支払いは時効?ガス料金の高さに驚き、在宅中にガスを止められた経験も!1年以上請求が来ていないが、払うべき?

このQ&Aのポイント
  • 長野に引っ越してきて、ガス(プロパン)料金の高さにびっくり。仕事があったりなかったりの時期があり、在宅中にガスをいきなり停められた経験も。光熱費の中で一番高額なので、すぐに払えないが、ガス会社に頼んでも2ヶ月分払わないと開けてもらえず、頭にきたために止めてしまった。1年以上請求が来ていないが、請求をしないと無効になるという規定があるため、もし請求が来たら払うべきかを知りたい。
  • ガス(プロパン)料金の高さに驚いた長野での生活。在宅中に突然ガスを止められるという経験もあり、光熱費の中で一番高額なためすぐに払えずにいたが、ガス会社に頼んでも2ヶ月分払わないと開けてもらえず腹を立ててガスを止めた。1年以上請求が来ていないが、請求をしないと無効になるという規定があるため、もし請求が来れば払うべきかを知りたい。
  • 長野での生活で驚いたのはガス(プロパン)料金の高さ。在宅中にガスを停められた経験もあり、光熱費の中で一番高額なためすぐに払えずにいたが、ガス会社に頼んでも2ヶ月分払わないと開けてもらえず、腹が立ってガスを止めた。1年以上請求が来ていないが、請求をしないと無効になるという規定があるため、もし請求が来たら払うべきかを知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

支払いは時効?

こんばんは 長野に引っ越してきて、ガス(プロパン)料金の高さにびっくり。 仕事があったりなかったりの時期があり、在宅中にガスをいきなり停められた事もありました。 その時は、コンビニ払いを銀行で払ったので行き違いと言うことでその場で開けてくれました。 ある日、木曜日に請求が来て「金曜日に支払いがないと土曜日に止めます」と請求が来ました。 (もちろんその週) 光熱費の中で一番高額なので、すぐに払えないのでほっといてましたが やはり在宅中に、なにも言わずに止められました。 ガス会社に「明らかに在宅の気配がしてるのに、無言でガスを止められるのは困る。 1ヶ月分は数日後には払うから、開けてくれと」電話をしたら「すぐに開けさせます」と返答。 しかし、開けに来た担当は「2ヶ月分払うと約束しないと開けられない」と、一点張り。 それだと、水道や電気が払えなくなると言うと「ウチは、それより後なんですか」と笑われた。 頭に来たので、「じゃぁ、払えないから止めておけ!」と帰しました。 まぁ、お湯をわかすのにポットがあるし 電気調理器で簡単な料理もできるし、お風呂もスーパー銭湯が近くにあるから不自由しないのですが・・・・ こう言う経緯があって、1年以上立ちました。 ここからが質問なんですが、1年以上まったくの請求が来てません。 確か、請求を1年しないと無効になると覚えがあるんですが(飲み屋だけ?) 今頃になって、もし請求が来たら払うべきなのでしょうか? (高慢な態度の担当なので、もし払わなくてはいけないのなら月100円の分割で払ってやろうと思うのですが) この話を、他の部屋の仲間と話したら「あの親父頭に来るから、ガス払ってない」が2人もいたのにびっくり。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.5

確か、ガスは2年だったと記憶しています。 ですが、相談者さんは料金の未納が時効を迎えるという計算をされていますが、これは契約を解除しない限りは時効は永久にありません。 その理由は、基本料金は契約継続をしている限りは毎月発生しています。 >(高慢な態度の担当なので、もし払わなくてはいけないのなら月100円の分割で払って >やろうと思うのですが) そんなことすれば、即訴訟を提起されますよ。 使ったのは、相談者ですから支払い義務も相談者です。 未納での閉栓通知がきていますから、その日に相談者が在室していても関係なく停止はできますし、これは違法行為にもなりません。 2年前の請求でも、さらに基本料金を加算されて請求されれば時効は延長されます。 知っているケースでも、簡易裁判所に支払督促を申し立てられて、異議申し立てをしたので通常訴訟に移行して敗訴し、会社の給料を差し押さえされたのもあります。 その担当者が「むかつく」から払わないは、法律では全く通用しません。 債権者が、法的措置をする前に示談するしかありません。 訴訟をされれば、100%勝ち目がありません。 それと、時効を運よく迎えたと仮定して、開栓要求をしてもガス会社が開栓しなくとも違法ではありません。 これは、契約不履行での契約解除をされれば、開栓の義務がなくなります。 さらに、そのガス会社の営業範囲内ではどこに転居しても契約はされないというオマケも付いてきます。 1)時効は、基本料金が加算されていく限りは永久にきません。 2)時効を運よく迎えても、契約解除で開栓の義務がなくなります。 3)再契約は、未納料金がある限りは拒否しても合法です。 4)訴訟提起されれば、100%勝ち目がなく強制執行も覚悟しないとなりません。

kazu567890
質問者

お礼

なるほどですね。 タイトル通り、時効なのかどうかを知りたかったので 最悪、裁判になる前にガス会社に担当変えてもらって料金払います。

その他の回答 (4)

  • minpo85
  • ベストアンサー率64% (165/256)
回答No.4

ガス料金の時効は2年です。5年ではありません。 民法173条1号の債権にあたります。 よって、請求が来た場合、今のところ支払う必要があります。 第百七十三条  次に掲げる債権は、二年間行使しないときは、消滅する。 一  生産者、卸売商人又は小売商人が売却した産物又は商品の代価に係る債権

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8845)
回答No.3

>担当が生意気でみんな払う気がしないんですよ。 ガスを使うだけ使って、支払い拒否ですよね。 つまりは、契約不履行なんでしょう。 「担当が生意気で・・・」は、あなたの身勝手な言い分であり、契約上の料金支払いを免除される項目には当たりません。 こういったのを世間では「クレーマー」と呼びます。 スーパー銭湯に行くことが出来るなら、料金を支払うべきです。 裁判を起こされたら、貴方が勝訴する要因は、何もありませんよ。 それと、1つ付け加えておきますが、料金を滞納したら、滞納料金に対して、「遅延損害金」という利息が加算されますよ。 最後に、「担当が生意気で・・・」と言われますが、誰だって「トラブル処理はしたくない」んですよ。 しかも、捨て台詞が、「じゃぁ、払えないから止めておけ!」でしょ、悪質極まりないですね。 >『この話を、他の部屋の仲間と話したら「あの親父頭に来るから、ガス払ってない」が2人もいたのにびっくり。』 つまり、料金踏み倒しをしている人物が2人いると言うことですね。 >高慢な態度 あなたの方が高慢、いや、傲慢(ごうまん)ですね。

回答No.2

>この話を、他の部屋の仲間と話したら「あの親父頭に来るから、ガス払ってない」が2人もいたのにびっくり。 類は友を呼ぶ。

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

ガスを買っているということを考えれば、商行為による商事債権になるので、時効は5年です。 請求が来たら払うのが筋ですが、1年も請求がないということは諦めてるのかもしれませんね。

kazu567890
質問者

補足

回答ありがとうございます。 5年が時効でしたか・・・ ガスを使ってたときは、「ガスを使わせてやってる」と 思われてるので、あとで請求が来たら「金が欲しいのか?ほれ!拾え!」と、投げ付けてやりたいくらい の気分です。 No.2の回答の様に「類は友を呼ぶ」と言われるくらいに 担当が生意気でみんな払う気がしないんですよ。 3人とも請求がないから、諦めたんでしょうかね・・・(ちょっと残念)

関連するQ&A

  • 公共料金の支払い時効

    当団地の公共料金(電気、ガス、水道)の一部が数十年に亘り、他の団地に誤請求されていたことが最近になって分かりました。 当団地は未払いの公共料金を支払う義務がありますか? もしあるとすれば、何年分遡って公共機関に支払わなければならないのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 公共料金の基本料金(長文です)

    お世話になります。 賃貸アパートに住んでいて、去年の12月20日にガスがプロパンガスから、 都市ガスになりました。 それによってガス会社も変わりました。 そして12月分の請求書(コンビニ払い)がきたのですが、 プロパン会社の請求金額がおかしいんです。 請求書は金額のみ書いてあり、 「金額が高すぎる」と問い合わせた所、11月14日~12月13日までと 12月14日~12月28日を一緒に請求したとの事。 「12月19日まででは?」と聞くと、 その応対した社員も検針日がいつか分からず、 端末を見るとそうなっているとの事。 ちなみに20日には都市ガスの会社の工事で、 プロパンのメーターは取り外されていました。 しかも検針の明細も貰ってません。 2.12月15日から20日までの基本料金が1ヶ月まるまる請求されている? 電話では「担当者ではないので分からない」とか曖昧な返事でしたが、 6日間しか使っていないのに何故、1か月分なのか? 都市ガス分と二重になります。 そこで質問なのですが、 基本料金は二重で払わなければならないのですか? 日割りにできない会社もあるのでしょうか? それを日割りにして下さいと頼む権利はあるんですか? そういう法律ってありますか? また、このガスの変更は大家が勝手にしただけで、 住人には何の説明もありませんでした。 大家の持ち物だから仕方ないのですが、私の意志で変更したのではなく、 何故、使ってもいない基本料金を払わないといけないのか納得できません。 また、こういう場合は管理している不動産屋に相談したら、 取り合ってくれるんでしょうか? 私が直接、ガス屋に交渉していいんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 光熱費の節約

    こんにちは。二人暮らしの主婦です。今回ガス代初めて請求がきて高くてびっくりしてしまいました。プロパンです。お風呂のお湯は二日経ったら、替えており追い焚きを二日に一回してます。ですが、シャワーは頭を洗ってるときや体を洗う時など、とめてます。あと残り湯を洗濯で使ってます。 みなさんのガス代はいくらで、どのように節約されてますか?

  • 光熱費

    大学生で一人暮らしをしている方。 電気、ガスの料金はどのくらいですか? ちなみにわが息子も一人暮らしです。 今月電気¥8000、ガス(プロパン)¥7000です! 今までにない金額なのでビックリしました。

  • プロパンガスって

    11月に引っ越しました。それによって都市ガスから変わりました。 同じようなものだろうと思っていたら・・・ 冬場、ガスファンヒーターを結構ガンガン使っていたので高くつくだろうとは覚悟していましたが、 二か月分で五万六千円の請求となり、現在未払いの状態つまりは滞納しています。 それまでも都市ガスのときは同じペースでファンヒーターを使用していたのですが、支払いにかかわる記憶が全然ないので、それほどは高くなかったように思うのです。 ファンヒーターもプロパン用に買ったものですが、ヨドバシカメラでは八割以上は都市ガス用でプロパン対応はほんの少しの製品しかありませんでした。 いままで分譲マンションで生活してきたので、知識がありません。プロパンって何ですか。 どなたか、詳しくおしえていただけたら有り難いです。 なにとぞ、よろしくお願いします

  • ガスを解約して生活出来る知恵を教えて下さい。

    賃貸マンションに住んでいます。一人暮らしです。 1ヶ月のガス代が高く 4010円から5110円です。 プロパンです。 ガスを解約して ガスコンロは ボンベを使用して カセットコンロを使用します。 カセットコンロは、キャンプ用があります。 問題点は、風呂とお皿洗いです。 銭湯だと、350円×30日 = 10500円 で割高になります。 なにか小型給湯器があればと調べましたか、高い。元をとるのに50年くらいかかりそう。 電気ポットは、10リットル用6万円、5リットル用1.5万円がありますが、さて温度調節が困難そうです。 お皿洗いは、食器洗いがありますが、高いです。 ガスを解約して生活出来る知恵を教えて下さい。 基本料金でも節約できればと考えています。 以上、よろしくお願いします。

  • 携帯支払いの時効ってありますか?

    知人が10年以上前にドコモの携帯を使っていて 2ヶ月以上支払いが滞り そのままほったらかしているそうです。 その後、2度3度とたまたま引っ越しが重なり ドコモからの連絡も途絶えたまま音沙汰無しらしいのですが こういうのはほっとくとどうなるのでしょうか? 裁判所から通知的なのも来てないらしいです。 現在ソフトバンクの携帯を本人は使っていますが 家族全員がドコモということもあり またドコモと新規契約したいらしいのですが 可能でしょうか? 今までほったらかしていた分の請求が一度に来たり ややこしいことになりそうなのでは?と考えています。 詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 引っ越し改築にあたり、給湯器(灯油or電気)で悩んでいます

    近々引っ越しをして、そこで住む家を大掛かりに改築する予定です。 引っ越し先は寒冷地で、ガスがプロパンの地域です。プロパンはランニングコストが高いようなので利用しないつもりです。 コンロはIHクッキングヒーターと決めていますが、給湯の種類がなかなか決められません。 夫婦2人の生活ですが、オール電化にするメリットはあるでしょうか? 電気で給湯の場合、エコキュートは初期費用が高いのと、日中在宅のため昼間の電気代が割高なのが気になるので、 電気温水器の方が気になりますが、実際どのくらい電気代がかかるのかピンときません。 また、灯油価格も高くなっていますが、使う分だけ沸かせる灯油給湯器もいいかなと迷います。 暖房は薪ストーブの予定です。 今までのガス電気の料金は、平均すると、 都市ガス4500円/月・電気6000円/月→合計10500円/月くらいでした。

  • プロパンガス料金が高すぎ…なぜ?

    北海道で一人暮らし(7年目)の♂です。 今月の請求が19000円弱…。 今年2月までの2年間同棲しててその頃の平均ガス料金は15000円~高くても18000円。 ガスとして使うのは料理、風呂のみです。2人で住んでたときは毎日湯をはって同時にシャワーも使用してました。その他に二人とも毎朝シャワーを使ってました。 なので同棲していた頃の料金には問題は無いのですが、今月の請求は完全一人で住んでの料金なのでなんか納得がいきません。 先月はガス代節約の為に湯をはるのは完全にやめて 朝(10~15分)、夕(10~15分)シャワーのみの使用です。 料理にしても男の一人暮らしですので凝った物は作らないし料理に使うにも夕飯時のみです。 同棲してた頃よりも請求額が高いのはなぜ…? ちなみに一人で住み始めた当初のガス料金を調べてみたのですが7000円~8000円です。 倍以上の請求額にびっくりです。 例えばプロパン使用の方で同居している方がいる方の ガス料金はいくら位なのでしょうか? また、北海道で一人暮らしをしている方のプロパン料金はいくら位なのでしょうか?

  • 一か月の電気・ガス代

    今大学生で、今度下宿することになりました。 一か月の電気・ガス(プロパン)代がどれぐらいになるのかが分かりません。 だいだいどれくらいになるのでしょうか??