜ入れるようになるのか、原因が分かりません。 使用社員が困っているのは、起動時(またはしばらくネットワークに入っていなかった時) すぐにプリントアウトをしたい場合に印刷ができなかったり、データが見れないことです。 インターネットは常時見れています。 サーバーPCはEveryoneアクセス許可になっており、 Windowsのファイアーウォールも解除してあり、 ウィルスバスターの設定は、家庭内2(ADSL使用タイプ)になっています。 ノート【A】は、WinXP Pro です。 社内に詳しいものがいないため、質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • ファイルの共有 ネットワークリソースを使用するアクセス許可がない

    社内LANで繋がっているパソコンで、ファイルを 共有しています。問題が発生し解決できないので 教えて頂きたいです。 何台かのPCでファイルを共有して使っているのですが、 ある1台のパソコンで共有になっているフォルダーの 中に新たにフォルダー"A"を作りましたが、 そのフォルダー"A"に他のパソコンからアクセスしようとすると 「\\PC○○\\Aにアクセスできません。このネットワークリソースを使用する アクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうか サーバーの管理者に問い合わせて下さい。」と出ます。 ファイルはちゃんと共有するにチェックが入っていて これよりも以前に共有になっていた他のフォルダーの ファイルは問題なく他のpcからでも使用できます。 なぜ、新しく共有にしたフォルダーがアクセス拒否になるのか わからず困っています。 自分で知らないうちに何かpcの設定をいじってしまったのかも知れません。 出来る限り補足もしますのでアドバイスお願いいたします。

  • 社内ネットワークにアクセスできず困っています。

    社内で20台パソコンを使っています。 エクスプローラーからネットワークの項目を選択、 社内のパソコンが一覧に出てくるのですが、 ・20台すべて表示しない(PCは立ち上がっている状態) ・数台表示されている状態(チョイス不明) ・そのうち、1台にアクセスしようとするとアクセスできません、アクセス権がないといわれる。 →共有フォルダのeveryoneアクセス許可設定済み →SMB1.0ファイル共有サポート設定済み →プライベートネットワーク →ネットワーク探索を有効設定済み →ファイルとプリンターの共有有効設定済み →パスワード保護共有無効設定済み →サービス「Function Discovery Resource Publication」自動設定済み それでもアクセス権がないといわれます。 ちなみに、IPアドレスは固定にしていますが、自動にしても変化なしです。 もうお手上げです。 解決方法ありましたら、お助けください。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 社内ネットワークに関して

    社内で簡単にWindows7のPC(仮にPC-A)をファイルサーバー代わりに共有をかけて色々なPCからアクセスしています。 現在メインで使っているPC(Window10 仮にPC-B)からはIP直か、¥¥192.***¥***_shareでアクセス可能ですが、 最近中古で買ったwindows7のPC(仮にPC-C)からはアクセスできません。PC-CにIPスキャナソフトを入れればPC-Aは検出できるのですが、クリックしてアクセスしようと知ると「windowsセキュリティ「ネットワークパスワード入力」」が出ます。 PC-Aでの共有設定詳細でログイン不要としています。 またPC-BからPC-Aに接続する際には上記入力のアラートが出ません。社内の他のPCからもアラートは出ません。(一部新しいMacOSでアクセスすると出るようです) 社内PCは固定IPで接続しております。 PC-CからPC-Aに接続するにはどうしたらようでしょうか。 お詳しい方のご助言お待ちしております。

  • 別セグメントのネットワーク

    現在ファイルサーバーを社内のイントラと業務用の二つのネットワークへ つないで相互からアクセスできています。 ファイルサーバーにはLANポートが二つあり、それぞれIPをふってあります。 この環境で新たにNASを導入しようと思いますが、 NASにも2つのセグメントからアクセスできるよう2つのポートにIPを用意する予定です。 そこで質問ですが、今後ファイルサーバーとNASの通信にはどちらのセグメント経由になるのでしょうか? 例えばファイルサーバーからNASにリモートアクセスする場合、イントラ経由なのか業務系経由なのかです。それとも不具合が起きますでしょうか? よろしくお願いします。

  • WindowsXP Pro ネットワークのアクセス権について

    現在合計6台のパソコンでネットワークを組んでいます。 デスク2台(Windows98とXP Proが一台づつ)←有線LAN ノート4台(XP Pro)→無線LAN デスクトップのXP PROのパソコンをファイルサーバーに使用と考えてます。 そこでどのパソコンからもアクセスできる共有フォルダを作ることは出来たのですが、各ノートPCからだけしかアクセスできないフォルダを作ることが出来ません。 ご教授していただけないでしょうか? ノートログインIDをそれぞれA・B・C・Dとした場合に デスクトップのXPマシン内に1・2・3・4というフォルダを作ります。 つまりフォルダ1にはAのみアクセスでき他のBCDはアクセス出来ない。 同じようにABCDとの4つのフォルダを作りたいです。 説明がつたなくて申し訳ございませんがぜひよろしくお願いします。 ちなみに簡易共有はしないに設定するところまでは出来ました。

  • ネットワークプリンタが作動しない

    2台のPCをルータ経由有線LANで使用しています。 プリンタはプリンタサーバを付けて、各PCから動作してます。 プリンタは共有してます。 もう一台ノートを無線LANで接続しているのですが、インターネットも使え、更に他の2台のPCともファイル共有が出来ているのですが、プリンタだけが使えません。最初の2台のPC経由ならプリンタは作動します。 設定がおかしいと思うのですが、どうもうまくいきません。 どなたか詳しい方がおられましたら、教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

EPhoto+保存データーアクセス
このQ&Aのポイント
  • お使いのプリンターではEPhoto+保存データーアクセス機能を使用できません。
  • EPSON社製品の一部には、EPhoto+保存データーアクセス機能が搭載されていますが、ご使用のプリンターでは利用できません。
  • EPSON製のプリンターではEPhoto+保存データーアクセス機能が利用できる場合がありますが、お使いのプリンターでは使用できません。
回答を見る