• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カントリーの名盤を教えて下さい。)

カントリーの名盤を教えて下さい

isoiso0423の回答

  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.3

純粋なカントリー&ウエスタンというよりも、カントリーテイストのあるロックやポップということじゃないかと思います。 逆に言うと、カントリー&ウエスタンなんだけど、ちょっとロックやポップス寄りの曲もあり、ということでいくつか。 自身、マカロニウエスタン好きなので先にこの手の曲からあげてみますネ。 ニコ・フィデンコ「さすらいの一匹狼」 http://www.youtube.com/watch?v=XWNr3R_KZXc ワイルダー・ブラザース「皆殺し無頼」 http://www.youtube.com/watch?v=cqwnywIT6HM ボビー・ソロ「荒野の10万ドル」 http://www.youtube.com/watch?v=6Ow4oif6wXw マウリッツオ・グラーフ「夕陽の用心棒」(ジェンマ作品です) http://www.youtube.com/watch?v=YhzhXfpntHE フレッドボングスト「続・さすらいの一匹狼」(これもジェンマ作品) http://www.youtube.com/watch?v=5bSJsMXpIRY クリント・イーストウッドはカントリーアルバムを出してまして、歌声を披露しています。 本格カントリーなのでお探しのものとはかなり違う感じですけど。 http://www.youtube.com/watch?v=nffptBo6njQ 本題から外れちゃいましたが、カントリーから、ややポップス&ロック調をいくつか ジョニー・キャッシュ「I Walk The Line 」 http://www.youtube.com/watch?v=l8ltHP98lNg ウイリー・ネルソン「On the Road Again 」 http://www.youtube.com/watch?v=1TD_pSeNelU マール・ハガード「Okie From Muskogee」 http://www.youtube.com/watch?v=D5K5l89mpV8 タニヤ・タッカー「Delta Dawn」 http://www.youtube.com/watch?v=r0Xgt37rVOo グレン・キャンベル「Southern Nights」 http://www.youtube.com/watch?v=7wOUFo4Lwf8 ケニーロ・ジャース「The Gambler」 http://www.youtube.com/watch?v=kn481KcjvMo ビリー・ジョー・スピアース「Blanket On The Ground」 http://www.youtube.com/watch?v=XpA0oPR_EOQ クリスタル・ゲイル「Don't it make my brown eyes blue」 http://www.youtube.com/watch?v=bwq9BGRYrP0 ドリー・パートン「Jolene」 オリビアも歌っていますが、こっちがオリジナルです。オリビアは英国人ということもあり、CDショップではカントリーのコーナーでは扱っていません。 http://www.youtube.com/watch?v=9QoGqjxst5A ジェリー・リード「East Bound and Down 」 http://www.youtube.com/watch?v=uHZJej98_T0 上記は主に60年代~70年代のヒット曲です。 近年のカントリーはもっとポップ調で、カントリー色はあまりなくなってしまっています。 お次はカントリー調のロックやポップスで知っているのを ニール・ダイヤモンド「Forever in Blue Jeans 」 http://www.youtube.com/watch?v=QQLWF_ItzYs ザ・バンド「The Weight」 http://www.youtube.com/watch?v=XY_5JOEmFK0 ザ・バーズ「Ballad Of Easy Rider 」 http://www.youtube.com/watch?v=DNjzzDNIJWw クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤング「Teach Your Children Well」 http://www.youtube.com/watch?v=FStkcfnpcdk デラニー&ボニー http://www.youtube.com/watch?v=ir2eAEhtXvE サザンロックやソフトロックのアーチストはわりとスチールギターを使いカントリーテイストを含んだ曲が多いです。 近年のカントリーだと美形の女性シンガーがグラミー賞をにぎわせています。 テイラー・スウィフト http://www.youtube.com/watch?v=1MyFREnlvqk シャナイア・トゥエイン http://www.youtube.com/watch?v=m1VWYxgE3_4 フェイスヒル http://www.youtube.com/watch?v=bcGntdbDB5Q ついでなのでブルーグラスやカントリーのスタンダードを ビル・モンロー「ケンタッキーの青い月」 http://www.youtube.com/watch?v=xj6hfP5yG90 アールスラッグス&レフターフラット「Foggy Mountain Breakdown-」 http://www.youtube.com/watch?v=APl9fRFmdC0 ハンク・ウイリアムス「I Saw The Light」 http://www.youtube.com/watch?v=QVr0M7WCBu4

kingyo1
質問者

お礼

ご丁寧にリンクを一杯貼って頂きまして 恐縮であります。 ウェスタン物はやっぱり良いですね。 じっくり聞かせてもらいました。 僕はイーストウッドの用心棒モノが好きですね。 タイトル忘れてしまいましたが、最後に「ラモン兄弟」と 対決するヤツとか。 他には、バーズは懐かしく聞きました。 ウェイトは永遠の名曲ですね。バーズの再結成ライブの映像を 以前MTVで観たことがありますが、今は亡きリック・ダンコの熱唱に 涙なくしては見れなかったです。 ビリー・ジョー・スピアース「Blanket On The Ground」は 初めて聞きましたが、結構いい感じで気に入りました。 今度、ベスト盤でも買ってみようかなと思ってます。 色々とご紹介いただきまして 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 映画「アナザー・カントリー」の中の賛美歌曲

    映画「アナザー・カントリー」の中で、 聖歌隊が歌っている賛美歌がありますが、 そのタイトルをご存知の方はいらっしゃいませんか? (多分、「惑星」の中の一曲でも使われていたと思います。) また、その曲が入っているCDなどもご存知でしたら、 併せて教えて下さい。 お願いします。

  • ギターだけぽろんぽろんと弾くような音楽

    ギターだけぽろんぽろんと弾くようなCDを探しています。 うたが入っておらず。アコギかクラッシックギターかです。ギター、一本だけだと思います。 タクシーの中で聞いて「これってラジオですか」と運転手さんに訪ねたら「いえCDです。」の会話のあと、誰のCDか聞きませんでした。 その時はなんとも思わなかったのですが、今になってあのCDがすごく気になります。たとえあれじゃなくても同じような感じのものでよいのです。 先日クリント・イーストウッドのミリオンダラー・ベイビー見ました。 ちょうど、エンドロールで流れていたような感じの曲です。 お願いします。

  • 映画で流れた曲について

    クリント・イーストウッドの映画 「Honkytonk Man」(1982) (邦題:センチメンタル・アドベンチャー)の最後の墓地シーンで 甥がギターを取り出して、歌った曲を ご存知の方が、いましたら、タイトルを教えてください。 墓守さんが、一緒に歌ってくれた あの曲です。 吹き替え版で、見ました。 「来て下さい、天使さま、私を迎えに」 「ヨルダン河の彼方から」等の、邦訳がついていました。 映画や楽曲に詳しい方 よろしくお願いします。

  • この曲名を教えてください。

     クリント・イーストウッド主演の映画『トゥルー・クライム』(最近TV放映がありました)の挿入曲です。    ラストシーンで主人公と相手の男性が遭遇し、その後離れていく場面で流れる女性ボーカルのスローな、とても優しい曲です。  HMVで調べてもらいましたがサウンドトラックも出ておらず、挿入曲の資料もなく分かりませんでした。  ご存知の方がいらしたら 曲名 歌手名 CDNo.等、御教え願います。

  • ジョナサンの店内BGM

    よく深夜にジョナサンで勉強をしています。 店内の放送で、「すかいらーくミュージックステーション」という有線放送?のような放送が毎時00分から10分間くらいかかるのですが、 その後の50分間位は洋楽の有線放送のようなものがかかっています。 この放送の選曲が好きなのですが、もちろん曲紹介も無いですし、なんというチャンネル?なのかも全くわかりません。 どうも深夜帯のみ放送しているようで、他のジョナサンやガストでも同じ放送が流れているのを聴いたことがあるため、店が勝手に選んだCDなどを流しているというわけではないようです。 どなたか詳細をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • カーペンターズの曲の日本語訳

    カーペンターズが歌っている曲の日本語訳を探しています。(元の歌詞は分かっています) いくらかはネット上で見つけることが出来たのですが、下に挙げた曲の日本語訳を見つけられないでいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 どうぞ宜しくお願いいたします。 【日本語訳を探している曲】 涙の乗車券 (Ticket to Ride) 愛にさようならを (Goodbye to Love) 小さな愛の願い (It's Going to Take Some Time) スウィート・スマイル (Sweet, Sweet Smile) 愛は夢の中に (I Won't Last A Day Without You) ハーティング・イーチ・アザー (Hurting Each Other) ジャンバラヤ (Jambalaya) タッチ・ミー (Touch Me When We're Dancing)

  • 「かまやつひろし」の「どうにかなるさ」を英語で歌っている歌手は?

    一ヶ月位前、AMラジオを聞いていると、「かまやつひろし」の「どうにかなるさ」を、英語で歌っているカントリー調の曲が流れていました。 とてもいい感じの曲だったので、CDを買おうかと思うのですが、曲名も、歌手名も分かりません。 歌手は、男性ですが、手がかりはそれしかありません。 どなたか、ご存知でしたら、教えていただきたいのですが。

  • カントリーの名盤、お薦めのCDを教えて下さい

    旅行のスライドショーにカントリーミュージックを使おうと思います。 約2時間あります、 何となく、カントリーでツタヤを探してもジャンルも歌手も分からず見つからずに退散してきました。 歌手といえば、ジョンデンバーくらいしか思い浮かびません。 軽快なテンポで、昼寝にも使えそうなCDを教えて下さい。 イメージとして(失礼ですが)バンジョー、ギターなどで乗りのいいのがいいです。 よろしくお願いします。

  • USJで昨年開催された、ロイヤルスイートウエディングの曲名

    少し古い内容ですが、どうしても気になったので投稿いたしました。 昨年開催された、USJロイヤルスイートウエディングの音源を探しています。主に2曲(2曲目はコーラス付)をつなげて使用していて、私が思うには、USJオリジナル曲ではないと思います(パークでCDは販売されませんでした) ご存知の方、おられましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ケルティック?:アゼリンデビソン

    アゼリンデビソンというカナダ・ノヴァスコシアの歌手をご存知ですか?その人が歌う曲はケルト音楽だと、CD(Sweet is the Melody)の解説に書いてあるのですが、あれはケルト音楽なのですか? もしそうだとすれば、この人が歌うようなケルト音楽は、ほかにはどんなものがありますか?