• ベストアンサー

排水配管内の汚れ 金属イオンの効果で緩和できる?

排水配管内の汚れについてなのですが。 排水口で大きなゴミをキャッチする目的で使う金網製の製品部品を使用することにより、 金属イオンの効果で排水管内の汚れを緩和できるのでしょうか? できるとするとどんな素材が望ましいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.3

>金属イオンの効果で排水管内の汚れを緩和できるのでしょうか? 出来るかできないかと言えば「出来る」けど条件が有ってですね 金属(この場合は「銅」)がピカピカの時はイオンが溶け出しているのですが、 使っているうちに古い10円玉のように黒ずんでくすんできます。 こうなると金属イオン(銅)が溶け出さなくなって防汚の効果が無くなります。 ナメクジも銅イオンが嫌いなのでピカピカの10円玉や銅の電線に触ると逃げていきますが 黒ずんだ10円玉だとほとんど逃げません。園芸用のナメクジ忌避剤に 銅の金網もありますが黒ずんだ状態だと何食わぬ顔でその上を這っていきますよ(笑) 数年前には銀の粉末を練り込んだ洗面器が抗菌効果が有るとして売られていましたが 実際には溶け出す銀イオンの量が少なすぎて抗菌作用がほとんど無いとして 販売中止になってましたね。我が家でも純銀のぐい飲みをお風呂場に置いて実験しましたが 銀は硫黄分に反応して表面が黒くなるので磨かずにそのまま置いておいたら イオンが溶け出さなくなってしまい抗菌・防汚は全く効果はありませんでした。 と言う訳で排水口ストレーナーに銅を使って表面がピカピカの状態を 維持してやることができれば効果はあると思います。

1114711235
質問者

お礼

「銅」がピカピカの時はイオンが溶け出しているけど 黒ずんでくると金属イオン(銅)が溶け出さなくなって防汚の効果が無くなるんですね。 排水口ストレーナーに銅を使って表面がピカピカの状態を 維持してやることができれば効果はあるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

補足ですが、ご覧ください。 お近くのホームセンターなどにもあるかと思いますよ? http://www.shopping-search.jp/g/link/key_%C6%BC%C0%BD%BF%E5%C0%DA%A4%EA

1114711235
質問者

お礼

ありがとうございます。 排水口まで綺麗になるツワモノありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

汚れと一口に言いましても、油脂などの汚れと共に、それらをエサに繁殖するバクテリアの皮膜などがありますが、これら汚れを分解しニオイを発するバクテリアなどの腐敗作用に対して、「重金属イオン」の殺菌効果は広く知られています。 重金属イオンの殺菌効果として銅、銀、水銀,クロームなどのイオンが効果としては有名ですが、コストや人体に対する安全性の点で銅以外は危険で使用できないとされています。 (低濃度として基準を満たした物として、銀イオン消臭剤、などとしてホームセンターにも市販されている物がありますよね?) まさか銀の水切りなどとは現実的ではありませんね? 現実的でかつ当たり前に市販もされているのが「銅」製の水切り、ゴミ受け網です。 据え置いておくだけで配管内のぬめりを防止し、悪臭を防ぐ効果があるようですが、これもイオンの届く排水口近くまでに限定され、その先の屋外に出る排水枡や下水道まできれいになるかといえば無理があります。 以上は殺菌効果としての説明であり、油脂や野菜屑などの残渣物までが分解されるわけではありません。 また一時期、銅製のタライ1つを置いておくだけで浴室のカビを防げるとしてヒットした商品がありましたが、イオン発生濃度とその拡散範囲が限られ効果が認められないとして、製造販売が差し止められた事件もありました。

1114711235
質問者

お礼

油脂・バクテリアの汚れ・分解に「重金属イオン」が殺菌効果があるんですね。 銅イオンが効果があるので「銅」で水切り、ゴミ受け網を造るんですね。 配管内のぬめりを防止し、悪臭を防ぐ効果があるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キッチンの排水口の汚れについて。

    キッチンの排水口の汚れについて。 キッチンの排水口のゴミ受けを外した、塩ビ素材のようなグレーの部分なのですが、 毎日の掃除を怠った事により、掃除をしても取れない汚れがついてしまいました。 クレンザーをつけたタワシで擦ったり、メラミンスポンジや重曹も試しましたが、ビクともしません。 よく見ると、茶色の汚れなのですが、汚れの形にザラザラと凹んでいる感じです。 汚れのせいで溶けてしまっているのでしょうか? どうにかきれいにする方法はないでしょうか?

  • イオン水の金属部品洗浄能力について

    イオン水の金属部品洗浄能力について教えて下さい。 金属部品( プレス、機械加工後 )機械油が付着した金属部品なんかでイオン水による洗浄は効果的でしょうか? 尚洗浄したい部品の形状・材質・質量は様々です。

  • 排水溝の掃除(油汚れ)

    排水溝の奥に、ベトっとした油汚れがついています。 ゴミ受けの網は毎日洗っているのできれいなのですが、 その奥までは掃除していませんでした。 今見てみたらベトベトな汚れがついていて、 手で汚れを落とす勇気がありません。。 とりあえず重曹でつけ置きしてみたら全然効果ありませんでした。 この汚れ、どうやって落とせばいいのでしょうか? よくあるぬめりではなく、ベトベトしていて白い油かすのような汚れです。

  • 金属・ワークの表面汚れに付いて

    静電気などでワークや金属にホコリや微粒子などが付着してしまいますが、表面のゴミはどのようにして取り除いているのでしょうか。 とくに半導体やハードディスク円盤といった絶対ホコリを許さない部品の除塵はどうしているのでしょうか。 また、表面の汚れ具合を定量化して、数値で示すことが出来るとしたら、どういうのがあるでしょうか。

  • 溶媒の種類による金属イオン、水分の存在可能性

    いつもお世話になっております。 有機溶媒に高分子を溶解させてフォトレジストを製造していますが、 製品をICP分析をして金属イオンが(実にはイオンか金属異物かはよくわからず)基準値より高ければ再検査および不適合品の処理しています。 でも同じ原料で使われて、同じ工程の条件で製造しても、 あの金属の検査値にバラツキがあります、 それで色々ことを推定していますが、 1.流速による静電気の影響が及ぼすことはあるのか? -色んな資料を見たら配管や装置を流れる流体が移動しながら流速による静電気が発生し、その静電気によって流体の電荷量がかわって 流体中の金属が液から外に出せなくて金属がいることではないのか これが可能かどうか知りたいです。もちろん流速による金属イオンの 相関性を見たら確認できますが、いまの状況で確認することが難しいです。 2.溶媒の種類によって金属イオンを含まれる数が違うのか? -溶媒の種類によって極性とかpHなどが違うのでもちろん生産条件によってpHが少しづつ違いますが、pHによって流体の金属イオンの含まれる程度が変わることができますか? 3.溶媒の種類によって水分含量がかわりますか? -上に話した内容と等しいことですが、 製造された製品の水分を測定したら、水を含む程度にもバラツキがあります、もちろんそとから混入された水分の影響もあるかもしれませんか、以外に製品に使われる溶媒の種類によって同じ条件でも水分の 混入されるほどがかわりますか? 上記の通り溶媒のpHや溶媒自体の極性によりかわって可能性がありますか? もちろん実際データで確認することが必要ですが、 データで相関性を見せてもある理論的なメカニズムが基本的に 必要と考えますのでまず上記の内容で基本概念を持って 確認することが効果的だと考えがあるので 教えていただきませんか? 関連される資料でもいいので ぜひよろしくお願いいたします。

  • 銅の三角コーナー、排水ゴミ受け、ぬめりに効果は有り??

    http://www.rakuten.co.jp/kitchen/445207/474432/#444004 上記の商品の様な銅の製品。『ぬめり防止』を売りに三角コーナー、排水ゴミ受けなどが出回っていますが、これって本当にぬめりに効果はあるのでしょうか? 実際に試された方がおられましたら、教えて下さい。

  • 洗面台の排水口ゴミキャッチいい方法はないでしょうか

    洗面台の、直径3~4cmの排水口です。 配水管が詰まり易いらしいので、 洗面台の排水口に、髪の毛やゴミが入らないように、 市販の金属網(急須についているものと似た形)をつけています。水はけが悪く、水を出しているとどんどん水がたまってしまいます。また、金属網にひっかかったゴミがとりにくくて不潔だし面倒です。(というか、汚いですが、唾液ですら詰まります) 台所用のナマゴミネットを切ってかぶせてみました。 しかし、水がさらにたまりやすくなり、 しかも、蛇口から出る水が排水口にまっすぐ落ちる位置関係なので、 網にたまったゴミをけちらしてしまいます。 排水口にゴミが流れずに、 水がたまらずに、 キャッチしたゴミをけちらさない、 いい方法を知りませんか?

  • 素材のか細い金網は無いでしょうか?

    現在、蕗の皮剥きについて、別途質問をさせてもらってい、ます。蕗の皮剥きは、指先に黒い灰汁が付いて、嫌がられます。そこで、茹でた蕗の皮を起こすのに、素材のか細い金網を使えば、指先を使わない分、手の汚れも軽く手済むものと、考えられます。普通の果物ネットや、窓の防虫ネットよりも遙かにか細い素材の金網は無いでしょうか?何方か、金属素材に詳しい方、ご指導御願いkします。

  • 台所の流し台の排水口のプロペラ型のふたのようなかぶせもの部品の役割は何

    台所の流し台の排水口のプロペラ型のふたのようなかぶせもの部品の役割は何? 排水溝のゴミ受けをはずすと見えるのですが、 三方のプロペラ型のふたのようなかぶせものは、 どんな役割と意味があってあるのでしょうか? ゴミ受けには、薄い袋をかぶせて、ゴミを取るようにしていますが、 そのゴミ受けのカゴみたいなものをはずすと、 ドーナッツ型に水受けがあり中央に排水口があります、 その上から、排水口をふさぐようにフタ型のプロペラみたいな部品(プラスチック)をわざわざかぶせる構造になっているのですが、水はけをよくする意味があるのでしょうか? 汚れ(黒ずみ)がひどく、掃除が大変なのですが、、、、。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • だいたい見たコトがあると思うのですが、お風呂などの湯船の栓、排水まわり

    だいたい見たコトがあると思うのですが、お風呂などの湯船の栓、排水まわりのモノに衝撃を吸収?緩和?するためのゴム製の用品が付いてますよね。 私のは黒いモノなのですが、今日それを洗ってたんです。 新しくアパートに越したんですけども、前の住人が見えないところはほとんど掃除していないみたいで、流しの排水溝、蛇口の裏側、お風呂の排水溝、トイレのタンクの中まで、1年やそこらではありえないくらいの汚物を連想させる汚れがビッシリとついていました。 一応清掃業者が入って掃除したみたいなんですけど、見えるトコロだけみたいで、キッチンの換気や窓の桟なんかもヤバく、100均で買った5本入り歯ブラシに5枚セットの雑巾を2つを全部使って完璧とまではいかなくても、一通り手をくわえました。 油汚れも多く、これまた100均で多目的クリーナーを買い、掃除してたのですが、お風呂でその黒いゴム器具をあらってるとやたらに黒い汚れが落ちました。 キリがないと思って一度水で流したのですが、心なしか洗う前よりもゴム製品がボロボロになった気がします。 そこで質問なのですが、私にはなんとなくゴム製品が多目的クリーナーで溶けたのではないかと思うのです。 100均といえども、多目的用ですからけっこう酸性が強いと思うし、それでゴムが溶かされたのではないかと・・・ 皆さんから見てどうでしょうか? またこういった経験のある方はどうだったか教えてください。