• ベストアンサー

バイクのエンジンがかからない

1150ccの大型バイクです。車検が切れてしまっているのですが、時間を見つけてユーザー車検で手続きしようなどと、考えているうちに、今度は、バイクのエンジンがかからなくなってしまいました。 たしか、2月ごろには、順調に始動していたのですが、その後忙しくてチェックできませんでした。 質問なんですが、これ自力で修理可能でしょうか? また、バイク屋さんに頼んで、修理してもらって、車検までお願いすると料金は、どれほどかかるのでしょうか?バイクは、常にユーザー車検で、バイク屋さんやディーラーにお願いしたことがありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

あまりバッテリーが弱っている時にいじくるとコンピュータにエラーが出るので止めたほうが良いです。 一度出ると特殊なコンピュータを外部からつながないと消せません(BMWディーラーにありますがお金がかかります)。 ほかの皆さんが言っている通りまずバッテリーの充電が必要ですが、、、、 外装外せます? 確か、、ミラー、サイドカバー、タンクを外しその下にバッテリーはあります。 バッテリーを車載のまま充電すると異常電圧を感知しエラーが出るのでお勧めしません。 また車体からバッテリーを取り外し充電するのですが、、、外して8時間?以上経つとコンピューターの一部がリセットされるので再登録が必要です、特にスロットルポジションの位置登録をしないとアイドリングで止まってしまいます。 出来なければやっぱりお店にお願いしたほうが良いと思います。 色々やって駄目だった時に必要以上にお金がかかってしまいます。 ただ、ディーラーで車検、色々消耗品を交換すると軽く10万円はかかります。 余談ですがブレーキオイルの交換をしないとABSユニットは壊れます。 交換で40万は本当にかかります。 交換も上から入れて下から抜くのでは無いのでディーラーに行って下さい。

orengebeam
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 アドバイス通り、ディーラーにお願いしようと思います。 やはり、これは自力では無理そうです。

その他の回答 (4)

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.4

2月から放置していたのでしたらまず間違いなくバッテリーが放電していると思います、かたかたという音に関しては解りませんがR1150でしたら上がり気味のバッテリーで無理してセルを回していたらセルモーターの磁石が剥がれて高い修理費に成る可能性が有ります(確かバレオ当たりのセルモーターの筈)セルのメーカー名はうろ覚えですから違うかも。 どちらにしてもバッテリーの交換はすることになると思いますがRTと言うことですからカウルの取り外しもしないと交換すら出来なかったはず(かなり手間が掛かると思う)もちろん純正のバッテリーも高価だしもしかしたらABSのリセットも必要になる可能性があるし街のバイク屋だとお手上げだと思います、専用のコンピューターを繋がないと出来ない部分が有ります。 走行距離はどの程度か知りませんがブレーキも前後連動だし1150ならアシストの有るブレーキだと思いますから知識不足でブレーキフルードの交換もしない方が良いくらいです(特殊ですから)その様な事を考えたら近くのディーラーに依頼して積載車で引き上げして貰いこの際ですから全てに渡ってチェックしておく方が良いですが費用はそれなりに掛かります。 私もRシリーズに乗っているわけでもないし費用自体は現車を見ても解りませんが知人の1150RTは走行距離と共に色々とトラブルを経験しています(軽く10万キロ越えてますけど)単にバッテリー交換して車検通すだけなら今現在バイクが正常なら国産と似たり寄ったりの費用だと思います(手間を掛ければバッテリーは交換できる)ただしバッテリーも2万は裁定したはずです。 BMWのRシリーズで一度バッテリー上がりをしたら充電してバッテリーを使うことはセルモーターのトラブルやABSのエラーの事を考えたら止めておく方がよいです(セルモーターは5万から7万くらい掛かるはずです)偶にしか乗らない方ならフロート充電器などを手に入れて乗らないときに常につなぎっぱなしでして置くなどした方が良いです。 なお、ABSのコントローラー(コンピューター)が壊れるとびっくりするくらいパーツ代が掛かりますよ(確か40万くらいだと聞いた記憶がある) 私もこの程度しか1150以降は知りませんが(あのブレーキに成ってからトラブルが怖くて乗る気にならない為)一度ディーラーに電話して聞いてみてください、今まできちんとした点検を一度もしてないと言うことですから同調なども取る必要があると思います。

orengebeam
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ディーラーにお願いすることにします。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.3

単に放置(数ヶ月程度)していただけなら、自力で修理と言うより修復可能です(一般的には)。 個々の人の能力は解りませんので、個々のケースには責任もてません。 たぶん、車検の基本料金+アルファー程度でOKでは・・・とは思うが、ユーザー車検オンリーと言うことは基本的な整備に疑問もありますので、何処に重大なトラブルが発生しているか解りませんので・・・・。 

orengebeam
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ディーラーにお願いすることにします。

noname#200484
noname#200484
回答No.2

まずはバッテリー→ガソリン残量をチェックでしょうか… 車検にだすまでにほとんど乗ってなければバッテリー上がり ガソリン残量なら燃料コックをON→RESにしてエンジンがかかればガス欠寸前ですね ただしRESはあくまでもスタンドに行くまでの措置です メインスイッチをONにした時にヘッドライトは点きましたか? それとも薄暗かったか全く点かない状態でしたか?

orengebeam
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。補足させていただきました。

orengebeam
質問者

補足

ガソリンは、入っています。キーをまわすとカタカタと音がします。エンジン音は全くしません。ヘッドライトは点灯します。

回答No.1

車種とかが分からないので何とも…ですが、バッテリーが上がっているのなら、まずはバッテリーを充電なり交換する事からでしょうかね(^_^) インジェクションなら、それだけで掛かる可能性も高いです。 キャブレター車なら、キャブレターの古いガソリンを抜けば掛かる可能性があり、ダメなら掃除でしょうか。

orengebeam
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。補足させていただきました。

orengebeam
質問者

補足

車種は、BMW1150RTです。キーをまわすとカタカタと音がします。

関連するQ&A

  • バイクのエンジンが掛からない

    RS125っていう2st、125ccのバイクに乗っているのですが、2週間ぶりに乗ろうとして、エンジンを掛けようとするとボンという音がしてそれ以来エンジンが掛かりません。操作ミスによる不始動等はなく。バッテリーは10V、プラグも新品に交換しました。 症状は、エンジンを掛けようとするとキュルルという音がするだけです。 もう、お手上げです。バイク屋に持っていくしかないでしょうか? 誰かバイクに詳しい人がいれば解決方法を教えて下さい。お願いします。

  • バイクのエンジンのピストンが固着して動かなくなることってあるのでしょう

    バイクのエンジンのピストンが固着して動かなくなることってあるのでしょうか? 病のために乗れないRVF400を所有しています。現状維持のためにエンジンがけをしていたところ、今年6月末にエンジンがかからなくなりました。車検が切れているので、ディーラーで車検整備と併せて修理してもらうことも出来ましたが、病を抱えており現在まで放置しています。 不具合が起きてすぐディーラーのエンジニアと打ち合わせして、車検と修理は3ヵ月後(9月末)と決めました。が、私の病が治らないのでつらいところです。 修理はキャブのオーバホールは覚悟していますが、心配しているのがピストンの固着です。オイルが全部下がってしまったときに起こりうると聞きました。 どのくらい放置しておくとオイルが全部下がってしまうのでしょうか? また、予防する方法はありますか?エンジンはかかりません。 なお、車両は室内保管です。 どなたかご存知の方教えてください。

  • エンジンを載せ代えたバイクの登録方法

    250ccエンジンの車体に350ccのエンジンを改造して乗せたバイクをナンバー登録しようと思うのですが,その場合どうしたらよいでしょうか?車検が切れており,書類としては250ccとしての廃車証明書があるのですが,この場合改造申請をして車検を受ければよいのでしょうか?

  • バイクのエンジンがかかりません

    バイク(today.50CC)のエンジンオイルを交換したところ、エンジンがかかりません、ガソリンはあるし、バッテリーは、ほどほどあるし、考えられる原因は、なんでしょうかね?お金をかけないで修理の方法は、ないでしょうか?すいません他力本願です

  • バイクについて

    バイクについて まだ自動二輪免許を取得してはいませんが、来年にでも取得し バイクに乗り始めたいと思っております。 ネットで調べてみたところ ホンダの「CB400」がいいと 250ccも考えてみたのですが 400ccのほうが余裕があっていいだとか 250ccは車検はないが結果的には定期点検がいる 個人的には一長一短なのかなぁっと思っております 用途としては主に通勤と考えています(おおよそ30km程度) あとは遠くない程度に旅行など 本来通勤であれば、カブなどが良いみたいですが すり抜けは相当危険な行為だと認識しておりますし そういった行為はやる気もなく、バイクはでっかいほうが格好良いと思っているので 250ccか400ccと考えております。 なので、とりあえず現状はホンダの「CB400SB」を考えております そこで質問なのですが 1、やはり新品を選択すべきか? ここの点は特に悩んでいます。 ビギナーであれば新車若しくは、新車に近い中古車がいいと聞きますが この先大型に乗り換えないとも限らず、乗り換えるとも言い切れない 白黒はっきりしませんが、アドバイスお願いします とりあえず、大型自動二輪は取ってみようかなとは思っております 2、バイクのスペックを見るうえで特に重要な部分は? とりあえず、現状はわからないのでエンジンの始動方式と水冷か空冷かは見ています バイクを買うのはどの排気量にしても決して安くは無いので 教えていただけたらと思います よろしくお願いします。

  • こういうバイクありますか?

    今アドレスV100に乗っています。 これよりも排気量が大きいバイクを探しています。 次の条件に合致するバイクはありますか? ・車検不要(400cc未満ってこと?) ・エンジンオイルを注ぐタイプ  (オイル交換でなく、自分で注いで継ぎ足していくタイプ) ・キック式でも始動できる

  • 250ccバイクで始動性の良い車種

    いままで大型バイク(XJ900S)に乗っていましたが、あまりに重く(安定性はありますが)、今度軽くて燃費の良いバイクの購入を考えています。 そんなにスピードも出さないし、エストレア、ST250、CB223等がいいと思っています。ただ排気量が小さいとエンジンの掛かりづらさなどが気になります。250CC 単気筒のバイクで冬等でも始動性はどうでしょうか。 大型に乗る前、ZZR400に乗っていて冬場だけでなく夏場でも暖気運転が5分以上しないとエンストしてしまった経験があるんです。

  • エンジン始動に何かがこすれるような異音がする。

    99年式のヴィッツ1000ccに乗っています。 新車で購入しディーラーによる定期点検と車検をしています。 たまになのですが、エンジンをかけようとキーをまわしセルモーターが始動した瞬間「ギーー」という何かがこすれるような甲高い音がします。 そして、エンジンはかかっていないのでもう一度キーをまわします。 そのとき正常にかかってくれるときもあるのですが、まれにまた「ギーー」というときがあります。 このようなエンジン始動時の「ギーー」という音の原因は何でしょうか? またどうしたらこういう現象がおきなくなりますか? ご存知の方アドバイスお願いします。

  • 一発始動に失敗するとバイクのエンジンかからず

    メカ音痴な素人です。 400ccバイクのエンジンについて 一発始動に失敗するとエンジンがかからず、 その後セルを回してもすぐに(30秒ほどで)弱まってしまいます。 エンジン始動しない原因は、「プラグ」とか「バッテリー」とか「キャブ」とか云々だそうですが、いかんせんド素人のため原因追求ができません。 どういう手順で点検をすれば原因をわりだせるでしょうか?

  • バイクエンジンがかかりません

    バイクエンジンがかかりません スズキTL1000Rで98年式の逆車です。 セルが回らなくなったため、OHしたら空回りしだしたので スタータークラッチを交換したら エンジンは回り排気はしてるのですが、 そこから始動しません。 プラグは火花が飛んでおり、バッテリーも新品です。 メーターにF1表示は出てないのですが インジェクションの故障の可能性はありますか? 似たような症状になった方いらっしゃいますか? またインジェクション修理にだしたら10万以内で 修理代は収まりますか?