• ベストアンサー

Enterキーを左手で押せる様にしたいのですが

rushiheの回答

  • rushihe
  • ベストアンサー率41% (23/56)
回答No.2

可能です。 キーボードからは、キースキャンコードが送られて来るだけなので、それをOS側が認識して取り込んでいます。 OS側のレジストリをいじるか、常駐ソフトで、キーコードを書き換えて私化すれば論理的には可能です。 とりあえず、レジストリを書き換えてOS側のキーコード表を変更するフリーソフトを紹介しますね。 KeySwap for XP キーの入れ替え・無効を行う、常駐しないWindows7・Vista・XP・2000専用プログラムhttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se228667.html お役に立てば良いのですが....

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se228667.html
cyan3
質問者

補足

有難うございます 「お支払いに付いて」が出てきたので開いてみたのですが いろいろのソフトが書いてあって、いまいちわからないのでお聞き致します。有料なのでしょうか時間も遅くなりましたので明日やってみようかと思うのですが

関連するQ&A

  • Enter キーで文字の確定が出来ません。

    Windows XPのノートパソコンを使用しています。キーボードで文字を入力した後、Enterキーで文字の確定ができません。(文字変換は変換キーで出来ますがその後の文字の確定がキーボードのEnterキーでできません。)テンキーを外付けで付けていますが、そちらのEnterキーは文字の確定ができます。なので、今はテンキーのEnterキーを使用しています。キーボードのEnterキーで文字が確定できなくなった原因は何でしょうか?解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • キーボード プラスアルファ キーボード

    右手でマウス、左手でショートカットを駆使して作業をしてるのですが、 上下左右キーやENTERなど右手でマウスから手を離して使わなければならないことが良くあります。 何か小さなキーボードを今のキーボードの左脇に置いて、左手で使えるよう自由にカスタマイズして使えればよいなと思ってるのですが テンキーとかは見つかるのですが、カスタマイズできるようなのはアルのでしょうか? 何か良いのがあれば紹介してください。

  • テンキーのEnterキーの機能

    仕事でExcel97を使用しています。OSはWin95で、富士通のノートパソコンに購入時に付いてきたテンキーを付けて使用しています。 今までテンキーのEnterを押すと、カーソルが自動的に下のセルに移動していたのですが、何故だか急にカーソルが移動しなくなってしまいました。 キーボードのEnterを押すと、今まで通り下のカーソルに移動してくれます。 パソコンにはテンキーを制御するソフト等は入っていないようなのですが、何かの拍子にどこかのキーを触って、設定が変わってしまったのでしょうか? 再びテンキーのEnterを押せばカーソルが下のセルに移動してくれるようにするにはどうしたら良いのでしょうか? アドバイスをお願いします。m(__)m

  • 左手でマウスの場合のショートカットキーの押し方

    私は右利きですが、姿勢を診断してくれた物理療法師のアドバイスにしたがって左手でマウスを使うようにしてみました。1週間ほどでだいぶ慣れ、右手が自由になることでいろいろ便利でもあるのですが、ちょっと不便なのがショートカットキーのCTRL-X, -C, -V を押すことです。 左手をマウスから離したくないし、右手小指で右のCTRLを押すと届かず、右手親指で左のCTRLを押すのは移動距離が長すぎて不便です。 右手で右のCTRL+テンキーのどれかなら一番便利なのですが、キー割り当ては標準では変更できないようだし、会社のパソコンでは個人的にソフトを導入できません。 左手でマウスを使っている方は、どのように上記ショートカットキーを押していらっしゃるのでしょうか?

  • NumLockキーが無いのですが、代わりになるコマンドはあるでしょうか

    NumLockキーが無いのですが、代わりになるコマンドはあるでしょうか? DELLのStudio15を使用しているのですが、ノートなのでテンキーもなく 他のところで言われているようにF11あたりを見ても電卓マークもありません。 そもそも7~Mキーに小さい数字がかかれていないので、もしやテンキー入力自体できないのでは…と心配になっています。。

  • キーボードでキーの割り当て

    WindowsXPのデスクトップ機を使用しています。キーボードは一般的な右側にテンキーがついたものを使用していますが、テンキーのところについた「Enter」キーにTABとしての機能をもたせることができますでしょうか?TABキーは左の端に一カ所だけなので、不便を感じています。 なにかソフトを使えば可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • enterキーを打つとCDドライブ部が勝手に開いて..

    突然なのですが、Enterキーを打つとCDドライブのトレーが勝手に開くようになってしまいました。もう一度打つと閉まるというような..なぜか開閉キーのように。 ディスクトップを使用しているのですが、テンキー部分のEnterキーを打ってもなんともありません。 そして更にスペースキーを打ったときも、2回に1度位の確立でツールバーというのでしょうか?。左上に常にある「ファイル(F)」をクリックした状態になります。 素人ですので、上記の表現等に間違いがありましたら申し訳ありません。 原因がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 もし、キーボードの故障で買い換えて済むのであれば良いのですが、PC自体の故障だと怖いので.. どうかよろしくお願いいたします。

  • エクセルでEnterキーで下のセルに改行したい

    エクセルで、Enterキーで、右へ移動するように設定しています。 A1から入力し、F1まできたらEnterキーでA2にいきたいのですが、そんな事できますか? 用紙が、F列までで終わりなので、今だと右へ右へと行っちゃいます。マウスで次のA列にもってくるしかできませんか? よろしくお願いします。

  • 2つのキーが効かない

    ノートPCのEnterキーとFのキーが効きません。分解してスプレーでキーの周りを掃除してみましたがだめでした。修理に出すと2万円もかかるとのことでした。そこでEnterキーの下のShiftキーをEnterキーの代わりに右下のCtrlキーをFのキーにわりあてをかえられないかとおもっているのですができますでしょうか?よろしくお願いします。

  • DateTimePickerをEnterキーでDropDownさせたい。

    早速質問させていただきます。 WindowsアプリでDateTimePickerコントロールを使用しているのですが、マウスクリックではなくて、Enterキーを押したときにドロップダウンさせる事は可能でしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いいたします。