• ベストアンサー

For とtoの訳

Is it possible to exchange it for a larger size?このforはどういうやくですか?通常toが妥当じゃないですか?もしくはof

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

どっちでもいいと思います。等価交換的ならfor、価値と関係ない交換ならto/intoではないでしょうか。exchangeは等価交換的な意味合いがあるのでforをとることが多く、changeはそうではないのでto/intoが多いとは思います。

790017
質問者

お礼

forに等価交換的という意味があったんですね ありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.3

For とtoの訳 Is it possible to exchange it for a larger size?このforはどういうやくですか?通常toが妥当じゃないですか?もしくはof 解説 exchangeは、便宜上「交換する」という訳が当てられていますが、この用法の場合は、元来は、「for以下のものを得るために」又は「for以下のものと引き替えに」「~を手放す、あきらめる」という意味なので、toを用いると変な意味になってしまいますし、ofでは文法的に合いません。前置詞のforには「~と引き替えに」という意味があります。 ついでですが、 exchange A with 人は、「人とAをやりとりする」という別の意味になります。 基本的には、give and get somethingと考えればよいことになるので、exchange it toにすると「to以下にgiveだけする」という意味になってしまいます。

790017
質問者

お礼

ここまできくと情景まで見えてきますね forとtoの違いがわかってすごく良かったです

  • RJERSJ
  • ベストアンサー率50% (102/201)
回答No.1

。。。と交換する の時 exchangeなら、for change なら withを使います。 http://eow.alc.co.jp/と交換する/UTF-8/ なぜ「妥当」と思いますか。 そういう質問は、日本語を勉強している外国人が、 「教室で勉強する」ではなくて「教室に勉強する」が 妥当だと言っているのと同じだと思います。 日本人は、「で」が正しいと言っているのに。 もちろん「に」ではなくて「で」を使うのは理由があります(「で」は動作の動詞が続く、[に」は、無動作の動詞が続く)

790017
質問者

お礼

exchangeなら、for というので覚えようかと思います

関連するQ&A

  • toやforやofの使い方

    it was impossible (to,me,of,think,not,for)the result. カッコの中を適当に並べ替えるという問題なのですが、toやforやofが出てくるといつも迷ってしまいます。 例えば、to meなのかfor meなのかなどです。 並べ替えがすごく苦手で苦戦してます・・・ toやforやofの使い方のいい覚え方ってないでしょうか? お願いします。

  • forかofかtoか

    どなたかお願いします。下記の例文中の前置詞の使い方について教えてください。 (1)Could you possibly give us an approximate figure for this project?   (今回のプロジェクトの概算を何とか出して頂くことは可能でしょうか?) (2)You are expected to conduct a thorough investigation of the accident.   (あなたは事故の徹底的な調査を実施することになっています) (3)I would like yo to send someone to the scene to examine it.   (調査のため、現場に人を派遣してください) (1)・・・forは、ofではいけないのでしょうか(forが使われる場合が多いのでしょうか) (2)・・・ofは、forではいけないのでしょうか(ofが使われる場合が多いのでしょうか) (3)・・・もし「examine it」は、「examination」に置き換えることはできますか?その場合は、前置詞は forになるのでしょうか。 前置詞にどれを選ぶべきなのかは、学習を重ねれば自然とわかるようになるものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Thoughの訳

    You can exchange it for another color though.最後の位置にあるのが気になりますし、どういうやくになるんでしょうか?

  • 私にとって “for me ”と“to me”

    for me とto me の違いを教えてください。 両方とも日本語では、“私にとって”だと思うのですが。 でもこんな日本語→英語なんて考えているからいつまでたっても だめなんですよね・・・情けない・・・。 eg) This information is of no value to me It is difficult for me to learn English. 教えてください。検索してもどうにもならなかったので・・・。 it is ~ of someone it is ~ for someone という文は探せたのですが・・・。

  • forの使い方

    It is a shock for a lot of Americans. この英文は何故 for を使っているのですか? to なら理解できるのですが、for はなかなかシックリ来ません。 辞書にもピッタリ当てはまる訳が見つかりませんでした。

  • 以下のforとtoの使い方は正しいでしょうか?

    I took the TOEIC at the local university today, it was the first time to take the certificate examination. 地元の国立大学でTOEIC試験があった。 自分にとって最初のTOEIC試験だった。 Most candidates were university students, and surrounded by them, I felt that I became younger. 殆どは大学生で、少し若くなったような気がした。 Speaking of the test, it was difficult for me, especially listening parts. テストは難しかった。 特にリスニングは。 Although I was too tired after finished the test, I thought it was neccesary for me because it seemed to stimulate my boreing English study. テスト終了後、疲れたけれど、カンフル剤としてたまにはこういう試験も必要かなと感じた。 It was good experience to me. いい経験だった。 というような文章を書いてみたのですが、いかがでしょうか? It was 形容詞という書き方が多いような気がしますが。 あと、it was neccesary for me というようにforを使ったのは、it for to構文からforを選択しましたが、 It was good experience to me.のtoは正しいでしょうか? forか迷ったのですが。 アドバイス頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • to for について

    to for について But some of the information available to you is not reliable この場合、toのかわりにforはもちいることはできますか? 又、この時のtoはto不定詞とはいっては間違いなのでしょうか?

  • to と for の違いがよく分かりません。

    「それは僕にとっていい経験になった」 It has been a good experience の次は to me なんですか?それとも for me なんですか?

  • 教科書などに It is ~ for === to --. ⇔ To

    教科書などに It is ~ for === to --. ⇔ To -- is for ===. という公式?が載ったりしていますが、これはたとえば、 It is difficult for me to read the book. To read the book is difficult for me. という書き換えには使えますが、 It is possible for me to pass the test. To pass the test is possible for John.  という書き換えには使えないらしいのですが、 なぜですか? お力をお貸しいただける方、よろしくお願いします。

  • It is~for人 to~

    よくあるit is構文ですが、 It is easy for me to study English. for me を最後に持って来たら文法的には間違いなのでしょうか。 It is easy to study English for me. 何も考えずに、一つの形としてIt is~for 人 to~ で覚えてきましたが、 for人を「形容詞とto」の間に入れる「べき」なのか、入れた方が「ベター」 なのかどちらなのでしょうか。 形容詞とtoの間に入れた方が意味としては伝わりやすいと思うのですが、 実際にテストなどでfor meを一番最後に持って来たら、×になるのでしょうか。 教えていただけますとうれしいです。 よろしくお願いします!