• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FXの税金について教えて下さい)

FXの税金について教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • FXの税金について詳しく教えてください。取引所取引と店頭取引を両方行っている場合、どのように申告すればよいのでしょうか?
  • 利益が20万円以下の場合でも確定申告が必要なのでしょうか?税務署に確定申告書を提出すれば岡山県の住民税も申告する必要があるのでしょうか?
  • FXの取引所取引は「申告分離課税」、店頭取引は「総合課税」の対象になるのでしょうか?税金申告の際にはどのような手続きが必要なのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

「取引所取引は20万円以下の場合でも、20万円まで控除が適用されず確定申告が必要で、20%課税される」ではなくて、 「取引所取引は20万円以下の場合でも、20万円まで控除が適用されず確定申告をした場合、20%課税される」です。 サラリーマンで年末調整を受けてる方で、所得税法第121条に該当する人は「確定申告書の提出をしなくても良い」ことになってます。 ご質問者は給与と公的年金の受け取りがあるため、確定申告義務があるとしますと、取引所取引きの利益は「申告分離課税」での申告となります。 なお、今年から公的年金の受給者で年額が400万円以下の方は「申告義務なし」となりました。 その点も含めて、ご質問者に「申告義務があるかどうか」が争点となる事案ですね。 申告義務がなければ取引所取引での利益が20万円以下なら申告不要です。 「無職の場合は38万円控除」というのは正確ではありません。 無職でも収入がある場合を考えましょう。無職ではなく無収入です。 38万円控除は基礎控除と云われるものですね。これは誰でも受けられます。 既述の所得税法第121条の中で「20万円」と云う数字が出てますが、これと比較するべきものではありません。 正確な回答をするのに、確認事項が多すぎるので「税務署まで来てくれないか」といわれたのだと存じます。 こと「FX」に関する質問は、税務署は電話だけでは事実確認が難しいので「来てくれ」という傾向にあると聞いてます。

colnbo050
質問者

お礼

税金の本を読んでも分からない所を詳しく説明頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>他に給与所得と年金で合計180万円の年収がある… 給与と年金は別にしてそれぞれ「所得」を求めます。 年金は年齢も関係します。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【(年金による) 雑所得】 「収入」から一定の控除額を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1600.htm >(1)利益が20万円以下であれば税金申告不要… それは、「給与」で年末調整を受け、医療費控除その他の要因による確定申告の必要性が一切ない場合、他の「所得」の合計が 20万以下なら確定申告をしなくても良いというだけです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm FX だけで 20万ではありません。 FX と年金所得とを足して 20万以下ですしFX や年金から引かれて源泉所得税を精算してもらおうとして確定申告をするなら、20万以下の所得もすべて申告しなければなりません。 給与が年末調整を受けていない場合も同じです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm >無職の場合は、38万円まで控除… そういう意味ではありません。 「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm のうち、「基礎控除」38万円 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1199.htm はすべての納税者に等しく与えられるということです。 無職でも国保や国民年金を払ったり、生命保険をかけたりすれば「社会保険料控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm や「生命保険料控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1140.htm になりますから、40万とか 50万とか儲かっても所得税が発生しないこともあります。 >取引所取引は20万円以下の場合でも、20万円まで控除が適用されず… 意味を取り違えています。 前述のとおりです。 >税務署に確定申告書を提出しても岡山県の住民税は別に… 確定申告をすれば、「市県民税の申告」は必用ありません。 なお、ご質問の数字のまま今年が終われば、FX と年金所得とを足して 20万以下の可能性もありますが、給与で年末調整を受けるなら、前述のとおり確定申告の義務は必ずしも生じません。 ただし、住民税に 20万以下申告無用の制度はないので、確定申告をしないことを選択した場合は、「市県民税の申告」が必要になります。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

colnbo050
質問者

お礼

詳しく説明ありがとうございました。 税金の本を読んでも分からない所があったので助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう